18/12/19(水)22:13:50 顔文字... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)22:13:50 No.555707033
顔文字で表現出来るっていう他のライダーには無い特徴
1 18/12/19(水)22:18:31 No.555708394
ずっとMってどこの部分だろうって思ってたけどスレ画見てやっと理解出来た
2 18/12/19(水)22:20:06 No.555708840
Mは橘さんだぞ
3 18/12/19(水)22:20:19 No.555708891
他のライダーにもあることはあるけどスレ画のは一番しっくりくる
4 18/12/19(水)22:20:23 No.555708905
うろ覚えでもみんな(0w0)ベースに描くせいで分かりやすい
5 18/12/19(水)22:20:29 No.555708929
(0w0)が剣崎だから (0M0)は橘さんでは
6 18/12/19(水)22:21:40 No.555709288
じゃあwって顎の表現だったのか
7 18/12/19(水)22:22:48 No.555709608
ムッキーのHはどこから来たんだ
8 18/12/19(水)22:25:07 No.555710353
崩壊した滑舌を文字に起こすためのものが特徴になるという怪我の功名
9 18/12/19(水)22:25:50 No.555710583
>じゃあwって顎の表現だったのか おでこじゃない?
10 18/12/19(水)22:26:06 No.555710653
クラッシャーは重要
11 18/12/19(水)22:26:26 No.555710744
(ライダー)
12 18/12/19(水)22:26:35 No.555710787
>ムッキーのHはどこから来たんだ 複眼の間がHみたいになってるからでは
13 18/12/19(水)22:27:06 No.555710957
>(ライダー) そのまんまなんだけど顔文字には見えない…
14 18/12/19(水)22:28:37 No.555711407
橘さんは顎から目と目の間のくぼみがMっぽく見えるからだろうか
15 18/12/19(水)22:29:21 No.555711634
>Mは橘さんだぞ そうだった…
16 18/12/19(水)22:29:55 No.555711831
ブレイド勢は顔が可愛いのが所々シュールさを産んでると思う
17 18/12/19(水)22:30:24 No.555711982
ぴちょんくんと言われたのも昔の話
18 18/12/19(水)22:31:03 No.555712197
>複眼の間がHみたいになってるからでは うーん…
19 18/12/19(水)22:31:10 No.555712223
WはウェーィのW
20 18/12/19(水)22:31:17 No.555712254
タレ目がほどよい可愛らしさの元
21 18/12/19(水)22:31:19 No.555712263
書き込みをした人によって削除されました
22 18/12/19(水)22:31:25 No.555712301
あらためて見ると全身スペードだらけすぎる…
23 18/12/19(水)22:31:42 No.555712399
>ブレイド勢は顔が可愛いのが所々シュールさを産んでると思う 実際のマスクも何か微妙に愛嬌あるからマッチ感はあるね
24 18/12/19(水)22:31:43 No.555712406
>(0w0)が剣崎だから >(0M0)は橘さんでは 剣崎の人がよさそう感と橘さんのすっとぼけ感がすごい出てる傑作だと思う
25 18/12/19(水)22:32:10 No.555712544
(ラィダ-)くらいじゃない?
26 18/12/19(水)22:32:48 No.555712753
(ラィダ-)
27 18/12/19(水)22:32:51 No.555712767
クソ丈夫なのが案外一番の売りだと思うこのBOARD製ライダー 結局対ギラファの時か火薬使いすぎたときの銃口くらいしか目立った破損が無い
28 18/12/19(水)22:33:06 No.555712835
一応完全体だと頭の部分も再現されてるのよね
29 18/12/19(水)22:33:14 No.555712876
ムッコロがよく出来てる あんな複雑な顔してるのに
30 18/12/19(水)22:33:58 No.555713078
(<::V::>)
31 18/12/19(水)22:34:06 No.555713122
(<::V::>)(0w0)(0M0)(0H0)
32 18/12/19(水)22:34:11 No.555713151
. 人 (0w0)
33 18/12/19(水)22:34:18 No.555713178
目がOじゃなくて0なんだよね
34 18/12/19(水)22:34:21 No.555713199
レンゲルは顔全体のシルエットのイメージだろう
35 18/12/19(水)22:34:35 No.555713264
でも1号ライダーの要素を網羅しつつスペードとカブトムシのモチーフも盛り込んでまとめ上げてるすごいデザインなんですよ
36 18/12/19(水)22:35:18 No.555713494
目の下の涙のラインいいよね
37 18/12/19(水)22:35:23 No.555713520
>(0H0) 睦月のデブ感よく再現されてて好き
38 18/12/19(水)22:36:06 No.555713723
かわいいよねこの顔文字
39 18/12/19(水)22:36:36 No.555713849
昭和感盛り込んだデザインが泥臭い熱さにマッチしてたと思う
40 18/12/19(水)22:36:57 No.555713944
たまにツノも再現されてたりしてわむ
41 18/12/19(水)22:37:10 No.555714008
su2775342.jpg 実際の見た目の感じだと(0皿0)のが近そう
42 18/12/19(水)22:38:11 No.555714265
最近はたれ目の愛嬌あるライダー少なくてちょっとさびしいかな こんな顔怖い
43 18/12/19(水)22:38:11 No.555714266
電気カブトムシでシリーズ5作目だから1号というよりストロンガーじゃねぇかな
44 18/12/19(水)22:38:38 No.555714382
su2775346.jpg マスコット感いいよね
45 18/12/19(水)22:38:48 No.555714433
>睦月のデブ感よく再現されてて好き デブなのは睦月じゃないだろ!
46 18/12/19(水)22:40:10 No.555714846
あー目の間と上下に線があるからたしかに(0H0)かも
47 18/12/19(水)22:41:06 No.555715118
最後の垂れ目ライダーっていつだ アマゾンズはデザインまんまだし除くとして
48 18/12/19(水)22:41:21 No.555715196
次郎さんの悪口はやめろ
49 18/12/19(水)22:42:18 No.555715475
こういうのは実際に似てるかどうかじゃなくて 伝わるかどうかが大事なんだなと再認識した
50 18/12/19(水)22:43:11 No.555715753
フォーゼかなぁタレ目の最後は
51 18/12/19(水)22:43:21 No.555715799
((A))<俺に質問をするな
52 18/12/19(水)22:43:38 No.555715882
何話目くらいで誕生したんだろう
53 18/12/19(水)22:43:42 No.555715904
角を「人」で表現するのはなるほどと思った
54 18/12/19(水)22:44:09 No.555716029
>最後の垂れ目ライダーっていつだ >アマゾンズはデザインまんまだし除くとして アクアが間違いなく垂れ目 ナックルがそれっぽく見えなくもない
55 18/12/19(水)22:44:20 No.555716083
スートって露骨なモチーフがあるのにそれを使ってないのが好き
56 18/12/19(水)22:44:52 No.555716248
>何話目くらいで誕生したんだろう ブレイドのAAのことなら1話目にはできあがってた気がする
57 18/12/19(水)22:45:51 No.555716504
新世代組にもあるの?
58 18/12/19(水)22:46:03 No.555716552
>クソ丈夫なのが案外一番の売りだと思うこのBOARD製ライダー 設定でも銀色の部分は120tまで耐えるからめっちゃ硬いんだよなこいつら
59 18/12/19(水)22:46:52 No.555716784
橘さんの角表現出来なくないか
60 18/12/19(水)22:47:23 No.555716908
>クソ丈夫なのが案外一番の売りだと思うこのBOARD製ライダー >結局対ギラファの時か火薬使いすぎたときの銃口くらいしか目立った破損が無い 設定としては融合型だからね マスク割れ?かっこいいからいいんだ
61 18/12/19(水)22:47:24 No.555716916
>スートって露骨なモチーフがあるのにそれを使ってないのが好き 全員使ってるよ 複眼とかで上手く溶け込ませてる
62 18/12/19(水)22:48:22 No.555717173
ハートモチーフの癖に死ぬほどかっこいいデザインのカリスいいよね
63 18/12/19(水)22:48:23 No.555717177
>全員使ってるよ >複眼とかで上手く溶け込ませてる ごめんAAの方だ
64 18/12/19(水)22:48:40 No.555717257
>橘さんの角表現出来なくないか /Hヽ ( 0M0)
65 18/12/19(水)22:49:36 No.555717526
>橘さんの角表現出来なくないか /l l\
66 18/12/19(水)22:50:09 No.555717713
アンテナ(角)と垂れ目とOシグナルとクラッシャー全部盛り込んである数少ない平成ライダーじゃない? ってか唯一な気もする
67 18/12/19(水)22:50:24 No.555717784
>新世代組にもあるの? ニーサンなら…
68 18/12/19(水)22:50:30 No.555717819
この距離ならバリアは張れないなぁ!!の時のマスク割れてたのカッコよかった
69 18/12/19(水)22:50:33 No.555717832
>/Hヽ >( 0M0) かわいい
70 18/12/19(水)22:50:46 No.555717899
書き込みをした人によって削除されました
71 18/12/19(水)22:50:59 No.555717955
>設定でも銀色の部分は120tまで耐えるからめっちゃ硬いんだよなこいつら あの世界全体的に硬いんだよな…勿論カテゴリーKの盾も100t単位だし
72 18/12/19(水)22:51:32 No.555718104
>この距離ならバリアは張れないなぁ!!の時のマスク割れてたのカッコよかった (リアル負傷を我慢して演技する橘さん)
73 18/12/19(水)22:52:11 No.555718303
クウガとアギトっていう昭和デザインに限りなく近いのがいるから…
74 18/12/19(水)22:52:19 No.555718354
人 (0w0) /H\ (0M0) 〔。〕 (0H0) カリスは忘れちゃった…
75 18/12/19(水)22:53:21 No.555718665
(♠)(♦)(♥)(♣)だとブレイド達じゃなくてジャッカー電撃隊になっちゃうからな
76 18/12/19(水)22:53:55 No.555718843
>クウガとアギトっていう昭和デザインに限りなく近いのがいるから… でもクウガもアギトも垂れ目ではないんだよね 目の下の黒いびろんってなってるところもないし
77 18/12/19(水)22:54:09 No.555718902
唐突なジャッカーでダメだった
78 18/12/19(水)22:54:38 No.555719026
剣崎と虎太郎と始の顔の区別がつかない問題が早々に発生したから顔文字出来るのも順当な気がする
79 18/12/19(水)22:55:07 No.555719168
ギャレンキングフォームとレンゲルジャックフォーム期待してたのに…
80 18/12/19(水)22:55:47 No.555719334
>(♠)(♦)(♥)(♣) UFOレンジャー来たな…
81 18/12/19(水)22:55:51 No.555719355
>あの世界全体的に硬いんだよな…勿論カテゴリーKの盾も100t単位だし 設定見てきたらブレイラウザー切れ味もだいぶヤバかった 地球上のあらゆる物質を切断できるうえに強化の度に更に盛られる
82 18/12/19(水)22:56:57 No.555719670
>でもクウガもアギトも垂れ目ではないんだよね >目の下の黒いびろんってなってるところもないし 本当だ初めて気がついた
83 18/12/19(水)22:57:03 No.555719693
心に剣
84 18/12/19(水)22:57:08 No.555719714
>地球上のあらゆる物質を切断できるうえに強化の度に更に盛られる 何でも斬れる×3のキングラウザー 下向けて地面に落としたら無限に沈んでいきかねない
85 18/12/19(水)22:58:04 No.555719961
RSFのビームがトライアルを塵も残さず消滅させたりと 描写がなかなかにえぐい
86 18/12/19(水)22:58:11 No.555719992
クウガとアギトってか平成はタイツの時点で昭和とかけ離れたデザインだ
87 18/12/19(水)22:58:17 No.555720020
スーツもジャージやタイツじゃなくなったしバイクもガンガン乗るし わりと革新的だと思う
88 18/12/19(水)22:59:13 No.555720311
クウガとアギトは涙ラインっぽい何かはあるけどブレイドほど直球じゃない
89 18/12/19(水)22:59:21 No.555720347
昭和に寄せたデザインになったのは龍騎ファイズとこれライダーかよってデザインが続いた反動だろうか
90 18/12/19(水)22:59:33 No.555720409
∧ /H\ 〔o〕 ( OWO) (OMO`) // ( OH) U) ( つと ノ(:V::> ) | U ( ´・) (:` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
91 18/12/19(水)22:59:46 No.555720470
>描写がなかなかにえぐい 剣の描写だと剣崎がトライアルに生身で普通に撃たれるの痛々しかった
92 18/12/19(水)22:59:53 No.555720510
>クウガとアギトは涙ラインっぽい何かはあるけどブレイドほど直球じゃない そういや涙云々を知らない子供時代でもブレイドなんで泣いてるんだろ?って思ったくらいには直球だな涙腺
93 18/12/19(水)23:00:09 No.555720576
だめだ昔のフラッシュ思い出してきた…
94 18/12/19(水)23:01:22 No.555720937
だいたいの仮面ライダー像の根本ってBLACKな気がする
95 18/12/19(水)23:02:39 No.555721404
>だいたいの仮面ライダー像の根本ってBLACKな気がする それは自分がリアルで見ていただけでは…
96 18/12/19(水)23:03:18 No.555721604
https://youtu.be/5qWAuUTyuQk 覚醒いいよね…
97 18/12/19(水)23:03:32 No.555721685
本家涙ラインって言わば覗き穴だよね?
98 18/12/19(水)23:03:44 No.555721754
(0||0) (OYO) (O O) ( ][ ) 顔文字で表現するの難しいな
99 18/12/19(水)23:03:50 No.555721776
ライダーはキックパンチだろみたいな勝手言うおっさんの存在はBLACKのせいだとは思う いい意味でも悪い意味でも新しい時代を築いたよBLACKもRXも
100 18/12/19(水)23:04:12 No.555721875
>そういや涙云々を知らない子供時代でもブレイドなんで泣いてるんだろ?って思ったくらいには直球だな涙腺 ブレイドで子供…?
101 18/12/19(水)23:04:27 No.555721944
>https://youtu.be/5qWAuUTyuQk >覚醒いいよね… 通常版もいいけどやっぱTVver.だな…
102 18/12/19(水)23:04:41 No.555722007
仮面ライダー像の根本はいつでも1号2号だよ
103 18/12/19(水)23:05:08 No.555722112
>だいたいの仮面ライダー像の根本ってBLACKな気がする ブラックも当時は古参のライダーファンから叩かれたらしいぞ マフラーがない!色が地味!関節きもい!話が暗い!って
104 18/12/19(水)23:05:10 No.555722124
(^U^)
105 18/12/19(水)23:05:36 No.555722238
>ブレイドで子供…? 落ち着いて聞いてほしい 来年で15周年なんだ
106 18/12/19(水)23:06:05 No.555722381
>(^U^) ニーサン!
107 18/12/19(水)23:06:18 No.555722465
>ブレイドで子供…? 14年前だし…
108 18/12/19(水)23:06:19 No.555722466
>来年で15周年なんだ CSMでなんかあるかなあ…
109 18/12/19(水)23:06:37 No.555722554
嘘だ…僕を騙そうとしてる… Wですら9年も前だなんて…
110 18/12/19(水)23:06:49 No.555722606
>来年で15周年なんだ うそだそんなことー!
111 18/12/19(水)23:07:15 No.555722733
>CSMでなんかあるかなあ… 十周年で色々あったし期待したい
112 18/12/19(水)23:07:23 No.555722766
叩かれてないシリーズ作品なんてないからな それこそ2号編になってから本郷のがよかった一文字はハゲ!みたいな人もいたかもしれんしな
113 18/12/19(水)23:07:39 No.555722847
オーズが四年前くらい前な気がする
114 18/12/19(水)23:07:49 No.555722886
エグゼイドもどうにかできそうだけども (∀w∀)
115 18/12/19(水)23:07:50 No.555722893
ダメージ受けてる…
116 18/12/19(水)23:08:05 No.555722951
>(∀w∀) ダメだった
117 18/12/19(水)23:08:05 No.555722952
ブラックは滅茶苦茶叩かれたし RXはそれ以上、もうメタルヒーローでやれやっていわれてた
118 18/12/19(水)23:08:08 No.555722968
ウゾダドンドコドーン!
119 18/12/19(水)23:08:12 No.555722981
ブレイバックルってギミック積みにくそうだしなぁ
120 18/12/19(水)23:08:19 No.555723019
>Wですら9年も前だなんて… 風都探偵が出た時だったかのてれびくんの「パパやママにも教えてあげよう!」は流石に死ぬかと思った
121 18/12/19(水)23:08:37 No.555723104
>ブレイバックルってギミック積みにくそうだしなぁ ラウザーも着ければいいじゃん
122 18/12/19(水)23:08:37 No.555723108
>落ち着いて聞いてほしい >来年で15周年なんだ ウソだ…ウソだそんなことー!
123 18/12/19(水)23:08:53 No.555723194
表参道駅通るたびに「橘さん!?」ってなるんだよ赤いし su2775388.jpg
124 18/12/19(水)23:09:20 No.555723314
>落ち着いて聞いてほしい >来年で15周年なんだ ウワアアァァァァ!
125 18/12/19(水)23:09:25 No.555723332
>風都探偵が出た時だったかのてれびくんの「パパやママにも教えてあげよう!」は流石に死ぬかと思った W当時小学生が今小学生の子供いるのはやべーよ…
126 18/12/19(水)23:10:10 No.555723540
Wとか三年前くらいだよ何言ってんのさ
127 18/12/19(水)23:10:19 No.555723598
>>風都探偵が出た時だったかのてれびくんの「パパやママにも教えてあげよう!」は流石に死ぬかと思った >W当時小学生が今小学生の子供いるのはやべーよ… 何も当時小学生とか一言も書いてねえだろ!?
128 18/12/19(水)23:10:53 No.555723769
落ち着けよ平成ライダーはもう20歳なんだ
129 18/12/19(水)23:11:21 No.555723912
昭和ライダーっぽいというよりV3っぽいデザインだと思う
130 18/12/19(水)23:11:44 No.555724029
でも鎧武が4年前はさすがに嘘だと思う
131 18/12/19(水)23:11:56 No.555724094
>W当時小学生が今小学生の子供いるのはやべーよ… ?????????
132 18/12/19(水)23:12:10 No.555724149
どっちかと言うともう十周年かーと思ってた頃から5年が経とうとしてるのがショック
133 18/12/19(水)23:12:59 No.555724410
>昭和ライダーっぽいというよりV3っぽいデザインだと思う ギャレンのマスクの配色はV3と同じだったりする