18/12/21(金)02:03:14 名作の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/21(金)02:03:14 No.555977315
名作の呼び声高く
1 18/12/21(金)02:03:57 No.555977401
名作すぎる…
2 18/12/21(金)02:04:24 No.555977454
間違いなくFalloutシリーズ最高傑作と言える
3 18/12/21(金)02:04:51 No.555977509
成人漫画家のゆきやなぎ先生がめちゃくちゃ好きなゲーム
4 18/12/21(金)02:05:08 No.555977545
黒柳徹子が超好きなゲームでもある
5 18/12/21(金)02:05:08 No.555977547
DLC無しなら?
6 18/12/21(金)02:05:26 No.555977588
>DLC無しなら? 意味のわからん仮定をすな
7 18/12/21(金)02:05:52 No.555977641
広告からして未だにネタにできるからな
8 18/12/21(金)02:06:04 No.555977661
押井守が大好きなゲームでもある
9 18/12/21(金)02:06:23 No.555977703
インパルス板倉が大好きなゲームでもある
10 18/12/21(金)02:06:38 No.555977740
ケンコバが300時間遊びこんだゲームでもある
11 18/12/21(金)02:06:43 No.555977749
>黒柳徹子が超好きなゲームでもある そうなの!?
12 18/12/21(金)02:07:03 No.555977790
加藤夏希も大好きなゲームにあげるゲームでもある
13 18/12/21(金)02:07:30 No.555977845
鈴木史朗氏ももちろんプレイ済みのゲームでもある
14 18/12/21(金)02:08:24 No.555977955
山田孝之と上川隆也もプレイしてる
15 18/12/21(金)02:08:54 No.555978021
芸能人が好みすぎる…
16 18/12/21(金)02:09:26 No.555978099
所ジョージはこのゲームのmodまで開発している
17 18/12/21(金)02:10:34 No.555978217
空腹や喉の渇きがあるので飲み物や食料が必須とか 放射能ダメージは治癒できないとか 銃は使ってるうちにヘタるんで修理が必要(自分で治す場合は共食い修理しかできないので修理屋重宝する)とか ほどよい面倒臭さが好き
18 18/12/21(金)02:11:18 No.555978300
黒柳徹子は週末必ず付き人やマネージャーとゲーム大会するのだが一人で一緒に遊ぶ相手が居ない時はスレ画で遊ぶ
19 18/12/21(金)02:11:37 No.555978338
もうその無駄に詳しい黒柳情報はいいから!
20 18/12/21(金)02:11:44 No.555978347
>所ジョージはこのゲームのmodまで開発している 流石に嘘だろ?!
21 18/12/21(金)02:12:08 No.555978399
"オープンワールド"という言葉を一躍有名にしたゲーム
22 18/12/21(金)02:12:49 No.555978475
マジで5年位遊び続けた名作
23 18/12/21(金)02:14:19 No.555978646
暫くは3と毛色違うから叩かれまくってたけどこっちの方がシリーズの雰囲気に近いみたいだね
24 18/12/21(金)02:14:44 No.555978698
>>所ジョージはこのゲームのmodまで開発している >流石に嘘だろ?! 世田谷ベース見ると良いよ 所ジョージ器用でそういうことばっかりやってるから こないだはモデルガンのシングルアクションアーミーにS&WModel 39-2のリアサイト移植してマック堺と射撃対決してたよ
25 18/12/21(金)02:15:13 No.555978759
またオブシディアンがFallout作ってくれんかなあ
26 18/12/21(金)02:16:06 No.555978863
76嫌いなわけじゃないけど76発表前夜Falloutフランチャイズで新作発表があると聞いた時はワクワクしたもんよ また奥深く拘りのある素晴らしいシングルプレイRPGがプレイできるってな
27 18/12/21(金)02:16:46 No.555978948
黒柳はゲームなんてしないのでは?
28 18/12/21(金)02:17:03 No.555978987
>76嫌いなわけじゃないけど76発表前夜Falloutフランチャイズで新作発表があると聞いた時はワクワクしたもんよ >また奥深く拘りのある素晴らしいシングルプレイRPGがプレイできるってな ぶっちゃけトレーラー見たくらいまでは普通にオブシディアンの新作と思ってた オンラインって聞いてうーn まぁ楽しいけどね76も でもやりたかったやつじゃないんだよな、良いんだけどさ
29 18/12/21(金)02:17:11 No.555979005
>暫くは3と毛色違うから叩かれまくってたけどこっちの方がシリーズの雰囲気に近いみたいだね 3はベセスダのリブート作品みたいなもんで本家は西海岸だからねえ とはいえ1も2も知名度が高いとは言えなかった
30 18/12/21(金)02:17:16 No.555979013
>世田谷ベース見ると良いよ >所ジョージ器用でそういうことばっかりやってるから ググっても出てこないけど本当に…?
31 18/12/21(金)02:17:20 No.555979016
>黒柳はゲームなんてしないのでは? めっちゃゲーマーやぞ
32 18/12/21(金)02:17:46 No.555979065
>ググっても出てこないけど本当に…? 所の名前でmod出してるわけ無いだろ!
33 18/12/21(金)02:17:58 No.555979092
今後のアプデ次第だけど最終的にどのシリーズよりもバグがないFalloutになりそうな気はする
34 18/12/21(金)02:18:13 No.555979130
>とはいえ1も2も知名度が高いとは言えなかった FO1はdiabloと発売日近くなかったらな…
35 18/12/21(金)02:18:31 No.555979158
所と言えばBattlefield BadCompany2のシングルプレイに出てくる序盤の日本兵に声当ててるけどスタッフロールとかに名前出してないからな
36 18/12/21(金)02:18:54 No.555979193
>今後のアプデ次第だけど最終的にどのシリーズよりもバグがないFalloutになりそうな気はする いやどのFalloutの話してんだよ
37 18/12/21(金)02:19:30 No.555979257
>今後のアプデ次第だけど最終的にどのシリーズよりもバグがないFalloutになりそうな気はする NVにアプデくるん!?
38 18/12/21(金)02:19:49 No.555979300
ニューベガスまだ更新続いてたの?
39 18/12/21(金)02:19:54 No.555979311
>所の名前でmod出してるわけ無いだろ! 世田谷ベースでMOD作ってるとこでも放送したの? 信じがたい…
40 18/12/21(金)02:20:39 No.555979397
>またオブシディアンがFallout作ってくれんかなあ そんなあなたにthe outer worlds! https://www.youtube.com/watch?v=J3cRpYGVPsU
41 18/12/21(金)02:21:12 No.555979465
>>所の名前でmod出してるわけ無いだろ! >世田谷ベースでMOD作ってるとこでも放送したの? >信じがたい… プレイ中のシーンとちらっと「これ私が作ったんです」って可動してるシャーマン戦車が
42 18/12/21(金)02:21:16 No.555979477
黒柳徹子がゲーマー…?
43 18/12/21(金)02:21:25 No.555979492
キャラクターってこの位アクが強くないと駄目だなというのを認識させてくれる
44 18/12/21(金)02:22:12 No.555979590
MSに買収されちゃったからなあオブシディアン
45 18/12/21(金)02:23:16 No.555979687
>今後のアプデ次第だけど最終的にどのシリーズよりもバグがないFalloutになりそうな気はする >いやどのFalloutの話してんだよ 76のスレと勘違いしたんじゃね
46 18/12/21(金)02:23:55 No.555979743
3よりこっちのほうがずっといい
47 18/12/21(金)02:25:02 No.555979849
押井ってNVもやってたの?
48 18/12/21(金)02:25:45 No.555979922
嘘か本当か判断がつかねえ…
49 18/12/21(金)02:25:55 No.555979940
>そんなあなたにthe outer worlds! トレーラーめっちゃ好み
50 18/12/21(金)02:26:02 No.555979950
オブシ買収されたのか…
51 18/12/21(金)02:26:48 No.555980031
NVのコンパニオン好き
52 18/12/21(金)02:29:15 No.555980293
もうちょっと時間かけて完成度高めてくれたら…
53 18/12/21(金)02:33:56 No.555980771
ブーンさんにレバーアクションライフル渡すと滅茶苦茶無双しだすの良いよね…ブーンがいるからついNCRに肩入れしてしまう
54 18/12/21(金)02:36:28 No.555981016
密度が薄い気がする
55 18/12/21(金)02:36:52 No.555981050
>黒柳徹子が超好きなゲームでもある これマジ?
56 18/12/21(金)02:38:07 No.555981159
>これマジ? 信じちゃったの!?
57 18/12/21(金)02:38:20 No.555981183
嘘だとしてもなんでそんな嘘つくのか分からん…
58 18/12/21(金)02:39:11 No.555981247
でもなあスタート時に意図的に向かう方向を敵の配置で決められてるからなぁ
59 18/12/21(金)02:40:27 No.555981364
そうだよねいつも北上しちゃうよね
60 18/12/21(金)02:40:49 No.555981399
でも黒柳徹子スレ画のゲーム黙々とやってそう
61 18/12/21(金)02:40:57 No.555981408
ストーリーを追わずきベガスまでの強行軍するのをオススメされて真似たけどな
62 18/12/21(金)02:41:15 No.555981442
3と同じノリでプレイしたらなんか話が繋がりにくくて あ!これそういうゲームじゃない!と気づいた
63 18/12/21(金)02:42:32 No.555981551
運び屋って101のアイツみたいな英雄じゃなくてトリックスターだから
64 18/12/21(金)02:43:12 No.555981623
押井がハマってたのも4だろう
65 18/12/21(金)02:43:21 No.555981637
とりあえず北へ…して消火斧とチャンスのナイフ取ってから南へ向かうのが出来る運び屋スタイル
66 18/12/21(金)02:43:33 No.555981660
3でどハマりして新作きた!ってなって あれ?なんか毛色が違うって感じて暫く放置してた 他のゲームして3の印象が薄れたあたりに再開したら… スレ画が面白いのなんの
67 18/12/21(金)02:44:04 No.555981700
ちゃんとやったfalloutシリーズはこれくらいだな 4は買ったけど積んでる
68 18/12/21(金)02:44:27 No.555981746
>押井がハマってたのも4だろう あの犬物語進めず延々とPA集めてる…
69 18/12/21(金)02:44:30 No.555981749
スレ画といえばレイダーコラされるポスター
70 18/12/21(金)02:45:58 No.555981865
押井監督は放浪野盗ゲリラプレイしてて駄目だった
71 18/12/21(金)02:46:05 No.555981873
でもレイダーのイカれっぷりは3が一番なんだ
72 18/12/21(金)02:46:39 No.555981919
古臭いリボルバーとかリピーターでハイテク武器に立ち向かったり出来るしついガンマンプレイしてしまう
73 18/12/21(金)02:47:23 No.555981977
サバイバルモードがすごく楽しい 程よく手間かかるけど雰囲気と世界観を楽しむ程度に抑えられてて面倒ではないラインで
74 18/12/21(金)02:48:18 No.555982037
武器の種類豊富でめっちゃ楽しい
75 18/12/21(金)02:48:27 No.555982046
NVはただのギャングか薬中だからな
76 18/12/21(金)02:49:21 No.555982109
なんかホモ多くない…?
77 18/12/21(金)02:50:12 No.555982175
3から始めたので4と76は武器の種類少ないのが不満
78 18/12/21(金)02:50:38 No.555982201
実用性度外視ですべての武器にユニークあるから収拾しがいがある 実用性度外視で料理自作飲料の種類が豊富だから食材集めがいがある
79 18/12/21(金)02:50:51 No.555982216
>なんかホモ多くない…? とりあえずNCRの修理してくれるおっさん
80 18/12/21(金)02:51:33 No.555982275
>>なんかホモ多くない…? >とりあえずNCRの修理してくれるおっさん 元NCRのブーンの同僚
81 18/12/21(金)02:56:25 No.555982640
>3から始めたので4と76は武器の種類少ないのが不満 76はたぶん今後課金で増えていくんだろうと思うよ
82 18/12/21(金)02:56:52 No.555982679
ぶっちゃけ3の方がメインシナリオのルートや不死属性のせいで自由度低くない?
83 18/12/21(金)02:57:11 No.555982706
弾薬システム復活させてやくめでしょ
84 18/12/21(金)02:57:42 No.555982743
https://youtu.be/MGLTgt0EEqc TheOuterWorldのトレイラー見つけたけど確かに面白そうだな…
85 18/12/21(金)02:58:49 No.555982819
TheOuterWorldは日本語ローカライズが決まってるのも強い
86 18/12/21(金)02:58:58 No.555982836
NVは勢力とNPCが楽しい RPGの魅力ってキャラクターだなと再認識した
87 18/12/21(金)02:59:08 No.555982850
>なんかホモ多くない…? ホモの最大派閥リージョンがいるしカジノや娯楽の文化が比較的発展しているから退廃的なホモも増える
88 18/12/21(金)03:02:18 No.555983071
TTW入れて久々にやるか…
89 18/12/21(金)03:02:42 No.555983097
設定上強いと言われてる奴らは実際に強いのも個人的高ポイント 大層な設定ついてるのに装備貧弱と低能力値で肩透かしがほぼない
90 18/12/21(金)03:03:34 No.555983165
粉ちゃん…
91 18/12/21(金)03:03:53 No.555983183
Fallout芸人やってホトチンコスープさんがきょとんとしてる中を 延々と徹子と所さんが喋ってる画は見たい
92 18/12/21(金)03:04:03 No.555983194
粉ちゃんは弱いの設定どおりなんだけどいくらなんでも弱すぎる…
93 18/12/21(金)03:05:59 No.555983299
>粉ちゃんは弱いの設定どおりなんだけどいくらなんでも弱すぎる… どのバージョンか忘れたけどブロートフライにすら負けるのは弱すぎる…
94 18/12/21(金)03:07:46 No.555983396
たまにダイナマイト使うとちょっと強い
95 18/12/21(金)03:07:50 No.555983402
ラッドローチは全然平気なんだけど巨大化したカマキリがクソキモくていつまでたっても慣れなかったな
96 18/12/21(金)03:07:54 No.555983407
刑務所生活と工事で酷使されていた犯罪者集団だから肉体的に衰弱していてもおかしくないけど蝿に負けるのはいくらなんでもか弱すぎる…
97 18/12/21(金)03:09:25 No.555983500
こなちゃんは近接で頑張ってるところに味方のこなちゃんにダイナマイト投げられて敵ごと爆散してるのを何度か見た覚えがある
98 18/12/21(金)03:09:47 No.555983515
結構勢力あるけどどのEDでも滅ぶフィーンド
99 18/12/21(金)03:09:48 No.555983516
粉ちゃんギャングだ!
100 18/12/21(金)03:11:45 No.555983622
>TheOuterWorldのトレイラー見つけたけど確かに面白そうだな… でもFo4を煽り過ぎだよ ここまで喧嘩売ってくるとはさすがオブシ
101 18/12/21(金)03:12:20 No.555983655
発電機故障で放射能まみれになった武器庫Vaultあったよね ブーマーが出ていった後唯一修理技能持ってるハゲ親父をいじめて家出させたら詰んだVault
102 18/12/21(金)03:14:28 No.555983764
>でもFo4を煽り過ぎだよ >ここまで喧嘩売ってくるとはさすがオブシ NVで売上に応じたボーナスもらえるって契約してたのに数千本足りず貰えなかったってのを根に持ってるみたいで76の惨状にざまみろって言ってたからな あと4のエンジンでのNVみたいなのも作りたいってコンタクト取ったのに無視された事とか
103 18/12/21(金)03:14:54 No.555983797
>でもFo4を煽り過ぎだよ >ここまで喧嘩売ってくるとはさすがオブシ 自社の実績載せたら煽りになるのか
104 18/12/21(金)03:19:26 No.555984017
1、2は今やると流石に古いけどそれでも面白いからな 下手な振り方すると詰むけど
105 18/12/21(金)03:19:39 No.555984026
>自社の実績載せたら煽りになるのか 2つの選択がありますの下りは完全にFo4のダイアログとクエストの単調さを皮肉ってるようにみえる あとこれ https://doope.jp/2018/1283623.html 完全に
106 18/12/21(金)03:19:50 No.555984036
>あと4のエンジンでのNVみたいなのも作りたいってコンタクト取ったのに無視された事とか 何で無視した…FO好きはそっちも遊びたかったろうに
107 18/12/21(金)03:21:25 No.555984105
その前のサイバー装備とお姉さんが口論してるのをバックにして 「悪い方か最悪か…選択肢は2つに1つだ!」 「…君は気に入らない方を銃で撃つのが好きか。いいじゃん!」とか確かに皮肉っぽい
108 18/12/21(金)03:22:12 No.555984157
>結構勢力あるけどどのEDでも滅ぶフィーンド あいつらのトップは運び屋の口先で簡単に面会してきて純粋かよって思った そもそもヤク中の集団って時点で未来が無いんだけどな
109 18/12/21(金)03:22:52 No.555984188
オブシディアンのスタイルって事しか分からん
110 18/12/21(金)03:23:28 No.555984213
>あとこれ >https://doope.jp/2018/1283623.html >完全に 俺には普通のインタビューに見えるな
111 18/12/21(金)03:24:33 No.555984266
>https://doope.jp/2018/1283623.html >完全に 煽ってるようには見えないが... 欠点が生かせるってのが楽しみだ
112 18/12/21(金)03:28:05 No.555984432
以前もオブシディアンがベセスダを煽ってるという旨の話を聞いたが どーも「」の敵視が行き過ぎてるんじゃないかと感じてるよ
113 18/12/21(金)03:31:04 No.555984550
オープニングで撃ち殺してくる奴を出会い頭に撃ち殺しちまった記憶 二人で話そうって言うから着いてったのに撃ってくるんだもん
114 18/12/21(金)03:32:40 No.555984613
>あと4のエンジンでのNVみたいなのも作りたいってコンタクト取ったのに無視された事とか 正直今の煽り具合を見てるとベセスダが嫌がった気持ちも分かる気はする…
115 18/12/21(金)03:32:56 No.555984634
本編とかDLC一つ一つのエピローグコメントがまたすげえいいんだ トースターは風呂に突き落とされた
116 18/12/21(金)03:33:10 No.555984645
妙にオブシを嫌ってる「」はたまに見るな NVもベセスダが作り直してマシになったんだとか言う主張で
117 18/12/21(金)03:34:10 No.555984696
>オープニングで撃ち殺してくる奴を出会い頭に撃ち殺しちまった記憶 >二人で話そうって言うから着いてったのに撃ってくるんだもん 武器取り上げられなかったっけ… なんか勝手に話進められて切り上げられたから武器ないし殴り殺した覚えはある
118 18/12/21(金)03:36:22 No.555984777
ベセスダとオブシの対立構造作るのは結構無理ある気がする…
119 18/12/21(金)03:36:27 No.555984780
>武器取り上げられなかったっけ… >なんか勝手に話進められて切り上げられたから武器ないし殴り殺した覚えはある わからん… カジノで銃撃戦になって気付いたら殺してた記憶があるんだが何か記憶違いがあるかもしれん
120 18/12/21(金)03:37:25 No.555984822
取り敢えずマリア欲しさに毎度グッバイ現世させてた記憶しかない
121 18/12/21(金)03:38:55 No.555984881
ベニー嫌いじゃないけどマリアとスーツかっこいいのが悪い…
122 18/12/21(金)03:39:35 No.555984906
カジノは武器の重さ次第で隠し持てなかったっけ
123 18/12/21(金)03:40:27 No.555984946
ユニーク装備収集楽しいしペニーだかベニーだかはムカつくからつい殺してしまう
124 18/12/21(金)03:40:38 No.555984957
サイレンサーピストルは持ち込める
125 18/12/21(金)03:40:40 No.555984958
22LRのピストルとかは持って入れるね
126 18/12/21(金)03:41:15 No.555984994
22LRの消音ピストル隠し持てた気がする 後ナイフとか
127 18/12/21(金)03:41:19 No.555984998
22LR弾分解はできても作れないから地味に貴重だよね
128 18/12/21(金)03:41:48 No.555985012
ベニーは女主人公でブラックウィドウで誘惑しておいてころころする
129 18/12/21(金)03:42:09 No.555985030
知らなかった…
130 18/12/21(金)03:42:10 No.555985033
ベニーは助けても結局いなくなっちゃうのが悲しい 元々は助けたあとに会うと襲ってくる予定だったらしいが
131 18/12/21(金)03:43:44 No.555985107
運び屋の頭に鉛玉打ち込んだ銃が手に入るとか そういうところが好き
132 18/12/21(金)03:45:04 No.555985156
>ベニーは助けても結局いなくなっちゃうのが悲しい >元々は助けたあとに会うと襲ってくる予定だったらしいが いなくなるならころころして身包み剥いだ方がいいよね 3のサムライやカウボーイも同じ理由でころころした覚えがある
133 18/12/21(金)03:45:43 No.555985194
プレイヤーの性別やPerk次第で会話内容変わるの良いよね
134 18/12/21(金)03:45:44 No.555985196
>22LR弾分解はできても作れないから地味に貴重だよね リムファイアの22lrはリロードの難度が恐ろしく高いみたいだから そこんとこが反映されてんだろね
135 18/12/21(金)03:48:03 No.555985295
Parkの組み方だと弱武器になりがちなSMGやHGがえらい強くなるよね
136 18/12/21(金)03:49:01 No.555985331
nvも4も出た当初はボロクソに言われたのにいつの間にか名作扱い
137 18/12/21(金)03:49:06 No.555985333
オートピストルは狙撃も出来るし打撃にも使える
138 18/12/21(金)03:51:20 No.555985437
おかしいですねえ「」び屋に従順で大人気なセキュリトロンが話題になっていませんよ?
139 18/12/21(金)03:52:35 No.555985501
いまだにMODが作られててビックリする
140 18/12/21(金)03:53:50 No.555985552
どの勢力にもつきたくないプレイヤー向けのルートあるのはありがたい ありがたいけどこいつED後自我が大きくなってるらしいんですけお…
141 18/12/21(金)03:53:52 No.555985555
>いまだにMODが作られててビックリする 最近大型MODが出たね
142 18/12/21(金)03:54:33 No.555985589
コンパニオンの過去がどいつもこいつも重すぎる…
143 18/12/21(金)03:56:12 No.555985653
4のautomationで何が足りないのかって思ったらセキュリトロンだった MODちゃんとあってありがたい…
144 18/12/21(金)03:58:37 No.555985760
ロボットがどれもこれも印象的過ぎる
145 18/12/21(金)04:00:51 No.555985868
>オートピストルは狙撃も出来るし打撃にも使える それはミイラ男だけだろ!
146 18/12/21(金)04:01:47 No.555985922
>それはミイラ男だけだろ! なあに内なる炎が熱ければできるさ
147 18/12/21(金)04:03:02 No.555985981
暗殺はできる限りアビリーンキッドBBガンでやるこだわり
148 18/12/21(金)04:03:59 No.555986029
DLCの主要登場人物全員キチガイ!!
149 18/12/21(金)04:05:19 No.555986091
4が名作はないわ つまらないとまでは言わないが
150 18/12/21(金)04:06:18 No.555986140
>DLCの主要登場人物全員キチガイ!! デッドマネーはキチガイじゃないのもいたろ!
151 18/12/21(金)04:10:54 No.555986321
一番まともなのはHHにいた影が薄い方の宣教師だよ
152 18/12/21(金)04:11:50 No.555986357
宣教師はちょっとまとも過ぎたんだ…運び屋やジョシュアに比べて
153 18/12/21(金)04:12:20 No.555986380
HHは内なる炎さんのインパクトとそれの被害者であるラスボスのイメージしかないわ…
154 18/12/21(金)04:13:05 No.555986403
3に比べて空がキレイなんでいつも朝方や夕方に旅してたわ砂漠(実際は荒野みたいなもん)とも相まって雰囲気がいい
155 18/12/21(金)04:13:41 No.555986434
ラスボスが「助けて!コイツキチガイだよ!」って助けを求めてくるのは酷い
156 18/12/21(金)04:13:48 No.555986442
>おかしいですねえ「」び屋に従順で大人気なセキュリトロンが話題になっていませんよ? お前は中の人が名演というか怪演すぎる…
157 18/12/21(金)04:14:50 No.555986477
ラスボス戦で最初にやらなきゃいけないのがラスボスの処遇を決めることで 更に生かしておくのに多大な好きが必要なのはじめてみた
158 18/12/21(金)04:16:45 No.555986552
宣教(武器の扱いや戦い方を広める)師
159 18/12/21(金)04:17:04 No.555986567
どうして精度の悪いガバメントで長距離狙撃をするんですか?
160 18/12/21(金)04:17:33 No.555986590
グールになっちゃった歌手いいよね
161 18/12/21(金)04:17:52 No.555986602
レジェ掘りもmodも合わなかった 好きな人にはたまんないんだろうけど…
162 18/12/21(金)04:18:18 No.555986611
>どうして精度の悪いガバメントで長距離狙撃をするんですか? 内なる炎が熱かったから
163 18/12/21(金)04:20:21 No.555986680
包帯マンはなんでも内なる炎で済ますな
164 18/12/21(金)04:21:18 No.555986718
全身に脂塗られて燃やされてグランド・キャニオンから落とされて でも多分生きてるよねって送った刺客を全部倒して600km歩いて故郷に帰った人
165 18/12/21(金)04:21:20 No.555986719
内なる炎と命乞いするラスボスとサバイバリストばっかり印象に残るせいで影が薄いデッドホースの連中よ
166 18/12/21(金)04:22:36 No.555986764
>グールになっちゃった歌手いいよね 彼なりに計画と葛藤と哀愁があるのいい… そして脳死してスキル選択肢を選べばいいってもんじゃないことも教えてくれる
167 18/12/21(金)04:23:35 No.555986795
「」はすぐ内なる炎さんを礼拝しだすな!
168 18/12/21(金)04:25:45 No.555986865
ソローズ過ぎる…
169 18/12/21(金)04:26:51 No.555986903
ジョシュア本人のスペックも大概だけど何よりも恐ろしいのが練兵能力なんだ
170 18/12/21(金)04:27:52 No.555986951
そんな大人気バーンドマンの古巣のリージョンなのに肩入れした運び屋は少なそう
171 18/12/21(金)04:28:49 No.555986988
まあ…カエサルレギオンってただのコスプレ集団だし…カエサル死んだらお先真っ暗だし
172 18/12/21(金)04:31:13 No.555987057
せめてリージョン側にブーン並みの魅力あるコンパニオンでもいりゃあな
173 18/12/21(金)04:34:38 No.555987156
シーザーはジョシュアに嫉妬する程度だったので運び屋が加担しない限り最盛期は過ぎてる
174 18/12/21(金)04:35:03 No.555987174
バーンドマンはリージョンと決別してるから仕方ない DLCやるとシーザーは策謀巡らせててすげえってなるけど脳腫瘍で死ぬ
175 18/12/21(金)04:36:02 No.555987203
派閥のラストで脳筋の代わりにジョシュア出てきたら普通勝てないし…
176 18/12/21(金)04:40:28 No.555987325
神に会ってこい!
177 18/12/21(金)04:45:27 No.555987493
でもジョシュアさんも初対面時は悟ったかのように良いこと言うんですよ… 塩おじを前にすると狂戦士になるけど
178 18/12/21(金)04:46:21 No.555987524
リージョンは敵対すると定期的に物資をくれるアサシン送ってくれるし味方をする理由がない
179 18/12/21(金)04:55:20 No.555987814
元々ゆりしー仲間になる予定だったからな… それでも俺はブーンを選ぶけど