虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昔の格... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/19(水)16:18:07 No.555630040

昔の格ゲは普通の服とか現実的な髪型が多かったよなあ 最近の格ゲの新キャラはどうもコスプレ感が強くてさぁ…という懐古おじさんのスレを立てようとして格ゲーの画像ググってたら いやごめん昔も全然普段着ではなかったわ…

1 18/12/19(水)16:20:27 No.555630400

モブみたいな格好だと使ってて映えないし

2 18/12/19(水)16:21:00 No.555630485

まず普通の服着てるキャラがぱっと思いつかないくらいにみんなキテレツな格好じゃなかったか…

3 18/12/19(水)16:21:35 No.555630573

>昔の格ゲは普通の服とか現実的な髪型が多かったよなあ まずこれが誰を思い浮かべてたんだよ

4 18/12/19(水)16:21:49 No.555630609

龍虎の拳とガイルくらいじゃないか普段着は?

5 18/12/19(水)16:21:51 No.555630612

>まず普通の服着てるキャラがぱっと思いつかないくらいにみんなキテレツな格好じゃなかったか… 学生服にダサいバンダナの京さんとか…

6 18/12/19(水)16:22:26 No.555630692

バーチャくらいかなみんなわりと普通の服って

7 18/12/19(水)16:22:32 No.555630704

>学生服にダサいバンダナの京さんとか… 指ぬきグローブまでつけてる…

8 18/12/19(水)16:22:41 No.555630736

まずストⅡを思い出してみようよ

9 18/12/19(水)16:22:59 No.555630785

>まずこれが誰を思い浮かべてたんだよ KOFのヴェネッサとか…ショートカットにネクタイシャツにパンツルックだし…

10 18/12/19(水)16:23:13 No.555630818

バーチャもサラが普通じゃない

11 18/12/19(水)16:23:25 No.555630853

京の短ランくらいなら昔はいたのかもしれない

12 18/12/19(水)16:23:30 No.555630869

>まずストⅡを思い出してみようよ パンツマンが多い!

13 18/12/19(水)16:23:50 No.555630907

カゲもやばいコスがあった記憶

14 18/12/19(水)16:23:54 No.555630918

>KOFのヴェネッサとか…ショートカットにネクタイシャツにパンツルックだし… ノースリーブじゃねえか…

15 18/12/19(水)16:24:05 No.555630946

SNKでまともな服着てるのを探した方が早いんじゃない?

16 18/12/19(水)16:24:18 No.555630971

まあスレ画の髪型はそんな奇抜でもないだろう

17 18/12/19(水)16:24:23 No.555630985

>まずストⅡを思い出してみようよ まずハチマキつけて袖の破れた胴着男だろ…

18 18/12/19(水)16:24:53 No.555631071

最近の髪型やばいキャラって誰だろう

19 18/12/19(水)16:25:01 No.555631095

>まずストⅡを思い出してみようよ ガイルは普通の格好だな!証拠は揃った!!

20 18/12/19(水)16:25:05 No.555631101

エドモンドは割と普通だった気がする

21 18/12/19(水)16:25:06 No.555631104

>まずハチマキつけて袖の破れた胴着男だろ… 赤の道着に眉毛だけ黒い金髪外人だろ…

22 18/12/19(水)16:25:11 No.555631118

たぶんギルティギアの事だろう

23 18/12/19(水)16:25:26 No.555631162

>ガイルは普通の格好だな!証拠は揃った!! 髪型!!

24 18/12/19(水)16:25:29 No.555631171

山崎は指ぬきグローブ以外は変わった外見でもない

25 18/12/19(水)16:25:34 No.555631184

>たぶんギルティギアの事だろう 誰も普通じゃねえ!

26 18/12/19(水)16:25:40 No.555631202

KOFのキャラは当時の格ゲーとしては地味な服装多いと思った

27 18/12/19(水)16:26:15 No.555631291

落ち着いてワールドヒーローズで考えてみよう

28 18/12/19(水)16:26:22 No.555631308

そもそも戦う場に来てるのに普段着でいる方が変だろ

29 18/12/19(水)16:26:22 No.555631311

学生の頃バイオの指ぬきグローブ奮発して買って悦に浸ってたの思い出すからやめて

30 18/12/19(水)16:26:25 No.555631320

まず逆立った髪型のキャラがいる時点で…

31 18/12/19(水)16:26:49 No.555631380

>KOFのキャラは当時の格ゲーとしては地味な服装多いと思った 実際コスが作りやすいのもあって京庵のレイヤーが爆発的に増えた

32 18/12/19(水)16:27:37 No.555631482

ギルティとかBBは世界観違うからいいんでない?

33 18/12/19(水)16:28:14 No.555631581

>そもそも戦う場に来てるのに普段着でいる方が変だろ ストリートファイターはストリートにいる格好なんじゃないのか

34 18/12/19(水)16:28:16 No.555631589

>たぶんギルティギアの事だろう ギルティギアのファッションはオシャレ!ブレイブルーはアニオタ臭い! って思ってたけど xrd見てたら別に元々オシャレではないな…と思った

35 18/12/19(水)16:28:20 No.555631602

解像度や色数の関係でゴチャゴチャした格好出来なかっただけでは

36 18/12/19(水)16:28:32 No.555631631

サムスピにしても時代劇ベースなのにあんな格好ばっかりだったしな 日本人ですら月代入れてるキャラがいねぇ!

37 18/12/19(水)16:28:32 No.555631632

普通の服…アルカナハート!

38 18/12/19(水)16:28:32 No.555631634

服装関係ないけど炎のさだめのクリスのマネしてジッポライターカチャカチャしながら出ておいで僕の炎… とか学校でやってたらタバコ吸ってると勘違いされてハチャメチャに怒られた思い出が

39 18/12/19(水)16:29:17 No.555631748

じゃあここで普通の高校生城戸灰都くんの一般的な髪型と改造制服を

40 18/12/19(水)16:29:24 No.555631762

龍虎の拳とか全体的に普通かも

41 18/12/19(水)16:29:25 No.555631765

ボスですらゲニ以降ほぼほぼ服着てない

42 18/12/19(水)16:29:34 No.555631777

そう考えるとメルブラは普通の服の人ばっかりだな

43 18/12/19(水)16:30:03 No.555631848

ブレイブルーといえば一部キャラに和風っぽい要素入ってるのは意図的なのかな 設定に日本神話関連の部分多いし

44 18/12/19(水)16:30:05 No.555631850

>そう考えるとメルブラは普通の服の人ばっかりだな そりゃ出身が違うだろう

45 18/12/19(水)16:30:06 No.555631853

現実的な服装に髪型をしたキャラ…李烈火だな!

46 18/12/19(水)16:30:34 No.555631931

>そう考えるとメルブラは普通の服の人ばっかりだな ドット絵でも社長のファッションセンスはキツいけどなぁ

47 18/12/19(水)16:30:42 No.555631949

ファンタジーなソウルキャリバーはまともと言えるのでは と思ったけどアイヴィーとかやべえや

48 18/12/19(水)16:30:52 No.555631976

>そう考えるとメルブラは普通の服の人ばっかりだな それは社長のファッションセンスがないだけじゃ…

49 18/12/19(水)16:30:57 No.555631998

普通の服装…普通服装とは一体…

50 18/12/19(水)16:31:03 No.555632015

普通の格好だとドット映えしないのかな

51 18/12/19(水)16:31:14 No.555632034

>ギルティギアのファッションはオシャレ!ブレイブルーはアニオタ臭い! >って思ってたけど >xrd見てたら別に元々オシャレではないな…と思った ギルティギアもただでさえケバかったのにブレイブルーはもっとケバいな! って思った覚えくらいならある

52 18/12/19(水)16:31:17 No.555632045

>ブレイブルーといえば一部キャラに和風っぽい要素入ってるのは意図的なのかな >設定に日本神話関連の部分多いし ラグナの服からして袴って明言してるし日本メインにいろんな要素ごった混ぜだよ

53 18/12/19(水)16:31:22 No.555632053

Tシャツにジーパンのキャラはいないのか!

54 18/12/19(水)16:31:23 No.555632056

>普通の格好だとドット映えしないのかな そもそもキャラが薄くなる

55 18/12/19(水)16:31:35 No.555632093

>xrd見てたら別に元々オシャレではないな…と思った どっちもどっちでオタク臭いのに世代間で対立しあってるの見てうわぁ…ってなったな

56 18/12/19(水)16:31:35 No.555632095

矢吹真吾!!

57 18/12/19(水)16:31:41 No.555632108

>ギルティギアのファッションはオシャレ!ブレイブルーはアニオタ臭い! ギルティのコンセプトって漫画のキャラが戦うとかで 思いっきりバスタードの影響下にあるから元から超オタ臭いゲームだったよ!

58 18/12/19(水)16:31:52 No.555632125

マジで一般人の普段着みたいなのは困るわな 何というか強さにも説得力でないし

59 18/12/19(水)16:32:20 No.555632201

ペルソナとかもなんだかんだ服装えぐいことになってる

60 18/12/19(水)16:32:25 No.555632221

ジャスティス学園とか…

61 18/12/19(水)16:32:46 No.555632270

>普通の服…アルカナハート! 裸ワイシャツ!現実的だな…

62 18/12/19(水)16:32:47 No.555632272

普通のシャツ着てる奴は9割イントロで破る説

63 18/12/19(水)16:32:52 No.555632282

>ジャスティス学園とか… 俺の学校には肩アーマーつけた先生居なかったかな

64 18/12/19(水)16:33:01 No.555632303

Miiファイターだってラッシュ攻撃くらいはする

65 18/12/19(水)16:33:12 No.555632336

>どっちもどっちでオタク臭いのに世代間で対立しあってるの見てうわぁ…ってなったな 格ゲーってそういう場外乱闘みたいなのも廃れる原因だよな…

66 18/12/19(水)16:33:17 No.555632358

まず画像のゲームがなんで足をベルトでつないでんだよみたいな人がメインキャラじゃねえか

67 18/12/19(水)16:33:19 No.555632367

記憶の中で一番大人しめっていうか普通の服着てんのがメルブラ

68 18/12/19(水)16:33:20 No.555632370

餓狼伝説は普通だよ

69 18/12/19(水)16:33:35 No.555632406

>格ゲーってそういう場外乱闘みたいなのも廃れる原因だよな… そういうのはどこにでもあるからあんま影響無いと思う…

70 18/12/19(水)16:33:37 No.555632411

実は大門とか普通の格好だしな 路上の格闘技で下駄かよってのはあるけど ビリーとかギースとか餓狼系はふつうの服ばっかりだ

71 18/12/19(水)16:33:38 No.555632414

>ジャスティス学園とか… やっぱアメリカ人はすげぇや

72 18/12/19(水)16:33:42 No.555632429

白いTシャツにジーンズのコーディ

73 18/12/19(水)16:33:45 No.555632440

>Tシャツにジーパンのキャラはいないのか! いたよ!コーディ!

74 18/12/19(水)16:33:48 No.555632448

ジャスティス学園は学生服とか運動着の中に変なのがたまに混ざる

75 18/12/19(水)16:34:00 No.555632478

女キャラ気軽に脱がして露出させる路線はドット絵描くの楽だけどかえっておもしろくないなと思う だから原田さんの気持ち悪いくらい動くスカート眺める

76 18/12/19(水)16:34:03 No.555632485

ギルティギアはオシャレとかそういうのじゃなくて機械油っぽい臭いがしそう

77 18/12/19(水)16:34:13 No.555632513

>Tシャツにジーパンのキャラはいないのか! 皆大好きコーディー!

78 18/12/19(水)16:34:21 No.555632533

ストⅡはまぁその辺歩いてても不思議じゃない 今の格ゲーはやっぱり駄目だ!

79 18/12/19(水)16:34:47 No.555632603

>ストⅡはまぁその辺歩いてても不思議じゃない ブランカの格好してブラジル歩いてきてくれ

80 18/12/19(水)16:35:15 No.555632668

>ストⅡはまぁその辺歩いてても不思議じゃない >今の格ゲーはやっぱり駄目だ! ブーツに赤パン一丁はいくらロシア人でもまずいって!

81 18/12/19(水)16:35:18 Sb2h3lDo No.555632679

量産機で操縦者がオッサンのガンダムシリーズ外伝がアニメ化なんて出来ない様に 普通の服なんて着せても画面に華がないしな…

82 18/12/19(水)16:35:36 No.555632728

>じゃあここで普通の高校生城戸灰都くんの一般的な髪型と改造制服を BBTAGでBBキャラと並べると全然普通だなって思っちゃったよ… ハイドきゅんは中二病な作品の主人公として見るとあらゆる部分があまりにも普通すぎる

83 18/12/19(水)16:35:43 No.555632741

ブランカって普通に五分丈ジーパンだぞ

84 18/12/19(水)16:35:47 No.555632748

>餓狼伝説は普通だよ 男は普通とも言えるが それを舞さんに俺は言えない

85 18/12/19(水)16:35:58 No.555632779

>量産機で操縦者がオッサンのガンダムシリーズ外伝がアニメ化なんて出来ない様に >普通の服なんて着せても画面に華がないしな… その点メルブラは原作がしまむらだからな…

86 18/12/19(水)16:36:01 No.555632786

>ビリーとか いや待てよあのだっせぇオーバーオールは普通じゃねえよ!

87 18/12/19(水)16:36:12 No.555632816

K'とかかっこいいけど地味だよな…って思ってました

88 18/12/19(水)16:36:15 No.555632830

ギルティは昔のデザインが煮詰まって一周して見慣れただけ でセンス的な意味では大してブレイブルーと差は無いよ

89 18/12/19(水)16:36:20 No.555632844

>スト?はまぁその辺歩いてても不思議じゃない じゃあちょっと道着姿でストリート歩いてみようか

90 18/12/19(水)16:36:29 No.555632867

>ブランカって普通に五分丈ジーパンだぞ 髪型を無視するんじゃない

91 18/12/19(水)16:36:34 No.555632876

大門さんは普通の格好だし…

92 18/12/19(水)16:36:41 No.555632894

原色キツくしないと画面映えしないからあ

93 18/12/19(水)16:36:46 No.555632905

テリーがいつの間にかノースリーブじゃなくなってた

94 18/12/19(水)16:36:46 No.555632906

>ブランカって普通に五分丈ジーパンだぞ 足かせ

95 18/12/19(水)16:36:53 No.555632937

>ブランカって普通に五分丈ジーパンだぞ 肌の色が特異なだけで 服装はそこまで異常ではないよね

96 18/12/19(水)16:37:06 No.555632967

ブランカが街歩いてたら肌の色見て救急車呼ぶわ!

97 18/12/19(水)16:37:13 No.555632979

ファイトするなら普通の恰好でもその恰好で往来を歩くから変人扱いされるんだ 分かるかジョー東

98 18/12/19(水)16:37:14 No.555632985

>皆大好きコーディー! 囚人服でボサボサ頭のコーディー嫌いだったからスト5でついに脱却して感動した

99 18/12/19(水)16:37:16 No.555632993

普通に半裸は入りますか

100 18/12/19(水)16:37:17 No.555632994

ケンスウは普通の短パンにパーカーファッションだったし…

101 18/12/19(水)16:37:20 No.555633000

ストⅡで普通じゃないのは春麗とバルログとベガかな 他は普通の格好だ ストリートファイトの装いでは無いが

102 18/12/19(水)16:37:22 No.555633006

>>ブランカって普通に五分丈ジーパンだぞ >足かせ なんかダメだった

103 18/12/19(水)16:37:36 No.555633033

SNKでまともな服装…こいつぐらいしか思いつかない http://game.snk-corp.co.jp/official/kof-xiv/characters/hein.php

104 18/12/19(水)16:37:40 No.555633046

割とマジメに当時から庵の髪型とファッションセンスはないわと思ってた

105 18/12/19(水)16:37:51 No.555633076

UNIのキャラはドットの細かさも相まって服のデザインなかなかいかしてるのが多いと思う あっファングジョーカーとか半裸コートとかはないです

106 18/12/19(水)16:37:54 No.555633090

鉄拳は比較的普通な気がする

107 18/12/19(水)16:37:59 No.555633101

ダルシムは白衣きた研究者だからね

108 18/12/19(水)16:38:17 No.555633159

庵は髪型もだけど足に付いてるアレなんなの

109 18/12/19(水)16:38:24 No.555633182

>ファイトするなら普通の恰好でもその恰好で往来を歩くから変人扱いされるんだ >分かるかジョー東 普段はマント羽織ってるし…

110 18/12/19(水)16:38:38 No.555633221

キングも普通っちゃふつうか

111 18/12/19(水)16:38:44 No.555633237

>その点メルブラは原作がしまむらだからな… しまむらって感じだけどその分ドットは打ちやすいんだろうなって思った

112 18/12/19(水)16:38:55 No.555633274

>普段はマント羽織ってるし… …変態!

113 18/12/19(水)16:39:05 No.555633304

>庵は髪型もだけど足に付いてるアレなんなの 当時のバンドマンで流行ってたファッション

114 18/12/19(水)16:39:07 No.555633311

森気楼のイラストだとこういう外見の奴いるかな…いるかも…って思わせてくるパワーがあると思う

115 18/12/19(水)16:39:09 No.555633325

いおりんはよくもまぁあんなやりづらくなるだけのメリットのない足かせつけたな

116 18/12/19(水)16:39:13 No.555633334

戦うんだから服とか掴まれると不利だし 服脱いでるのは理にかなってる

117 18/12/19(水)16:39:23 No.555633368

キングだけだとヴェノムストライクなのかレスラーなのかどっちか分からねぇ!

118 18/12/19(水)16:39:24 No.555633371

学生服組はいいよなぁ…

119 18/12/19(水)16:39:28 No.555633380

ブランカの髪型はロン毛のオールバックだし 足のはお母さんから貰ったアンクレットだよ ジャングルで遭難して野生化したって設定で見た目は野獣だけど服装は普通なんだよ 服装だけは

120 18/12/19(水)16:39:28 No.555633382

>キングも普通っちゃふつうか すぐ脱ぐし…

121 18/12/19(水)16:39:49 No.555633425

手にトゲ付けてるのはリアルになるほど浮く

122 18/12/19(水)16:40:09 No.555633481

他のキテレツなやつよりましなだけで半裸は普通じゃないぞ

123 18/12/19(水)16:40:15 No.555633506

ザンギは試合中はあれだけどちゃんとスーツ来てるんだよなあ

124 18/12/19(水)16:40:18 No.555633514

>しまむらって感じだけどその分ドットは打ちやすいんだろうなって思った お陰で改変キャラの素体として大人気に

125 18/12/19(水)16:40:18 No.555633516

>いおりんはよくもまぁあんなやりづらくなるだけのメリットのない足かせつけたな あれ自分のバンドの衣装だし…足のやつはゴム製で延びるから突っ張らないし…

126 18/12/19(水)16:40:49 No.555633606

>戦うんだから服とか掴まれると不利だし >服脱いでるのは理にかなってる 大門「うむ」

127 18/12/19(水)16:40:52 No.555633612

>戦うんだから服とか掴まれると不利だし >服脱いでるのは理にかなってる 柔道家で上半身脱いでる大門あまりにも本気

128 18/12/19(水)16:40:56 No.555633626

たしかにKOFとかパッと見地味めで他の派手なの知ってると普通って言っちゃいそうになる気持ちはわかる

129 18/12/19(水)16:41:19 No.555633698

>キングだけだとヴェノムストライクなのかレスラーなのかどっちか分からねぇ! 一方がバウンサーで他方がレスラーか 両方普通の格好だ(タイガーマスク除く)

130 18/12/19(水)16:41:24 No.555633708

>すぐ脱ぐし… 斬烈拳フィニッシュはkof95まで受け継がれてたのいいよね…

131 18/12/19(水)16:41:25 No.555633709

ゴルドーさんはなんかあの作品の中でもだいぶ凄い格好だと思う 中二病作品のキャラの格好としては文句なしだが

132 18/12/19(水)16:41:29 No.555633720

むしろメルブラだかで完全に普通の学生服着た男の子(ナイフ持ってるけど)操作できたときはすげぇ新鮮に感じた

133 18/12/19(水)16:41:30 No.555633722

ブラン化は墜落した位置が悪かっただけで本当なら冴羽獠にだってなれたし…

134 18/12/19(水)16:41:46 No.555633765

>いおりんはよくもまぁあんなやりづらくなるだけのメリットのない足かせつけたな 立ち大Dとかで足かせの長さおかしいことになってるから多分ゴム製だと思う

135 18/12/19(水)16:42:07 No.555633836

ニーサンみたいに雑に原色盛り盛りなのもどうかと思うけどゴリラのオヤジとかも冷静に見ると服装めちゃくちゃおかしくて変な声出る 武器はライターだし……

136 18/12/19(水)16:42:13 No.555633860

大門って試合中に変に喋らないからリアル基準で考えたら一番まともなのでは?

137 18/12/19(水)16:42:45 No.555633920

大門が下駄履いてるのは舐めプなのか本気なのか

138 18/12/19(水)16:42:54 No.555633945

Mr.ビッグは髪型もいけるぞ!

139 18/12/19(水)16:42:55 No.555633951

>ゴルドーさんはなんかあの作品の中でもだいぶ凄い格好だと思う >中二病作品のキャラの格好としては文句なしだが 黒インナーでも着ればいいのに…

140 18/12/19(水)16:43:06 No.555633984

>大門が下駄履いてるのは舐めプなのか本気なのか 鉄下駄だからな…

141 18/12/19(水)16:43:28 No.555634053

ワーヒーは普通のブロッケンJrとかウイグル獄長しか出てこないぞ

142 18/12/19(水)16:43:46 No.555634099

つまり舞のあの格好も合理性に基づいたものだった?

143 18/12/19(水)16:43:51 No.555634115

風雲の獅子王が一番かっこいいよ

144 18/12/19(水)16:43:55 No.555634121

実在の人物のコスチュームだからセーフ su2774667.jpg

145 18/12/19(水)16:44:07 No.555634156

>いたよ!コーディ! 囚人服じゃねえか!

146 18/12/19(水)16:44:12 Sb2h3lDo No.555634166

ギルティギアもブレイブルーもファンタジー世界のファッションだしなぁ…

147 18/12/19(水)16:44:12 No.555634168

大門は暴走列車と相撲取って停止させてもまぁ大門だしなで済むぐらい大門だよ

148 18/12/19(水)16:44:19 No.555634189

アンディが普通だろ!

149 18/12/19(水)16:44:24 No.555634201

カラバリ見るとおっ?てなるけどデフォカラーのドット見るとうわぁってなるキャラたまにいるよね

150 18/12/19(水)16:44:30 No.555634228

>実在の人物のコスチュームだからセーフ >su2774667.jpg それはそれでマズい!

151 18/12/19(水)16:44:38 No.555634256

>つまり舞のあの格好も合理性に基づいたものだった? クノイチがスケベ衣装着るのは普通だからな…

152 18/12/19(水)16:45:04 No.555634316

スケベな服は昔の方が多かったイメージ

153 18/12/19(水)16:45:05 No.555634318

ロバートとかはかなり普通じゃないか

154 18/12/19(水)16:45:09 No.555634333

>つまり舞のあの格好も合理性に基づいたものだった? 舞は男版見て思ったけど巨乳巨尻のせいで着崩れてああなってるだけで 忍び装束としてふつう

155 18/12/19(水)16:45:10 No.555634335

>>大門が下駄履いてるのは舐めプなのか本気なのか >鉄下駄だからな… 遠Dが案外対空として優秀だと思ったらそういうことか

156 18/12/19(水)16:45:46 No.555634436

メルブラはまあ…学ランだからな…

157 18/12/19(水)16:46:03 No.555634476

ユリのデザインは露出胴着のアレンジとして秀逸だと思っている

158 18/12/19(水)16:46:14 No.555634513

>実在の人物のコスチュームだからセーフ >su2774667.jpg 元ネタあったんだ

159 18/12/19(水)16:46:31 No.555634554

スレ画見て気付いたけどクリスだけ普通だな 他二人はちょっとはっちゃけてるのに

160 18/12/19(水)16:46:44 No.555634594

テリーは「致命的にダサい」ということを除けばかなり普通

161 18/12/19(水)16:46:46 No.555634595

斬影拳の練習したなぁ…

162 18/12/19(水)16:47:41 No.555634749

ロバートは最近出た漫画で誰だお前ってなっててびっくりしたな

163 18/12/19(水)16:47:43 No.555634757

見てくれよこの原田さんとかズリ姉とかナイスデザインに埋もれてる黄色いパーカーのモブ

164 18/12/19(水)16:47:49 No.555634772

>スレ画見て気付いたけどクリスだけ普通だな いやノースリーブのアンダーシャツはどうかな…

165 18/12/19(水)16:48:08 No.555634828

アーデルハイドお兄様ですよ

166 18/12/19(水)16:48:18 No.555634856

>テリーは「致命的にダサい」ということを除けばかなり普通 時代を考えればテンプレ的なかっこよさがあるし… 餓狼の方のバージョンは普通にかっこいいし…

167 18/12/19(水)16:48:24 No.555634867

>テリーは「致命的にダサい」ということを除けばかなり普通 MOTWまで行けば普通にこの時期の服装になる

168 18/12/19(水)16:49:07 No.555634984

MOWまで行くとテリーはまとも所かリアルにいても普通にかっこいい

169 18/12/19(水)16:49:14 No.555635008

MOWテリーはかなり普通というかテリーの体格ならかっこいい方だな ロックが完全に台無しにしてるけど

170 18/12/19(水)16:49:35 No.555635082

デザイナーが普通の服着た格ゲーキャラあげてきたら「」も却下するでしょ?

171 18/12/19(水)16:50:05 No.555635171

>いやノースリーブのアンダーシャツはどうかな… ジムとかいくと普通にあるよノースリーブのインナー まあハイネックなのがレディースっぽいけど

172 18/12/19(水)16:50:06 No.555635173

Mr.BIGとかアメスポは普通だし…

173 18/12/19(水)16:50:17 No.555635203

スレ画は今見ると流石に古いなぁと思うんだけど庵は元衣装でも su2774682.jpg いややっぱ古いわごめん

174 18/12/19(水)16:50:23 No.555635227

言う手も最近の傾向としては段々デザインはまともというか奇抜さもなく普通になってない?

175 18/12/19(水)16:50:50 No.555635295

ただMOWの格好は高身長で胸板暑くて金髪でイケメンじゃないと似合わなさそうで難易度高いよね テリーは高身長で胸板厚くて金髪男前だから問題ないけどね

176 18/12/19(水)16:50:51 No.555635297

スレ「」は適当な印象論を語る前にちゃんと事実を調べてて偉いな…

177 18/12/19(水)16:50:52 No.555635302

当時の流行りを取り入れてるデザインは貧乏くじ引いちゃってるだけだし…

178 18/12/19(水)16:51:01 No.555635328

資料集とかの変遷見てると初期案はいもくせえなってなったりだんだん洗練されてったりするのが面白い 同時になんで最初よかったのに妙にハズしてく方向性で行ってんだよ…ともなる聞いてるのかイザヨイ

179 18/12/19(水)16:51:06 No.555635340

制服!巫女!シスター!犬耳ブルマ忍者!猫耳スク水ランドセルスライム天才ロリ学者!

180 18/12/19(水)16:51:12 No.555635359

>言う手も最近の傾向としては段々デザインはまともというか奇抜さもなく普通になってない? 普通がゲシュタルト崩壊してない?

181 18/12/19(水)16:51:27 No.555635399

こうやって考えると昔の格ゲーキャラは割と普通の服着てるな アークとかメディアミックス格ゲーは突き抜けてファンタジーだ

182 18/12/19(水)16:51:42 No.555635447

舞はむしろ格好くらいしか忍者要素ないからな…

183 18/12/19(水)16:51:45 No.555635457

>普通がゲシュタルト崩壊してない? ソシャゲとかがどんどんド派手になってくのもあるから格ゲーのデザインは地味に見えてるかもしれない

184 18/12/19(水)16:51:52 No.555635478

普通…普通とは…

185 18/12/19(水)16:52:11 No.555635537

ファンタジーもので無難なファッションってモブ臭くなるだけじゃあ?

186 18/12/19(水)16:52:12 No.555635545

MOWテリーは普通! https://www.vocalomakets.com/blog/archives/1182

187 18/12/19(水)16:52:13 No.555635550

ゲーセンでクソ強いいおりんを倒したら後ろからお姉様方から罵倒された懐かしい思い出

188 18/12/19(水)16:52:26 No.555635582

ヴァンパイアハンターを見ても同じことが言えるかな?

189 18/12/19(水)16:52:31 No.555635596

世界観がファンタジーな作品のキャラの恰好は許してやってくれんか…

190 18/12/19(水)16:52:34 No.555635607

>舞はむしろ格好くらいしか忍者要素ないからな… 技もちゃんと忍者してるし…忍んでないだけで変装もはや着替えも得意だし…

191 18/12/19(水)16:53:01 No.555635687

スレ画はバンドマンの格好だし…

192 18/12/19(水)16:53:13 No.555635715

>普通がゲシュタルト崩壊してない? 逆に最新のSNKでいうほど奇抜なやついるっけ… みんな無難なかっこよさにまとまってると思うが

193 18/12/19(水)16:53:16 No.555635728

>言う手も最近の傾向としては段々デザインはまともというか奇抜さもなく普通になってない? 単にソシャゲを始めゲームのデザインの派手さ・露出のインフレが激しくなってるから 相対的に動かすことを考えた格ゲーのデザインが地味に見えてきているだけだと思う

194 18/12/19(水)16:53:44 No.555635799

ブレイブルーの女の子は対戦開始前とかの服着てるときのほうが明らかにかっこいいパターン多くて悲しくなる

195 18/12/19(水)16:53:51 No.555635821

>逆に最新のSNKでいうほど奇抜なやついるっけ… アッシュとか…

196 18/12/19(水)16:54:07 No.555635858

>相対的に動かすことを考えた格ゲーのデザインが地味に見えてきているだけだと思う いくらソシャゲ見慣れてても庵やスレ画は大分派手に見えるぞ

197 18/12/19(水)16:54:41 No.555635956

ソシャゲはカードゲームの流れだからとにかく限られたスペースの中で派手に見える衣装が多いからね…

198 18/12/19(水)16:54:42 No.555635960

>ブレイブルーの女の子は対戦開始前とかの服着てるときのほうが明らかにかっこいいパターン多くて悲しくなる ミューやマコトは本当に思う そしてすぐ痴女になる

199 18/12/19(水)16:54:42 No.555635963

>ブレイブルーの女の子は対戦開始前とかの服着てるときのほうが明らかにかっこいいパターン多くて悲しくなる ツバキでも使ってなさい

200 18/12/19(水)16:54:54 No.555635995

>>舞はむしろ格好くらいしか忍者要素ないからな… >技もちゃんと忍者してるし…忍んでないだけで変装もはや着替えも得意だし… 扇子って忍者の武器かな…

201 18/12/19(水)16:54:59 No.555636009

>アッシュとか… 顔面が奇抜なだけで服装はそこまででもないじゃん!

202 18/12/19(水)16:55:18 No.555636067

ブランカとかダルシムばっか挙がるけど リュウからして路上で道着ハチマキ素足とだいぶ変だ 職業考えたらザンギエフが一番マトモかもしれん

203 18/12/19(水)16:55:37 No.555636126

>逆に最新のSNKでいうほど奇抜なやついるっけ… 最新のSNKっていうとSNKヒロインズのことだな?

204 18/12/19(水)16:55:41 No.555636139

>職業考えたらザンギエフが一番マトモかもしれん それならホンダだってまともじゃん!

205 18/12/19(水)16:55:55 No.555636188

>>ブレイブルーの女の子は対戦開始前とかの服着てるときのほうが明らかにかっこいいパターン多くて悲しくなる >ツバキでも使ってなさい ダサい奴がダサい奴になってダサいって言われたからダサい新装備ひっさげてくるパターンじゃねーか!

206 18/12/19(水)16:56:02 No.555636205

>ブレイブルーの女の子は対戦開始前とかの服着てるときのほうが明らかにかっこいいパターン多くて悲しくなる ストーリーで服着てるイラスト用意されてるのが個人的にありがたい 戦闘モードじゃないラムちゃんめっちゃかわいい

207 18/12/19(水)16:56:04 No.555636211

ミリオンアーサーのキャラ見るとあんまり格ゲー映えしないなってなるからある程度シンプルな方がいいのかもしれない

208 18/12/19(水)16:56:06 No.555636215

>最新のSNKっていうとSNKヒロインズのことだな? あれは別の意味で奇抜すぎる

209 18/12/19(水)16:56:10 No.555636231

マコトの黒ベレーのほうがかっこいいてホントかよ…

210 18/12/19(水)16:56:39 No.555636316

アテナは同じ好きでもかなり細分化される

211 18/12/19(水)16:56:40 No.555636320

>職業考えたらザンギエフが一番マトモかもしれん バイソンもマトモな方じゃない?

212 18/12/19(水)16:57:26 No.555636469

マコトは間違いなくコート脱がないほうがデザイン整ってる というかあいつドット絵の手間の都合で脱がされたんじゃなかったっけ

213 18/12/19(水)16:57:35 No.555636494

>>職業考えたらザンギエフが一番マトモかもしれん >それならホンダだってまともじゃん! 土俵の外で着てる時点でダメなのでは…

214 18/12/19(水)16:57:43 No.555636526

それじゃあチャイナ服来て刑事やってる春麗が変態みたいじゃないですか

215 18/12/19(水)16:57:52 No.555636551

隈取してて何故か風呂場を土俵に見立てて戦ってる相撲取りとか そら角界追放されるわ

216 18/12/19(水)16:57:58 No.555636566

Esちゃんとか姫様とか露出の少ないキャラも居るじゃん

217 18/12/19(水)16:58:02 No.555636582

ザンギみたいに顔に特徴あるキャラはどんな服着ても 「あ!ザンギだ!」ってなるけど リュウがハチマキ取って普通の格好してたら

218 18/12/19(水)16:58:03 No.555636585

>土俵の外で着てる時点でダメなのでは… それはザンギエフも同じだろ!?

219 18/12/19(水)16:58:11 No.555636605

>バイソンもマトモな方じゃない? マトモすぎてフェイロンと一緒に怒られるやつ

220 18/12/19(水)16:58:38 No.555636701

>それじゃあチャイナ服来て刑事やってる春麗が変態みたいじゃないですか 春麗さんはどうやっても擁護は無理だろ…

221 18/12/19(水)16:58:47 No.555636733

つまり学生服を来てるサクラもまとも

222 18/12/19(水)16:58:53 No.555636751

>Esちゃんとか姫様とか露出の少ないキャラも居るじゃん 脱ぐ演出があるキャラが大体脱ぐ前の方がいいデザインが多いって言いたいんじゃないの

223 18/12/19(水)16:59:05 No.555636801

マイの衣装とかクソダサいから制服のままでいてほしかった

224 18/12/19(水)16:59:05 No.555636803

有名所で月代剃ってる侍キャラっていない気がする マイナー格ゲーとかポリゴンサムスピ辺りにはいるのかもしれないけど

225 18/12/19(水)16:59:10 No.555636815

春麗はあのトゲトゲなんなの

226 18/12/19(水)16:59:23 No.555636858

Esが露出少ないは麻痺ってるか背中見てない

227 18/12/19(水)16:59:25 No.555636868

>春麗はあのトゲトゲなんなの そりゃお前武器だろ

228 18/12/19(水)16:59:42 No.555636916

ベガだいぶマトモだな… 親衛隊とか代換ボディの服装センスはともかく

229 18/12/19(水)16:59:45 No.555636922

俺はマコトは普通に脱いでる方が好きだけど…

230 18/12/19(水)16:59:49 No.555636932

>春麗はあのトゲトゲなんなの おばさんになってからつけはじめてるからそういう事だ

231 18/12/19(水)17:00:16 No.555637016

イーグルはだいぶまともだと思う ホモだけど

232 18/12/19(水)17:00:23 No.555637043

チャイナ服は別にチャイナの伝統衣装でもなんでもないからなただの趣味だぞ

233 18/12/19(水)17:00:28 No.555637051

バルログは顔より上半身を隠すべきでは…

234 18/12/19(水)17:01:17 No.555637203

>Esが露出少ないは麻痺ってるか背中見てない あれで露出がどうこうってどれだけ肌出てるの許せないの PTAのおばちゃんなの

235 18/12/19(水)17:01:58 No.555637324

開幕演出で全裸のバティスタはそのまま戦えって言うんですか?!

236 18/12/19(水)17:02:07 No.555637351

>バルログは顔より上半身を隠すべきでは… 仮面を付けているのは「相手の返り血で自分の顔を汚したくないから」という、実に彼らしい理由である

237 18/12/19(水)17:02:44 No.555637464

ミューちゃんのよくないところはあまりに強化装備まんまなところだと思う

238 18/12/19(水)17:03:31 No.555637589

セリカはマント以外まともっぽい感じ 現実寄りの感性のナオトにも普通だと認識されてたし

239 18/12/19(水)17:03:31 No.555637592

サムスピはまず柳生十兵衛くらいしか侍居ないから…

240 18/12/19(水)17:03:44 No.555637630

意外と豪血寺の格好はまとまだ

241 18/12/19(水)17:04:17 No.555637722

メインヒロインがナース服はキツいと思ったBR

242 18/12/19(水)17:05:07 No.555637868

>>Esが露出少ないは麻痺ってるか背中見てない >あれで露出がどうこうってどれだけ肌出てるの許せないの >PTAのおばちゃんなの Esの元デザインしたおばちゃんもお墨付きの背中露出だよ

243 18/12/19(水)17:05:21 No.555637915

>単にソシャゲを始めゲームのデザインの派手さ・露出のインフレが激しくなってるから >相対的に動かすことを考えた格ゲーのデザインが地味に見えてきているだけだと思う デザインって単にごちゃごちゃしてれば派手って話じゃないから この手の理屈はさっぱり理解できん

244 18/12/19(水)17:05:22 No.555637918

ずっとキャラ見ることになるんだからエロい方が嬉しいというか女キャラの痴女デザインって別に格ゲーに限らないと思う

245 18/12/19(水)17:06:35 No.555638114

さくらはお前よくそんな卑猥な組み合わせを 動きには色気ないけど

246 18/12/19(水)17:07:13 No.555638222

>ミューちゃんのよくないところはあまりに強化装備まんまなところだと思う でもνちゃんとほぼ変わらないΛちゃんよりマシじゃないか

247 18/12/19(水)17:07:28 No.555638252

ブレイブルー特に初期の人たちは服装より色使いが原色ばりばりですごい

248 18/12/19(水)17:07:42 No.555638290

普通っぽい格好っていうと怒チームとかか

249 18/12/19(水)17:07:45 No.555638302

そもそも格ゲーだって3Dになってデザインの幅は大分広がったからな

250 18/12/19(水)17:08:14 No.555638383

>普通っぽい格好っていうと怒チームとかか レオナのあの格好って軍服ではないよね まさか親父の趣味…

251 18/12/19(水)17:09:57 No.555638647

京思い出して普通だと思ったんならすぐに庵も思い出せよ

252 18/12/19(水)17:10:14 No.555638682

格ゲーにおけるまともな格好って道着のような気がする

253 18/12/19(水)17:10:27 No.555638713

>有名所で月代剃ってる侍キャラっていない気がする >マイナー格ゲーとかポリゴンサムスピ辺りにはいるのかもしれないけど 富士山バスターにいたかも

254 18/12/19(水)17:10:58 No.555638791

ジャスティス学園の連中は服だけ見ると普通なのもいる

255 18/12/19(水)17:11:01 No.555638796

最近の庵は逆にまともなファッションすぎる

256 18/12/19(水)17:11:42 No.555638909

>最近の庵は逆にまともなファッションすぎる そりゃまあライバルだってまともな格好して一応時代も進んでるからな…

257 18/12/19(水)17:11:57 No.555638942

V系バンドマンのいおりんは時代のニーズを読んでるからな

258 18/12/19(水)17:12:45 No.555639067

>ジャスティス学園の連中は服だけ見ると普通なのもいる ナツなんか健全過ぎてスケベだしな… 奇抜寄りなのは雹とかクロウみたいなキワモノかな…

259 18/12/19(水)17:16:52 No.555639734

真っ先に浮かんだ普通の服キャラがジョン・フーンだったけど 三十代男性日本語教師の着る服ではないな……

260 18/12/19(水)17:18:03 No.555639905

テリーは若いほうもKOF14になって帽子以外まともな服装になった

261 18/12/19(水)17:19:19 No.555640093

テリーはまともと言うかこういう人いそうって感じが元から凄かったように感じる

262 18/12/19(水)17:20:38 No.555640304

どうでもいいけど大門は相手に柔道の技めっちゃかけるくせに 自分は上半身裸で柔道技食らう気なくてずるい

263 18/12/19(水)17:24:04 No.555640830

レスラーキャラはだいたいまとも リングコスチュームだし

264 18/12/19(水)17:24:26 No.555640891

>どうでもいいけど大門は相手に柔道の技めっちゃかけるくせに >自分は上半身裸で柔道技食らう気なくてずるい 異種格闘技戦だからね そりゃ不利な要素残すわけがないよね

265 18/12/19(水)17:25:51 No.555641127

紅丸は今見ても派手というか 当時からなんだあのかっこってずっと思ってるよ

266 18/12/19(水)17:26:56 No.555641298

アンディは道着なのにわりと酷いと思うアレ

267 18/12/19(水)17:27:48 No.555641443

ゴローちゃんの私服が想像できない

268 18/12/19(水)17:28:39 No.555641591

千鶴は普段ライダースーツでバイクにのってるからな…

↑Top