虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

それは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/19(水)20:43:03 No.555682838

それはノウムカルデア移ってから 新所長が後輩に手篭めにされて後のお話よ 経緯はどうあれ未成年に淫行を働いた新所長は 罪悪感に押しつぶされそうになっていたわ 青ざめた顔で母胎、負担のかからない堕胎 十代の妊娠、カウンセラーとか検索していたわ 途方にくれた彼の手をね、寝ぼけた後輩がひっぱったの そして心から安堵しきった寝顔で、彼の名前をつぶやいたの

1 18/12/19(水)20:43:58 No.555683044

ええ、ああいうのをひまわり色の笑顔って言うんでしょうね 出歯亀していた私ですら今でも覚えてるいい寝顔だったわ マイルームに降りしきる呪詛の雨の中 この子の事を一生守ろうって あなたのお父さんはその時決めたそうよ そうして産まれたのがお前よ、後輩の次女

2 18/12/19(水)20:46:01 No.555683510

普通のいい話だ…

3 18/12/19(水)20:46:47 No.555683684

いい話なんだけどなんでまた爆発してるの…

4 18/12/19(水)20:47:43 No.555683893

ぐだ子が順調にダメンズウォーカーになってる…

5 18/12/19(水)20:48:50 No.555684167

>ぐだ子が順調にダメンズウォーカーになってる… そしてサラとチェリーイーターにもなってる・・・

6 18/12/19(水)20:50:12 No.555684473

新所長の童貞はまだ守られてるかもしれない

7 18/12/19(水)20:50:29 No.555684542

まって次女って事は長女もいるの?

8 18/12/19(水)20:51:16 No.555684733

二人目作ってる…

9 18/12/19(水)20:51:55 No.555684884

とりあえず室内でラメントしていくのやめろ!

10 18/12/19(水)20:52:56 No.555685149

咳払いとか鼻すすりぐらいの感覚で爆散するんじゃない

11 18/12/19(水)20:54:00 No.555685393

新所長はダメンズじゃないし…

12 18/12/19(水)20:55:55 No.555685865

ああ、いらっしゃい先輩。お待ちしていました。 お顔を見るのはいつぶりかしら…。お変わりなく、お美しいままで…。 「お前の結婚式には出たはずだけど…。ざっと10年ぶりくらいかしら。 お前の方は老けた…。それに…太ったわね」 年を取るとどうしてもね。いつまでも綺麗な先輩の前ではお恥ずかしいことです。 もう昔みたいな元気もないんですのよ。 「元気と根性の爆弾みたいだったお前がお淑やかになったもんね…」 本当。夜明け前の北米大陸をマシュや先輩と走り抜けていた頃が夢のようです。 エスプレッソになさる?お紅茶?それとも何かアルコールを? 「そうね…。せっかくだもの。ワインを頂くわ」 ではあの人のセラーから逸品を用意しましょう。大丈夫です。 あの人は私にはよわ…ごほん、私のことはとても大切にしてくれていますから。 「時計塔屈指の名門貴族を尻に敷いて、大したもんよお前って奴は」 ほほほ、ご冗談を。これでも財界では風雅なる夫人で通っていますのよ。 あら、あの人が帰ってきたわ。丁度良い。あの頃の話を皆でしましょう、先輩。

13 18/12/19(水)20:56:23 No.555685987

虞や虞やデバカメは良くないと思う

14 18/12/19(水)20:57:23 No.555686203

>元気と根性の爆弾 パイセンがそれ言う?

15 18/12/19(水)20:58:32 No.555686507

>夜明け前の北米大陸をマシュや先輩と走り抜けていた頃が夢のようです さらっと歴史改変されてる…

16 18/12/19(水)20:59:35 No.555686748

>さらっと歴史改変されてる… 初心者が引いてればクリプターと行く人理修復の旅だからな…

17 18/12/19(水)20:59:55 No.555686823

>パイセンがそれ言う? パイセンはただのクラッカーだからな…

18 18/12/19(水)20:59:56 No.555686834

爆弾みたいなのはパイセンの方じゃないっすかね…

19 18/12/19(水)21:02:39 No.555687517

そうそうこういうのでいいんだよ…

20 18/12/19(水)21:02:54 No.555687574

>>さらっと歴史改変されてる… >初心者が引いてればクリプターと行く人理修復の旅だからな… そして似たような事例は割と数多のカルデアで実際にそんな事になってるからね

21 18/12/19(水)21:09:13 No.555689154

「ゴルドルフ!!どういうつもりだ!!」 形の上では私に家督は継がれていたがダディの影響力は未だに強かった…。 いくらデキてしまっているとはいえあのような女との結婚は認められないと、 ひどい剣幕で私を叱責する父の姿がそこにはあった…。 「我が家は魔術の家柄だ!跡継ぎの胎盤は慎重に選ばなければならん!!」 そう…。当然のことながら魔術師たるもの、伴侶には優れた魔術師を選ぶ必要がある。 魔術刻印を時代に受け継がせ成長させるには不可避のことのはずだった…。 ああ…。何故私は立香君を選んでしまったのだ!? しかし…。既に孕ませてしまった女性を堕胎させたり、結婚せずに 仕送りだけをするというのは、子供に対して無責任ではないだろうか…。 そんな時だ。藤丸君…もとい立香君がダディの前に進み出たのは。 「私この人と結婚するのは決めてます。でも子供を魔術世界に放り込むとは言ってません」 思えば当然の光景なのだろう。敵対した英霊にも神にも頭を下げずにきた彼女だ。 我が父如きに自分と、自分の家族の未来を曲げさせる女ではないのだ。 彼女のことを真に素敵な女性だと思ったのは、その瞬間だったかもしれない…。

22 18/12/19(水)21:10:34 No.555689503

アナちゃんイワン大帝項羽パイセンといく人理修復の旅

23 18/12/19(水)21:11:48 No.555689789

ぐだ子のポンコツ胎盤が実家受けしないのは分かるよね

24 18/12/19(水)21:12:19 No.555689929

>アナちゃんイワン大帝項羽パイセンといく人理修復の旅 ロシアでイヴァン雷帝見てもノーリアクションになりそうだ…

25 18/12/19(水)21:12:22 No.555689946

レイシフト適正とかコレ終わったらなんか意味あるの?って才能だしな

26 18/12/19(水)21:13:27 No.555690228

>ロシアでイヴァン雷帝見てもノーリアクションになりそうだ… パツシイが神父にツァーリ見せられて あれ、こいつ見たことある…って漫画あったな…

27 18/12/19(水)21:13:38 No.555690265

だが待ってくれ先代 マスターと坊ちゃんにも考えがあってのことだ 俺の顔を免じて二人を祝福してほしい…

28 18/12/19(水)21:14:16 No.555690410

私を置いてさっさと消えたセイバーが意見するのか!?

29 18/12/19(水)21:14:33 No.555690484

なんか妙な夢を見て精神を持って行かれるけど あれは仮に見つかったら研究材料になりかねないか

30 18/12/19(水)21:14:54 No.555690592

あっそうだ忍術が使えます!

31 18/12/19(水)21:14:55 No.555690602

ちょっと待って堕胎が云々ってまだ長女生まれてないのにもう次女なの!?

32 18/12/19(水)21:16:33 No.555691060

大丈夫? お腹に子供抱えたまま残りの異聞帯とイベント突っ走るの…?

33 18/12/19(水)21:16:40 No.555691088

ゴルぐだ子勢はガチだからな…

34 18/12/19(水)21:16:46 No.555691108

待って腹に一人目がいるのにそこから二人目は仕込めないだろう!?

35 18/12/19(水)21:17:05 No.555691223

>私を置いてさっさと消えたセイバーが意見するのか!? すまない…

36 18/12/19(水)21:17:18 No.555691295

実を言うとこの二人の障害は世界の状況や家柄だけの話ではない 災厄を新所長が連れてきた罪悪感だ おどけたり周りを励ましたりはしてるが本当はすごく気に病んでるだろう ああやっぱり素敵な人

37 18/12/19(水)21:17:21 No.555691311

なあにいざとなったらオジマンからもらったのが立派に成長したスフィンクスけしかけりゃいい

38 18/12/19(水)21:18:12 No.555691539

二人目は新所長が産んだのかもしれん

39 18/12/19(水)21:18:41 No.555691662

いろんな障害物だらけで 結局魔術世界に居つくのか一般人に戻るのか けっこう重要な選択肢だよなぁ

40 18/12/19(水)21:19:26 No.555691877

なんだかよく知らんがぐだ子がすっごい幸せそうな笑顔浮かべてる未来だけは見える

41 18/12/19(水)21:19:29 No.555691893

もうパイセンの爆発にお構いなくセックスしてるよねぐだ子

42 18/12/19(水)21:19:40 No.555691943

魔術界で大成が見込めないならしょちょーを東京の実家の婿養子にするしか…

43 18/12/19(水)21:20:13 No.555692098

魔術の才能は無いけど魔術師としては関わっておきたい人物ではあるというジレンマが義父を襲う

44 18/12/19(水)21:21:03 No.555692334

まあまあこの大英雄カルナさんの鎧から作った耳飾りを収めください

45 18/12/19(水)21:21:18 No.555692389

由来不明の毒物耐性とかあります

46 18/12/19(水)21:21:38 No.555692464

新所長の何が良いってカルデア以外の周りの世界を見せてくれそうな所 魔術以外にもアクティブだから様々な所に行くだろうし 旅慣れた立香にとっては着いていく事が苦にならないどころか とても楽しいでしょう

47 18/12/19(水)21:21:49 No.555692527

魔術の世界に身を置いた場合ぐだは適当に過ごせるかもしんないけど 間違いなく苦労するのは子の世代だよねエルメロイ二世みたいに

48 18/12/19(水)21:22:07 No.555692607

でも所長の好みってコヤン君みたいなナイスバディだしぐだ子じゃちょっと…

49 18/12/19(水)21:22:29 No.555692727

>まあまあこの大英雄カルナさんの鎧から作った耳飾りを収めください あと名馬ペイヤードのしっぽの毛に様々な加護が付きまくったお守りとかありますけど

50 18/12/19(水)21:22:48 No.555692830

>でも所長の好みってコヤン君みたいなナイスバディだしぐだ子じゃちょっと… 自分好みに育てるンだよ!

51 18/12/19(水)21:23:08 No.555692922

ぐた子もナイスバディだろ!?

52 18/12/19(水)21:23:08 No.555692923

>あっそうだ忍術が使えます! それとそこら辺にある革で靴も作れます 結構実用性抜群の奴を

53 18/12/19(水)21:23:20 No.555692984

ぐだ子もわりとおっぱい大きいだろ!

54 18/12/19(水)21:24:13 No.555693249

周りが大きいのばかりだから自分は小さいと思ってるぐだ子 結構大きい

55 18/12/19(水)21:24:22 No.555693293

>でも所長の好みってコヤン君みたいなナイスバディだしぐだ子じゃちょっと… だってもうそんなこと言ってられないレベルの既成事実を無理やり作られたわけなのだよ…?

56 18/12/19(水)21:24:35 No.555693356

>ぐた子もナイスバディだろ!? su2775175.png 何気にハイシコリティなナイスバディには違いない 違いないんだが・・・

57 18/12/19(水)21:25:11 No.555693523

好みとか性癖とかより勝負を決めに行く姿勢こそが重要なんだ

58 18/12/19(水)21:25:32 No.555693623

魔法使い級の魔術が使える魔女に師事しました!

59 18/12/19(水)21:25:43 No.555693681

魔術の家を継ぐ子は良血統の妾作って生ませて ぐだ子家系は分家にしちゃうのが貴族としては賢いよ

60 18/12/19(水)21:25:49 No.555693710

錬金術の大家に不可能はないんだ

61 18/12/19(水)21:26:31 No.555693897

マイルームに入るだけで魔術の歴史が100年単位で進むからな…

62 18/12/19(水)21:26:54 No.555694004

>魔法使い級の魔術が使える魔女に師事しました! して成果は?

63 18/12/19(水)21:27:05 No.555694048

トロットロにカルボナーラが糸を引いてだの付け合せのポークビッツからオリーブオイルが出てるだの言ってたぐだ子と同一人物とは思えない…

64 18/12/19(水)21:27:23 No.555694129

腐った肉も新鮮なステーキにできる錬金術師だから 堕胎しても美味しく魔術素材にできませんかね?

65 18/12/19(水)21:27:38 No.555694194

>成果は? 杖とかもらえました!

66 18/12/19(水)21:27:48 No.555694238

魔術の世界から身を引いて東京の下町でラーメン屋をやるとかはどうですかね所長

67 18/12/19(水)21:28:00 No.555694286

ロードエルメロイ二世の授業を受けて一世にも見どころはあると言われたんだぞ! 才能は…才能はうん…

68 18/12/19(水)21:28:38 No.555694495

そもそもぐだは魔術回路すらないんじゃないか疑惑が

69 18/12/19(水)21:28:43 No.555694526

ぶっちゃけしょちょーも魔術師向いてないし 夫婦そろって家を出ちゃうのは選択肢だと思うんだ イタリアンレストランでも開こう?

70 18/12/19(水)21:29:01 No.555694632

ムジーク夫人は比較的淑やか 一昨日辺りからのパイセンの新所長ぐだ子はちょっと怖い 実は行動より口調が剣式さんより思い出してすごく怖い なんか変な影響でも受けたのかなって?

71 18/12/19(水)21:29:07 No.555694659

一応魔術礼装使えてるし師事も受けれてるから0じゃないはず…

72 18/12/19(水)21:29:32 No.555694784

>そもそもぐだは魔術回路すらないんじゃないか疑惑が 細かいことは全部カルデア礼装がやってて ぐだは生命エネルギーを消費してるだけだからなぁ

73 18/12/19(水)21:29:32 No.555694786

バレンタインにもらった激重アーティファクトの数々を解析に出すだけで一生食っていけるのでは疑惑がですね

74 18/12/19(水)21:30:37 No.555695109

黒のセイバーは肩身が狭くてお腹が痛い

75 18/12/19(水)21:30:41 No.555695129

あのドレスぐだ子で新所長にエスコートされる妄想が自分の中でキテル

76 18/12/19(水)21:31:18 No.555695304

魔術の才能ほぼないとかぐだは魔術界で生きていくには錬金術師になるくらいしかないじゃん…

77 18/12/19(水)21:31:23 No.555695324

さらっと流してるけどスキル素材も大概な物そろいな気がする

78 18/12/19(水)21:32:06 No.555695525

>さらっと流してるけどスキル素材も大概な物そろいな気がする 魔術師が見たら卒倒ものだと思う金素材

79 18/12/19(水)21:32:10 No.555695537

忍術は使えるんだけどなぁ…

80 18/12/19(水)21:32:15 No.555695561

ゴルドルフ家は錬金術の大家だからピッタリなのでは? どこぞの聖杯戦争敗北家系みたくホムンクルスに魔術回路を乗っける感じで

81 18/12/19(水)21:32:24 No.555695596

魔術の先生だけでも一流処複数人のキメラスタイル 下手に一つの流派一門に組み込むのはお互いに不利益になりそう

82 18/12/19(水)21:32:39 No.555695661

レーシングスタッフとかは習熟すればできそうだけど

83 18/12/19(水)21:32:46 No.555695691

>魔術師が見たら卒倒ものだと思う金素材 でも本人が大量に欲しがっているのはだいたい銅素材

84 18/12/19(水)21:33:23 No.555695850

素材じゃないけどパイセンの肉片とか魔術師にとっては貴重なものなんだろうか

85 18/12/19(水)21:33:26 No.555695860

金モニュが本当に金なだけで一生食っていけると思うほど在庫あるんじゃが

86 18/12/19(水)21:33:48 No.555695954

>レーシングスタッフとかは習熟すればできそうだけど 魔術師としては 大事なポイントは本人の代じゃなくって 二代目三代目への影響だから…

87 18/12/19(水)21:33:54 No.555695980

>「私この人と結婚するのは決めてます。でも子供を魔術世界に放り込むとは言ってません」 こんなセリフ物怖じもせず胸を張って言われたら新所長じゃなくても惚れる

88 18/12/19(水)21:34:01 No.555696003

ケイネスから凡庸なようでいてそれなりに見所もあるとか 時計塔来るなら教壇に近い席用意しておこうとか言われる程度の才能

89 18/12/19(水)21:34:27 No.555696116

>>魔術師が見たら卒倒ものだと思う金素材 >でも本人が大量に欲しがっているのはだいたい銅素材 大量に在庫があるわ気軽に交換に応じるわ減ってきても何故かどっかから調達して在庫回復するわ…

90 18/12/19(水)21:34:36 No.555696152

ぐだ本人は適当に生きられるかもしれないけど子孫は苦労しそうなんだよな…

91 18/12/19(水)21:34:38 No.555696165

カルナを射た矢とか聖人パワー入りのベイヤードの鬣とかヤバいもん軽く貰いすぎだよね

92 18/12/19(水)21:35:08 No.555696288

でもムジーク家さん魔術師界じゃ珍しい根源目指してる魔術師の家だから潰すには惜しい

93 18/12/19(水)21:36:07 No.555696535

>ぐだ本人は適当に生きられるかもしれないけど子孫は苦労しそうなんだよな… そこに現れた吸血鬼パイセン…

94 18/12/19(水)21:36:18 No.555696577

>でもムジーク家さん魔術師界じゃ珍しい根源目指してる魔術師の家だから潰すには惜しい 他から養子貰うとかすればいいんじゃない それなら尚の事ぐだの血混ぜたらダメだと思う

95 18/12/19(水)21:36:49 No.555696702

>素材じゃないけどパイセンの肉片とか魔術師にとっては貴重なものなんだろうか 真祖もどきのパーツとか死霊魔術とか黒魔術とか呪術関係の素材として超貴重なんじゃ

96 18/12/19(水)21:37:06 No.555696776

>>ぐだ本人は適当に生きられるかもしれないけど子孫は苦労しそうなんだよな… >そこに現れた吸血鬼パイセン… 後輩!あんたの子供たち強く長く生きられるように吸血種にしといたわよ!

97 18/12/19(水)21:37:08 No.555696785

孫のことは私に任せなさい後輩 何も心配はいらないんだから

98 18/12/19(水)21:37:16 No.555696828

>カルナを射た矢とか聖人パワー入りのベイヤードの鬣とかヤバいもん軽く貰いすぎだよね 神代のラピスラズリとかもかなりヤバそう…

99 18/12/19(水)21:37:21 No.555696846

平和になった後に無理にくっつこうとせずに 身を引こうとするぐだ子を抱き留める新所長とかも良いと思います

100 18/12/19(水)21:37:23 No.555696856

養子で魔術回路引き継げるの?って思ったが 桜が養子だったわ

101 18/12/19(水)21:37:51 No.555696970

才能がないなら結果に至れる身体に改造してしまえばいいって武術家の人が言ってた

102 18/12/19(水)21:38:10 No.555697047

中東系の男どもは気軽やばいもんもたせすぎる 見ろよ術ギルとか孔明のできるお返しスタイル!

103 18/12/19(水)21:38:11 No.555697051

>養子で魔術回路引き継げるの?って思ったが >桜が養子だったわ 回路つーか刻印ね 才能ある養子になら移植ができる

104 18/12/19(水)21:38:22 No.555697089

>>さらっと流してるけどスキル素材も大概な物そろいな気がする >魔術師が見たら卒倒ものだと思う金素材 終わった後全部ムジーク家の所有物になるとヤバくない…?

105 18/12/19(水)21:38:40 No.555697158

こんな幸せな未来も二部終章あたりで剪定事象になるかと思うと哀しい

106 18/12/19(水)21:38:58 No.555697229

>養子で魔術回路引き継げるの?って思ったが >桜が養子だったわ 獅子郷もだな 呪いのせいで大失敗したが

107 18/12/19(水)21:39:04 No.555697254

>平和になった後に無理にくっつこうとせずに >身を引こうとするぐだ子を抱き留める新所長とかも良いと思います 新所長はそんな格好いいムーブできないよ 震えながらめっちゃ遠回しな台詞で終いにはにあー…だのうむだの繰り返してぐだ子にくすっと笑われてこれからもよろしくお願いしますねって

108 18/12/19(水)21:39:05 No.555697261

あれはマキリさんが桜をちんこ蟲で改造したからだよ!

109 18/12/19(水)21:39:17 No.555697305

>終わった後全部ムジーク家の所有物になるとヤバくない…? ぐだ子が直々に貰ったバレンタインならともかく素材は… カルデアまるごと買ったの新所長だわ ムジーク家のものだわ

110 18/12/19(水)21:39:22 No.555697320

魔力さえ供給して貰えれば縁召喚で神代から現代まで数百の英霊呼び放題はやばいのでは

111 18/12/19(水)21:39:39 No.555697387

>中東系の男どもは気軽やばいもんもたせすぎる >見ろよ術ギルとか孔明のできるお返しスタイル! お菓子送ってんだしお返しも消え物がやっぱ良いよね

112 18/12/19(水)21:40:15 No.555697531

全財産すったけどバレンタインアイテムで助かった ご祝儀だったのか…

113 18/12/19(水)21:41:01 No.555697716

とりあえずすまないさんは永世ムジーク家後方見守り役としてずっと顕現しといてもらおう

114 18/12/19(水)21:41:13 No.555697757

>お菓子送ってんだしお返しも消え物がやっぱ良いよね つまりそっち系の忍具でござる…?

115 18/12/19(水)21:41:31 No.555697827

枯れた根っことかが高額取引される中でカルデアが所蔵してる枯れてない根っこ一個でどんだけ価値がでるやら…

↑Top