虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/19(水)18:09:32 No.555648832

    こいつ悪くないらしいな

    1 18/12/19(水)18:11:49 No.555649248

    蜀がなくなって

    2 18/12/19(水)18:12:19 No.555649338

    超ショック

    3 18/12/19(水)18:16:13 No.555650069

    殿! 空気読んでくだされ…

    4 18/12/19(水)18:21:16 No.555651012

    殺されないように空気読んだ結果がこれって聞いて可哀そうになった

    5 18/12/19(水)18:22:34 No.555651245

    生き残ったので大勝利

    6 18/12/19(水)18:24:22 No.555651558

    >殺されないように空気読んだ結果がこれって聞いて可哀そうになった 降参して帰る場所もないし生き残ることを選んだんだからこうするしかないよね どうすりゃかてるんだろうねこの人が引き継いだ状態での蜀

    7 18/12/19(水)18:25:07 No.555651699

    北伐なんかするから…

    8 18/12/19(水)18:25:18 No.555651731

    >降参して帰る場所もないし生き残ることを選んだんだからこうするしかないよね >どうすりゃかてるんだろうねこの人が引き継いだ状態での蜀 北伐しない

    9 18/12/19(水)18:27:34 No.555652150

    黄皓みたいな佞臣が好き勝手してても遊び呆けてて国を弱体化させた所は否定できないよ

    10 18/12/19(水)18:28:01 No.555652269

    無双8のこの人のED好き

    11 18/12/19(水)18:29:15 No.555652491

    暗殺する価値も無いと思わせた

    12 18/12/19(水)18:35:30 No.555653915

    ほとんどの人の視点だと無為な北伐よりこっちのが絶対良い 後は処世術で生き残るのみ

    13 18/12/19(水)18:36:26 No.555654097

    >殺されないように空気読んだ結果がこれって聞いて可哀そうになった 命惜しんでる時点で国辱扱いですし…

    14 18/12/19(水)18:37:30 No.555654322

    北伐は蜀の国是だからしないわけにはいかないけど 蜀の原住民からしたらたまったもんじゃねえよな

    15 18/12/19(水)18:38:13 No.555654455

    >黄皓みたいな佞臣が好き勝手してても遊び呆けてて国を弱体化させた所は否定できないよ まず国家運営を自分一人か極端な少数でやるのは現実的ではない ので人を沢山使うことになるがそれを一人一人選り分けるのも現実的ではない なので推挙という方式を取ることになり勢い派閥というのが出てくる 私腹を肥やすクソ派閥と北伐したいという論外派閥 どっちかを選ばなければならない

    16 18/12/19(水)18:38:55 No.555654597

    心の中では泣きながらこれ言ってるんだと思うといたたまれない

    17 18/12/19(水)18:39:24 No.555654702

    でも長く生き残れたので勝ち

    18 18/12/19(水)18:40:39 No.555654961

    寿命で死ぬまで生きた

    19 18/12/19(水)18:41:02 No.555655066

    一にも二にも人がいなかったのが不幸

    20 18/12/19(水)18:42:14 No.555655280

    なんだただの「」じゃないか

    21 18/12/19(水)18:43:25 No.555655567

    実際三国志の王の中では一番長い在位だったんでしょ? いくらスーパーマン孔明に任せてたとは言えよくやったと思う

    22 18/12/19(水)18:44:09 No.555655741

    スーパーマンコうめい

    23 18/12/19(水)18:44:16 No.555655771

    国力がぜんぜん違うし 人材もいないしどうせいと

    24 18/12/19(水)18:45:22 No.555656041

    国は無くなったが民は死なずに済んだ これはデカい

    25 18/12/19(水)18:45:37 No.555656091

    ところで北伐北伐って長安を取る前段階みたいな時点でつまずいてるだけじゃね?

    26 18/12/19(水)18:47:51 No.555656566

    自分が無能だと思われたから生き残れたんだから自分が生き残るという一点においてスレ絵はこれ以上ない最善手ではある

    27 18/12/19(水)18:50:56 No.555657242

    あまり知られてないけど孔明の息子が地味に無能 最後特攻したからなんかいい話になっているけど

    28 18/12/19(水)18:51:42 No.555657425

    自分を文字通り投げ捨てた糞親父が遺した不良債権みたいな小国に誇りや愛着を持つのは 時代背景や倫理観が違う古代中華とはいえ難しそうだなって

    29 18/12/19(水)18:51:43 No.555657428

    引きこもってても国力差どんどんついて詰んでただろうしなあ 先代で天下取れなかった時点で駄目そう

    30 18/12/19(水)18:51:59 No.555657488

    >ところで北伐北伐って長安を取る前段階みたいな時点でつまずいてるだけじゃね? 細かいことは長安取ってから考えるのが正解だな

    31 18/12/19(水)18:52:27 No.555657579

    社稷を守れや!って言うのはわかるが まあ管仲とか連れてきてあげて

    32 18/12/19(水)18:53:02 No.555657690

    劉備が変にええかっこしいせず劉表から荊州を譲り受けていればな…

    33 18/12/19(水)18:53:23 No.555657751

    >自分が無能だと思われたから生き残れたんだから自分が生き残るという一点においてスレ絵はこれ以上ない最善手ではある そんな父の仇に呼ばれて蹴鞠で遊んで帰った今川氏真みたいなこと…

    34 18/12/19(水)18:54:05 No.555657900

    姜維も大概…

    35 18/12/19(水)18:54:18 No.555657942

    >寿命で死ぬまで生きた 凄くない?

    36 18/12/19(水)18:55:04 No.555658098

    孫権よりはこいつに仕えたい

    37 18/12/19(水)18:56:23 No.555658364

    腹黒司馬昭の前で下手な事言えないからな…

    38 18/12/19(水)18:56:33 No.555658402

    長安取ったとして維持できんのかよって思う

    39 18/12/19(水)18:57:55 No.555658682

    他所の国の元王とか大体難癖付けて殺されるのに寿命で死んだって事は身辺めちゃくちゃ綺麗にしてないと無理だよね

    40 18/12/19(水)18:57:59 No.555658696

    北伐なんぞ投げ出して国境がちがちに固めてたらなんとかなったのかな 結果論だけど魏も晋もさっくり滅んじゃってるしそれまで持ちこたえられれば

    41 18/12/19(水)18:58:33 No.555658816

    >国は無くなったが民は死なずに済んだ >これはデカい めっちゃ死んでるだろ 占領後の蜀で成人男性ほとんどいねぇ!っていう報告があったはず

    42 18/12/19(水)18:58:50 No.555658878

    晋による統一のすぐ後に血みどろの戦い始まるからな… 1抜けして余生を過ごせたのはこれ以上ないアガリだ

    43 18/12/19(水)19:00:15 No.555659193

    こいつに限らずこうやってひたすらへりくだって愚かに振舞って処世術で敵国の賓客として天寿全うする奴たまにいるよね 隋が最後に征伐した国の王とか

    44 18/12/19(水)19:01:32 No.555659473

    蜀とか住みたくねえな 上層部は何故かずっと戦争したがるし

    45 18/12/19(水)19:01:37 No.555659493

    本州をほぼ手中に収めてる相手に対して 四国から攻め込んで神戸を奪ったら勝てるってくらいの状況

    46 18/12/19(水)19:02:22 No.555659636

    劉備が蜀を取ってから蜀漢が滅びるまで50年 圧倒的国力を持つ魏だってこれだけかかるんだから如何に孔明が健闘してたか分かる

    47 18/12/19(水)19:02:22 No.555659639

    >他所の国の元王とか大体難癖付けて殺されるのに寿命で死んだって事は身辺めちゃくちゃ綺麗にしてないと無理だよね 孫皓も病気ですぐ死んじゃったけど普通に許されて晋に使えてるし何もしなければわりと緩いよ

    48 18/12/19(水)19:02:31 No.555659674

    なんで勝手に降伏してんだよ!俺らはまだ北伐するかんな!!!ってけおる一部の将を見て こいつら自分の主君を微塵も見てねえなってなった

    49 18/12/19(水)19:03:48 No.555659959

    >そんな父の仇に呼ばれて蹴鞠で遊んで帰った今川氏真みたいなこと… UZIは時の権力者に大事にされてるし上手く乗り切ったよね

    50 18/12/19(水)19:04:02 No.555660000

    そもそも劉備が統一望んでたかどうかも怪しい…

    51 18/12/19(水)19:04:04 No.555660009

    >なんで勝手に降伏してんだよ!俺らはまだ北伐するかんな!!!ってけおる一部の将を見て >こいつら自分の主君を微塵も見てねえなってなった あいつら劉備の将であってスレ画の将じゃないからな…

    52 18/12/19(水)19:04:15 No.555660048

    >蜀とか住みたくねえな >上層部は何故かずっと戦争したがるし 山奥だからまず住みづらいしな かといって水多いけど疫病も多い呉も嫌だな…

    53 18/12/19(水)19:04:21 No.555660061

    >劉備が蜀を取ってから蜀漢が滅びるまで50年 >圧倒的国力を持つ魏だってこれだけかかるんだから如何に孔明が健闘してたか分かる 長安側からは攻めにくいだけ 孔明関係なく抜けてないし周りからは攻め辛いけどとったところで旨味もないよ言われるレベルだし

    54 18/12/19(水)19:04:41 No.555660127

    そもそも後漢が崩壊して以降三国時代も含んで400年以上分裂内紛状態が続くんだしね… 勝者などいない

    55 18/12/19(水)19:05:06 No.555660211

    >劉備が変にええかっこしいせず劉表から荊州を譲り受けていればな… いや別に…

    56 18/12/19(水)19:05:12 No.555660233

    三国最後の3人全員いわゆる善終なんだよな

    57 18/12/19(水)19:05:21 No.555660268

    >そもそも劉備が統一望んでたかどうかも怪しい… まぁ一応劉備の掲げたお題目が漢王朝復興なので 既存の漢を捨てて新しい権威を作ろうとしてる国を伐しようってのは間違いじゃないから…

    58 18/12/19(水)19:05:24 No.555660280

    劉禅って一時は普通に北伐推進派だぞ 宦官とかといちゃいちゃしだすあたりからあんま興味示さなくなっただけで

    59 18/12/19(水)19:05:36 No.555660328

    >めっちゃ死んでるだろ >占領後の蜀で成人男性ほとんどいねぇ!っていう報告があったはず つまり降伏して良かったってことじゃん!

    60 18/12/19(水)19:05:53 No.555660398

    やっぱ蜀ってチンピラの群れだわ

    61 18/12/19(水)19:07:22 No.555660734

    そもそも劉備が仮に天下統一してもまともな国になる気がしない

    62 18/12/19(水)19:08:38 No.555661041

    孔明も最後の方はもう意地になって北伐してた老害みたいなもんやし