ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/19(水)18:52:47 No.555657644
当時は難しすぎてクリア出来ずにガチャガチャばっかりしてたけど 「」はこれクリア出来たかい?
1 18/12/19(水)18:54:17 No.555657939
ジークジオンにわざと負けてスペリオルドラゴンの姿で世界を練り歩くのいいよね
2 18/12/19(水)18:55:28 No.555658170
ファミコンに比べてカードダスがちゃんと光るのが嬉しい以外の記憶がない…
3 18/12/19(水)18:55:56 No.555658272
>ファミコンに比べてカードダスがちゃんと光るのが嬉しい以外の記憶がない… 味方として召喚できる!!
4 18/12/19(水)18:57:20 No.555658555
とうぞくの村の入り方分からなくて 城の南の方の強い敵出てくるところでレベル上げてたら 次章のネモが強まり過ぎて一気にクリアした
5 18/12/19(水)19:01:21 No.555659425
>ジークジオンにわざと負けてスペリオルドラゴンの姿で世界を練り歩くのいいよね 負けなくてもスペドラになった後魔法で街に帰ればいいのよ なので俺は当時ラスボスがどこにいるかわからず延々と彷徨っていた
6 18/12/19(水)19:01:24 No.555659438
カードダス召喚は重要なのに隠し要素みたいになってる 意外と見つけるのが難しい
7 18/12/19(水)19:02:20 No.555659624
せいどうのはにわを探し回ってもうかれこれ何年経つことか…
8 18/12/19(水)19:02:24 No.555659646
ぅゎ…ぁむろょゎすぎ…
9 18/12/19(水)19:02:30 No.555659671
サイコゴーレム以外であまり詰まった記憶はないな 雑誌か何かでちょっとした攻略法みたいなのは見てた
10 18/12/19(水)19:02:40 No.555659723
フィールド曲がすごく好き
11 18/12/19(水)19:02:57 No.555659775
>ぅゎ…ぁむろょゎすぎ… ラクロア城にワープしても許されるよね…
12 18/12/19(水)19:02:59 No.555659783
ネオブラックドラゴン倒したあとに一端帰るとスペドラのままに
13 18/12/19(水)19:04:01 No.555659999
三章のバグでラクロア騎士団にするのが好き
14 18/12/19(水)19:04:02 No.555660003
>意外と見つけるのが難しい セーブリセットで船の初期位置変えるのは意外どころじゃねえ完全な隠し要素じゃん…
15 18/12/19(水)19:04:07 No.555660016
バグの温床来たな…
16 18/12/19(水)19:06:03 No.555660434
データが消えやすくてなぁ…
17 18/12/19(水)19:06:56 No.555660651
ソーラ禁止ね
18 18/12/19(水)19:08:24 No.555660977
ゴーレムまではクリアした記憶
19 18/12/19(水)19:08:29 No.555660993
四章でフラウを探して海に出た ガンダム一人で外の世界を旅し続けてようやくラクロアの下の村にいたと知ったのはレベル80近くになる頃だった
20 18/12/19(水)19:08:52 No.555661096
なぜか昔から伝説の巨人で終わりと勘違いしてたんだが wikiみたらファミコンの2までの内容入ってるんだな
21 18/12/19(水)19:10:29 No.555661415
オーブか宝珠か忘れたけど手に入らなくて 海さ迷ってたらいきなり浮遊大陸に飛んで何とかクリアできた思い出
22 18/12/19(水)19:10:30 No.555661418
どこに行きゃいいのか度々わからなくなるのは 俺だけじゃなくて仕様なんだな
23 18/12/19(水)19:11:01 No.555661520
>なぜか昔から伝説の巨人で終わりと勘違いしてたんだが アムロで詰んでたのでは…
24 18/12/19(水)19:11:15 No.555661568
カードダス召喚なんて機能あったの…?
25 18/12/19(水)19:11:32 No.555661644
サイコゴーレムゴーストビグザムジークジオン辺りが恐ろしくHP高かった覚えがあるんだけど
26 18/12/19(水)19:12:15 No.555661800
アムロ弱めなおかげで3章は一気に難易度上がるよね
27 18/12/19(水)19:13:20 No.555662031
アムロ一人に襲いかかる情け容赦ないヤクトドラゴン もっともアルガス揃ってもまともに戦えば死ぬけど
28 18/12/19(水)19:13:37 No.555662092
サイコゴーレムはまともにプレイしてても超キツイ
29 18/12/19(水)19:13:51 No.555662154
城の広い部屋みたいなところに最終章で仲間になるはずのニュー達が2章で出るバグが起きて???ってなった
30 18/12/19(水)19:14:06 No.555662218
サイコゴーレムが一番の難所だったけどそれ以降はスラスラと出来てクリア出来たよ
31 18/12/19(水)19:14:10 No.555662234
アムロでZZに挑まれる一騎打ちに勝つと早めに仲間になってくれて楽になるぞ! ZZに勝てる時点で一人でも進められるだろうけど…
32 18/12/19(水)19:15:28 No.555662519
アムロのレベルが低いと次仲間になるニューもろくなもん覚えてなくて弱くてねぇ…
33 18/12/19(水)19:15:44 No.555662569
光の弓で弱体化 光の弓で弱体化ってなんだ…
34 18/12/19(水)19:16:03 No.555662636
4章は案外楽だった ただしヒドラザクテメーはダメだ
35 18/12/19(水)19:16:37 No.555662756
ヒドラザクの強さがバグレベル 実際バグだった
36 18/12/19(水)19:16:41 No.555662773
弱体化させればガンダムがギリで一発は耐えられる時もあるし…
37 18/12/19(水)19:17:00 No.555662836
あれ異常に強いのバグだったの!?
38 18/12/19(水)19:17:45 No.555663007
だからこうしてソーラで消す
39 18/12/19(水)19:17:50 No.555663032
サイコゴーレムが弱体化したのにこれでも充分強いわ!はファミコンとゲームボーイから続くお約束みたいになってる
40 18/12/19(水)19:18:20 No.555663133
アウドのむらいいよね
41 18/12/19(水)19:19:15 No.555663344
ファミコンでも強かったけど何故武道家ネモはあんなに強いんだ…
42 18/12/19(水)19:19:18 No.555663355
黄金神より強い武道家
43 18/12/19(水)19:19:33 No.555663411
敵も武器を装備してて攻撃力が加算されてるんだけど 二刀流の場合は片方が炎の剣として計算されてるんだと 該当はヒドラザクとサイコゴーレム
44 18/12/19(水)19:19:36 No.555663422
GB版もやったなぁ FC版やSFC版よりフリーダムな内容だった
45 18/12/19(水)19:19:47 No.555663461
>あれ異常に強いのバグだったの!? 素の状態で命中率5割上がってる上にバグのせいで炎の剣装備した扱いで殴ってくるから絶対に耐えられない
46 18/12/19(水)19:19:58 No.555663496
4章は範囲が広すぎて行先に迷ったな
47 18/12/19(水)19:20:37 No.555663636
しらなかったそんなの
48 18/12/19(水)19:20:42 No.555663652
>敵も武器を装備してて攻撃力が加算されてるんだけど >二刀流の場合は片方が炎の剣として計算されてるんだと >該当はヒドラザクとサイコゴーレム アホみたいに痛いわけだよ! 即死するわ
49 18/12/19(水)19:20:49 No.555663675
ネモ強いけどじゃあれんぞく無しでサイコゴーレム倒してくださいって言われても無理でしょう?
50 18/12/19(水)19:20:54 No.555663695
>カードダス召喚は重要なのに隠し要素みたいになってる >意外と見つけるのが難しい 当時ゲーム紹介番組で方法教えてたよ どの番組かは忘れたが
51 18/12/19(水)19:21:10 No.555663752
>敵も武器を装備してて攻撃力が加算されてるんだけど >二刀流の場合は片方が炎の剣として計算されてるんだと >該当はヒドラザクとサイコゴーレム あーだからどっちも異常に強かったんだな…
52 18/12/19(水)19:21:35 No.555663838
妖精がもう少し戦力になればねぇ 盾にもならねぇ
53 18/12/19(水)19:21:36 No.555663841
敵は特定のアイテムの番号を装備しているけどその番号を割り振られているのが炎の剣だったか
54 18/12/19(水)19:21:47 No.555663885
本当は別の効果があるけど機能していないバグっているアイテムがいっぱいあるようだ ろうしのこんとか入手時期に対してせいりゅうとうより弱いしなんか変だと思ったよ
55 18/12/19(水)19:22:26 No.555664000
サイコゴーレムの倒しかた れんぞくとクリ
56 18/12/19(水)19:22:28 No.555664004
テストプレイとかしなかったのか?
57 18/12/19(水)19:22:43 No.555664061
リメイクしないかなー
58 18/12/19(水)19:23:05 No.555664131
ジムスナイパーは章ラストにレベル1で加入してくるからね…
59 18/12/19(水)19:23:08 No.555664140
FC版はセーブデータ1つしかないけど 今でいうフラッシュメモリみたいな感じだったんだか
60 18/12/19(水)19:23:21 No.555664188
1章の雰囲気が一番好きかも
61 18/12/19(水)19:23:40 No.555664248
サイコゴーレム~3章は絶対バランス調整してないと思う
62 18/12/19(水)19:23:41 No.555664250
一応レベル上げれば森の妖精ジムスナイパーカスタムだって一発分の盾にはなるよ! 大体サイコ前に魂になってること多いけど森の妖精ジムスナイパーカスタム
63 18/12/19(水)19:24:02 No.555664329
>ジムスナイパーは章ラストにレベル1で加入してくるからね… 鍛えたら強くなるわけでもないからサイコゴーレム用の弾除けにしかならねえ…
64 18/12/19(水)19:24:23 No.555664405
ガンダムのRPG欲しいよね…SDじゃなくトゥルーオデッセイみたいなのでもいいんです…
65 18/12/19(水)19:24:25 No.555664415
>テストプレイとかしなかったのか? 超サイヤ伝説とか作ったところだぞ 納期優先
66 18/12/19(水)19:24:25 No.555664417
Lv60ぐらいあっても矢無しサイコは死人が出まくる ガンダムですら2発貰えば死ぬ
67 18/12/19(水)19:24:35 No.555664452
超サイヤ伝説とオープニング似てるなー どっちも開発がトーセ!!
68 18/12/19(水)19:24:40 No.555664467
ゼノンマンサ倒したらゼノンマンサと一緒に後ろの扉まで消えて先に進めなくなった!
69 18/12/19(水)19:24:41 No.555664472
セイラも正直ミディア係だし…
70 18/12/19(水)19:24:42 No.555664479
森の妖精に無理言うなよ
71 18/12/19(水)19:25:01 No.555664553
森の妖精ジムスナイパーカスタムは本当に何のためにいるのかわからん…
72 18/12/19(水)19:25:02 No.555664554
一章で何となく南下するとゴキブリに食い殺されるのヒドイよね
73 18/12/19(水)19:25:08 No.555664578
矢の効果に気付いてもキッツイからなサイコゴーレム…
74 18/12/19(水)19:25:21 No.555664623
>鍛えたら強くなるわけでもないからサイコゴーレム用の弾除けにしかならねえ… 鍛えるとまあ戦えないわけでもないけど弱え…
75 18/12/19(水)19:25:31 No.555664664
>ゼノンマンサ倒したらゼノンマンサと一緒に後ろの扉まで消えて先に進めなくなった! ジオン親衛隊でも階段消えたりした 一度引き返したら出たけどなんなんだよあの挙動
76 18/12/19(水)19:25:38 No.555664694
森の妖精はサイコに殴られて死ぬ係
77 18/12/19(水)19:25:51 No.555664732
>一章で何となく南下するとゴキブリに食い殺されるのヒドイよね どうにかして倒せんかと粘ったが1章の段階だとかなりキツいな
78 18/12/19(水)19:25:53 No.555664747
何がひでえってあのCV高木最大レベルまで育てても最弱だからな
79 18/12/19(水)19:25:57 No.555664760
トーセって昔から沢山ゲーム作ってるのよな 昔は開発元なんて考えたことなかったので全然知らなかった
80 18/12/19(水)19:25:59 No.555664769
あそこはデザート系じゃなかった出るの? 炎の剣とソーラがあればレベル上げ楽チンだった思い出
81 18/12/19(水)19:26:23 No.555664851
>>一章で何となく南下するとゴキブリに食い殺されるのヒドイよね >どうにかして倒せんかと粘ったが1章の段階だとかなりキツいな 終盤だといいレベル上げになったような
82 18/12/19(水)19:26:51 No.555664949
炎の剣入手した後なら経験値稼ぎに狩れる というかアムロ鍛えないと3章がヤバイ
83 18/12/19(水)19:27:07 No.555665015
>森の妖精に無理言うなよ あいつ聖機兵編で同期がパワーアップしまくってるなか昔のまんまのHPだからな 向上心が無さすぎる
84 18/12/19(水)19:27:17 No.555665058
>あそこはデザート系じゃなかった出るの? >炎の剣とソーラがあればレベル上げ楽チンだった思い出 シーフザクデザートザクデザートドムコックローチバイアランスコーピオンザクアッザムベス 出るのがこの辺で最悪の場合はアッザムベスがヒドラザクを呼ぶ
85 18/12/19(水)19:27:50 No.555665172
>というかアムロ鍛えないと3章がヤバイ 倒せる敵が出るまで逃げて鍛えるしかないモード入る
86 18/12/19(水)19:28:08 No.555665237
3章は序盤でダブルゼータ倒すと仲間になるのが救済措置のつもりなんだろうけど そもそもそこらの雑魚に勝てないアムロがダブルゼータに勝てるわけがなかった
87 18/12/19(水)19:28:15 No.555665259
3章入った時は本当に地獄を見た… アムロも弱いゼータも弱い
88 18/12/19(水)19:28:19 No.555665278
トーセって今でもある会社なんだ… はじめて聞いた…
89 18/12/19(水)19:28:50 No.555665378
特に稼がないで進むとレベル20くらいで1章クリアしちゃうからな… そんなアムロを3章に放り出す
90 18/12/19(水)19:29:23 No.555665502
>トーセって今でもある会社なんだ… >はじめて聞いた… スパロボOGここよ
91 18/12/19(水)19:29:25 No.555665513
>トーセって今でもある会社なんだ… >はじめて聞いた… 超大手の下請けをいくらでもやる会社だぞ バイオリベ1とかDQ8(3DS)とかいいゲームいっぱいリリースしてるぞ
92 18/12/19(水)19:29:33 No.555665550
ヤクトドラゴンが現れた!
93 18/12/19(水)19:29:37 No.555665562
そもそもアムロ一章でも弱い状態で入るからな… そのままレベル差抱えて一人旅始めて…
94 18/12/19(水)19:29:46 No.555665592
FC時代から今に至るまでお世話になってない人いなさそうなくらいには外注開発の老舗だよねトーセ
95 18/12/19(水)19:29:55 No.555665643
結局せいどうのはにわって何なんだよ
96 18/12/19(水)19:30:01 No.555665663
炎の剣手に入れたらサクサク進むから普通に遊んだらレベル上げしないからな
97 18/12/19(水)19:30:08 No.555665684
考えて作った感ある部分と雑に突っ込んだ感ある部分が混在してる上にバグと危ういバランスが襲いかかる 面白いには面白いが当時投げかけたわ
98 18/12/19(水)19:30:20 No.555665723
3章もアルガスで装備整えられたら何とかなるけど アルガス到達までに全滅しまくってお金ないし敵倒せないしで詰んだ
99 18/12/19(水)19:30:21 No.555665729
一応中ボスのガルバルディαはホイホイ出てくるんじゃない
100 18/12/19(水)19:30:22 No.555665733
あのバンダイのクソゲー!で調べればまず間違いなくトーセに当たるからな 神竜の謎とか
101 18/12/19(水)19:30:22 No.555665734
>トーセって今でもある会社なんだ… >はじめて聞いた… スパロボ系の開発してるからかなり息の長い会社である
102 18/12/19(水)19:30:33 No.555665773
アムロも森の妖精も大器晩成ですらないから育てる価値ないからな…
103 18/12/19(水)19:30:33 No.555665774
青銅のはにわがあと1個見つからないそうな 見つかったところで何かあるわけでもなさそうだが
104 18/12/19(水)19:30:40 No.555665801
三種の神器集めたナイトガンダムがめちゃくちゃ硬すぎて バーサルナイトになる時より強いからここでレベル上げしたほうがいいっつー
105 18/12/19(水)19:30:50 No.555665835
αじゃなくてβかも まぁいい
106 18/12/19(水)19:30:55 No.555665857
>考えて作った感ある部分と雑に突っ込んだ感ある部分が混在してる上にバグと危ういバランスが襲いかかる >面白いには面白いが当時投げかけたわ 炎の剣紛失直後の二章で阿修羅の剣が宿屋で入手できるのはよく考えてんなと思う
107 18/12/19(水)19:31:08 No.555665907
>あのバンダイのクソゲー!で調べればまず間違いなくトーセに当たるからな >神竜の謎とか スクウェアの外注特に携帯となればトーセ
108 18/12/19(水)19:31:12 No.555665918
>アムロも森の妖精も大器晩成ですらないから育てる価値ないからな… でもアムロは育てないと詰みかねないからな…
109 18/12/19(水)19:31:13 No.555665922
トーセのゲームは雰囲気や原作再現は悪くないんだがバランスがいつもおざなりでな…
110 18/12/19(水)19:31:16 No.555665932
PS版移植のファイナルファンタジーコレクションもここ
111 18/12/19(水)19:31:27 No.555665978
>バイオリベ1とかDQ8(3DS)とかいいゲームいっぱいリリースしてるぞ バイオリベ1めちゃくちゃ面白かった ここだったんだ…なんか感動
112 18/12/19(水)19:31:44 No.555666031
>青銅のはにわがあと1個見つからないそうな >見つかったところで何かあるわけでもなさそうだが チートで4個目出してもまあもちろん何もない もはや捨てられない呪われたアイテムである
113 18/12/19(水)19:32:11 No.555666129
だからこうやってジムをはにわ係にする
114 18/12/19(水)19:32:24 No.555666178
青銅のハニワはアイテム欄圧迫するから呪われたアイテムだよね
115 18/12/19(水)19:33:14 No.555666374
基本的に名前が表に出ないもんなトーセ ナウプロとかは名前出した頃に関わったタイトルでひどい事になってたきがする
116 18/12/19(水)19:33:20 No.555666396
円卓だとまじでお邪魔アイテムだよねせいどうのはにわ
117 18/12/19(水)19:33:56 No.555666524
関わったタイトルが多すぎて把握しきれないレベルだからな
118 18/12/19(水)19:34:51 No.555666752
>円卓だとまじでお邪魔アイテムだよねせいどうのはにわ 円卓はおジャマだけど他のハニワにすれば価値はなかったっけ?
119 18/12/19(水)19:35:46 No.555666979
これのクリティカル演出大好きなんだ俺… 気持ちいいよね…
120 18/12/19(水)19:36:03 No.555667026
アムロでラクロア騎士団作ったらアルガス騎士団が定員オーバーで加入しなくてジムとかタンクやらでジオダンテ倒すことになって地獄だった ネモがいたから勝てたけど
121 18/12/19(水)19:36:54 No.555667213
ヒドラザクはアムロ一人の時に出るなや!?
122 18/12/19(水)19:36:56 No.555667218
>これのクリティカル演出大好きなんだ俺… >気持ちいいよね… ネモが好きでしょ
123 18/12/19(水)19:36:59 No.555667225
3章序盤の理不尽難易度に対し3章ラスボスのジオダンテが弱い弱すぎる
124 18/12/19(水)19:37:40 No.555667384
>3章序盤の理不尽難易度に対し3章ラスボスのジオダンテが弱い弱すぎる サーベて 今更サーベて まあアムロはそれですら危ないんだけど
125 18/12/19(水)19:37:43 No.555667398
れんぞくクリティカルはまじで気持ちいい
126 18/12/19(水)19:37:55 No.555667448
敵の強さが不安定すぎるんだよな…
127 18/12/19(水)19:38:17 No.555667526
ギュオワーイン!
128 18/12/19(水)19:38:53 No.555667654
>ギュオワーイン! (画面揺れない)
129 18/12/19(水)19:39:50 No.555667854
>敵の強さが不安定すぎるんだよな… タイミング的にヒドラザクとか意味不明な強さだった気がする
130 18/12/19(水)19:39:57 No.555667875
******になってる魔法そこそこあったけど あれバグで覚えられないんだな バグばっかだなこのゲーム
131 18/12/19(水)19:39:58 No.555667877
ジュン…
132 18/12/19(水)19:40:30 No.555668002
カードダスでユニコーンがやってるコールってやっぱりこれのが元ネタなんだろうか
133 18/12/19(水)19:40:37 No.555668018
>ヒドラザクはアムロ一人の時に出るなや!? わかりましたヤクトドラゴンにします
134 18/12/19(水)19:40:55 No.555668078
原作でもいつの間にかだったけど憑依キャノン無駄に見た目かっこいい
135 18/12/19(水)19:40:58 No.555668094
ラスボスの方のジークジオンのカードを引いたことがない
136 18/12/19(水)19:41:49 No.555668290
町の曲とかびっくりするほどチープなのにボス戦や大ボス戦はわりと良曲
137 18/12/19(水)19:42:16 No.555668399
サタンキャノンは洞窟前で仲間になったあとタンク加えて洞窟入っておさらばとか戦闘する機会無い過ぎる… まぁ装備もないから戦闘するだけ無駄なんだが
138 18/12/19(水)19:42:17 No.555668401
円卓の方は全体的に曲が凄く良かった
139 18/12/19(水)19:42:18 No.555668409
https://wikiwiki.jp/haniwa/%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%81%AF%E3%81%AB%E3%82%8F%E4%BD%8D%E7%BD%AE 隠しアイテムではあるけど結構わかりやすい所に隠してあるなこの呪われたアイテム
140 18/12/19(水)19:42:19 No.555668413
カードダスのアルバムだとめちゃくちゃ一杯ありそうだけど 実は欠番だらけで絶対揃わないという
141 18/12/19(水)19:42:20 No.555668418
ナイトガンダムだけ異常に強くて他のキャラがそこそこのバランスなのが好き
142 18/12/19(水)19:43:26 No.555668624
SFC円卓の騎士はまじで名曲揃いすぎる…
143 18/12/19(水)19:45:02 No.555668992
トーセは予算とスケジュールがクオリティに比例するって話をここで聞いた事があるな
144 18/12/19(水)19:45:56 No.555669214
円卓はラスボス曲あるがいいよね というか無いこっちがちょっとダメなんだが
145 18/12/19(水)19:45:57 No.555669219
>トーセは予算とスケジュールがクオリティに比例するって話をここで聞いた事があるな 思うにそれ普通のことでは?
146 18/12/19(水)19:47:13 No.555669524
でもボス戦はこっちが好き
147 18/12/19(水)19:47:53 No.555669697
>思うにそれ普通のことでは? それが普通なんだけどそうじゃないのもあるからね…