ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/19(水)22:17:51 No.555708213
ネタバレありだよ ヤガミサン
1 18/12/19(水)22:21:09 No.555709111
俳優キャラがラスボスでよかった それはそうとしてクズもクズだった
2 18/12/19(水)22:21:13 No.555709134
なんとかなるだろとラスト突入したら食べ物が尽きてラスボスに殺されまくった
3 18/12/19(水)22:23:38 No.555709856
カシラも頑張ってたんだろうけどもう少しやりようなかったのかね というかDAIGOは仕事しないの
4 18/12/19(水)22:23:38 No.555709857
ラスボス前の突入バトルもっとやりたかった せっかくあれだけだだっ広い空間あるのにちょっと勿体ないと思った
5 18/12/19(水)22:23:53 No.555709937
え…検事サイドあれで終わり…?ってなった
6 18/12/19(水)22:24:26 No.555710144
かしら~
7 18/12/19(水)22:24:58 No.555710306
星野くん絶対許さない 次回作あったらラスボスとかでも許すよ
8 18/12/19(水)22:25:45 No.555710551
廃ホテルで杉浦を後ろから誘拐した筋肉ムキムキマンなんなの…
9 18/12/19(水)22:25:57 No.555710619
もうちょっとモグラの事を掘り下げてほしかったな
10 18/12/19(水)22:27:06 No.555710955
介護疲れとか辛くなるバックボーンやめてくだち...
11 18/12/19(水)22:27:11 No.555710978
終盤戦闘前のアベンジャーズみたいなカメラの動きいいよね…
12 18/12/19(水)22:27:54 No.555711175
>というかDAIGOは仕事しないの おひざ元で自由に暴れてるように見えるけど所詮枝組織だし
13 18/12/19(水)22:28:01 No.555711230
>もうちょっとモグラの事を掘り下げてほしかったな 過去に元軍人で特殊部隊にいたとかそういうの欲しかったよね 単に裏稼業やってただけであそこまでパーフェクトな殺し屋が産まれたってざっくりしてる…
14 18/12/19(水)22:28:44 No.555711447
村瀬くんもだけど塩屋もイケイケな関西人してるてらそまさんおもろかったからもったいなかったな
15 18/12/19(水)22:29:03 No.555711543
>単に裏稼業やってただけであそこまでパーフェクトな殺し屋が産まれたってざっくりしてる… まぁター坊も神室町で育ちながら覚えたとかそんな理由であの喧嘩格闘術だから...
16 18/12/19(水)22:29:33 No.555711710
元ヒキニートのくせに3年くらいで高い戦闘能力とイケメンフェイスと鋭い洞察力を得た杉浦くんがいるから…
17 18/12/19(水)22:29:47 No.555711782
>終盤戦闘前のアベンジャーズみたいなカメラの動きいいよね… 体力削ると戦闘中に入るカットかっこいいよね
18 18/12/19(水)22:30:22 No.555711972
>塩屋もイケイケな関西人してるてらそまさんおもろかったからもったいなかったな ボコった後でカシラとお話するイベントで選択肢間違えると塩屋が後ろからツッコミ入れてくれるの面白かった
19 18/12/19(水)22:31:04 No.555712200
杉浦じゃない杉浦はあれだよ…ホーリーランドの主人公みたいにシャドーで鍛えたんだよ
20 18/12/19(水)22:32:19 No.555712604
一番くんのハードルが今俺の中で爆上がりしている
21 18/12/19(水)22:32:46 No.555712743
朦朧としながら幻影を見つつ進むシーンがすごい良かった
22 18/12/19(水)22:33:18 No.555712894
目玉無いのは薬の副作用で自食して無くなるのかと思ってたけど違った
23 18/12/19(水)22:33:58 No.555713077
モグラは取り調べで後ろ向いて声色変わったとこは良かった
24 18/12/19(水)22:34:12 No.555713157
まさかの馬好き探偵再登場は私こういうの好き!バァァン!すぎてだめだった
25 18/12/19(水)22:34:17 No.555713175
ゾンビものだったら最後変身したんだろうなって思った
26 18/12/19(水)22:34:45 No.555713306
本当の黒幕のあいつの末路はあれでいいけどいいけど もうちょっとこうぶっとばしたかった
27 18/12/19(水)22:35:31 No.555713554
>ゾンビものだったら最後変身したんだろうなって思った 海藤さんが?
28 18/12/19(水)22:35:33 No.555713562
>朦朧としながら幻影を見つつ進むシーンがすごい良かった ボス前の演出としてはあれめちゃくちゃいい所だよな 回想をああいう形で見せるのはゲーム媒体じゃないとできないよな
29 18/12/19(水)22:37:13 No.555714019
トゥギャザーしようは卑怯だろ くっそシリアスな場面であれは笑うわ
30 18/12/19(水)22:37:42 No.555714119
ビリビリ棒持ち出す警備員とか神室町の外もヤバいのしかおらん…
31 18/12/19(水)22:38:06 No.555714237
>本当の黒幕のあいつの末路はあれでいいけどいいけど >もうちょっとこうぶっとばしたかった いわゆる「倒される価値もない」ってやつだよあいつは
32 18/12/19(水)22:38:55 No.555714476
登場人物をちゃんと把握した2周目も楽しめそうだ
33 18/12/19(水)22:39:14 No.555714565
バンがバンバン来やがる!
34 18/12/19(水)22:40:26 No.555714919
>バンがバンバン来やがる! 海藤さんはさぁ…
35 18/12/19(水)22:40:30 No.555714932
>バンがバンバン来やがる! … … …
36 18/12/19(水)22:40:35 No.555714953
まぁあれがあんな風にならずにラスボスだと龍6の大森南朋みたいになんでこいつこんな強いの!?ってなってたからあの末路でいいんだろ
37 18/12/19(水)22:40:51 No.555715026
クリアした後にキャストのインタビュー見ると面白いね 谷原さんとかピエールとか
38 18/12/19(水)22:41:01 No.555715094
どうもお兄さん おっぱいですか?
39 18/12/19(水)22:41:14 No.555715162
みんな星野くんを許せない許せないというしわかるけど でもああいうお姉さんのが強いっていう力関係はすごい好きです
40 18/12/19(水)22:41:16 No.555715172
大久保君は自分のやったことで拘置所にいる3年間にこんな大事になってるの知ったらそれもそれでかなりキツイよな…
41 18/12/19(水)22:41:32 No.555715238
>みんな星野くんを許せない許せないというしわかるけど >でもああいうお姉さんのが強いっていう力関係はすごい好きです それはそれとして許さないよ
42 18/12/19(水)22:41:54 No.555715362
大久保くんもいいけど綾部のことも誰か心配してやれよ!
43 18/12/19(水)22:42:27 No.555715526
龍シリーズでもヤクザが世間の知らないところで悪事働いてみたいなの多かったけど 直参でもない人たちもでこんな事件起こしたり関わってるってあの世界の日本どうなってんの...
44 18/12/19(水)22:43:06 No.555715723
綾部は機密情報持ち出しやって汚職してたのは事実だし そこはしっかりごめんねしないとだよ
45 18/12/19(水)22:43:28 No.555715829
>大久保くんもいいけど綾部のことも誰か心配してやれよ! 年齢詐称してるし…
46 18/12/19(水)22:43:59 No.555715976
桐生ちゃんはヤクザだから難しいかもしれないけどキムタクならスマブラにセガ枠でいけないかなって期待しちゃう
47 18/12/19(水)22:43:59 No.555715981
ある意味ラストのあいつは正しいはずと思い続けた自分に裏切られて死んだわけだから 他人に裁かれるよりも重い罰を受けたとも言える
48 18/12/19(水)22:44:12 No.555716041
星野くんはいいヤツなのはわかるんだ だけどちょっとモグラに目を抉られてほしいって思うだけなんだ
49 18/12/19(水)22:44:44 No.555716204
>>大久保くんもいいけど綾部のことも誰か心配してやれよ! >年齢詐称してるし… 35歳てお前…
50 18/12/19(水)22:44:48 No.555716227
黒岩の掘り下げが足りないかなぁ 最後の顔丸出しでの暴走はちょっと強引に感じた
51 18/12/19(水)22:44:52 No.555716247
>星野くんはいいヤツなのはわかるんだ うn >だけどちょっとモグラに目を抉られてほしいって思うだけなんだ 「」ー坊はさぁ…
52 18/12/19(水)22:45:14 No.555716353
ター坊にも必殺技っぽいのなんかあったらよかったなぁって 派手なのじゃなくても龍が如くパッケージの桐生ちゃんの蹴りみたいな
53 18/12/19(水)22:45:46 No.555716479
>ター坊にも必殺技っぽいのなんかあったらよかったなぁって 発勁!
54 18/12/19(水)22:45:57 No.555716527
なんかもう不味い飯くってあへぇーってなってるだけで面白いからズルい
55 18/12/19(水)22:46:55 No.555716790
検事正が敵に回っても泉田検事の方が味方になるのいいよね…
56 18/12/19(水)22:47:19 No.555716894
一番くんが神室町にくると桐生がいればとかター坊がいればって声が聞こえてくるんだよね
57 18/12/19(水)22:47:24 No.555716912
おやっさんが俺の自慢の子だってター坊を紹介するとことか好き
58 18/12/19(水)22:47:27 No.555716926
麻雀で負けても勝ってもリアクションが笑えるという意味で小物感あるのがいいな 愛着わくわ
59 18/12/19(水)22:48:06 No.555717109
今回って亜門とか隠しボスいる?
60 18/12/19(水)22:49:11 No.555717400
何味方面してんだ馬好き探偵!
61 18/12/19(水)22:49:28 No.555717484
>今回って亜門とか隠しボスいる? というか亜門が
62 18/12/19(水)22:49:48 No.555717589
>何味方面してんだ馬好き探偵! 最初の敵が最高のタイミングで味方に! どうです?
63 18/12/19(水)22:50:00 No.555717655
メインシナリオはなんだかんだ最後まで面白かった ゲーム部分はもうちょい頑張って 尾行パートに鍵束からの鍵選択にケンカのお助けフレンドはどうにかして
64 18/12/19(水)22:50:18 No.555717746
泉田は裁判よわよわだけど話せばわかるやつだった
65 18/12/19(水)22:50:36 No.555717850
鍵選択はスキル取ってればすぐわかるだろ!
66 18/12/19(水)22:50:45 No.555717893
ふわふわした感じで裁判に行く流れでどうすんだコレって思ったら何とかなったのすごい
67 18/12/19(水)22:51:06 No.555717986
鍵選択はマジでなんだったのアレ 他のはまだわかるけどあれだけ本当に意味わからないよ
68 18/12/19(水)22:51:24 No.555718065
>ふわふわした感じで裁判に行く流れでどうすんだコレって思ったら何とかなったのすごい 検察側味方に付けたからやりたい放題だったな…
69 18/12/19(水)22:51:58 No.555718237
キャッチコピーの正義という名の凶器を思った以上に豪速球でぶん投げてきたシナリオだった
70 18/12/19(水)22:52:00 No.555718247
白鳥哲の演技すごくない? というかキャラに嵌りすぎじゃない?
71 18/12/19(水)22:52:08 No.555718290
>>ふわふわした感じで裁判に行く流れでどうすんだコレって思ったら何とかなったのすごい >検察側味方に付けたからやりたい放題だったな… あ…すいませんなかなか興味深い話だったので…
72 18/12/19(水)22:52:12 No.555718312
>泉田は裁判よわよわだけど話せばわかるやつだった やるじゃん海老蔵
73 18/12/19(水)22:52:44 No.555718480
>やるじゃん海老蔵 SUITSに出てる海老蔵見て耐えられなかった なんであんな似せたの
74 18/12/19(水)22:52:50 No.555718511
いやなやつはだいたい仲間になる!
75 18/12/19(水)22:53:10 No.555718609
>白鳥哲の演技すごくない? >というかキャラに嵌りすぎじゃない? あれで消されないんだから立ち回りがうますぎるよあのゲスニックマガジン…
76 18/12/19(水)22:53:10 No.555718611
>検察側味方に付けたからやりたい放題だったな… 逆転裁判で見たことある流れだ!
77 18/12/19(水)22:53:15 No.555718637
su2775374.jpg このシーンは少し興奮した
78 18/12/19(水)22:53:34 No.555718720
羽村も良いキャラしてた
79 18/12/19(水)22:53:37 No.555718734
敵対してたやつが味方側になったりするの多くて楽しいよね
80 18/12/19(水)22:53:41 No.555718759
文鳥のブンちゃんってリアルのゲーセンに置いてたりはしないの?
81 18/12/19(水)22:54:16 No.555718930
あのラスボス警察やりながら裏仕事もこなすとか色んな意味でエリートだな 凄い努力だわ
82 18/12/19(水)22:54:44 No.555719052
陽介はさぁ…女の子になろうや
83 18/12/19(水)22:54:50 No.555719085
このゲームの警察悪徳刑事ばっかりだな…
84 18/12/19(水)22:55:00 No.555719131
>鍵選択はスキル取ってればすぐわかるだろ! 鍵がどれか分かる分からないじゃなくていらないでしょあれ 戦闘なんかでありえない動きもしてんだから変なとこリアルにしなくていいんだ
85 18/12/19(水)22:55:11 No.555719184
>羽村も良いキャラしてた 終盤あそこで出てくるのバレバレなんだけどあの格好なのが最高にイカスね
86 18/12/19(水)22:55:31 No.555719275
>陽介はさぁ…女の子になろうや 陽介は背もちっこいんだよな…
87 18/12/19(水)22:56:12 No.555719464
>このゲームの警察悪徳刑事ばっかりだな… キムさんも通報せずにヤガミサン!するわなそりゃ
88 18/12/19(水)22:56:19 No.555719502
>このゲームの警察悪徳刑事ばっかりだな… 警察なんてロクなもんじゃない 警察には一切頼らないキムさんもそう言ってる
89 18/12/19(水)22:56:33 No.555719556
ツヨシは塀よじのぼって画面に見えた瞬間うわー!!ってなる登場がインパクトありすぎてだめだった
90 18/12/19(水)22:56:41 No.555719591
>終盤あそこで出てくるのバレバレなんだけどあの格好なのが最高にイカスね PVのシーンフェイクだったのかなと思ったらあそこに持ってくるとは…
91 18/12/19(水)22:57:36 No.555719842
龍が如くシリーズと世界観共通なんだから元副総監がゴミカスだったからね…
92 18/12/19(水)22:57:53 No.555719903
一番かわいそうだったのは人間爆弾
93 18/12/19(水)22:57:55 No.555719916
強いて言うならわりと楽しみだったピンボールがクソつまんない
94 18/12/19(水)22:58:15 No.555720006
予想より主要人物が死ななかったなって思った 東とか絶対いつもの如くなら死んでた
95 18/12/19(水)22:58:57 No.555720229
>PVのシーンフェイクだったのかなと思ったらあそこに持ってくるとは… PVだとあそこでモグラの正体がわかるのかなって作りだったけどよくできてるね…
96 18/12/19(水)22:59:00 No.555720246
まぁ親父は死ぬだろうなって…
97 18/12/19(水)22:59:45 No.555720459
所持品見る限り強引に奪った田代君の服は結局返してないんだな…
98 18/12/19(水)23:00:08 No.555720573
なあいかにも思わせぶりな出方したステッキ野郎はなんだったの 普通にモグラかと思ったよ
99 18/12/19(水)23:00:57 No.555720812
あのタイミングで出てくるステッキ男がただの中ボスとか割とびっくりだったよ… というかなんだあのロマンギミックステッキ!
100 18/12/19(水)23:01:12 No.555720880
>なあいかにも思わせぶりな出方したステッキ野郎はなんだったの >普通にモグラかと思ったよ 兄貴とフレンドになれるし…
101 18/12/19(水)23:01:33 No.555721008
>なあいかにも思わせぶりな出方したステッキ野郎はなんだったの フレンドでさらにわけわかんない兄弟まで出てくるしな…
102 18/12/19(水)23:01:47 No.555721103
>なあいかにも思わせぶりな出方したステッキ野郎はなんだったの 街で知り合うあいつの兄貴が面白いキャラしてるってだけだったね あいつのセクキャバ入る前の語り面白すぎる
103 18/12/19(水)23:01:52 No.555721127
7年の間に介護施設は空くと思うんだけど…とは思っちゃ駄目か
104 18/12/19(水)23:02:19 No.555721299
田代くんはセクキャバで説教しだしてダメだった
105 18/12/19(水)23:02:49 No.555721459
まだステージ3だけど町中走り回って屑鉄集めるター坊に哀愁を感じる
106 18/12/19(水)23:03:11 No.555721562
警察がまともなら神室町にヤクザが幅効かせてるわけないし
107 18/12/19(水)23:03:16 No.555721592
連れてきたフレンドがセクキャバにダッシュで向かう絵面がもう面白い
108 18/12/19(水)23:04:49 No.555722036
前回のあらすじの後にアルペジオを毎回流してもいいんじゃなかと思った
109 18/12/19(水)23:05:26 No.555722195
モグラは正体が判明してからの言動が小物っぽくて
110 18/12/19(水)23:05:46 No.555722278
全然関係ないけど最近ムロツヨシ主演の認知症テーマにしたドラマやってたな 流行りなんだろうか…
111 18/12/19(水)23:06:35 No.555722549
>モグラは正体が判明してからの言動が小物っぽくて 実際小物だと思う 最終章のタイトルがトカゲの尻尾の時点でな…
112 18/12/19(水)23:07:12 No.555722721
ハゲとかじゃないけどあんま売れなかったみたいだな 6より下とは思わなかった
113 18/12/19(水)23:07:20 No.555722755
松金組若頭補佐のピンクデブは後半下っ端若衆のケンゴだかに出番取られてて笑う 組長と若頭が消えたならお前が頑張れよと
114 18/12/19(水)23:07:56 No.555722923
>ハゲとかじゃないけどあんま売れなかったみたいだな >6より下とは思わなかった ハゲじゃないなら普通はわざわざ言わんのよ
115 18/12/19(水)23:08:44 No.555723143
よし!この後は皆ゲーセンに集合な!
116 18/12/19(水)23:09:43 No.555723419
>7年の間に介護施設は空くと思うんだけど…とは思っちゃ駄目か 弟が頑張ってるから自分も自宅でなんとか頑張って介護してたんだけど施設に入れるかの相談とかできなかったとかかな…
117 18/12/19(水)23:14:04 No.555724760
>松金組若頭補佐のピンクデブは後半下っ端若衆のケンゴだかに出番取られてて笑う >組長と若頭が消えたならお前が頑張れよと あのデブはカシラに寄りすぎてたのが仇になったんだと思ってるわ