18/12/19(水)20:04:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)20:04:20 No.555673691
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/19(水)20:05:01 No.555673853
社長!?
2 18/12/19(水)20:05:27 No.555673939
俺の知ってる管理人はブラジャーかぶった侍だったはずだが
3 18/12/19(水)20:06:47 No.555674230
前に見た時と変わってないな
4 18/12/19(水)20:08:00 No.555674515
おっさんだけど知らなかった 面白そうなサイトだ
5 18/12/19(水)20:08:58 No.555674739
社長なのか… なんの仕事してるの
6 18/12/19(水)20:09:02 No.555674757
>おっさんだけど知らなかった >面白そうなサイトだ 先行者くらいは見たことないか?
7 18/12/19(水)20:11:05 No.555675257
ろじっくぱらだいすの方ばっかり見てた
8 18/12/19(水)20:12:19 No.555675553
本人にとっては黒歴史では無いのかな
9 18/12/19(水)20:12:31 No.555675589
起業してたのか…
10 18/12/19(水)20:13:17 No.555675782
今で言うヒカキンレベルの影響力だったね
11 18/12/19(水)20:13:23 No.555675804
二児のパパとはやるな…
12 18/12/19(水)20:13:52 No.555675902
とうとう40歳になったか…
13 18/12/19(水)20:14:40 No.555676123
当時一番アクセス数あったサイトだっけ
14 18/12/19(水)20:15:21 No.555676304
>今で言うヒカキンレベルの影響力だったね 当時は今と違って誰もがネットやってる時代じゃなかったから…
15 18/12/19(水)20:15:58 No.555676445
社長になってるの!?
16 18/12/19(水)20:16:00 No.555676453
一方俺は非正規42歳になっていた
17 18/12/19(水)20:16:09 No.555676483
先行者だけであそこまで行った時代だなぁ・・・
18 18/12/19(水)20:16:10 No.555676489
累計1億PVとか次元が違え…ってなった
19 18/12/19(水)20:17:11 No.555676734
ストーカーに追われるみたいな話でひーひー笑ったような覚えが…
20 18/12/19(水)20:18:42 No.555677121
あの頃は皆侍魂のマネしてくだらないテキストサイト作ったに違いない 俺はなぜあんな(爆)とか使ってたんだ…色変えたんだ文字大きくしたんだ
21 18/12/19(水)20:18:54 No.555677173
ヒットマンの話で死ぬほど笑った
22 18/12/19(水)20:18:57 No.555677186
ネットには面白いものがあるぞってぼんやり話題になって来てた時期で その面白いものってのがこの人かちゆか壺かって時代だったからな
23 18/12/19(水)20:19:06 No.555677216
>社長!? もともと後継ぎで就活ないからサイト始めたって言ってた
24 18/12/19(水)20:19:48 No.555677382
そう言えば家業を継ぐ予定だったんだな
25 18/12/19(水)20:19:49 No.555677386
ちゆ懐かしいな
26 18/12/19(水)20:19:50 No.555677388
なんかAVになってたのは知ってる
27 18/12/19(水)20:20:06 No.555677461
かーずSPってまだやってる?
28 18/12/19(水)20:20:17 No.555677514
ネットの名声より家業妻子を選んだ男
29 18/12/19(水)20:20:29 No.555677561
社長ってのは前にどこかで読んだ気がする
30 18/12/19(水)20:20:49 No.555677627
家業を云々はそういや書いてたな
31 18/12/19(水)20:20:55 No.555677651
>ネットの名声より家業妻子を選んだ男 人間としてまっとうだ…
32 18/12/19(水)20:21:27 No.555677758
そらあんだけ当時首位取ってたのに変に落ちぶれてる方がどんよりするから成功しててよかった
33 18/12/19(水)20:21:43 No.555677825
当時は楽しかったけど今は子供が一番って言ってて 眩しすぎる…
34 18/12/19(水)20:21:51 No.555677863
ちゆは相変わらずマイペースで忘れた頃に更新してる
35 18/12/19(水)20:21:58 No.555677890
変人窟ってまだやってる?
36 18/12/19(水)20:22:11 No.555677935
結婚して子供二人の社長って順風満帆すぎる
37 18/12/19(水)20:22:13 No.555677943
>一方俺は非正規42歳になっていた 一方俺は正規雇用の派遣社員41歳になっていた
38 18/12/19(水)20:22:40 No.555678052
やっぱトップ立ってた人はしっかりしてんなぁ…
39 18/12/19(水)20:22:42 No.555678057
つーかちゆはまだ更新しつづけてるのかよ!
40 18/12/19(水)20:23:03 No.555678135
ムーノーローカルとか思い出した
41 18/12/19(水)20:23:08 No.555678153
>かーずSPってまだやってる? どうもやってるっぽい
42 18/12/19(水)20:23:24 No.555678218
結婚式の話も面白そうだ https://totoron3.blog.so-net.ne.jp/2008-11-14-1
43 18/12/19(水)20:23:29 No.555678240
身を引くタイミングが重要だよね それができなかったMEGWINとか今あんなことなっちゃってるし…
44 18/12/19(水)20:23:49 No.555678309
理想の人生すぎない?
45 18/12/19(水)20:24:10 No.555678377
ばるへぶが好きだった
46 18/12/19(水)20:24:16 No.555678392
家業ってたしか八百屋だっけか?
47 18/12/19(水)20:24:46 No.555678509
18年前に個人サイトで1億ヒットしたっていうのはすごいよね?
48 18/12/19(水)20:24:52 No.555678533
>本人にとっては黒歴史では無いのかな 子供がネットでやらかした時にパパも昔は…ってアーカイブ出してくるんだ…
49 18/12/19(水)20:25:01 No.555678568
>つーかちゆはまだ更新しつづけてるのかよ! 最近Vtuberになったときいた
50 18/12/19(水)20:25:07 No.555678592
>本人にとっては黒歴史では無いのかな ネット黎明期知ってる人らが未だにあのサイト面白かったって昔話するぐらいだしそりゃ「」の黒歴史なへんてこhpとは全然違うよ
51 18/12/19(水)20:25:33 No.555678690
>18年前に個人サイトで1億ヒットしたっていうのはすごいよね? バケモノすぎる… ヒカキン並だわ
52 18/12/19(水)20:25:40 No.555678729
たぶんあのテキストサイト世代で一番成功した人だと思う
53 18/12/19(水)20:25:57 No.555678800
当時はサイトが人気出ても金になる仕組みがなくて 大して儲かってはなかったとは言ってた
54 18/12/19(水)20:26:03 No.555678827
この後にまとめブログ流行ったりしたからほんとに良い時期に手を引いたな
55 18/12/19(水)20:26:27 No.555678901
>当時はサイトが人気出ても金になる仕組みがなくて >大して儲かってはなかったとは言ってた アフィリエイトとかなかったしな
56 18/12/19(水)20:26:30 No.555678911
>18年前に個人サイトで1億ヒットしたっていうのはすごいよね? 今よりインターネットの普及度が低い中でって考えると化物だと思う 先行者のネタも当時良かったけどそれより前のヒットマン事件簿も普通におもしろかったしな
57 18/12/19(水)20:26:58 No.555679007
俺ニュースみてたなぁ
58 18/12/19(水)20:26:59 No.555679010
才能からして違うんだな
59 18/12/19(水)20:27:01 No.555679019
>当時はサイトが人気出ても金になる仕組みがなくて >大して儲かってはなかったとは言ってた 唯一だしたエッセイ本がそれなりに儲け出たんだっけか?
60 18/12/19(水)20:27:26 No.555679117
黎明期とはいえ他にもいっぱいあったサイトの中で頭一つ抜けてたし
61 18/12/19(水)20:27:40 No.555679189
マニア天国はもう閉店したんだろうか
62 18/12/19(水)20:27:41 No.555679196
なんかやたらカレー食ってた日記サイト見てた記憶があるんだけどタイトルが思い出せない
63 18/12/19(水)20:28:00 No.555679283
この人サングラスとアフロカツラのおかげで身バレもしてないからな あの当時から個人情報の管理もすごい
64 18/12/19(水)20:28:12 No.555679344
>この後にまとめブログ流行ったりしたからほんとに良い時期に手を引いたな だいぶ間隔空いてない?おじいちゃん?
65 18/12/19(水)20:28:21 No.555679383
桶川に住んでた気がする
66 18/12/19(水)20:28:33 No.555679419
先行者gifで死ぬほど笑った
67 18/12/19(水)20:28:38 No.555679441
面白そうな番組だと思って検索したらゲストが宇野にホラレモンて…
68 18/12/19(水)20:28:41 No.555679458
こういうの大抵独身ばっかだから結婚して二人もお子さんいてってまともっぷりに驚く
69 18/12/19(水)20:28:51 No.555679505
観覧数が伸びる広告料が貰える仕組みは この世代の人たちが伸ばしすぎてどんどん安くなっていったって話は聞いたことある
70 18/12/19(水)20:29:00 No.555679548
>唯一だしたエッセイ本がそれなりに儲け出たんだっけか? ていうかまとまった儲けはそれしかなかったはず
71 18/12/19(水)20:29:11 No.555679596
テキストサイト ↓ ニュースサイト ↓ まとめブログor攻略wiki ↓ アフィリエイトブログ ↓ SNS って流れかな?
72 18/12/19(水)20:29:47 No.555679727
>面白そうな番組だと思って検索したらゲストが宇野にホラレモンて… NHKはこういう番組やる時そこら辺の人ほぼほぼ呼ぶから…
73 18/12/19(水)20:29:50 No.555679740
ネットのテキストの面白さを知ったのがこれだったな いろんな毒吐き日記サイトを巡って壺にたどり着いて二次裏に来てここに10年以上いる ここが終着点なのかなあ
74 18/12/19(水)20:30:10 No.555679827
numeriは一応現役なんだな
75 18/12/19(水)20:30:22 No.555679876
>結婚式の話も面白そうだ >https://totoron3.blog.so-net.ne.jp/2008-11-14-1 >で、もちろん私たちネットの友人達にも語りかけてきましたよ。 >「君たちとの出会いと中国のロボットのおかげで、俺の人生楽しくなりました。ありがとう~!」みたいな内容でした。 >で、そこでスポットライトがあたる私達ネットの友人 吹いた
76 18/12/19(水)20:30:34 No.555679919
どっちかというともともとまともに生きる予定の人が 若い頃一瞬ネットで受けた感じなんだろうな…
77 18/12/19(水)20:30:36 No.555679929
>>この後にまとめブログ流行ったりしたからほんとに良い時期に手を引いたな >だいぶ間隔空いてない?おじいちゃん? おじいちゃんばっかだからな20年くらい前の事知ってる奴なんて
78 18/12/19(水)20:30:46 No.555679965
ムーノーの人ライターになっててびっくりだ
79 18/12/19(水)20:31:06 No.555680057
>>唯一だしたエッセイ本がそれなりに儲け出たんだっけか? >ていうかまとまった儲けはそれしかなかったはず あと儲けが出たのかどうかしらないが『西日本出張旅』で7000kmぐらい西日本横断しながら講演会みたいなのしてたからそれぐらいか
80 18/12/19(水)20:31:54 No.555680244
俺が好きだったロジック&パラダイスの人は育児ノイローゼになってた 昔はアーダン1人旅とか武装錬金大人買いとかしてたのに…
81 18/12/19(水)20:32:11 No.555680309
俺ニュースはすごかったな 引き際も含めて
82 18/12/19(水)20:32:24 No.555680351
そもそも更新されてた時期にも 家業を継ぐためのツラ通し全国行脚でイルカ食った回とかあったんだからそりゃ社長やろう
83 18/12/19(水)20:32:32 No.555680374
ネットで受けたからって調子乗って本業にしても40歳まで食えるかと言うとな ペンギン女の人とか
84 18/12/19(水)20:32:42 No.555680417
いろんな液体でカップ麺を食う人はYouTuberの走りみたいなもんだったのかな 悪代官作ってた気がする
85 18/12/19(水)20:33:13 No.555680529
昔テキストサイトって何見てたっけなあとブクマ掘り起こしてたら泣かぬなら殺してしまえホトトギスとかいろいろ出てきた
86 18/12/19(水)20:33:35 No.555680599
まあちょくちょくあの人は今みたいなので出てくるけど 「俺は運良く先行者ネタが当たってクローズアップされたからずっと面白いことできるか?って言われたら無理だからあそこで更新やめて家業継いだのは自分の人生の中じゃ間違ってなかったと思う」って言ってたからね いい身の振り方だと思う
87 18/12/19(水)20:33:36 No.555680604
俺20年間何してたんだろ
88 18/12/19(水)20:33:39 No.555680620
ミニモミ。FUCKだぴょん
89 18/12/19(水)20:33:53 No.555680680
ROでお世話になったぼにうの人もまだやってる
90 18/12/19(水)20:34:02 No.555680710
こういう時ど定番よりちょっと落ちるサイトの名前出すの勇気いる
91 18/12/19(水)20:34:04 No.555680716
この少し後に朝目が出てきたりして楽しかった当時
92 18/12/19(水)20:34:06 No.555680723
https://omocoro.jp/kiji/98350/ 儲けに関してはオモコロのインタビューにあったわ
93 18/12/19(水)20:34:09 No.555680736
>俺ニュースはすごかったな >引き際も含めて もう今ニュースサイト系って何が生き残ってるだろうか?
94 18/12/19(水)20:34:42 No.555680868
>なんかAVになってたのは知ってる スレ画が男優でちゆ12歳が女優やってたな
95 18/12/19(水)20:34:58 No.555680923
>俺が好きだったロジック&パラダイスの人は育児ノイローゼになってた >昔はアーダン1人旅とか武装錬金大人買いとかしてたのに… すまん ロジック&マトリックスだった
96 18/12/19(水)20:35:16 No.555680981
>もう今ニュースサイト系って何が生き残ってるだろうか? カトゆー断絶?
97 18/12/19(水)20:35:31 No.555681041
テキストとニュースサイトはほぼ同時期だと思う
98 18/12/19(水)20:35:32 No.555681044
いい身の振り方も何もマネタイズする方法がほとんどなかった時期だし… 雑誌のライターになるか小説家になるしかなかった
99 18/12/19(水)20:35:36 No.555681058
>もう今ニュースサイト系って何が生き残ってるだろうか? 着ぐるみ来てる変人窟とか?
100 18/12/19(水)20:35:58 No.555681147
ていうかまさにこの頃のテクストサイトで収益化目指すためにウェブ投げ銭とかが試験導入されたり アヘリエイトのパイオニアーだよ
101 18/12/19(水)20:36:22 No.555681239
同い歳だったなんて知りとうなかった…
102 18/12/19(水)20:36:32 No.555681274
侍魂の時代って動画サイトすらしょぼいのしかなかったもんな pya!とか神動画とか
103 18/12/19(水)20:36:36 No.555681290
>こういう時ど定番よりちょっと落ちるサイトの名前出すの勇気いる 鬼嫁!
104 18/12/19(水)20:36:57 No.555681362
>ROでお世話になったぼにうの人もまだやってる まだやってるどころか「」じゃないの…?
105 18/12/19(水)20:37:05 No.555681399
そうかもう18年も前の人になるのか
106 18/12/19(水)20:37:16 No.555681443
sawadaspecial跡地になってた
107 18/12/19(水)20:37:19 No.555681452
だったらイケるぜはなんかつまんなくなってた…
108 18/12/19(水)20:37:55 No.555681578
ヤマグチノボルもテキストサイト出身なんだよね…
109 18/12/19(水)20:38:00 No.555681601
ぼにうの人はbてんちゃんだからね
110 18/12/19(水)20:38:07 No.555681621
>侍魂の時代って動画サイトすらしょぼいのしかなかったもんな >pya!とか神動画とか 画箱でひたすらアニメOP収集してたわ…
111 18/12/19(水)20:38:19 No.555681668
TECHSIDEが普通のblogになっててなんか凄い悲しい
112 18/12/19(水)20:38:51 No.555681805
ねとらん者…
113 18/12/19(水)20:38:54 No.555681814
侍魂の人とは昔エイジオブエンパイアでシノギを削った仲だったわ 友人の都と八尋君元気かな?
114 18/12/19(水)20:39:05 No.555681861
>ロジック&マトリックスだった 肉便器兄さんと風の橘でめちゃくちゃ笑ったよ… あとグレートサスケのAVレビューがひどかった記憶
115 18/12/19(水)20:39:07 No.555681872
オトウトイモウトとかアコラデ!とか我思う故にラーメンとか好きでした
116 18/12/19(水)20:39:18 No.555681927
>桶川に住んでた気がする ご近所さんだったのか…
117 18/12/19(水)20:39:37 No.555682016
上手くマネタイズしてる印象だった僕秩は場所変えながらまだやってるんだな
118 18/12/19(水)20:39:37 No.555682020
>だったらイケるぜはなんかつまんなくなってた… あれはそもそも刃牙が…その…
119 18/12/19(水)20:40:01 No.555682112
https://logipara.com 20周年…
120 18/12/19(水)20:40:04 No.555682121
pyaのフラッシュゲームで死ぬほど遊んだ ペンギンをバットで殴って飛ばすやつ
121 18/12/19(水)20:40:05 No.555682125
墓標も一応テキストサイトに入れていいんだろうか
122 18/12/19(水)20:40:26 No.555682201
>侍魂の人とは昔エイジオブエンパイアでシノギを削った仲だったわ >友人の都と八尋君元気かな? 友人リンク両方とも消滅してたよ
123 18/12/19(水)20:40:52 No.555682326
赤兜が好きだった なんか変な人が集まってたな伊藤計劃とか
124 18/12/19(水)20:40:54 No.555682333
トマホーク草
125 18/12/19(水)20:41:01 No.555682366
イイアクセスが終了でしんみりしてたらなんかあっさり再開しててずっこけたな
126 18/12/19(水)20:41:28 No.555682470
なんていうか黒の背景に白文字ってシンプルだな 侍魂 あと最小限の画像
127 18/12/19(水)20:41:30 No.555682478
ろじぱらのワタナベはトーンもテンションも一貫しててすごいと思う 葉鍵のレビューは生きた化石だよなぁ…
128 18/12/19(水)20:41:46 No.555682533
サーパラはどうなってるか見てみたらロクでもない会社になってた
129 18/12/19(水)20:41:47 No.555682538
男爵ディーノは「」ならわりと知ってるレベルの漫画原作者になったし 文章の面白さだけで勝負してた有名テキストサイトの管理人なんてのは実際才能あったんだろうなと思う 閉鎖した有名サイトの人も作家やライターやってやれなくはなかった気がする
130 18/12/19(水)20:42:04 No.555682597
連邦というか裏ニュースの人は逮捕されてたな
131 18/12/19(水)20:42:16 No.555682650
じゃまおくんの日本漫画界における功績はでかいと思う
132 18/12/19(水)20:42:20 No.555682669
俺ニュースの人って今何やってるんだろう
133 18/12/19(水)20:42:45 No.555682765
湯川もこの辺の世代だっけ?
134 18/12/19(水)20:43:08 No.555682855
俺はこの15年一体何を…
135 18/12/19(水)20:43:25 No.555682908
俺ニュースが無かったら虹裏に来るの何年もあとだったろうな… 通ってたけど仕事から帰る頃には絵のリンク消えてるから気になってちょこちょこ覗いてたら陛下が居たんだ それから動いたり回ったり…
136 18/12/19(水)20:43:47 No.555682997
ジオ消滅で死ぬサイトもわんさか出てくるんだろうか
137 18/12/19(水)20:43:47 No.555683001
2003年にここに辿り着いてから時が止まってるよ
138 18/12/19(水)20:45:05 No.555683280
壺と虹裏がなんだかんだ現役で稼働してるのも凄いことになのかもね
139 18/12/19(水)20:45:19 No.555683349
>俺ニュースの人って今何やってるんだろう 風の噂だと普通に社会人してるとか あとマビノギのルエリサーバーで遊んでるのを見かけたみたいなのをニュースサイト仲間がどっかに書いてた記憶がある
140 18/12/19(水)20:45:35 No.555683411
オタク系テキストサイトやってた人たちは自分では言わないだろうけど二次裏に来てる気がするなあ
141 18/12/19(水)20:45:45 No.555683445
>壺と虹裏がなんだかんだ現役で稼働してるのも凄いことになのかもね 壺は20年 そしてここも今年で17年目だしな
142 18/12/19(水)20:46:15 No.555683565
インフォシークが消えて色々消えた
143 18/12/19(水)20:46:43 No.555683673
考えてみたら場末の画像掲示板って始まりからここも全体的に大きくなったよなぁ
144 18/12/19(水)20:47:03 No.555683751
キャラアイコンで対談
145 18/12/19(水)20:47:13 No.555683780
>そしてここも今年で17年目だしな ははは御冗談を
146 18/12/19(水)20:47:23 No.555683813
デイリーポータルの人たちもすっかり歳を取ってしまった…
147 18/12/19(水)20:47:34 No.555683856
そも画像掲示板をここ以外だと菅処くらいしか知らなかった
148 18/12/19(水)20:47:38 No.555683869
>オタク系テキストサイトやってた人たちは自分では言わないだろうけど二次裏に来てる気がするなあ マンガ家やらプロも結構来てるよね
149 18/12/19(水)20:48:02 No.555683962
>そしてここも今年で17年目だしな ふたばちゃんは生まれたばかりの掲示板です
150 18/12/19(水)20:48:33 No.555684085
>壺と虹裏がなんだかんだ現役で稼働してるのも凄いことになのかもね どっちもなんだかんだで進化してるからね 昔のふたばちゃんねるのユーザーインターフェイス思い出して見ろよ カタログは無い 1000人超えたら鯖が耐え切れずに『ちょっと待ってね』で閲覧できない 100レス以上ついたら直接URL叩き込むしかアクセスできない 虹裏系ツールが一切無い とか不便すぎて使えたもんじゃないぜ
151 18/12/19(水)20:48:36 No.555684097
テキストサイトというか日記サイトでここ紹介されててたどり着いたからここってそんな長いのか…
152 18/12/19(水)20:48:57 No.555684190
>そも画像掲示板をここ以外だと菅処くらいしか知らなかった 一般人には明和水産とかしゃんばらがそこそこ知名度あったぐらいかな
153 18/12/19(水)20:48:59 No.555684195
チャットのあるのコミュニケーションポータルにいる事が多かったからテキストサイトとか言うほど印象なかったんだよな… 1!2!TSとかカフェスタとか経て04年にはmixiだったし
154 18/12/19(水)20:49:16 No.555684270
ここは昔の掲示板とかチャットっぽさがあるからな
155 18/12/19(水)20:49:20 No.555684282
アーダン1人クリアの人は嫁が酷すぎて家庭円満なのか心配になる
156 18/12/19(水)20:49:28 No.555684309
>カタログは無い 自分の立てたスレが行方不明だもんな
157 18/12/19(水)20:49:45 No.555684365
変人窟はいまだにチェックしてるよ 何年見てるんだ俺
158 18/12/19(水)20:49:48 No.555684372
カタログないからグロトラップはよく食らったなあ
159 18/12/19(水)20:49:59 No.555684418
何か鍵キャラのアイコン
160 18/12/19(水)20:50:12 No.555684469
虹裏が創設される前のふたばちゃんねるってさ 一番活気があった板ってどこなの?
161 18/12/19(水)20:50:13 No.555684478
いちばん好きだったサイトの管理人は漫画家になって作品がアニメ化までしてた
162 18/12/19(水)20:50:28 No.555684534
>自分の立てたスレが行方不明だもんな あったよ8ページ目! 0レス! もうすぐ消えます!
163 18/12/19(水)20:50:34 No.555684567
>どっちもなんだかんだで進化してるからね >昔のふたばちゃんねるのユーザーインターフェイス思い出して見ろよ >カタログは無い >1000人超えたら鯖が耐え切れずに『ちょっと待ってね』で閲覧できない >100レス以上ついたら直接URL叩き込むしかアクセスできない >虹裏系ツールが一切無い >とか不便すぎて使えたもんじゃないぜ カタログがないから板を巻き込んでの祭りになりやすかったのかなと思ったけど そうでもなかった
164 18/12/19(水)20:51:14 No.555684725
funny gamer's heavenのクンリニンサンの今の方が気になる
165 18/12/19(水)20:51:17 No.555684735
>>壺と虹裏がなんだかんだ現役で稼働してるのも凄いことになのかもね >壺は20年 >そしてここも今年で17年目だしな 壺はもう書き込み規制後に死に体になってないのと同様だけど そうかここも17年目か…
166 18/12/19(水)20:51:19 No.555684745
カタログは本当に画期的だった…
167 18/12/19(水)20:51:35 No.555684816
>いちばん好きだったサイトの管理人は漫画家になって作品がアニメ化までしてた 泣きゲー全盛期に抜きゲーレビューしてた管理人も漫画家になってアニメ化してたなあ
168 18/12/19(水)20:51:36 No.555684822
file:/con/con
169 18/12/19(水)20:51:38 No.555684833
でも今年なんか知らないけど攻撃くらってふたば閲覧できなくなったりした事あったから 割とサーバー弱ってるよね?
170 18/12/19(水)20:51:41 No.555684840
>一番活気があった板ってどこなの? 二次元表かな?
171 18/12/19(水)20:51:53 No.555684877
テキストサイト管理人のオフ会で「自己紹介はいいからテメェのアフィリエイト収入額を教えろ!」って噛み付いてたのはかーずSPだっけ?
172 18/12/19(水)20:51:56 No.555684892
変人窟いまだに毎日更新してるのかよ すげえな
173 18/12/19(水)20:52:19 No.555684988
有名テキストサイト管理人に憧れるのはあながち間違いでもなかったのかもしれないな あれは無駄な才能じゃなかった
174 18/12/19(水)20:52:24 No.555685013
>一番活気があった板ってどこなの? 二次元表じゃなかったっけ? まあここが荒らしに侵食されて虹裏が生まれるんだが
175 18/12/19(水)20:52:31 No.555685042
>>ロジック&マトリックスだった >肉便器兄さんと風の橘でめちゃくちゃ笑ったよ… >あとグレートサスケのAVレビューがひどかった記憶 その辺いつ読んでも笑えるから好き
176 18/12/19(水)20:52:40 No.555685075
バーグハンバーグバーグに入社したのもいそう
177 18/12/19(水)20:52:45 No.555685097
カップ麺のお湯の変わりにバニラエッセンスで作る話が好きだった
178 18/12/19(水)20:52:59 No.555685157
>変人窟いまだに毎日更新してるのかよ >すげえな あそこの管理人最近はJリーグのファーレン長崎応援サイトになってるよ
179 18/12/19(水)20:53:46 No.555685330
>カタログないからグロトラップはよく食らったなあ 蓮コラ流行った頃はつらかったよね…
180 18/12/19(水)20:53:47 No.555685337
カトゆーはもうニュースサイトやめて個人ブログにしたんだな その個人ブログも去年で更新途絶えたが
181 18/12/19(水)20:53:57 No.555685375
潮美ちゃん引退でここも衰えるのかなって 貴族か何かだったんだろうかあの人
182 18/12/19(水)20:54:08 No.555685420
日本海溝もうないのか
183 18/12/19(水)20:54:14 No.555685441
今はimgと虹寝ってリンクされてないんだっけ
184 18/12/19(水)20:54:25 No.555685498
>ちゆ懐かしいな つい最近Vtuberやってましたが
185 18/12/19(水)20:54:25 No.555685499
>でも今年なんか知らないけど攻撃くらってふたば閲覧できなくなったりした事あったから >割とサーバー弱ってるよね? 攻撃されてv6が貴族化してたのは2年前になるね…
186 18/12/19(水)20:55:05 No.555685652
>泣きゲー全盛期に抜きゲーレビューしてた管理人も漫画家になってアニメ化してたなあ あの熱量でサイト維持出来なきゃ週間連載なんてできんよね
187 18/12/19(水)20:55:17 No.555685702
ろじぱらは変わらなすぎる… あとうーさーがアニメ化してそこそこヒットとか信じてもらえないよね当時確実に
188 18/12/19(水)20:55:36 No.555685788
ノスタルジックなのは平成も終わるからか オメガトライブの梶くんの死ぬ前の台詞思い出す
189 18/12/19(水)20:55:54 No.555685858
放蕩オペラハウスとかまだ生きてたんだな あの頃はアニメキャプを自サイトに使うのは著作権違反論とかあったっけ
190 18/12/19(水)20:56:15 No.555685955
http://club-impact.com/BestofLinkClub/page1.htm そうそうこういう感じ
191 18/12/19(水)20:56:18 No.555685970
そういやふたポとかあの辺の虹裏ツール系が使えなくなった時に渋々久しぶりにホームから普通に虹裏してわかる ふたばちゃんねるの使いづらさ
192 18/12/19(水)20:57:00 No.555686121
オタ系のニュースサイトはエロゲが中心にあって このゲームすげえみたいなのが横のつながりで広がっていった印象
193 18/12/19(水)20:57:19 No.555686190
登山して道間違えた話で息出来ないくらい笑ったな
194 18/12/19(水)20:57:33 No.555686244
>オタ系のニュースサイトはエロゲが中心にあって >このゲームすげえみたいなのが横のつながりで広がっていった印象 今だとソシャゲがオタ文化の中心だけどあの頃はエロゲーだったなー
195 18/12/19(水)20:57:33 No.555686245
二次裏は02年末誕生だからまだあと10日ちょっとは16周年だ!! あとつくし卿が二次元表に来てたのが懐かしいな今となっては 何故当時のふたば利用者からめっちゃ叩かれてた 今考えたら完全な嫉妬だった
196 18/12/19(水)20:57:46 No.555686303
俺も侍魂みたいな人生を送りたかった
197 18/12/19(水)20:58:24 No.555686471
>そういやふたポとかあの辺の虹裏ツール系が使えなくなった時に渋々久しぶりにホームから普通に虹裏してわかる >ふたばちゃんねるの使いづらさ 素だとかなりおつらいのにたびたび変な更新してツールも使えなくなるという……
198 18/12/19(水)20:58:30 No.555686495
>二次裏は02年末誕生だからまだあと10日ちょっとは16周年だ!! >あとつくし卿が二次元表に来てたのが懐かしいな今となっては >何故当時のふたば利用者からめっちゃ叩かれてた >今考えたら完全な嫉妬だった 未だにその手の人間が来てるってmayで弓月光か元モーニング娘の後藤真希ぐらいだもんな
199 18/12/19(水)20:58:40 No.555686540
>オタ系のニュースサイトはエロゲが中心にあって >このゲームすげえみたいなのが横のつながりで広がっていった印象 ここもエロゲとアニメの話題がコアだったなぁ
200 18/12/19(水)20:58:40 No.555686541
平成ネット史楽しみだ でもちゆは数秒の出番しかないらしいな
201 18/12/19(水)20:58:41 No.555686545
金儲けやソシャゲとは無縁だったネット時代は不便も多かったけど楽しくはあった
202 18/12/19(水)20:58:59 No.555686602
>有名テキストサイト管理人に憧れるのはあながち間違いでもなかったのかもしれないな >あれは無駄な才能じゃなかった まぁでもあんだけ数あって今も何かしら違う分野でも成果上げているってのはごくわずかなんだからうーむ
203 18/12/19(水)20:59:08 No.555686643
フリゲが昔みたいな流行り方はせんだろうな
204 18/12/19(水)20:59:10 No.555686645
>二次裏は02年末誕生だからまだあと10日ちょっとは16周年だ!! >あとつくし卿が二次元表に来てたのが懐かしいな今となっては >何故当時のふたば利用者からめっちゃ叩かれてた >今考えたら完全な嫉妬だった ディスガイア先生のあれは嫉妬とかじゃないんだろうけどあの待遇はなんなんだろう?
205 18/12/19(水)20:59:11 No.555686649
落書き裏を久しぶりに見たら特定の人しか描いてない…
206 18/12/19(水)20:59:19 No.555686683
型月というか月姫もこの辺りの評判から大きくなっていったよね
207 18/12/19(水)20:59:21 No.555686698
当時のエロゲーってなんだったっけ 生きてたのに思い出せない
208 18/12/19(水)20:59:40 No.555686769
>金儲けやソシャゲとは無縁だったネット時代は不便も多かったけど楽しくはあった むしろ滅茶苦茶金の話してなかったかテキストサイト全盛期
209 18/12/19(水)20:59:55 No.555686825
>当時のエロゲーってなんだったっけ 水月 君が望む永遠 腐り姫 辺りはふたばでも人気あったな
210 18/12/19(水)21:00:02 No.555686865
東方ももうこの時期には盛り上がり始めてた 型月といい東方といいめっちゃ長生きだ
211 18/12/19(水)21:00:39 No.555687003
>当時のエロゲーってなんだったっけ >生きてたのに思い出せない 沙耶の唄! 腐り姫! ふたりは
212 18/12/19(水)21:00:54 No.555687066
mxで発売日の書いたCCDイメージをコレクションしてたけど殆どやってない
213 18/12/19(水)21:01:02 No.555687093
>水月 わはーと雪さん >君が望む永遠 マナマナ >腐り姫 これなんだっけ?
214 18/12/19(水)21:01:07 No.555687117
マネーの虎の抱き枕は素晴らしい編集者はキモオタ代表みたいに言われてたけど 今では普通にやってることだもんな
215 18/12/19(水)21:01:15 No.555687155
>東方ももうこの時期には盛り上がり始めてた >型月といい東方といいめっちゃ長生きだ 逆に言うと他の起爆剤がずっと無いってことだよな
216 18/12/19(水)21:01:20 No.555687173
>>当時のエロゲーってなんだったっけ >>生きてたのに思い出せない >沙耶の唄! >腐り姫! >ふたりは グロキュア!
217 18/12/19(水)21:01:36 No.555687234
>これなんだっけ? 可憐な人
218 18/12/19(水)21:01:44 No.555687277
>腐り姫 可憐な人!可憐な人じゃないか!
219 18/12/19(水)21:01:51 No.555687307
>>腐り姫 >これなんだっけ? え…
220 18/12/19(水)21:02:00 No.555687350
>これなんだっけ? 蔵女ちゃんを忘れるとな
221 18/12/19(水)21:02:22 No.555687437
ちゃんと大和鈴蘭っていってあげような!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
222 18/12/19(水)21:02:23 No.555687441
いいかおじいちゃんの記憶力を舐めるなよ
223 18/12/19(水)21:02:30 No.555687477
腐り姫といえばデュエルファイターjおや?
224 18/12/19(水)21:02:39 No.555687514
お前ら何年いんだよここによ!
225 18/12/19(水)21:02:46 No.555687544
親父の会社引き継いだだけじゃね、
226 18/12/19(水)21:03:05 No.555687606
>お前ら何年いんだよここによ! 生まれたばかりの掲示板ですが
227 18/12/19(水)21:03:06 No.555687611
16年いるよ?
228 18/12/19(水)21:03:24 No.555687694
15年だよ
229 18/12/19(水)21:03:35 No.555687747
>これなんだっけ? どうやらマヌケヤローは見つかったようだな