虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/19(水)21:54:46 あの山... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/19(水)21:54:46 No.555701596

あの山賀などに…!

1 18/12/19(水)21:57:40 No.555702413

モロボシダン似はいくら虚仮にしても良い

2 18/12/19(水)21:58:37 No.555702712

山賀はダイコンの背景も描いてるからな

3 18/12/19(水)21:58:39 No.555702725

あのモロボシダンに激似さんは無能扱いされてるけど実は有能だよね…

4 18/12/19(水)21:59:23 No.555702932

蒼きウルもう諦めませんか

5 18/12/19(水)22:00:56 No.555703383

マクロスの数年後にはポケ戦の脚本書く

6 18/12/19(水)22:01:44 No.555703625

トップをねらえの脚本も書いてる

7 18/12/19(水)22:01:58 No.555703685

何故か山賀の評価だけ妙に辛辣だよねこの漫画

8 18/12/19(水)22:02:43 No.555703890

山賀が言ってた絵が苦手って言葉は 庵野や赤井みたいに描けないって事だから 普通に手塚くんより絵が上手かったという…

9 18/12/19(水)22:03:31 No.555704140

山賀とは今でも仲良いからじゃないかな… 山賀は別に貶していいよって言ってた

10 18/12/19(水)22:04:01 No.555704281

>何故か山賀の評価だけ妙に辛辣だよねこの漫画 山賀と赤井をボロクソに描いてるのは今でも仲がいいからよ 庵野はこう描いていい?と聞かないと描けないみたい

11 18/12/19(水)22:05:10 No.555704605

2,3年に一回は蒼きウル作るって言ってる気がする

12 18/12/19(水)22:05:32 No.555704723

最近何やってんのかなとググったら来年ピアノの森の監督するのか

13 18/12/19(水)22:09:08 No.555705709

ちゃんとプロレスできる相手にはこういうの平気でやるだけだし… 相手の方が遥かに大物でも仲がいいならああこいつ野球マンガ描けない奴なんだな…とかいう

14 18/12/19(水)22:10:47 No.555706149

マクロスのOPは普通にカッコいいからな

15 18/12/19(水)22:12:25 No.555706609

やっぱ当時バルキリーはおもちゃ化なんて考えてない無茶な変形ロボって印象だったんだな

16 18/12/19(水)22:12:30 No.555706633

ドラマの時に山賀に蛮ちゃんが山賀さんすごい描けるんじゃん!こんなに(島本に)ボロクソに描かせてていいの!?って聞いたらまあ事実だからね…って返してた気がする

17 18/12/19(水)22:13:28 No.555706926

アニメばかり見ている俺だけど最近は新しいモノ全然感じてないな…

18 18/12/19(水)22:14:14 No.555707140

>マクロスのOPは普通にカッコいいからな 見直したら普通に格好いいな… コレは島本もショックを受けるな

19 18/12/19(水)22:17:20 No.555708078

回転しながら変形するのいいよね……

20 18/12/19(水)22:17:23 No.555708086

su2775300.jpg そこまでいうか

21 18/12/19(水)22:18:30 No.555708379

TVアニメやってた期間長いせいかいい意味でみんな山賀さんをボロクソに言うイメージがある

22 18/12/19(水)22:18:47 No.555708484

>su2775300.jpg >そこまでいうか ボロクソすぎる…

23 18/12/19(水)22:18:54 No.555708516

ちょっと下に見てた友人が自分が越えられない壁をあっさり超えて 才能を見せつけられればこうもなろう

24 18/12/19(水)22:19:08 No.555708575

相変わらずショックの受け方が細かい上に高密度で吹く

25 18/12/19(水)22:20:08 No.555708844

島本もあの時代が生んだ凄い漫画家だと思うんだけどちょくちょくへし折られてる気がする

26 18/12/19(水)22:20:19 No.555708890

大丈夫だよボロクソ言った相手には蟹とか送るから

27 18/12/19(水)22:20:39 No.555708979

実際めっちゃ出来いいよねあのOP

28 18/12/19(水)22:21:28 No.555709214

>マクロスの数年後にはポケ戦の脚本書く アニメってより実写寄りの内容だし良い感じに合ってたんだろうな…

29 18/12/19(水)22:22:05 No.555709412

というかアオイホノオもう20巻にもなるのか…

30 18/12/19(水)22:23:41 No.555709877

才能があって貶しても冗談で済んでダメージにならないからできること 月曜日とは違うね

31 18/12/19(水)22:24:47 No.555710253

>才能があって貶しても冗談で済んでダメージにならないからできること >月曜日とは違うね 月曜日は貶すシーンも才能もないだろ!

32 18/12/19(水)22:25:23 No.555710443

>大丈夫だよボロクソ言った相手には蟹とか送るから メロンおいしかったです かわいそうなあだち充より

33 18/12/19(水)22:25:54 No.555710602

山賀はアニメ会社入っても何も出来ない!してない!ってネタだったけど流石にそんな事ないよね?

34 18/12/19(水)22:26:07 No.555710659

>島本もあの時代が生んだ凄い漫画家だと思うんだけどちょくちょくへし折られてる気がする 本人が書いてる漫画だから謙遜入ってるけど在学中カリー原作でデビューとかほぼヒーロー扱いだっただろうな

35 18/12/19(水)22:27:10 No.555710971

>大丈夫だよボロクソ言った相手には蟹とか送るから クソッこれだから赤い大地育ちのボンボンは!

36 18/12/19(水)22:27:14 No.555710989

>山賀はアニメ会社入っても何も出来ない!してない!ってネタだったけど流石にそんな事ないよね? アニメ会社では背景とか脚本とかかなり活躍してた

37 18/12/19(水)22:27:25 No.555711044

大学在学中に雁屋哲原作につけて連載持ってるだけで十分凄く思えるのに

38 18/12/19(水)22:27:57 No.555711199

>というかアオイホノオもう20巻にもなるのか… 漫画家として活躍するようになつてもまたアオイ扱いなんだな…

39 18/12/19(水)22:29:04 No.555711551

>本人が書いてる漫画だから謙遜入ってるけど在学中カリー原作でデビューとかほぼヒーロー扱いだっただろうな っていうか「ここは卒業してはいけない学校なんだ!」を有言実行してるからなすげえよ

40 18/12/19(水)22:30:37 No.555712040

マクロスお出しされたらそりゃ負けたって思うわ…

41 18/12/19(水)22:30:59 No.555712174

>アニメ会社では背景とか脚本とかかなり活躍してた 過剰に持ち上げるつもりはないけどポケ戦のセリフ回しとかセンスあるとは思った 印象に残るシーンとセリフ多い

42 18/12/19(水)22:31:19 No.555712265

ライフワークになってたのか…

43 18/12/19(水)22:31:48 No.555712437

この頃島本はもう一人の漫画家として働いてたはずなのに…

44 18/12/19(水)22:32:04 No.555712514

>というかアオイホノオもう20巻にもなるのか… 完全に終わるタイミング逸した気がするけどどうすんだろう 漫画家編思いの外面白いけど

45 18/12/19(水)22:32:36 No.555712691

この人もうこの時点だと成功者じゃない…?

46 18/12/19(水)22:32:47 No.555712749

岡田斗司夫のリアルであんな感じなんだろうな感

47 18/12/19(水)22:33:17 No.555712888

ドラマで食いっぱぐれないとかやってて笑ったけどめっちゃすごいじゃんこの人… 俺でも知ってるやつでめっちゃ仕事してる…

48 18/12/19(水)22:33:38 No.555712977

>この人もうこの時点だと成功者じゃない…? 同級生の遥か前を走ってるのは事実だがまだ財産も何も築いてないし成功とは言えんのじゃない

49 18/12/19(水)22:34:28 No.555713230

あくまでまだ原作付きの漫画家としてはひよっこだよ

50 18/12/19(水)22:34:31 No.555713247

ダスキン編はやらないよな…?

51 18/12/19(水)22:35:47 No.555713639

>この頃島本はもう一人の漫画家として働いてたはずなのに… だからこそまだ自分の後ろを走ってると思ってたやつに一気に抜き去られたというショックが大きいんじゃ

52 18/12/19(水)22:36:09 No.555713735

>ボロクソすぎる… ホノオがまだワナビーでしか無いから高度な自虐なんだよな

53 18/12/19(水)22:38:19 No.555714311

もうデビューしてるよ

54 18/12/19(水)22:39:31 No.555714637

>この人もうこの時点だと成功者じゃない…? ジュビロとかアンノとかが90年代成功してる横で 島本はこの後あっちこっちの雑誌をフラフラしてはその雑誌が廃刊してメジャーマイナー漫画家の道を暫く歩む羽目になるから…

55 18/12/19(水)22:40:33 No.555714944

この作品若者は心に王国を持っていてそれが攻め落とされようとすると何としても防衛しようとするみたいなこと言ってるし こういう反応するってことはつまりそういうことよ

56 18/12/19(水)22:41:18 No.555715180

仮面ボクサーも炎の転校生も逆境ナインも漫画読みなら知ってるけどって感じだったもんな 代表作がそれこそアオイホノオの人になっちゃったかもしれん

57 18/12/19(水)22:42:10 No.555715428

逆境ナインも映画化までかなり期間空いたしなあ

58 18/12/19(水)22:42:29 No.555715541

曲がりなりにも映像制作の学科だからアニメ見るときもコンテ割りとかすごい気にしながら分析しちゃうんだよね

59 18/12/19(水)22:42:36 No.555715571

作品は読んだ事無いけど…アニメ店長なら!

60 18/12/19(水)22:43:15 No.555715770

>作品は読んだ事無いけど…アニメ店長なら! 一切全く読んだことはないのですが!

61 18/12/19(水)22:49:36 No.555717528

店長のコスプレしてるのによく知らない子きたな…

62 18/12/19(水)22:50:56 No.555717940

いくらギャグとはいえここまで自分をみじめに描けるの 流石としか言いようがない…

63 18/12/19(水)22:51:47 No.555718180

80~90年代の怒涛のカッコいいものラッシュを同年代が作って来たのを見るのは辛かったろうな…

64 18/12/19(水)22:53:22 No.555718670

自虐のプロだよね…卑屈にならないように定期的に作中で増長するし

↑Top