敗北者 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)18:56:33 No.555658406
敗北者
1 18/12/19(水)18:57:02 No.555658487
今でもナイスデザインだと思う
2 18/12/19(水)18:57:56 No.555658684
充分暴れたでしょこいつは
3 18/12/19(水)18:58:06 No.555658727
コメパンもらえれば化けそう 後はメガシンカ
4 18/12/19(水)18:58:42 No.555658848
炎鋼にメガシンカとかダメ?
5 18/12/19(水)18:59:03 No.555658925
>炎鋼にメガシンカとかダメ? このデザインからなぜそのタイプに?
6 18/12/19(水)18:59:34 No.555659055
バシャーモを長い間苦しめた存在だから…
7 18/12/19(水)19:02:25 No.555659650
火力があるけど遅いバシャーモと素早さがあるけど火力の低いゴウカザルだったのに 加速に威力130の膝にメガシンカまで貰ってバシャーモはさあ…
8 18/12/19(水)19:04:15 No.555660050
エロい
9 18/12/19(水)19:04:55 [マグカルゴ] No.555660172
>敗北者
10 18/12/19(水)19:05:04 No.555660201
エンブオーよりはまだマシじゃん...
11 18/12/19(水)19:05:22 No.555660269
鉄拳の倍率上げよう ブシンもいるけど格闘自体やや落ち目だし許されるだろうきっとおそらく
12 18/12/19(水)19:08:20 No.555660961
なんでこんな3世代も連続でほのお・かくとう複合が連続したの…
13 18/12/19(水)19:08:41 No.555661050
バシャーモに欲しいのは膝でもインファでもなくはどうだんだけどね個人的に
14 18/12/19(水)19:08:48 No.555661073
メガ猿で変幻自在 これで
15 18/12/19(水)19:09:24 No.555661205
蜻蛉でミミッキュの皮剥がせるのは結構なアドバンテージだと思う
16 18/12/19(水)19:09:34 No.555661240
猿のほうがはどうだんのイメージに合う
17 18/12/19(水)19:09:47 No.555661277
特性もうかがあるなら特性ごうかがあってもよい
18 18/12/19(水)19:10:42 No.555661457
固有?だか知らんけどまもる貫通する技あったよね確か あれ面白いなと思ったんだが
19 18/12/19(水)19:10:55 No.555661502
なぜ鶏が加速するのか
20 18/12/19(水)19:10:59 No.555661514
フェイント?
21 18/12/19(水)19:11:25 No.555661607
一番不遇なのはバクフーン
22 18/12/19(水)19:11:27 No.555661616
猫アンコとかあるし…… ガオガエンに猫とられたけど
23 18/12/19(水)19:11:48 No.555661700
>メガ猿で天邪鬼 >これで
24 18/12/19(水)19:12:10 No.555661783
アニメ補正もあって普通に好きなのでまた活躍して欲しい サトシの火ポケ枠はリザードンという古女房いるのでもう出てこないんだろうなと思うと辛いが
25 18/12/19(水)19:12:28 No.555661852
筋斗雲に乗って浮遊とか
26 18/12/19(水)19:12:45 No.555661899
だいもんじ めざめるパワー(氷) くさむすび わるだくみ @きあいのタスキ
27 18/12/19(水)19:14:00 No.555662190
>バシャーモを長い間苦しめた存在だから… 1世代だけじゃん!
28 18/12/19(水)19:14:13 No.555662249
格闘飛行にしよう
29 18/12/19(水)19:14:34 No.555662318
>メガ猿で天邪鬼 怠けるインファ鬼火で耐久型猿か…
30 18/12/19(水)19:14:49 No.555662381
>メガ猿で天邪鬼 オバヒインファ連打
31 18/12/19(水)19:16:13 No.555662669
敗北者だったバシャーモを強化する事によって新たな敗北者を作り出す
32 18/12/19(水)19:16:36 [レディアン] No.555662750
>鉄拳の倍率上げよう >ブシンもいるけど格闘自体やや落ち目だし許されるだろうきっとおそらく そうだそうだ
33 18/12/19(水)19:16:43 No.555662777
アニメのマッハパンチ火炎放射フレアドライブ全部カッコいい
34 18/12/19(水)19:17:13 No.555662883
軍鶏の強化来たのもう10年前とかだよ
35 18/12/19(水)19:17:40 No.555662984
>エンブオーよりはまだマシじゃん... 高HPなんだからドレパンぐらいくれたっていいのに… 後格闘版捨て身
36 18/12/19(水)19:17:58 No.555663057
スレ画は俺が厳選だの三値だの覚えたころに作った相棒だよ 今はタスキ持たせたバシャーモにバトンタッチとまもる積んでるよ
37 18/12/19(水)19:18:30 No.555663172
キチガイ三連炎格闘は何だったんだろうな
38 18/12/19(水)19:18:55 No.555663281
バシャーモの強化は流石に極端過ぎるだろ…と思った記憶がある
39 18/12/19(水)19:19:46 No.555663454
ハァハァ…
40 18/12/19(水)19:19:49 No.555663465
しかも攻略本付属とかいう地獄のような売り方だったからな加速バシャ
41 18/12/19(水)19:20:03 No.555663527
加速が強すぎるのでアローを出しました! ゲフリの調整なんてそれでいいんだよ…
42 18/12/19(水)19:20:34 No.555663625
よりにもよってまんま炎格闘と言うのが
43 18/12/19(水)19:21:01 No.555663727
環境壊したいだけでキャラガン無視した強化案挙げてる奴居なくなればいいのに
44 18/12/19(水)19:21:24 No.555663798
ハァハァ…猿負王…?
45 18/12/19(水)19:22:52 No.555664092
エンブオーより強いかもしれないけどエンブオーはエンブオーを使う理由みたいなのを用意しやすいぶんスレ画よりちゃっとマシだと思う
46 18/12/19(水)19:23:15 No.555664165
76-104-71-104-71-108
47 18/12/19(水)19:23:50 No.555664282
タイミング的に次世代の新要素の恩恵に与れるから大丈夫
48 18/12/19(水)19:24:16 No.555664374
>76-104-71-104-71-108 今となってはどれも不足してる
49 18/12/19(水)19:24:22 No.555664401
強化も何もこいつはかつて強かった それでいいじゃないか サンダーだってカバルドンだってだんだんそうなったじゃないか
50 18/12/19(水)19:24:23 No.555664404
>加速が強すぎるのでアローを出しました! >ゲフリの調整なんてそれでいいんだよ… アローが強すぎたので全然使われなくなるくらいまで弱体化させました!
51 18/12/19(水)19:24:48 No.555664495
ただ猿も人気あるポケモンだからダイパリメイク来るなら加速並みに狂った強化貰いそうではある
52 18/12/19(水)19:25:10 No.555664590
カバは今でも上位じゃねーか!
53 18/12/19(水)19:25:44 No.555664713
>カバは今でも上位じゃねーか! アイツまだ居んの?!
54 18/12/19(水)19:26:31 No.555664879
強化とかどうでもいいからまともなゲームにして
55 18/12/19(水)19:26:37 No.555664900
>エンブオーより強いかもしれないけどエンブオーはエンブオーを使う理由みたいなのを用意しやすいぶんスレ画よりちゃっとマシだと思う いやアタッカー運用しかできない分エンブオーのほうが役割無いよ 画像はステロ撒き要員としての役割できるし
56 18/12/19(水)19:27:02 No.555664998
ステロ撒くマンとか器用な技が注目されて今でもダブルでたまに見かけるぞこの猿
57 18/12/19(水)19:27:18 No.555665064
アローはもうちょっと仕様なんとかしろよ 弱くしすぎ
58 18/12/19(水)19:27:38 No.555665127
キッズ向けのゲームで未だに考察()してる方がおかしいので…
59 18/12/19(水)19:28:11 No.555665245
カバはカバという軸だから早々消えない 存在が戦法
60 18/12/19(水)19:28:14 No.555665257
アローは本気で狂ってたな 耐久型もあったし見せるだけで多くのポケモンを殺したからな ワタッコとかはキレてよかった
61 18/12/19(水)19:28:16 No.555665267
その煽り7年位前のものじゃない?
62 18/12/19(水)19:28:18 No.555665270
>76-104-71-104-71-108 ウルトラゴウカザルでACSの+50ずつしよう
63 18/12/19(水)19:28:26 No.555665292
バシャーモを苦しめた時間よりバシャーモに苦しめられてる時間のがもう長いのかな
64 18/12/19(水)19:29:09 No.555665449
もうかを超えたもうかをちょうだい!
65 18/12/19(水)19:29:11 No.555665455
エンブオーはHP高い分メガでいくらでも化けるぞ ゴウカザルは両刀だから種族値がバラけるぞ…リザードンみたいに二つに分ければ別だけど
66 18/12/19(水)19:29:13 No.555665467
ポケモンなんて捕まえた伝説でフルアタにして自慢げにクラスで対戦蹂躙している傍ら 何故か一人だけレベル1トゲデマル使ってる子が居るみたいな大味さでいいんだよ
67 18/12/19(水)19:29:14 No.555665479
シングル6位だぞカバさん
68 18/12/19(水)19:29:34 No.555665551
猿はダブルだと未だに現役 というかダブルは補助かアタッカーができれば誰でもいける
69 18/12/19(水)19:30:12 No.555665698
シングルは択絞られた脳死ルールだからな…
70 18/12/19(水)19:30:14 No.555665708
第五世代の時点でアンコする猿だったと思う S108は結構優秀
71 18/12/19(水)19:31:04 No.555665886
なんといっても公式大会がダブルなので…
72 18/12/19(水)19:32:12 No.555666135
敗北者とはちょっと違うだろ 単純に実力が追いつかなくなっただけだ
73 18/12/19(水)19:32:12 No.555666138
むしろサンダー今弱いのか
74 18/12/19(水)19:33:09 No.555666356
想定通り御安全に勝ちたいならシングル 事故上等で熱いのがダブル
75 18/12/19(水)19:34:02 No.555666554
>むしろサンダー今弱いのか 弱くはないが化身ボルトロスとか出た時点で随分キツかった
76 18/12/19(水)19:34:28 No.555666656
サンダーさんは元気にダブルで追い風熱風してるよ
77 18/12/19(水)19:35:37 No.555666932
ダブルは随分択と懐が広いなぁ…
78 18/12/19(水)19:35:48 No.555666983
ロートル 敗北者
79 18/12/19(水)19:36:00 No.555667018
カバルドンWCSだと使用者居ないっぽい?
80 18/12/19(水)19:36:11 No.555667057
ダブル好きな人ってやたらシングルを馬鹿にしてるから怖い
81 18/12/19(水)19:37:56 No.555667452
それは対立煽りの仕業です
82 18/12/19(水)19:38:32 No.555667577
シングルよりダブルならダブルよりトリプルだよな
83 18/12/19(水)19:38:45 No.555667631
今って誰がヤバイの?ガエンや鹿?
84 18/12/19(水)19:40:21 No.555667971
>強化も何もこいつはかつて強かった >それでいいじゃないか >サンダーだってカバルドンだってだんだんそうなったじゃないか サンダーはいつもある程度は強いし……
85 18/12/19(水)19:40:27 No.555667993
トリプルはもう…
86 18/12/19(水)19:40:42 No.555668040
>ワタッコとかはキレてよかった なんか知らんが笑った
87 18/12/19(水)19:40:52 No.555668072
トリプルよりローテだよね
88 18/12/19(水)19:41:12 No.555668160
>バシャーモを苦しめた時間よりバシャーモに苦しめられてる時間のがもう長いのかな 比較的長かったとはいえ一世代だけだもん 06-10年くらいでしょ もう二倍だと思う
89 18/12/19(水)19:42:01 No.555668335
ちなみにこの前のシーズンだとGSルールにファイヤーがいた 何が突然脚光を浴びるかはわからない
90 18/12/19(水)19:42:57 No.555668534
一世代とは言え頂点に上り詰めたんだからいいだろう
91 18/12/19(水)19:43:01 No.555668549
ファイアーもバカにされてる期間より活躍してる期間の方が長いが一度ついたイメージは…
92 18/12/19(水)19:43:37 No.555668667
寧ろフリーザーがずっと辛い
93 18/12/19(水)19:43:43 No.555668687
初代ですらもう居場所のないフリーザーはどうすれば
94 18/12/19(水)19:43:49 No.555668704
ファイヤーは今の研究では初代でもまずまず強いからな! 寧ろフリーザーが初代でも使う意味なくなって死んだ
95 18/12/19(水)19:43:51 No.555668708
ローテ残党…今どこで戦っている
96 18/12/19(水)19:43:56 No.555668727
サワムラーも活躍したし環境って何があるか分からないよね...
97 18/12/19(水)19:44:38 No.555668885
ファイヤーは結果的に居場所ないの6世代くらいだからな 7世代は飛行Zぶっぱだけで強いし
98 18/12/19(水)19:44:43 No.555668904
フリーザーはまさことラプラスいるから本当に入れる意味なくてつらい
99 18/12/19(水)19:44:45 No.555668914
ねこだまとか嫌がらせ系の技ならまだまだいけるでしょ
100 18/12/19(水)19:45:20 No.555669056
サンダーさんとファイヤーさんは世界決勝にもでたことあるんだぞ!
101 18/12/19(水)19:45:28 No.555669098
一番の敗北鳥は初代以降パッとしないフリーザーじゃけえ
102 18/12/19(水)19:45:53 No.555669200
初代ではフリーザーのふぶきが最強だったんじゃないの…?
103 18/12/19(水)19:46:15 No.555669302
55フリーザーより55ラプラスの方がタフで技範囲も広く氷耐性も強い 地面無効はあってないようなものでむしろ岩四倍が突き刺さる
104 18/12/19(水)19:46:23 No.555669331
一匹だけ露骨にとくぼう125にされててひどい
105 18/12/19(水)19:46:37 No.555669396
http://hydrangea1039.blog.fc2.com/blog-entry-17.html フリーザーさん多くはないけど前シーズンで2100乗った構築でいれてる人はいた
106 18/12/19(水)19:46:57 No.555669458
>初代ではフリーザーのふぶきが最強だったんじゃないの…? 今ではもっと良い氷いる上に岩に弱いのが邪魔で普通にサンダーファイヤー以下
107 18/12/19(水)19:47:06 No.555669491
零度スイクン使えない場合だとフリーザーが最強の零度使いだよ
108 18/12/19(水)19:48:01 No.555669728
フリーザーの鋼と炎弱点がきつい
109 18/12/19(水)19:49:43 No.555670128
初代環境のフリーザーさんは吹雪が強い以外の個性が弱くてラプラスとかまさことかより格が下がっちゃう
110 18/12/19(水)19:49:44 No.555670137
初代環境はまさこが強すぎる…
111 18/12/19(水)19:50:28 No.555670349
ストーリーはこの猿1匹と後は秘伝要員だけでクリアしたな…
112 18/12/19(水)19:50:53 No.555670474
初代は催眠術というか眠りがマジで悪魔みたいな性能してるのも大きい
113 18/12/19(水)19:50:57 No.555670494
氷エスパーは初代だと優秀だからな…
114 18/12/19(水)19:51:06 No.555670525
氷飛行ってのがな 特に範囲も広くない上にステロがぶっ刺さるとか こうして見ると雷飛行とか炎飛行は凄く完成度が高い
115 18/12/19(水)19:51:08 No.555670534
初代サンダーは雷でラプラスを強引に粉砕可能でドリルくちばしがナッシーとかフーディンとかに刺さる 初代ファイヤーは炎の渦でハメると強いし氷全盛で大文字がめっちゃ通る 初代フリーザーは吹雪が通らないし受けに回るとラプラスの劣化なので死んだ
116 18/12/19(水)19:51:42 No.555670671
>氷飛行ってのがな >特に範囲も広くない上にステロがぶっ刺さるとか >こうして見ると雷飛行とか炎飛行は凄く完成度が高い 電気飛行は元々すごかったけど羽休め以来もはや芸術だと思う
117 18/12/19(水)19:52:39 No.555670888
暴風フリーズドライとかで雨に抵抗できたりもしたが だからなんだっていう
118 18/12/19(水)19:53:21 No.555671059
一応フォローすると準伝が繰り出す氷三割の吹雪なので強いは強い それだけとも言えるので評価は辛い
119 18/12/19(水)19:53:50 No.555671174
サンダーは小学生でもつえーって話題になるインパクトあったしな オニドリルやドードリオなんて誰も使わないから実質的に専用技だったし
120 18/12/19(水)19:54:03 No.555671229
アタッカーならフリーザーより眼鏡グレイシアとかの方が強い感じがある
121 18/12/19(水)19:54:43 No.555671382
>一応フォローすると準伝が繰り出す氷三割の吹雪なので強いは強い >それだけとも言えるので評価は辛い 吹雪そのものの威力は初代では最強だからな 特殊125時代だからサンダーの雷ファイヤーの大文字に匹敵する