虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/19(水)19:56:42 プレス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/19(水)19:56:42 No.555671867

プレスだ もっとプレスしろ

1 18/12/19(水)19:59:11 No.555672455

あいにく俺はペーパー派でね

2 18/12/19(水)20:03:14 No.555673434

油分でネットリ

3 18/12/19(水)20:03:39 No.555673530

プレスとペーパーのいいとこどりってできないものかね… ペーパー並に手軽にできて油ありだったりなしだったりで飲めるみたいな

4 18/12/19(水)20:08:29 No.555674627

>プレスとペーパーのいいとこどりってできないものかね… >ペーパー並に手軽にできて油ありだったりなしだったりで飲めるみたいな プレスとペーパーのいいとこ取りだとクレバードリッパーがあるけど あれはプレスの「淹れる手軽さ」とペーパーの「片付ける手軽さ」を両立したものであって 抽出傾向はペーパーとほぼ一緒だしな…

5 18/12/19(水)20:09:26 No.555674854

プレスをお茶の使い捨てパックに包んでやればペーパー感覚にならん?

6 18/12/19(水)20:11:10 No.555675279

サイフォンとかどうなの 洗うのがめんどくさいとは効くけど

7 18/12/19(水)20:12:06 No.555675501

サイフォンはロマン特化なので…

8 18/12/19(水)20:13:14 No.555675771

道具の準備が楽だからプレス好き マグと一体になったやつべんり

9 18/12/19(水)20:13:54 No.555675914

フレンチプレスの出涸らしを水と一緒にペーパーに流し込むと 水切りが楽で簡単に捨てられるぞ 洗い物が増えすぎてやらなくなったけど

10 18/12/19(水)20:14:55 No.555676173

ワシのフレンチプレスで抽出されなかったコーヒーなどおらん

11 18/12/19(水)20:15:01 No.555676198

これ洗うのめんどい… スポンジがあみあみにひっかかる!

12 18/12/19(水)20:15:50 No.555676410

最近雑誌で見かけて以来ジェントルドリッパーがずっと気になってる 抽出傾向は選べないけど熱湯注いだら後は放置で温度や流量の管理も時間計測もしなくていいのはありがたい… https://gentledripper.com/html/

13 18/12/19(水)20:15:52 No.555676420

クレバードリッパー…そういうのもあるのか… これでステンレスフィルタとパーパー両方つかえるのがあれば…

14 18/12/19(水)20:18:05 No.555676974

メタルフィルターには詳しくないから憶測で言うけど クレバードリッパーは一般的な台形ドリッパー用のペーパーフィルターが使えるから 同じように台形ドリッパーにセットして使うタイプのメタルフィルターがあるなら流用できるかもしれない

15 18/12/19(水)20:18:45 No.555677134

https://www.oc-ogawa.co.jp/products/tools/aeropress/ 楽だよエアロプレス それなりに飲んでるけど3年くらいは持つくらいの耐久力があるし

16 18/12/19(水)20:22:45 No.555678077

ペーパーだけど毎回洗わないと汚い気がして毎回ミル洗ってるけどどうなんだろ…

17 18/12/19(水)20:23:13 No.555678179

>ペーパーだけど毎回洗わないと汚い気がして毎回ミル洗ってるけどどうなんだろ… ドリッパーじゃなくてミル?

18 18/12/19(水)20:26:25 No.555678896

洗っても損はないと思うが

19 18/12/19(水)20:26:43 No.555678950

>ドリッパーじゃなくてミル? ドリッパーも洗うけど挽いたらミルも洗ってる

20 18/12/19(水)20:28:47 No.555679485

クレバードリッパーはシリコンパーツあるのか… エアロプレス良さそうだけどたけえ! どれもこれも悩ましいな…

21 18/12/19(水)20:29:38 No.555679683

ミルはまたにブラシを使うくらいだ ほぼ毎日違ってるから古い粉は残らないかなって

22 18/12/19(水)20:30:01 No.555679790

press you

23 18/12/19(水)20:31:28 No.555680143

悩め悩め…そして最終的にペーパーのハンドドリップに妥協するのだ…俺のようにな!

24 18/12/19(水)20:34:36 No.555680844

お湯入れて洗剤入れてシェイク! 全然油が落ちてない・・・

25 18/12/19(水)20:35:51 No.555681115

豆粗挽きの使ってる? 中挽きの安いやつでも結構美味くなるよね

26 18/12/19(水)20:50:56 No.555684641

プレスとペーパーの間くらいだと金属メッシュじゃ無いかな 油分出るし処理も濯ぐだけで簡単

27 18/12/19(水)20:52:46 No.555685101

ミルは大きさもあるからだけど洗った事はないや 使い終わったら馬毛ブラシでサッサッするだけ

28 18/12/19(水)20:53:21 No.555685231

ハリオだかで金属メッシュの簡単なドリッパー出てるよね アレ便利で好き

29 18/12/19(水)20:55:01 No.555685633

>ハリオだかで金属メッシュの簡単なドリッパー出てるよね >アレ便利で好き 気になってるけど味的にはどう?

30 18/12/19(水)20:55:47 No.555685833

>最近雑誌で見かけて以来ジェントルドリッパーがずっと気になってる >抽出傾向は選べないけど熱湯注いだら後は放置で温度や流量の管理も時間計測もしなくていいのはありがたい… >https://gentledripper.com/html/ 買って試してやろう…

↑Top