18/12/19(水)20:42:11 夜は重力源 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)20:42:11 No.555682634
夜は重力源
1 18/12/19(水)20:43:35 No.555682947
いいよね…
2 18/12/19(水)20:44:57 No.555683243
いい…
3 18/12/19(水)20:45:06 No.555683286
重力怪獣リッカ登場
4 18/12/19(水)20:48:32 No.555684083
アカネちゃんに向けろ
5 18/12/19(水)20:49:05 No.555684227
アカネは重力向ける人たくさんいるじゃん…
6 18/12/19(水)20:49:22 No.555684287
内海くんが重力向けてあげなよ…
7 18/12/19(水)20:50:05 No.555684438
そんな大質量俺にあるか…?
8 18/12/19(水)20:50:41 No.555684592
物理的にも重そう
9 18/12/19(水)20:51:07 No.555684690
私は重力に引き寄せられたハイパーエージェント!
10 18/12/19(水)20:51:33 No.555684811
内海くんがアカネに君は1人じゃないやるよ!
11 18/12/19(水)20:52:39 No.555685073
良かったねアカネ 内海くんが重力向けてくれるってさ アカネ?
12 18/12/19(水)20:53:23 No.555685239
>物理的にも重そう 裕太より体重ありそうでとてもいい
13 18/12/19(水)20:53:26 No.555685250
アカネはみんなに愛されてるから私いらないんですけお…みたいなところはある 内海はオタクだし裕太はこの世界で唯一の…だからそこらへんは大きな鍵なのかもしれない
14 18/12/19(水)20:54:18 No.555685463
裕太くんあの体格で内海より体重有ったら筋肉の塊過ぎる…
15 18/12/19(水)20:54:25 No.555685495
>内海くんがアカネに君は1人じゃないやるよ! 内海にもそれができるポテンシャルはあったと思うけど裕太くんに肩入れしてる分アカネちゃんを許すことは出来ないと思う
16 18/12/19(水)20:55:11 No.555685674
実際誰が「君は1人じゃない!」を言うかなんだよな 該当するやつ5人くらいいる
17 18/12/19(水)20:55:45 No.555685825
>実際誰が「君は1人じゃない!」を言うかなんだよな キャリバー
18 18/12/19(水)20:56:03 No.555685905
>実際誰が「君は1人じゃない!」を言うかなんだよな >該当するやつ5人くらいいる …………えっ俺?
19 18/12/19(水)20:56:23 No.555685983
BD特典の各種資料でまた裕六の可能性が高まったらしいな
20 18/12/19(水)20:56:48 No.555686074
ちょうどテレビでテレサテンの特集やっててスレ画と似たような歌歌っててダメだった
21 18/12/19(水)20:57:09 No.555686153
>物理的にも重そう 重くないです
22 18/12/19(水)20:57:14 No.555686175
>BD特典の各種資料でまた裕六の可能性が高まったらしいな もう最終回本編見るまで予断は一切持たない事にした
23 18/12/19(水)20:58:19 No.555686453
>物理的にも重そう 胸軽そうだろ!
24 18/12/19(水)21:00:54 No.555687068
>胸軽そうだろ! 結構あるだろ! アカネが異常なだけで
25 18/12/19(水)21:02:46 No.555687546
最終回まで何考えてるかよくわからんようにしたのはやりすぎだと思う正直…
26 18/12/19(水)21:03:18 No.555687669
キャラソンを聞くと1話で何があったか分かるかもしれないとは六花さんの中の人談
27 18/12/19(水)21:03:54 No.555687828
>最終回まで何考えてるかよくわからんようにしたのはやりすぎだと思う正直… ぶっちゃけ制作側の思惑を越えて気ぶりすぎただけといわれればそうなのだ
28 18/12/19(水)21:04:07 No.555687882
ごめんねあまり期待しないで 私が空気読めないみたい ガラス玉のようなその瞳 眩しくて目をそらした あぁ…蝉の鳴き声が あぁ…かき消した言葉 何のため 誰のため どこへ行く? 歩き出す理由を探していた かき消したその声が答えなの? 知らないままは怖い でも知ってしまう方が怖い
29 18/12/19(水)21:04:40 No.555688014
ビルの隙間から見えた空に 君の瞳の色を重ねた どうして頭から離れない だから眩しいんだってば ああ…炭酸のように ああ…消えていく日々よ 近づいて 遠のいて どこへ行く? 立ち止まる居場所を探していた 泡になるその日々が答えなの? ガラス玉がチラつく だから炭酸ってさ 嫌い
30 18/12/19(水)21:04:56 No.555688080
どこかで期待してる 私のこと見つけ出す瞳を 何のため 誰のため どこへ行く? 君という光を探していた 今はまだ目が眩む存在に 手を伸ばそうと思う めんどうな私の答え
31 18/12/19(水)21:05:15 No.555688166
最終回でのカタルシスはあるかもしれないけど 1クールの間での印象としてはあんまり良くない気がするね まあ恋愛主眼の物語でもないからそういうものかもしれないけど
32 18/12/19(水)21:05:20 No.555688198
怪文書遅かったな…
33 18/12/19(水)21:05:25 No.555688221
おもむろに怪文書
34 18/12/19(水)21:06:19 No.555688446
恋愛に限らず 余韻を楽しむことが一切できなさそう
35 18/12/19(水)21:06:36 No.555688511
挨拶のような自己紹介のような怪文書
36 18/12/19(水)21:08:52 No.555689054
ボイスドラマとインタビューとキャラソン聴いてないと全くキテナイ気がしそう
37 18/12/19(水)21:09:21 No.555689207
プロは多くは語らない
38 18/12/19(水)21:09:45 No.555689301
六花さんは意識高いからな
39 18/12/19(水)21:10:16 No.555689423
異常な執着…
40 18/12/19(水)21:11:25 No.555689700
恋心を重力と言い換えててダメだった
41 18/12/19(水)21:13:14 No.555690177
キャラソンを聞いて裕太と六花の過去の謎を解いてくださいとは まさかの暗号解読ものだったなんて
42 18/12/19(水)21:13:44 No.555690292
ボイスドラマとキャラソンを嗜まないと好意が分からないヒロインってレベルが高いな
43 18/12/19(水)21:14:22 No.555690433
…そこまで労力かけて読み解かなくてもいいかな
44 18/12/19(水)21:14:44 No.555690533
>ボイスドラマとインタビューとキャラソン聴いてないと全くキテナイ気がしそう 正直本編だけだと記憶喪失前に何かあったのかな?くらいしか思わねえよ… 3話まではキテル感あったけど以降は視線が合ったら真顔で帰る明日キャンとかされたらちょっと厳しい
45 18/12/19(水)21:14:49 No.555690556
正直恋愛とかどうでもいい
46 18/12/19(水)21:14:53 No.555690585
>…そこまで労力かけて読み解かなくてもいいかな ……はぁー……
47 18/12/19(水)21:14:54 No.555690591
ケツが重い
48 18/12/19(水)21:15:27 No.555690736
なんだかんだ言ってるけど対象が裕太じゃなかったら俺はかなり悲しい ただでさえいままでの裕太が裕太じゃないだけでも悲しいのに
49 18/12/19(水)21:15:30 No.555690749
はー…(クソでか溜息)
50 18/12/19(水)21:17:04 No.555691216
そんな好意は裏設定と大差ないからな…
51 18/12/19(水)21:17:28 No.555691355
>異常な執着… ヒグマみたいな
52 18/12/19(水)21:17:43 No.555691418
もう1話の描写とセリフ忘れてる…
53 18/12/19(水)21:19:10 No.555691804
本編描写だけだと最終回で六花さんが裕太に急接近とかされてもえっ?ってなりそう
54 18/12/19(水)21:19:26 No.555691878
裕…響くんはさぁ… 行間を読めない人?
55 18/12/19(水)21:19:29 No.555691894
てか何の話してるか聞いてるだけなんだけど
56 18/12/19(水)21:20:17 No.555692117
違うじゃん…が汎用性たかすぎて
57 18/12/19(水)21:20:19 No.555692121
六花さんのめんどくささったらすごいな…
58 18/12/19(水)21:21:16 No.555692380
ここまで来ると最終回まで本心隠し続けてる六花さんがスゴいんじゃないかとすら思うよ
59 18/12/19(水)21:23:48 No.555693126
客引きに同じ曲ずっと流し続けるのと同じ感じなのかな?
60 18/12/19(水)21:23:55 No.555693159
これが出て「」が一話からもう一回見直さなくては!て言いだしてからちょっと危ないとは思った
61 18/12/19(水)21:24:10 No.555693235
アカネちゃんにあんだけ執着してるほうが意外だった いつもつるんでる友人二人より大切とは
62 18/12/19(水)21:24:51 No.555693424
球技大会は回収しないんだろうなとは思う ボイスドラマにしかないし
63 18/12/19(水)21:25:12 No.555693526
そりゃまぁそういう風に作られてるだろうし…
64 18/12/19(水)21:25:20 No.555693572
行間多すぎっていうか地の文が少なすぎるよ!
65 18/12/19(水)21:25:40 No.555693667
本編だけじゃなくてボイスドラマとキャラソンまで追わないと真意に辿り着けないリアルで消化しないといけないサブイベント多すぎガール
66 18/12/19(水)21:25:53 No.555693732
>アカネちゃんにあんだけ執着してるほうが意外だった だってそういう『設定』だからね
67 18/12/19(水)21:26:15 No.555693819
ターボ先輩にヒロイン度で負けてるガール
68 18/12/19(水)21:26:24 No.555693862
>だってそういう『設定』だからね 文字通りくだらない話なんだね…
69 18/12/19(水)21:26:28 No.555693882
>アカネちゃんにあんだけ執着してるほうが意外だった >いつもつるんでる友人二人より大切とは アカネくんが一番大好き!っていうのがあの世界みんなのプリンシプルだから だからグリッドマン同盟のみんなが反旗を翻すことにもつながったわけだけど
70 18/12/19(水)21:27:11 No.555694076
実際一話からというか一話を見直すのが正解みたいだし…
71 18/12/19(水)21:28:39 No.555694508
アカネを救うのは裕太よりも六花よりもターボーイよりもグリッドマンよりもアンチ君であって欲しいぞ俺 アカネに産み出されてアカネにつらく当たられてアカネから離れていってそれでもアカネを助ける姿を見たい
72 18/12/19(水)21:28:50 No.555694568
別にくだらなくは…
73 18/12/19(水)21:30:00 No.555694931
六花さんって危なっかしい子だからな
74 18/12/19(水)21:30:08 No.555694967
>アカネを救うのは裕太よりも六花よりもターボーイよりもグリッドマンよりもアンチ君であって欲しいぞ俺 >アカネに産み出されてアカネにつらく当たられてアカネから離れていってそれでもアカネを助ける姿を見たい 実際アンチくんを起点にしないとグリッドマン同盟じゃ取っ掛かりがないからな…
75 18/12/19(水)21:30:09 No.555694969
アンチくんも六花もアカネちゃんはあんま深く考えないで設定してる
76 18/12/19(水)21:30:14 No.555694996
くだらないってのはアレクシスのあれじゃないか
77 18/12/19(水)21:30:22 No.555695038
>別にくだらなくは… むしろアカネちゃんが改心しかけたからアレクシス割って入ったよね
78 18/12/19(水)21:31:35 No.555695377
すまない ワンクールあれば裕六をいっぱいできたはずなのに私が不甲斐ないばかりに
79 18/12/19(水)21:31:56 No.555695478
ごめんねあまり期待しないで
80 18/12/19(水)21:32:18 No.555695581
>くだらないってのはアレクシスのあれじゃないか 単語が変換されててダメだった
81 18/12/19(水)21:32:43 No.555695675
グリッドマンは黙ってて!
82 18/12/19(水)21:33:12 No.555695799
グリッドマンは悪くないよ
83 18/12/19(水)21:33:24 No.555695854
ありがとう裕太!
84 18/12/19(水)21:33:51 No.555695965
>グリッドマンは悪くないよ ありがとう裕太! >グリッドマンは黙ってて! すまない…
85 18/12/19(水)21:34:37 No.555696156
>>くだらないってのはアレクシスのあれじゃないか >単語が変換されててダメだった ほら見てないことはないけど見直せないのかも
86 18/12/19(水)21:34:40 No.555696176
真裕太は流石に目覚めるような気はするけどどうなるんだろう
87 18/12/19(水)21:34:47 No.555696206
代わりと言ってはなんだが来月すぐまた再放送するから安心するんだ「」太
88 18/12/19(水)21:35:24 No.555696348
アンチ君が怪獣化したアカネちゃんの心を文字通り身を削って救い出して 最期にお前はもう一人じゃないって言って光の中に掻き消えたら泣いてしまうかもしれん
89 18/12/19(水)21:36:28 No.555696630
ずるい!鈴村さん格好よくてずるい!
90 18/12/19(水)21:36:30 No.555696635
>代わりと言ってはなんだが来月すぐまた再放送するから安心するんだ「」太 夕方に放送する局もあって裕太が刺されるシーンが大丈夫か心配だぞグリッドマン
91 18/12/19(水)21:36:34 No.555696652
全員の力を繋げて救う
92 18/12/19(水)21:37:05 No.555696770
貼られてる歌詞だけかと思ったら曲も歌唱も昭和臭ものすごかった…
93 18/12/19(水)21:40:38 No.555697627
>はー…(クソでか溜息) このコンテと脚本からすばらしい演技力だと思う
94 18/12/19(水)21:41:51 No.555697924
>アカネに産み出されてアカネにつらく当たられてアカネから離れていってそれでもアカネを助ける姿を見たい 2.9話だとかなり保護者っていうかかわいい弟感が出てる アカネちゃん嬉しくてたまんない感じ