虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/21(金)13:05:08 >昼は明... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/21(金)13:05:08 No.556030866

>昼は明るくて楽しそうな映画

1 18/12/21(金)13:08:29 No.556031319

<<<安心してください履いてますよー>>>

2 18/12/21(金)13:08:56 No.556031374

ここまでゲスト芸人をフル活用した映画は無いと思う

3 18/12/21(金)13:09:34 No.556031466

><<<安心してください履いてませんよー>>>

4 18/12/21(金)13:10:12 No.556031550

バクだ

5 18/12/21(金)13:10:22 No.556031576

サキちゃんの境遇いいよね… 良くねぇよ!重すぎるよ!

6 18/12/21(金)13:11:03 No.556031657

onちゃんのあの朴訥とした語りがスーっと染みてこれは…おつらぁい

7 18/12/21(金)13:11:17 No.556031685

ヘーイ!

8 18/12/21(金)13:11:20 No.556031695

面白いは面白いし楽しいは楽しい

9 18/12/21(金)13:11:39 No.556031738

どこまで関わってたのかは分からないがこの映画で劇団ひとりを5倍くらい好きになった

10 18/12/21(金)13:11:44 No.556031745

ひとりはさあ…闇が深い人?

11 18/12/21(金)13:13:09 No.556031930

>ここまで大和田獏をフル活用した映画は無いと思う

12 18/12/21(金)13:13:26 No.556031969

これで一番びっくりしたのは しんのすけが自分の夢をなんの躊躇いもなく放り出してサキちゃんのところに行くところ

13 18/12/21(金)13:17:25 No.556032473

>どこまで関わってたのかは分からないがこの映画で劇団ひとりを5倍くらい好きになった 脚本はほぼひとり執筆 安村とか大和田獏とか元カリスマホスト城咲仁は監督が入れた

14 18/12/21(金)13:17:25 No.556032475

劇団ひとりが子どものころ見てたからか昔のテイストが強いよね

15 18/12/21(金)13:17:58 No.556032543

悪夢を倒し消し去って終わりにしなかったり最後でみさえがキーキャラになったり ずっと頑張ってた人も救済されたのを最後の最後で見せてくれたりと ここまできっちり詰めてやり切るかと

16 18/12/21(金)13:19:16 No.556032723

>劇団ひとりが子どものころ見てたからか昔のテイストが強いよね 昔の感じ好きだからありがたかった...

17 18/12/21(金)13:20:53 No.556032915

>脚本はほぼひとり執筆 >安村とか大和田獏とか元カリスマホスト城咲仁は監督が入れた マジかあ…バケモノだなひとり

18 18/12/21(金)13:21:22 No.556032982

瞬殺されるしんのすけのシーンは絶望したらいいのか笑ったらいいのか迷った

19 18/12/21(金)13:22:03 No.556033082

明確な悪役がいるわけでなくそうならざるを得なかった人に手を貸して力を合わせて救い出すという構図はありそうでなかった

20 18/12/21(金)13:22:55 No.556033206

襲ってくるのはあくまで悪夢なので 本質的には悪人いないのは斬新だと思う まあ安田くんこと博士はあまり褒められた話ではないけど

21 18/12/21(金)13:24:35 No.556033446

サァァキィィィィィィ!!(CV.吉瀬美智子)

22 18/12/21(金)13:24:56 No.556033493

シリーズの中でもしんのすけがトップクラスにイケメン

23 18/12/21(金)13:25:32 No.556033571

ねえおにぎりその実在編集さんお前の悪夢だよね?

24 18/12/21(金)13:27:31 No.556033823

su2778120.jpg

25 18/12/21(金)13:29:43 No.556034099

何十年先も~君を友達と思ってる~

26 18/12/21(金)13:30:11 No.556034172

ありがとうベッキー!

27 18/12/21(金)13:30:43 No.556034236

夢の中で謝るのいいよね…

28 18/12/21(金)13:31:07 No.556034286

>ねえおにぎりその実在編集さんお前の悪夢だよね? みんな力合わせてサキちゃんの悪夢と戦ってるのになんでお前だけ…

29 18/12/21(金)13:33:17 No.556034555

地上波の時は実況でバーン様が指折る前に即死してて駄目だった

30 18/12/21(金)13:37:07 No.556035000

この映画のしんちゃんがヒーロー過ぎて辛い 一回目の救出の時とかあんなん惚れるわ

31 18/12/21(金)13:39:23 No.556035277

突然の訳ありお友達訪問→お好み焼き焼きつつ事情を聞く流れが地味に好き

32 18/12/21(金)13:55:19 No.556037182

バランスが考えられた野原一家の朝食がでたあと トーストにポテトチップスなサキちゃんの朝食がしんどい… お父さん一人じゃ手がまわらないんだろうが…

33 18/12/21(金)13:55:45 No.556037228

まあバクになって悪夢倒して終わりじゃないよね 悪夢は本人から出てくるものだもんね

34 18/12/21(金)14:11:16 No.556039055

あっ!元カリスマホストの城咲仁よ!

35 18/12/21(金)14:13:36 No.556039318

かすかべ防衛隊と野原一家の活躍のバランスがすごくいい

36 18/12/21(金)14:15:44 No.556039534

su2778173.jpg

37 18/12/21(金)14:16:11 No.556039592

探し求めたバクは夢の中にはいなかったけどしんちゃんが悪夢を食らうバクになってやってくるとか 悪夢の源泉は母親の呪いではなく母親を殺した自分は許されてはいけないという自罰だったとか脚本がうますぎる

38 18/12/21(金)14:17:47 No.556039735

EDのお父さんの寝顔がね…ほんとにね…

39 18/12/21(金)14:18:00 No.556039761

最後にサキちゃんが悪夢も受け入れて前に進むのちょっと完璧かよってなるなった 悪夢サキちゃんの反応もいい

40 18/12/21(金)14:19:40 No.556039944

正直実験事故に関しては間が悪かった感がある いつか絶対事故起こしてたのが最悪のタイミングで起きた…

41 18/12/21(金)14:19:50 No.556039963

親だから子供と同じ夢を見れるのを実践して見守ってる夢彦さんいいよね

↑Top