虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/19(水)23:21:00 No.555726741

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/19(水)23:21:52 No.555726998

    まずウィッチが出てこない

    2 18/12/19(水)23:23:07 No.555727379

    全部IGのスーパーアニメーターのあの感じに!?

    3 18/12/19(水)23:23:50 No.555727571

    スカイクロラになった

    4 18/12/19(水)23:24:22 No.555727696

    ネウロイ=人間

    5 18/12/19(水)23:24:27 No.555727724

    ダメだこれサイボーグばっかじゃねぇか

    6 18/12/19(水)23:24:48 No.555727827

    軍上層部とウィッチ達の対立

    7 18/12/19(水)23:24:51 No.555727838

    いやでも田中敦子ウィッチは欲しい

    8 18/12/19(水)23:25:32 No.555728028

    割と見たい

    9 18/12/19(水)23:25:51 No.555728103

    役に立たない通常兵器使う男の兵隊さんたちが飯食ったりひたすらダラダラしたりする

    10 18/12/19(水)23:25:57 No.555728123

    劇場版は見てると眠くなる

    11 18/12/19(水)23:26:08 No.555728183

    っていうかスカイクロラじゃね?

    12 18/12/19(水)23:26:09 No.555728189

    マロニーちゃんの出番が10倍ぐらい増量されてる

    13 18/12/19(水)23:26:36 No.555728311

    立ち食いソバのシーンが最高

    14 18/12/19(水)23:27:06 No.555728446

    だいたいアフリカの魔女の先生が出るやつみたいな感じになると思うよ

    15 18/12/19(水)23:27:28 No.555728563

    台詞に論語とか仏教からの引用が入る

    16 18/12/19(水)23:27:48 No.555728662

    ジャガイモをひたすら皮むき

    17 18/12/19(水)23:28:16 No.555728787

    空母から釣り糸をたれる

    18 18/12/19(水)23:28:21 No.555728811

    でも長い撤退戦とかビューさんの過去話は見てみたいかも

    19 18/12/19(水)23:28:54 No.555728960

    音楽

    20 18/12/19(水)23:28:56 No.555728968

    確かに立喰い蕎麦といきたいところだが ちゃんとドイツが舞台の小説だと黒パンにラード塗って代用コーヒーで食ったりするんだぜ

    21 18/12/19(水)23:29:35 No.555729166

    もうスカイクロラ作ったでしょ

    22 18/12/19(水)23:31:20 No.555729638

    黄瀬和哉の作画で可愛く描かれるウィッチを見たい

    23 18/12/19(水)23:31:56 No.555729801

    まずユニットがでてこない 基地の日常だけ

    24 18/12/19(水)23:31:58 No.555729807

    スカイ・クロラも本当は空戦シーンなしで地上の人ら視線でやりたかったらしいからな… なんか飛行機で飛んでって帰ってきたり来なかったりする 合間合間にビール飲んだりコーヒーにミートパイ食ったりクサナギ氏の娘と遊んだりする

    25 18/12/19(水)23:32:01 No.555729818

    みんな普通に飛行機に乗る

    26 18/12/19(水)23:32:15 No.555729880

    上層部に対する愚痴を言い合うシーンが長い

    27 18/12/19(水)23:32:50 No.555730013

    まずズボンが本当にズボン

    28 18/12/19(水)23:32:51 No.555730015

    全体的にケムい

    29 18/12/19(水)23:33:39 No.555730215

    とりあえず主人公はおかっぱなのは分かる

    30 18/12/19(水)23:34:31 No.555730444

    >とりあえず主人公はおかっぱなのは分かる 44年迫水の出番か

    31 18/12/19(水)23:34:39 No.555730479

    もっさんと隊長のドロドロした人間関係

    32 18/12/19(水)23:35:17 No.555730636

    前に巨匠が作った萌えアニメってお題絵で描かれてた「cv千葉繁の女子高生」が忘れられない

    33 18/12/19(水)23:35:39 No.555730743

    作戦指揮所でワイヤーフレーム表示されるウィッチから戦場のカメラへシームレスに移行する

    34 18/12/19(水)23:36:02 No.555730850

    BGMが川井憲次

    35 18/12/19(水)23:36:11 No.555730891

    使い魔の描写が多い

    36 18/12/19(水)23:36:49 No.555731037

    耳に残る曲が沢山出てくる

    37 18/12/19(水)23:36:53 No.555731055

    >作戦指揮所でワイヤーフレーム表示されるウィッチから戦場のカメラへシームレスに移行する >作戦指揮所でワイヤーフレーム表示されるウィッチから戦場のカメラへシームレスに移行する アバンだな

    38 18/12/19(水)23:38:17 No.555731388

    やたら重々しいMG42描写

    39 18/12/19(水)23:38:35 No.555731463

    スト魔女は元から政治要素あるし 使い潰される部隊とか描かせたら普通にまっとうな話になりそう

    40 18/12/19(水)23:38:55 No.555731547

    ウォーロックが暴走する

    41 18/12/19(水)23:39:09 No.555731605

    多分ノーブル本編で起きた事件の傍らから見た視点の作品になると思う

    42 18/12/19(水)23:39:26 No.555731690

    長ったらしい政治議論が急に出てくる

    43 18/12/19(水)23:39:40 No.555731743

    >やたら重々しいMG42描写 ホントは34がいいんだけどさ

    44 18/12/19(水)23:39:48 No.555731782

    魔力の少ない陸戦ウィッチ用に開発された軽装甲服とかはたまに妄想する

    45 18/12/19(水)23:40:28 No.555731954

    ノーブル五巻のドラマCDの雰囲気をもっと暗くした感じになるんじゃねえかなスレ画だと

    46 18/12/19(水)23:40:45 No.555732026

    ウィッチという存在により女系で続く欧州社会

    47 18/12/19(水)23:40:53 No.555732062

    宮藤モーゼル

    48 18/12/19(水)23:41:12 No.555732146

    全員微妙にシコれない顔つきに

    49 18/12/19(水)23:41:25 No.555732202

    貧乏ネタギャグも得意だぜ

    50 18/12/19(水)23:41:47 No.555732309

    カールスラント第101装甲猟兵師団の話

    51 18/12/19(水)23:42:06 No.555732372

    他シリーズとの整合性とかは無視した番外編やらせるなら可能性はありそう

    52 18/12/19(水)23:42:07 No.555732378

    >cv千葉繁の女子高生 これは実現しちゃったからな

    53 18/12/19(水)23:42:20 No.555732439

    世界観が広いから押井おじさんの作風の話もやりようによっては無理のない程度に正史に押し込められるのよね

    54 18/12/19(水)23:42:41 No.555732523

    >他シリーズとの整合性とかは無視した番外編やらせるなら可能性はありそう 押井版発進します…?

    55 18/12/19(水)23:42:42 No.555732525

    TNGパトレイバーの隊員たちみたいに緩いノリで掛け合いしてるだけなら絶対面白いと思う

    56 18/12/19(水)23:42:59 No.555732625

    ウィッチ達の食糧事情描写に丸々一話使う

    57 18/12/19(水)23:43:45 No.555732829

    >>cv千葉繁の女子高生 >これは実現しちゃったからな マジで!?

    58 18/12/19(水)23:44:16 No.555732950

    戦闘シーンはラスト5分くらい

    59 18/12/19(水)23:44:34 No.555733014

    とりあえず海外に試射しに行く

    60 18/12/19(水)23:44:40 No.555733039

    陸戦ウィッチの空挺部隊との合同任務がある

    61 18/12/19(水)23:44:40 No.555733040

    >ウィッチ達の食糧事情描写に丸々一話使う 食い物関係は生活に直結してるから実際本編でも話の起点にしてるな ブレイブに至っては飢餓との戦いでもあったし

    62 18/12/19(水)23:44:55 No.555733089

    >世界観が広いから押井おじさんの作風の話もやりようによっては無理のない程度に正史に押し込められるのよね 部隊が世界規模な上に過去未来まで話繋げやすいから色んな話が出ても違和感ないよね

    63 18/12/19(水)23:45:01 No.555733111

    意外に日常系みたいなギャグとか得意なんだよね まぁ今やれるかってのはどうかなって気はするけど

    64 18/12/19(水)23:45:01 No.555733112

    腹減りすぎて待機中にも関わらず飯行こうとして大変なことになりかけるやつを観たい

    65 18/12/19(水)23:45:11 No.555733145

    あれ?意外とスレ画とワールドウィッチーズって相性いいのでは?

    66 18/12/19(水)23:45:14 No.555733154

    >>>cv千葉繁の女子高生 >>これは実現しちゃったからな >マジで!? クソアニメだろ?

    67 18/12/19(水)23:45:16 No.555733165

    少女よりおっさんが活躍する

    68 18/12/19(水)23:46:05 No.555733372

    >貧乏ネタギャグも得意だぜ オラーシャ部隊の混成ウィッチ最貧部隊珍道中

    69 18/12/19(水)23:46:06 No.555733377

    TVのうる星やつらみたいなギャグやるならめちゃくちゃ面白そう 戦闘シーンなくてもこれなら文句出ないだろうし

    70 18/12/19(水)23:46:10 No.555733389

    撃破されたネウロイを解体するので5分使う

    71 18/12/19(水)23:46:15 No.555733406

    補給線が断たれ困窮する食糧事情の中 ウィッチには食糧の現地での確保が求められることとなった より効率の良い食糧の確保法が模索される中 彼女らのストライカーユニットへの改造案が具申される──

    72 18/12/19(水)23:46:28 No.555733451

    やってることは種の生存をかけた戦争だしアニメじゃ映さないだけで基本的に悲惨なシーンがたくさんある世界だからな… あったよ!大戦初期の混乱を描いた撤退戦!

    73 18/12/19(水)23:46:40 No.555733500

    めちゃくちゃ凝ったヘリ描写は絶対入る ウィッチとヘリが並走してる画とか

    74 18/12/19(水)23:46:47 No.555733528

    軍隊だしなぁ…

    75 18/12/19(水)23:46:57 No.555733570

    つかこの辺の作り手のおじさん達も犬のアニメ見て育ってるだろうし

    76 18/12/19(水)23:47:58 No.555733808

    メインシリーズは兎も角番外編的な相性は良さそう

    77 18/12/19(水)23:47:59 No.555733813

    ウィッチを支えるおじさんたちの物語は見たい

    78 18/12/19(水)23:48:11 No.555733846

    ジェットは出てもヘリは出んかったなぁ… まぁ普通の戦闘脚でホバリングしちゃうしなこれ

    79 18/12/19(水)23:48:16 No.555733869

    >>ウィッチ達の食糧事情描写に丸々一話使う >食い物関係は生活に直結してるから実際本編でも話の起点にしてるな >ブレイブに至っては飢餓との戦いでもあったし 笑い茸食べた時って全滅しかけたっけ?

    80 18/12/19(水)23:48:17 No.555733879

    ミーナ隊長が「貴方たちが使ってるのはバルキリー!?雪風!?」と説教し出す

    81 18/12/19(水)23:48:38 No.555733955

    本筋じゃない他愛の無い基地内の騒動だけ描かせたら相当オタウケする内容もやれそう 買占めとか

    82 18/12/19(水)23:49:02 No.555734047

    >めちゃくちゃ凝ったヘリ描写は絶対入る >ウィッチとヘリが並走してる画とか カムイ版犬狼伝説に出て来たアレみたいなのから降下するウィッチ

    83 18/12/19(水)23:49:47 No.555734209

    ウィッチたちが出前を取るだけの話がある

    84 18/12/19(水)23:50:02 No.555734265

    >>>ウィッチ達の食糧事情描写に丸々一話使う >>食い物関係は生活に直結してるから実際本編でも話の起点にしてるな >>ブレイブに至っては飢餓との戦いでもあったし >笑い茸食べた時って全滅しかけたっけ? 食ってなかったひかりしとニパ以外戦闘出来ない状態でネウロイに強襲されたし あのまま基地施設が焼けたらマジでやばかった

    85 18/12/19(水)23:50:02 No.555734268

    もしかして画像のワンちゃん娯楽作品まともに作れないの?

    86 18/12/19(水)23:50:41 No.555734426

    >ジェットは出てもヘリは出んかったなぁ… >まぁ普通の戦闘脚でホバリングしちゃうしなこれ OVAでシュトルヒが出てたしその内近距離連絡用や物資輸送用に実用化はされそう ウィッチユニット積めば魔力節約にもなるし迅速な展開も可能だ

    87 18/12/19(水)23:51:26 No.555734617

    >ウィッチを支えるおじさんたちの物語は見たい アフ魔女の拡大版みたいなのか

    88 18/12/19(水)23:52:24 No.555734872

    ラル少佐とかミーナ中佐の台詞のIQがめっちゃ上がりそう

    89 18/12/19(水)23:52:37 No.555734933

    >もしかして画像のワンちゃん娯楽作品まともに作れないの? 自由に作らせるとわけの変わらない物作る まともに作らせて周囲をガチガチに固めると傑作を作る 片手間で作らせると大ウケする物作る

    90 18/12/19(水)23:52:37 No.555734934

    >もしかして画像のワンちゃん娯楽作品まともに作れないの? 昔は作れたんだけど今はどうかな…

    91 18/12/19(水)23:52:42 No.555734948

    扶桑国の戦艦が海戦する話

    92 18/12/19(水)23:52:49 No.555734974

    書き込みをした人によって削除されました

    93 18/12/19(水)23:53:04 No.555735031

    >アフ魔女の拡大版みたいなのか そういう感じのは凄く想像できる おケイさんの歳が20くらい上がってcv榊原良子になるやもしらん

    94 18/12/19(水)23:53:10 No.555735053

    わりとシコれそう

    95 18/12/19(水)23:53:36 No.555735136

    黄瀬がリアルなパンチラを描く

    96 18/12/19(水)23:53:44 No.555735172

    可能性の一つみたいな感じで戦後のウィッチとか描く番外編やりそう

    97 18/12/19(水)23:53:57 No.555735232

    どちらかというとギャグな人だし 榊原良子が真剣に熱の入った口調でズボンを剥き出しにすることの重要性を説いたりする

    98 18/12/19(水)23:53:59 No.555735247

    股間とズボンを執拗に舐めるアングルが一切なくなるのは分かる

    99 18/12/19(水)23:54:01 No.555735253

    イノセンスでバトーが助けに行ったロリがアレでみんなガッカリしたでしょ!

    100 18/12/19(水)23:54:06 No.555735272

    黄瀬さんはゆゆ式とかもやるからな

    101 18/12/19(水)23:55:16 No.555735562

    おっさんたちが八方手を尽くしてウィッチ達を支えるんだけど一人も空から帰ってこない話

    102 18/12/19(水)23:55:50 No.555735708

    >股間とズボンを執拗に舐めるアングルが一切なくなるのは分かる 犬はレイアウトにこだわるので 画面上に的確なズポンの置き方をするぞ

    103 18/12/19(水)23:56:06 No.555735789

    >もしかして画像のワンちゃん娯楽作品まともに作れないの? 作品見てから言ってくれ

    104 18/12/19(水)23:56:08 No.555735801

    >イノセンスでバトーが助けに行ったロリがアレでみんなガッカリしたでしょ! EB110Sみたいな顔してるだろ…あれ可愛くなってるんだぜ… 沖浦さんが可愛く描いたって犬がコメンタリーでブツブツ言ってた

    105 18/12/19(水)23:56:10 No.555735807

    >どちらかというとギャグな人だし 心底どうでもいいホラ話をまるで深く歴史に基づいてるかのように凄く小難しく語らせるギャグとかだと 本当にこの人右に出る人はいない というかそういうギャグ扱う人も少ないが

    106 18/12/19(水)23:56:17 No.555735837

    >どちらかというとギャグな人だし >榊原良子が真剣に熱の入った口調でズボンを剥き出しにすることの重要性を説いたりする 軍服開発史とかやったら面白そうね 戦訓とウィッチの乙女感情に板挟み鳴りつつ開発に邁進する技術部

    107 18/12/19(水)23:56:18 No.555735844

    坂本やミーナがストライカーユニットのうんちくや ウィッチの歴史を延々と説明する番外編が出る

    108 18/12/19(水)23:56:21 No.555735855

    ウィッチが出てくるのは冒頭と終盤5分くらい

    109 18/12/19(水)23:56:39 No.555735938

    >股間とズボンを執拗に舐めるアングルが一切なくなるのは分かる 代わりに増える銃器やストライカーユニットを舐めるようなカット

    110 18/12/19(水)23:57:09 No.555736067

    >坂本やミーナがストライカーユニットのうんちくや >ウィッチの歴史を延々と説明する番外編が出る ドラマCDとかはたまにそんな感じだし…

    111 18/12/19(水)23:57:49 No.555736224

    寝ても覚めてもミーナのケツという地獄のような劇場版が作られる

    112 18/12/19(水)23:57:56 No.555736258

    >>股間とズボンを執拗に舐めるアングルが一切なくなるのは分かる >代わりに増える銃器やストライカーユニットを舐めるようなカット 結構うれしいかな俺…

    113 18/12/19(水)23:57:58 No.555736269

    クーデターワルキューレ作戦失敗のあとただ一人生き残った女を描くコメディ

    114 18/12/19(水)23:58:27 No.555736386

    >>股間とズボンを執拗に舐めるアングルが一切なくなるのは分かる >代わりに増える銃器やストライカーユニットを舐めるようなカット ユニットは足に繋がってるから結局股間とズボンに行きつくのでは?

    115 18/12/19(水)23:58:28 No.555736389

    映像作りはマジで上手いから やたらスタイリッシュなズボンシーンがあるかもしれない

    116 18/12/19(水)23:59:13 No.555736561

    >寝ても覚めてもミーナのケツという地獄のような劇場版が作られる ここがヴァルハラか

    117 18/12/19(水)23:59:20 No.555736597

    斜め上から見た魚眼レンズ風の構図でミーナが難しいことブツブツ言ってる

    118 18/12/19(水)23:59:21 No.555736604

    ウィッチたちがひたすらエビを食うカットがやけに長い

    119 18/12/19(水)23:59:28 No.555736639

    ほぼ震電だろうけど散香のストライカーとか見てみたい気もする スカイリイJ2はネウ子側で

    120 18/12/19(水)23:59:34 No.555736676

    一話だけ脚本とか演出とかするのは割とありなのでは

    121 18/12/19(水)23:59:54 No.555736767

    一攫千金のためにダンジョンに潜る話…は、もうやってたね

    122 18/12/20(木)00:00:18 No.555736852

    >一話だけ脚本とか演出とかするのは割とありなのでは 携帯捜査官セブンみたいになるんだよね…

    123 18/12/20(木)00:00:32 No.555736897

    隊員をオルグするサーニャ

    124 18/12/20(木)00:00:41 No.555736934

    殺意が篭った眼をした同僚たちとの戦いを描いたラルの戦後!

    125 18/12/20(木)00:01:18 No.555737130

    >>一話だけ脚本とか演出とかするのは割とありなのでは >携帯捜査官セブンみたいになるんだよね… あれはちゃんと許可とってやったし…

    126 18/12/20(木)00:01:30 No.555737177

    ネウロイが人間の都市を破壊するのは瓦礫となった都市が見たいからで、人間の生存などには一切興味がないのでは?とかいう感じの考察セリフが入る

    127 18/12/20(木)00:01:37 No.555737214

    面白いものにはなるだろうけどまず台無しなのである フミカネ絵の面影が全く無いものになる

    128 18/12/20(木)00:02:06 No.555737337

    美緒が凄い勢いで立ち食いのかけそばを平らげるシーンが入る

    129 18/12/20(木)00:02:40 No.555737478

    >守銭奴が凄い勢いで立ち食いのお汁粉をを平らげて窒息死しかけるシーンが入る

    130 18/12/20(木)00:03:33 No.555737696

    徹子出そう徹子 狼使い魔だし零以降の描写少ないから盛り放題だぞ

    131 18/12/20(木)00:04:07 No.555737844

    ストライカーユニットが魔力ではなくて筋力で動く

    132 18/12/20(木)00:04:14 No.555737874

    >守銭奴が凄い勢いで立ち食いのお汁粉をを平らげて窒息死しかけるシーンが入る 那佳ちゃんは犬世界と相性良さそうね

    133 18/12/20(木)00:04:23 No.555737905

    集団で現れて食い逃げを敢行するブレイブウィッチーズ

    134 18/12/20(木)00:05:02 No.555738081

    犬おじさんは天邪鬼なのでオタが期待するようなネタテンプレ犬作品を仕立ててこないで 結果的に程よい加減になる可能性もなくはない

    135 18/12/20(木)00:05:24 No.555738172

    >集団で現れて食い逃げを敢行するブレイブウィッチーズ 基地の周辺にあるマトモな街がスオムスまで行かないと無い…

    136 18/12/20(木)00:06:31 No.555738439

    >集団で現れて食い逃げを敢行するブレイブウィッチーズ そもそもお前ら高級取りだろ!

    137 18/12/20(木)00:06:47 No.555738517

    劇場版で宮藤が絶対言わないセリフを言わせて原作側を怒らせる

    138 18/12/20(木)00:06:50 No.555738529

    最近は立喰師とかお決まりのテンプレ突っ込まれると 駄作化する傾向あるからな…

    139 18/12/20(木)00:07:55 No.555738776

    扶桑防空ウィッチの話なら湿っぽい街描写も出来るぞ 具体的には勇美さんに出て欲しいぞ

    140 18/12/20(木)00:08:23 No.555738869

    ビジュアルはそれなりに良さそう キャラデザは見ないものとする

    141 18/12/20(木)00:08:25 No.555738873

    延々撤退するばかりのカールスラントならあるいは…

    142 18/12/20(木)00:09:22 No.555739055

    アウロラと仲間が焚き火を囲ってダラダラ雑談する回!

    143 18/12/20(木)00:09:35 No.555739113

    なお「間違いねぇ…ありゃ立喰いのプロだぜ」 ひかり「立喰いの…プロ?」

    144 18/12/20(木)00:09:49 [オストマルク] No.555739172

    >延々撤退するばかりのカールスラントならあるいは… 忘れないで

    145 18/12/20(木)00:10:24 No.555739303

    工廠で試作兵器を作るおっさんと試作兵器をテストするウィッチの話を25分×3話ぐらいで

    146 18/12/20(木)00:11:02 No.555739436

    >>延々撤退するばかりのカールスラントならあるいは… >忘れないで ダキアやオラーシャ南部といった黒海直近組はどいつもこいつも悲惨だよ!

    147 18/12/20(木)00:11:23 No.555739533

    >工廠で試作兵器を作るおっさんと試作兵器をテストするウィッチの話を25分×3話ぐらいで 黒江やヘルマちゃんあたりがメインかな

    148 18/12/20(木)00:11:45 No.555739624

    確かにミラージュなら押井でも面白そうだ

    149 18/12/20(木)00:12:02 No.555739684

    というか501502も表面上グダグダ百合百合してるから誤魔化されるけど攻めてくるネウロイはトップクラスのヤバい性能揃いだよね…

    150 18/12/20(木)00:12:32 No.555739790

    榊原声のゴロプ・・・アリだな

    151 18/12/20(木)00:13:54 No.555740075

    >というか501502も表面上グダグダ百合百合してるから誤魔化されるけど攻めてくるネウロイはトップクラスのヤバい性能揃いだよね… 劇場版OPとか過去話で簡単に都市一つ炎の海にしてるしな ウィッチが毎回必死になるのも通した時点でそれが再現される可能性があるからだし

    152 18/12/20(木)00:14:51 No.555740281

    >というか501502も表面上グダグダ百合百合してるから誤魔化されるけど攻めてくるネウロイはトップクラスのヤバい性能揃いだよね… 502のアニメ本編はあっさり気味だろ!? 先生と伯爵?知らん! プリクエル三巻?知らん!!

    153 18/12/20(木)00:17:20 No.555740854

    ネウロイの攻撃が星を覆い、飛行機や弾丸が世界を駆け巡っても、国家や民族が消えてなくなるほど人類の数が減っていない近未来

    154 18/12/20(木)00:17:21 No.555740862

    移動しながら都市どころか湖すら凍らせる超広域凍結ネウロイやらステルス特化遠距離誘導砲撃で的確に重要な場所を破壊していくネウロイだとか抜き出すと殺意が高すぎるぞこいつら…

    155 18/12/20(木)00:17:21 No.555740863

    ブレイブだと人口過疎地域だからアレだけど微細型は大都市に侵入されたら万単位の民間人の犠牲出してたな…

    156 18/12/20(木)00:17:32 No.555740895

    安心の最新機体が暴走して敵に…もやったね そういや

    157 18/12/20(木)00:17:47 No.555740943

    そういや夢枕獏のキマイラを映画化するんだってね どーなんの…

    158 18/12/20(木)00:19:30 No.555741304

    ちなみにネウロイは瘴気出して土地を駄目にしてくから復興も割と困難になるぞ 今思うとウォーロックは量産されたらウンコ出しながらウンコ拭く機械になりそうだな