18/12/19(水)18:34:05 バルク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)18:34:05 No.555653608
バルクホルンと◯が伯爵相手に共闘しててダメだった
1 18/12/19(水)18:35:30 No.555653913
たいちょーは?
2 18/12/19(水)18:37:10 No.555654252
◯はノイマンだと萎縮して ミーナだと調子に乗るけど怒られるのは怖くて オラーシャ戦線の英雄相手だと礼儀よくて◯の人柄が出てる
3 18/12/19(水)18:38:21 No.555654478
>たいちょーは? ミーナは今度出るvol.3の西ヨーロッパ編枠で出る ついでに守銭奴たちも出る
4 18/12/19(水)18:39:13 No.555654664
>たいちょーは? この場にいたらカルスラ空軍の荒らし・嫌がらせ・混乱の元と殴り合いしてるので…
5 18/12/19(水)18:41:31 No.555655155
スレ画のイラスト公開当初テーブルの上の書類とペンに疑惑の念が湧いたのは言うまでもない…
6 18/12/19(水)18:47:37 No.555656515
バルクホルンニッコリし過ぎて奇跡の一枚過ぎる
7 18/12/19(水)18:50:03 No.555657060
ミーナいたら戦争だろ 主に奥の人が原因で
8 18/12/19(水)18:50:58 No.555657250
>バルクホルンニッコリし過ぎて奇跡の一枚過ぎる 多分これ実際は1秒未満なんだろうな…
9 18/12/19(水)18:52:24 No.555657567
伯爵が別の女に粉かけてる関係の話題になると早口になったり機嫌が悪くなる先生はさぁ… そんなんだから中の人にまでめんどくさい女って言われるんだぞ
10 18/12/19(水)18:55:21 No.555658146
これ撮ったの◯なのかな
11 18/12/19(水)19:00:18 No.555659213
ロマーニャ組のドラマパートが喧しくて笑う
12 18/12/19(水)19:15:05 No.555662436
カタログだとうつ伏せの男をバルクホルンがシコってるように見える
13 18/12/19(水)19:16:24 No.555662713
ラル隊長はやっぱり無茶振りされないポジションの部下からは好かれるんだなーって
14 18/12/19(水)19:17:30 No.555662948
>カタログだとうつ伏せの男をバルクホルンがシコってるように見える それ逆側に折れてないか…
15 18/12/19(水)19:18:19 No.555663129
>ラル隊長はやっぱり無茶振りされないポジションの部下からは好かれるんだなーって そして引っ張りれた挙句酷使されるクマさん
16 18/12/19(水)19:19:41 No.555663439
なんだかんだでまたこうやって企画が動き出してるの見ると嬉しくなるよね…
17 18/12/19(水)19:20:08 No.555663538
ラル隊長は実力的にも政治力的にも隊長としてかなり優秀に見える 政治力でなんやかんやするから他の隊長に嫌われる部分はあるけども
18 18/12/19(水)19:21:10 No.555663751
直属の上司と部下には慕われる 別地域の管理職からは銃口を向けられる
19 18/12/19(水)19:21:23 No.555663793
>ラル隊長はやっぱり無茶振りされないポジションの部下からは好かれるんだなーって あの直ちゃんから最高の上司って言われるレベルだからなあ
20 18/12/19(水)19:21:32 No.555663829
立地的に無茶やっても許されるよ502…
21 18/12/19(水)19:22:23 No.555663998
ヘルマあたりはラル隊長どう思ってるんだろう 戦果や活躍を話だけ聞いてるなら尊敬してそうだけど実物見たらどうなるか
22 18/12/19(水)19:23:23 No.555664192
あんなクソみたいな僻地で重要任務をやらせてるから上層部もあんまり強く言えないからね… ミーナは理路整然と正論を言って権利を勝ち取るけど上司に恨まれてるところもあるな
23 18/12/19(水)19:24:41 No.555664469
ラル隊長はなんやかんやウィッチ以外の軍人とも上手くやれてるのが上手いところだと思う 現地の軍人が割といい連中なのもあるとして
24 18/12/19(水)19:25:00 No.555664548
ミーナ隊長は数々の陰謀から隊員を守らなくちゃならなかった面もあるからなあ しかも宮藤が来る前は隊内の人間関係ヤバかったし
25 18/12/19(水)19:25:22 No.555664629
まるでブリタニアの軍人が悪辣みたいな
26 18/12/19(水)19:25:53 No.555664748
条件付きとはいえアウロラ引っ張ってこれたのは地味に凄いと思う
27 18/12/19(水)19:26:08 No.555664810
>まるでブリタニアの軍人が悪辣みたいな ガリアの官僚よりはややマシってレベルじゃねーか!
28 18/12/19(水)19:26:50 No.555664947
ブレイブ本編は輸送がおつらくなる冬季でしかもグリゴーリが出てほぼ途絶えるわ 夏季まで長引いたら本来の目標である南方からのネウロイがマンホールに殺虫剤撒かれたゴキブリのごとく湧いて出てくるからね クソ過ぎるよう!
29 18/12/19(水)19:27:00 No.555664991
ベルリンは501と502の合同になるのかな アフレコの光景が凄まじいことになりそうだ
30 18/12/19(水)19:27:38 No.555665124
ミーナさんは隊の中身も悩みのタネでかわいそうだ
31 18/12/19(水)19:27:38 No.555665129
>ブレイブ本編は輸送がおつらくなる冬季でしかもグリゴーリが出てほぼ途絶えるわ >夏季まで長引いたら本来の目標である南方からのネウロイがマンホールに殺虫剤撒かれたゴキブリのごとく湧いて出てくるからね >クソ過ぎるよう! おまけに来るはずだったエースの代わりに魔力カスのお荷物が来る
32 18/12/19(水)19:28:12 No.555665250
>>ブレイブ本編は輸送がおつらくなる冬季でしかもグリゴーリが出てほぼ途絶えるわ >>夏季まで長引いたら本来の目標である南方からのネウロイがマンホールに殺虫剤撒かれたゴキブリのごとく湧いて出てくるからね >>クソ過ぎるよう! >おまけに来るはずだったエースの代わりに魔力カスのお荷物が来る 制約付きとはいえ透視持ちだったから…
33 18/12/19(水)19:29:07 No.555665441
三期はベルリンまで侵攻して終わって劇場版で決着!って感じになるんじゃって薄々思ってる
34 18/12/19(水)19:29:19 No.555665491
502のメンバー相手だとミーナ隊長は相性悪そうだからな…
35 18/12/19(水)19:29:32 No.555665544
政治的なバランス力だとやっぱりグリュンネさんじゃねえかな…
36 18/12/19(水)19:30:08 No.555665683
506は内外真っ黒過ぎるよ…
37 18/12/19(水)19:30:38 No.555665796
ウォーロック関係の機密をあっさりマルちゃんに話して大丈夫…?ってなった
38 18/12/19(水)19:31:21 No.555665952
501と502の合同になる場合宮藤とひかりがどう反応するか… 呼び方はそれぞれひかりちゃん宮藤さんだろうけど
39 18/12/19(水)19:32:04 No.555666102
>506は内外真っ黒過ぎるよ… 姫様の守銭奴依存が年々酷くなる…
40 18/12/19(水)19:32:29 No.555666200
>ウォーロック関係の機密をあっさりマルちゃんに話して大丈夫…?ってなった マルちゃんあれでボーダーラインは弁えてる方だし…多分…
41 18/12/19(水)19:32:30 No.555666201
地味にマルセイユ502合流フラグ立ったのかね 合流するにしても501へ行く方が楽だとは思うが