虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 9月から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/21(金)01:19:09 No.555971039

    9月から無職はじめて仕事探し始めたんだけど給料安くてもいいから土日祝休みで残業月10時間くらいの職種ないかな俺 前の仕事が年収はかなり良かったけど激務過ぎて精神一回壊れたからゆったりしたところがいいぞ このままだと30になるぞ…

    1 18/12/21(金)01:24:01 No.555971819

    甘えるな

    2 18/12/21(金)01:25:32 No.555972066

    俺より先に寝てはいけない

    3 18/12/21(金)01:28:58 No.555972601

    安くても良いなら近隣住民の居ない場所の看護師とか良いらしいとは聞いた 後はドラッグストアの店員とか本屋…?繁忙期はどうしても残業になるときあるって聞くしな… 区町村の公務員ならかなりいい線行ってるんじゃないかな…公務員だし食えなくて死ぬって事もないし

    4 18/12/21(金)01:29:46 No.555972722

    >区町村の公務員ならかなりいい線行ってるんじゃないかな…公務員だし食えなくて死ぬって事もないし 公務員部署によるけどきついぞ

    5 18/12/21(金)01:33:38 No.555973280

    まだ慌てるような時間じゃない

    6 18/12/21(金)01:35:08 No.555973518

    >後はドラッグストアの店員とか本屋…?繁忙期はどうしても残業になるときあるって聞くしな… >区町村の公務員ならかなりいい線行ってるんじゃないかな…公務員だし食えなくて死ぬって事もないし なるほど 公務員はしくじったときのこと考えると少し遠慮したいな なんか色々求人見てると疑心暗鬼になってくる 事務の求人で従業員数40で内女性30とかだとこれ絶対男取る気ないわってなるぞ俺

    7 18/12/21(金)01:35:42 No.555973606

    >公務員部署によるけどきついぞ 県や市クラスじゃないならそこまで凄い仕事回って来ないと思ってたけどそうでもないんです…?

    8 18/12/21(金)01:38:35 No.555974084

    >なるほど >公務員はしくじったときのこと考えると少し遠慮したいな なんか色々求人見てると疑心暗鬼になってくる >事務の求人で従業員数40で内女性30とかだとこれ絶対男取る気ないわってなるぞ俺 県や市じゃないならわりと別々の日に採用試験してるみたいだから良さそうなところ探して全国飛び回ってみれば言いと言おうとしたのにこの甘ちゃんが…

    9 18/12/21(金)01:41:42 No.555974497

    土日たまに仕事だけどやすみちゃんともらえるシフトきんむならあるよ!給与は20万くらいだけど

    10 18/12/21(金)01:43:09 No.555974698

    >県や市じゃないならわりと別々の日に採用試験してるみたいだから良さそうなところ探して全国飛び回ってみれば言いと言おうとしたのにこの甘ちゃんが… すまない…

    11 18/12/21(金)01:43:37 No.555974763

    前の仕事は年収どれくらいだったの

    12 18/12/21(金)01:43:41 No.555974770

    残業月10時間ってのがハードル高いよぅ 司書さんとか学芸員関係はどうなの 調べてみたら中々に倍率高いみたいだけど田舎の方だと低いとこもあるぞ

    13 18/12/21(金)01:44:46 No.555974902

    >土日たまに仕事だけどやすみちゃんともらえるシフトきんむならあるよ!給与は20万くらいだけど ちなみにこの仕事シフトだから残業ないよ it系のサポートデスク業務だよ

    14 18/12/21(金)01:45:19 No.555974968

    >前の仕事は年収どれくらいだったの 大体5~600くらいだったかな ただ離職率それなりにあったし色々キツかった… 残業は1日1時間くらいなら別に気にしない

    15 18/12/21(金)01:45:49 No.555975040

    >大体5?600くらいだったかな 高給取りすぎる…

    16 18/12/21(金)01:47:09 No.555975247

    >>土日たまに仕事だけどやすみちゃんともらえるシフトきんむならあるよ!給与は20万くらいだけど >ちなみにこの仕事シフトだから残業ないよ it系のサポートデスク業務だよ マジか 給与は結婚しないし車とかも持つ気ないから気にしないし充分だよ IT系のサポートデスク業務ってなんかかなり限定的な気がするけどハロワでどう探せばいいんだろうか

    17 18/12/21(金)01:47:33 No.555975297

    >大体5~600くらいだったかな 20代で!?

    18 18/12/21(金)01:47:47 No.555975339

    そもそもスレ「」は今住んでるところから遠くに離れて生活する分には問題ないの? 家庭の事情で家から出られないとかなら選択肢狭まるよ

    19 18/12/21(金)01:48:47 No.555975472

    >20代で!? いやでも疲労からくる不注意とかで年に何人か死んだりしてたよ 俺も死にかけたり人員削減で無茶シフト組まれてカフェイン飲んだりしてたからもういやじゃ…

    20 18/12/21(金)01:49:16 No.555975539

    >IT系のサポートデスク業務ってなんかかなり限定的な気がするけどハロワでどう探せばいいんだろうか まだ30じゃなくてIT系目指すんなら直に応募した方が良いよ!

    21 18/12/21(金)01:49:54 No.555975647

    大半を残業手当で稼いでたパターンじゃねえかな

    22 18/12/21(金)01:50:09 No.555975677

    >そもそもスレ「」は今住んでるところから遠くに離れて生活する分には問題ないの? >家庭の事情で家から出られないとかなら選択肢狭まるよ そこらへんは全然問題無い 都内からはあまり出たくないなーとは思ってるけど気分の問題だから出なきゃいけないなら出る

    23 18/12/21(金)01:52:06 No.555975925

    >まだ30じゃなくてIT系目指すんなら直に応募した方が良いよ! HPとか探して求人出てたら応募みたいな?新卒時代も就活一社しかしなかったからそこらへんの知識もない糞だよ俺は >大半を残業手当で稼いでたパターンじゃねえかな 残業と夜勤手当やら休出だね…

    24 18/12/21(金)01:52:28 No.555975976

    >いやでも疲労からくる不注意とかで年に何人か死んだりしてたよ >俺も死にかけたり人員削減で無茶シフト組まれてカフェイン飲んだりしてたからもういやじゃ… そんな土木畑じゃあるまいし…土木関係でも20代で500~600はゼネコンでもそうはない…いや営業なら成功報酬であるなそういえば

    25 18/12/21(金)01:52:49 No.555976024

    >IT系のサポートデスク業務ってなんかかなり限定的な気がするけどハロワでどう探せばいいんだろうか ハロワじゃなくて中途募集のサイトやアルバイトから探すといいと思う 身ばれするからはれないのはすまない…

    26 18/12/21(金)01:54:57 No.555976294

    ITは一度入ってしまえば転職楽って聞くしブラックじゃなさそうなところに応募してみれば?

    27 18/12/21(金)01:55:53 No.555976416

    >ハロワじゃなくて中途募集のサイトやアルバイトから探すといいと思う 身ばれするからはれないのはすまない… ありがとう 最後に確認だけしたいんだけど例としてサーバー管理とかそういう検索に引っかかるようなワードがあればヒントだけ教えてほしい 身バレとかの危険がそれでも多少出るなら大丈夫ごめん

    28 18/12/21(金)01:56:00 No.555976426

    うちの総務人事系はそんな感じの内容だよ 土日祝休みで時間外が最長月10時間 手取りは18なので薄給

    29 18/12/21(金)01:59:50 No.555976883

    >HPとか探して求人出てたら応募みたいな?新卒時代も就活一社しかしなかったからそこらへんの知識もない糞だよ俺は マイナビリクナビ見て条件に合う会社見つけたら中途か未経験採用してないか調べるんだよ! リクルートなんてクソ食らえだが使えるものは使わないと駄目よ

    30 18/12/21(金)02:01:09 No.555977040

    IT系って中途のド素人が入れるのか?

    31 18/12/21(金)02:01:22 No.555977067

    リクルートエージェントもマイナビエージェントもクソだったよ…

    32 18/12/21(金)02:02:05 No.555977185

    >うちの総務人事系はそんな感じの内容だよ >土日祝休みで時間外が最長月10時間 >手取りは18なので薄給 人事は部署に直接回してもらえない場合が多いからなぁ… スレ「」の場合だとなかなか難しいのでは

    33 18/12/21(金)02:02:21 No.555977212

    >身バレとかの危険がそれでも多少出るなら大丈夫ごめん ヘルプデスク とかテクニカルサポート とかでしらべて シフト勤務になってるとこがよいと思う シフト業務は基本交代制だから残業なかったよ 経験上だけどね ちなみに自分のとこは募集停止になってた…ごめん…

    34 18/12/21(金)02:03:31 No.555977336

    基本人事に配属されるのって他の部署経験してからなイメージ

    35 18/12/21(金)02:03:40 No.555977356

    >県や市クラスじゃないならそこまで凄い仕事回って来ないと思ってたけどそうでもないんです…? すごい仕事というかキチガイの相手根気よく1時間2時間セットを何本かこなせる?

    36 18/12/21(金)02:03:46 No.555977368

    >IT系って中途のド素人が入れるのか? オリンピックまではギリギリ行ける

    37 18/12/21(金)02:03:55 No.555977396

    >IT系って中途のド素人が入れるのか? 50のoutlookもエクセルもさわったことないです cpuってなんですか?って人きたよ…今は覚えて業務できてるから人次第かな

    38 18/12/21(金)02:05:14 No.555977563

    >すごい仕事というかキチガイの相手根気よく1時間2時間セットを何本かこなせる? 窓口対応ってあれ正規職員なn!? しらなかったそんなの…

    39 18/12/21(金)02:05:35 No.555977608

    >ヘルプデスク とかテクニカルサポート とかでしらべて シフト勤務になってるとこがよいと思う シフト業務は基本交代制だから残業なかったよ 経験上だけどね >ちなみに自分のとこは募集停止になってた…ごめん… ありがとうそれだけですごい助かるよ IT系の知識全く無いから未経験中途で探すのが大変そうだが 自作とかドライバ関係やらの軽いトラブルの問題解決はできるけどソフト面はマジでちんぷんかんぷんだぞ

    40 18/12/21(金)02:05:38 No.555977611

    機械設計で手取り16というゴミから抜け出したい

    41 18/12/21(金)02:06:35 No.555977733

    >うちの総務人事系はそんな感じの内容だよ >土日祝休みで時間外が最長月10時間 >手取りは18なので薄給 未経験で転職して4/1で総務になったけど同じ感じだ 仕事は相当地味 東京

    42 18/12/21(金)02:07:37 No.555977860

    >窓口対応ってあれ正規職員なn!? >しらなかったそんなの… これもまた曖昧で申し訳ないんだけど正規でも場所によっては普通にやるあと上司次第 マジでこいつら全員刺し殺してやろうかなって気分になるからオススメ 楽なとこ配属されるとマジでやることねーわって昔の想像通りの公務員できるが

    43 18/12/21(金)02:07:46 No.555977879

    人事に転職で来た人いたけどめっちゃデキる感じのキャリアもなかなかすごそうな人だったな

    44 18/12/21(金)02:08:01 No.555977917

    元町村クラスの地方公務員だが部署によってはほぼ毎日0時越えだったよ

    45 18/12/21(金)02:08:01 No.555977918

    資格はあるのか?

    46 18/12/21(金)02:08:48 No.555978008

    >機械設計で手取り16というゴミから抜け出したい 同じく機械設計だけどこっちは残業手当が出る代わりに残業が月平均100時間超えしてるよ… >ゴミから抜け出したい

    47 18/12/21(金)02:09:14 No.555978073

    >自作とかドライバ関係やらの軽いトラブルの問題解決はできるけどソフト面はマジでちんぷんかんぷんだぞ わりと今IT系は人員足りないからそのレベルでも有り難がられるよ インストールのしかたわかりませんとかもいた あとはあんまりおすすめはしないけど原発廃棄物の再生施設が凄い楽だっていってた知り合いがいる…書類仕事しかないし青森とかにいかなきゃダメだけど残業はないってきいたよ

    48 18/12/21(金)02:09:46 No.555978139

    ことしも終わりだけど就職するの忘れてたぞ俺

    49 18/12/21(金)02:10:13 No.555978186

    >自作とかドライバ関係やらの軽いトラブルの問題解決はできる これをアピールしてなんとか潜り込めば良いのでは 入っちゃえばこっちのもん 一緒に仕事する人に恵まれないと終わるけどそれはどの仕事も同じ

    50 18/12/21(金)02:11:07 No.555978284

    >資格はあるのか? シフト作成、新人の教育スケジュール作成excelWordで報告書、発注書作成、営業に相手先との調整連絡 社内の業務押し付けられて殆ど一人で回してたから大体ここらへんはできるけど資格は何一つないぞ… 我ながら武器が無いなあ 死にたくなってきた

    51 18/12/21(金)02:11:34 No.555978332

    原発周りはなぁ…結構ヤバイ人も多いらしいし確かに怖いな…

    52 18/12/21(金)02:12:00 No.555978376

    itってプログラム書くんでしょ? 未経験でどうにかなるもんなの?

    53 18/12/21(金)02:12:09 No.555978403

    >シフト作成、新人の教育スケジュール作成excelWordで報告書、発注書作成、営業に相手先との調整連絡 >社内の業務押し付けられて殆ど一人で回してたから大体ここらへんはできるけど資格は何一つないぞ… >我ながら武器が無いなあ >死にたくなってきた どっかの総務課いけそうじゃん

    54 18/12/21(金)02:12:14 No.555978412

    専門時代にC言語2年やった後はCOBOLくらいしか知らない状態でSESに転職しようとしてるけどかなりヤバイ気がする まだ30になってないならギリ大丈夫か…?

    55 18/12/21(金)02:12:36 No.555978452

    >同じく機械設計だけどこっちは残業手当が出る代わりに残業が月平均100時間超えしてるよ… うちの会社にそんな場所あったなあ 残業台帳が100時間越えるまで前提で色分けされててHAHAHA

    56 18/12/21(金)02:13:12 No.555978517

    >死にたくなってきた 資格なくてもそういうの出来ます!って言えば行ける行ける!自分なんか電話番すらできないけど仕事つけてるから自信盛っていこう!

    57 18/12/21(金)02:13:40 No.555978561

    ブラック会社は雑務をひたすら押し付けてキャリアを全く積ませないというデキるブラックスタイル

    58 18/12/21(金)02:13:46 No.555978574

    >わりと今IT系は人員足りないからそのレベルでも有り難がられるよ インストールのしかたわかりませんとかもいた あとはあんまりおすすめはしないけど原発廃棄物の再生施設が凄い楽だっていってた知り合いがいる…書類仕事しかないし青森とかにいかなきゃダメだけど残業はないってきいたよ 原発は人の役にも立ってる感ありそうだしやってもいいけど青森は流石に遠いな! >これをアピールしてなんとか潜り込めば良いのでは >入っちゃえばこっちのもん 上でも書かれてたけどインストールわからないとかそのレベルの人もいるみたいだし意外とどうにかなるのかな でも面接とかでUSB3.0何本か出されて規格当てろとかやられたらおしっこ漏らしちゃうぞ

    59 18/12/21(金)02:13:46 No.555978576

    >itってプログラム書くんでしょ? >未経験でどうにかなるもんなの? 異業種からなら問題ないよ スレ「」の業務押し付けられてたって話が本当ならかなりの武器になるんじゃないかな

    60 18/12/21(金)02:14:01 No.555978614

    飲食小売はやめろ やめた

    61 18/12/21(金)02:14:39 No.555978690

    まだ30じゃないなら寝とけ

    62 18/12/21(金)02:15:04 No.555978741

    >でも面接とかでUSB3.0何本か出されて規格当てろとかやられたらおしっこ漏らしちゃうぞ そんな変なこと聞かれるわけないでしょ! 真面目にやってよねもう…

    63 18/12/21(金)02:15:09 No.555978754

    >飲食小売はやめろ >やめた どこならいいの…

    64 18/12/21(金)02:15:14 No.555978764

    >未経験でどうにかなるもんなの? プログラミングはきつくてもテスターしながら覚えるのあるし NEなら手順書みながらルータに設定入れるだけのしごともあるよ

    65 18/12/21(金)02:15:21 No.555978775

    もう30で焦りも不安も感じないぞ俺 頭の薬のんでるからかな

    66 18/12/21(金)02:15:27 No.555978785

    >でも面接とかでUSB3.0何本か出されて規格当てろとかやられたらおしっこ漏らしちゃうぞ そんなのわかんねえしやらねえよ馬鹿!

    67 18/12/21(金)02:16:04 No.555978857

    >プログラミングはきつくてもテスターしながら覚えるのあるし NEなら手順書みながらルータに設定入れるだけのしごともあるよ NEってなんだ

    68 18/12/21(金)02:17:53 No.555979081

    職歴無し資格無し30前だけどマジでどうしたらいいのか分からないで日々を過ごしてるぞ俺

    69 18/12/21(金)02:18:26 No.555979149

    >死にたくなってきた 30代で俺以上のクソ職歴はimgにもそうはいないだろうってくらいひどい職歴だが 何だかんだ拾ってくれるところあるもんなので気にせずがんばれ

    70 18/12/21(金)02:18:51 No.555979186

    これから男根の世代が居なくなるから職自体は困らないんじゃないかなあという気はしてる 外国人入れるって言っても今のバイトレベル以上は難しいだろうし

    71 18/12/21(金)02:18:55 No.555979196

    どうでもいいけど世代上の人と話すといや中途で手取り20いかない会社はヤバイでしょとか感覚の違いを感じる

    72 18/12/21(金)02:19:14 No.555979231

    >NEってなんだ ネットワークエンジニア!スイッチやルータに設定いれたり 通信制限かけるリストを設定したりするお仕事だよ! 偉くなると会社の中のネットワークを作ったり 怪しいサイト繋げないようにしたりできるよ!

    73 18/12/21(金)02:19:18 No.555979240

    職歴無しは不味すぎるから技能講習受けにいこうね 自動車の話じゃないよ!

    74 18/12/21(金)02:19:53 No.555979306

    >これから男根の世代が居なくなるから職自体は困らないんじゃないかなあという気はしてる >外国人入れるって言っても今のバイトレベル以上は難しいだろうし うちの前の会社も20代30代少なかったしあと5年もすれば席空くんじゃないかなとは思うな

    75 18/12/21(金)02:20:31 No.555979377

    >うちの前の会社も20代30代少なかったしあと5年もすれば席空くんじゃないかなとは思うな ほんとビックリするくらいその辺の世代少ないよね 大丈夫なのかしらいろいろ

    76 18/12/21(金)02:20:55 No.555979424

    >どうでもいいけど世代上の人と話すといや中途で手取り20いかない会社はヤバイでしょとか感覚の違いを感じる 手取り20いかない会社なんて山程あるはず…

    77 18/12/21(金)02:21:10 No.555979459

    スレ「」資格は無いが雑務とかはやってたみたいだし20代ならどうにかなるからまあ気楽にいきなよ 寝ろ

    78 18/12/21(金)02:21:58 No.555979556

    俺も20後半だしそろそろフリーター生活から抜け出したいな…

    79 18/12/21(金)02:21:58 No.555979557

    ITも運用なら「今日も問題なし!」してるだけですむ もしなんかあったらマニュアル見ればよし 余計なことしないのが仕事

    80 18/12/21(金)02:22:35 No.555979633

    明日からがんばる

    81 18/12/21(金)02:22:46 No.555979651

    >余計なことしないのが仕事 これ!今日も9時間imgで仕事終わった!

    82 18/12/21(金)02:23:48 No.555979735

    >これ!今日も9時間imgで仕事終わった! 最高すぎるだろ…

    83 18/12/21(金)02:24:44 No.555979816

    >俺も30後半だしそろそろ無職生活から抜け出したいな…

    84 18/12/21(金)02:25:19 No.555979875

    パートしてて就職しないとな~とは思うけど虫歯がどんどん増えて治療しないから身体的に死ねそうだ

    85 18/12/21(金)02:26:06 No.555979958

    バイトを職歴と言ってもいいのでしょうか数年量販店の販売員でした

    86 18/12/21(金)02:26:17 No.555979974

    俺嘘ついてた 本当は毎日自分のおちんちん観察日記つけて小学生女児ご主人様に偉いねイイコイイコってされる仕事につきたいんだ あと色々教えてくれた「」たち本当にありがとうございました ネットワークエンジニア、サポートデスクあたりはプログラミングじゃなくて社内ネットワーク管理とか保守が多いのね そこらへんで20代後半未経験中途有りを探します 明日もハロワ行ってマイナビとか登録するから寝ます 重ね重ねありがとうございました

    87 18/12/21(金)02:26:29 No.555979997

    >ほんとビックリするくらいその辺の世代少ないよね >大丈夫なのかしらいろいろ 俺の前職も2030からいきなり50後半に飛ぶ感じだったしその手の話題には触れてはいけない雰囲気があったぞ俺 業界全体がヤバかったのは内緒だ

    88 18/12/21(金)02:26:59 No.555980047

    >最高すぎるだろ… 会社のPCでimg見てたら怒られちゃったからスマホでみるようにしたら怒られなくなったよ たまにくるSQLの作成が仕事だけど一ヶ月に2回くらいしかこない…最高!

    89 18/12/21(金)02:27:00 No.555980050

    正直ここで無職とか言っても話盛ってるんじゃないかなって疑心暗鬼になる自分が嫌だ 一度自覚すると自分よりマズい状況のやつ居ないんじゃないかって気になってくる

    90 18/12/21(金)02:27:37 No.555980126

    >俺の前職も2030からいきなり50後半に飛ぶ感じだったしその手の話題には触れてはいけない雰囲気があったぞ俺 >業界全体がヤバかったのは内緒だ どこの業界もそんな感じだよ よく考えると新卒殆ど採用してないし遠くないうちに穴が出来る

    91 18/12/21(金)02:27:44 No.555980141

    >バイトを職歴と言ってもいいのでしょうか数年量販店の販売員でした 職歴欄にはアルバイトって書く必要あるけど職務経歴書でどんなことやったかとか こんな成果がありましたって書くとちゃんと読んでくれるところは反応してくれるよ

    92 18/12/21(金)02:28:24 No.555980208

    俺もあいてぃー?の運用?してimgみたい! ネットワークエンジニアで探せばいいの?

    93 18/12/21(金)02:29:31 No.555980324

    自分を職人だと思ってる中年の相手つかれた

    94 18/12/21(金)02:29:46 No.555980345

    礼儀正しいのは大変よろしいが最後の最後になんという性癖を…

    95 18/12/21(金)02:30:24 No.555980414

    >礼儀正しいのは大変よろしいが最後の最後になんという性癖を… でもそんな仕事あったら俺もやりたいよ いややっぱりやりたくないかもしれない…

    96 18/12/21(金)02:30:54 No.555980475

    わりと会社がちっちゃいし給与もやすいから失敗したかなって思ったけどよいとこ入った人が自殺や鬱になったのみると給与やすくても仕事楽なとこがよいとなったよ…

    97 18/12/21(金)02:31:08 No.555980495

    >自分を職人だと思ってる中年の相手つかれた キレるんだよなアイツら 自分に落ち度があるの分かってるくせに滅茶苦茶怖いもん…勘弁してくだち!

    98 18/12/21(金)02:32:01 No.555980574

    >ネットワークエンジニアで探せばいいの? データセンターで運用とかそういうのもいいぞ!基本 まともに動いてる!ヨシ!って仕事だから!

    99 18/12/21(金)02:32:48 No.555980651

    >職歴欄にはアルバイトって書く必要あるけど職務経歴書でどんなことやったかとか >こんな成果がありましたって書くとちゃんと読んでくれるところは反応してくれるよ 成る程…仕事内容なら色々かけるからやってみるありがたい

    100 18/12/21(金)02:32:53 No.555980659

    >でもそんな仕事あったら俺もやりたいよ >いややっぱりやりたくないかもしれない… そんな難しくないんだってあさがお観察日記みたいな感じで きょうはいつもよりすこしげんきがありませんでしたどうしたのかなまる とか書いてできたーって提出するだけなの そうするとあれれーおかしいでちゅねーってママが見てくれるんだ… しにてえなあ

    101 18/12/21(金)02:33:30 No.555980726

    やめやめろ!

    102 18/12/21(金)02:33:56 No.555980772

    寝ろ!

    103 18/12/21(金)02:34:00 No.555980780

    >>でもそんな仕事あったら俺もやりたいよ わかるよ してえなあ

    104 18/12/21(金)02:37:39 No.555981115

    >成る程…仕事内容なら色々かけるからやってみるありがたい Bでアルバイトしてて似たような時期あったから参考になったなら良かった

    105 18/12/21(金)02:37:45 No.555981126

    バイトしてる時は金稼いでるから気持ち楽だけどふと現実を直視すると死にたくなる

    106 18/12/21(金)02:37:46 No.555981127

    じゃあ社会復帰の第一歩としてまずおちんちん観察日記を読んでくれる小学生女児を探そう

    107 18/12/21(金)02:39:26 No.555981268

    一生社会復帰出来なくなっちゃうでしょ!

    108 18/12/21(金)02:41:16 No.555981445

    何年も前でとっくに無意味だと気づいたんだけどExcelでオナニーの記録してたのを思い出してしまった 自分の性癖データや傾向を集めて分析しても全くの無意味なのだ…

    109 18/12/21(金)02:41:34 No.555981470

    >一生社会復帰出来なくなっちゃうでしょ! だが大金持ちの子持ち未亡人を見つけることができたら?

    110 18/12/21(金)02:43:31 No.555981653

    >>一生社会復帰出来なくなっちゃうでしょ! >だが大金持ちの子持ち未亡人を見つけることができたら? いくらなんでもデビ夫人と一緒には暮らせねぇ

    111 18/12/21(金)02:43:42 No.555981675

    >だが大金持ちの子持ち未亡人を見つけることができたら? …ある!

    112 18/12/21(金)02:44:12 No.555981710

    体感として大分減ったとはいえ未だにふざけんなって面接する会社もなくはないので やべえなこりゃってなったらさっさと話畳んで帰ってオナニーして忘れるべし

    113 18/12/21(金)02:46:32 No.555981910

    >体感として大分減ったとはいえ未だにふざけんなって面接する会社もなくはないので >やべえなこりゃってなったらさっさと話畳んで帰ってオナニーして忘れるべし 最終面接の時にここやばいなってなった時の徒労感はひどい…

    114 18/12/21(金)02:56:16 No.555982631

    ITはSESでちょっとブラックに耐えれば選択肢は多い