虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/19(水)11:31:58 悲しい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/19(水)11:31:58 No.555590166

悲しい

1 18/12/19(水)11:35:16 No.555590563

感動的なのが盛られるほどラディッツがどうしようもねえ

2 18/12/19(水)11:37:02 No.555590769

せっかく生き残った兄弟で殺し合いだもんな

3 18/12/19(水)11:37:08 No.555590778

全裸じゃなかったっけ

4 18/12/19(水)11:42:30 No.555591454

しかもその育ててくれた爺ちゃんも大猿になった自分が踏み殺してる

5 18/12/19(水)11:43:02 No.555591529

こっちのバーダックもいいよね

6 18/12/19(水)11:43:18 No.555591555

>しかもその育ててくれた爺ちゃんも大猿になった自分が踏み殺してる ベジータが大猿になったの見てすべてを納得するのいいよね…

7 18/12/19(水)11:44:41 No.555591723

>こっちのバーダックもいいよね ギネさんとラブラブで和む

8 18/12/19(水)11:49:47 No.555592345

劇場で泣きそうになった

9 18/12/19(水)11:53:05 No.555592764

些末な違いは頭打って記憶吹っ飛んだからで何とでもなるからな

10 18/12/19(水)11:54:26 No.555592947

線が太くなったな

11 18/12/19(水)11:56:51 No.555593244

>全裸じゃなかったっけ あれアニオリ演出らしいな

12 18/12/19(水)11:57:07 No.555593285

少なくとも本人は覚えてないし誰かの記憶というわけでもないので多少の調整は今後も効く よし!

13 18/12/19(水)11:59:02 No.555593534

両親覚えてそうな兄貴もキッチリ死んでるのでヨシ

14 18/12/19(水)12:00:39 No.555593738

まだ子供ってもサイヤ人が記憶失くすくらいのダメージって相当だよね

15 18/12/19(水)12:01:39 No.555593845

バーダックはもうすっかり優しくて強い親父キャラだよね まぁあの最後とか考えたら人気になるのも当然か

16 18/12/19(水)12:02:25 No.555593946

ブラック悟空は記憶なくならなかった悟空説とかあったのを思い出した

17 18/12/19(水)12:02:33 No.555593964

初期ブルマかわいすぎりゅう

18 18/12/19(水)12:05:51 No.555594374

バーダックって最後までフリーザに抵抗してウザかったみたいな描写なかったっけ? 星ごと簡単に死んでる…

19 18/12/19(水)12:07:07 No.555594544

アニオリの時でも髪は生えてたからなあ

20 18/12/19(水)12:08:24 No.555594728

服ぼろぼろになってるからなんらかの戦闘を挟んでる可能性があるとは聞く

21 18/12/19(水)12:08:27 No.555594738

>バーダックって最後までフリーザに抵抗してウザかったみたいな描写なかったっけ? >星ごと簡単に死んでる… 今度の鳥山明脚本の映画でもフリーザに抵抗して死んだぞ フリーザ様よく見えたな…ってくらい距離離れてたけど

22 18/12/19(水)12:08:50 No.555594783

>バーダックって最後までフリーザに抵抗してウザかったみたいな描写なかったっけ? >星ごと簡単に死んでる… 原作だと1コマだけある 今回の映画だとフリーザ軍に立ち向かってボロボロになったらしい場面明確にカットされてるから100%矛盾というわけでもない

23 18/12/19(水)12:09:33 No.555594877

>今度の鳥山明脚本の映画でもフリーザに抵抗して死んだぞ デスボールを押し返そうとしたくらいで戦闘した描写無かったからどうなんだろって思って…

24 18/12/19(水)12:10:34 No.555595020

>デスボールを押し返そうとしたくらいで戦闘した描写無かったからどうなんだろって思って… 一応周囲に雑魚兵士がいっぱいいたから旧作同様刃向かったのかもしれない

25 18/12/19(水)12:11:08 No.555595089

一応ベジータ王もフリーザに挑んで殺されてる事になってるんだよな 劇場だと丸々カットされてるけど

26 18/12/19(水)12:13:22 No.555595433

原作だとベジータ王はフリーザに襲撃されて死んだんじゃなかったっけ

27 18/12/19(水)12:16:12 No.555595867

原作はフリーザが惑星ベジータ滅ぼしたのとバーダックが最後まで抵抗したっての以外惑星ベジータ関連の描写あったか? 全く覚えないんだけど

28 18/12/19(水)12:18:48 No.555596254

無い アニメのベジータ王は部下連れてフリーザ襲撃したりするアニオリシーンがあった

29 18/12/19(水)12:19:53 No.555596421

そもそもサイヤ人滅ぼすわーってなったのはザーボンの入れ知恵だったはずなんだよな

30 18/12/19(水)12:20:15 No.555596485

原作にあるのは父親が死んだときも変身はしなかったとかだったはず だから惑星ごとふっ飛ばしたのでも矛盾はない

31 18/12/19(水)12:21:32 No.555596685

そういえば記憶喪失主人公なんだな悟空さ

32 18/12/19(水)12:23:29 No.555596985

両親と故郷が滅んでじっちゃん無意識に殺して山で一人暮らしの境遇だけ言えば人生ハードってレベルではない 本人ほとんど気にしてないけど

33 18/12/19(水)12:23:35 No.555596999

またTVでやるとしたらここら辺は盛り盛りになるんだろうか

34 18/12/19(水)12:25:00 No.555597216

フュージョンも設定変わった?

35 18/12/19(水)12:25:04 No.555597231

>両親と故郷が滅んでじっちゃん無意識に殺して山で一人暮らしの境遇だけ言えば人生ハードってレベルではない >本人ほとんど気にしてないけど 描写されてないだけで 自分がおぞましい生まれだと考えてはいるだろうな

36 18/12/19(水)12:25:14 No.555597255

どこまでアニオリだったか分からなくなって来た

37 18/12/19(水)12:26:05 No.555597389

惑星ベジータ絡みはマイナスまで原作者ほぼノータッチだから過去描写がだいたいアニオリ

38 18/12/19(水)12:28:06 No.555597745

>フュージョンも設定変わった? フュージョンでのSSとかで合体時間短くなる設定は消えた気がする SS3だけだったらSS3の仕様がゴミで片付くんだけど

39 18/12/19(水)12:29:49 No.555598048

ミル貝に原作だとベジータ王はフリーザに襲撃されて死んだって書いてあるけどよく分からん

40 18/12/19(水)12:30:32 No.555598186

生身でも天使の輪でもフュージョンでも燃費クソだしSS3が悪いんじゃないかな… なにげにムキムキ超サイヤ人形態並みの失敗形態な気がする

41 18/12/19(水)12:31:16 No.555598318

SS3どんだけ失敗形態なの…

42 18/12/19(水)12:32:07 No.555598469

つまりよぉべジータ王とバーダックがタッグ組んで戦った可能性もあるって事だろ?

43 18/12/19(水)12:32:13 No.555598486

死んでたらそこまでじゃないよこの世に一時的にいられる時間が減るけど 完全にあの世用だったとしか言えん

44 18/12/19(水)12:34:12 No.555598792

>SS3どんだけ失敗形態なの… 普通に使ってたの死人で体力無尽蔵の悟空さとまだ未熟なチビ2人だからなあ 生身だとろくに使えないのはまあ納得出来る

45 18/12/19(水)12:34:13 No.555598800

あの世だと全く燃費の弱点露呈しなかったんなら悟空さをあんまり責めることも出来ないし そっと眠らせておくしか出来なくなってきたなSS3…

46 18/12/19(水)12:34:59 No.555598947

でもゴテンクスと言ったらSS3だし…

47 18/12/19(水)12:35:30 No.555599055

でもねZ当時見てた時はワクワクしたんですよ3

48 18/12/19(水)12:36:47 No.555599293

短期決戦でキメるならアリなんだろうけど余裕があると遊ぶサイヤ人に合わねえ!

49 18/12/19(水)12:36:58 No.555599323

バーダックはあれだけの情報でサイヤ人皆殺しにするの推理するとか頭のキレが良いよな…

50 18/12/19(水)12:36:59 No.555599330

コミックのバーダック描写ってアニメからの逆輸入じゃなかったっけ

51 18/12/19(水)12:37:05 No.555599352

まあ原作の時点で3が燃費最悪なのも下手に強化するより普通の超サイヤ人が1番バランスいいってのも言われてはいたからね

52 18/12/19(水)12:37:13 No.555599382

悟空自身もまだ変身に身体慣れてないとか言ってたから完全にものにできてなかったのかもしれない

53 18/12/19(水)12:37:46 No.555599491

3でブルーで界王拳とかやってほしい 燃費最悪コンボ

54 18/12/19(水)12:38:14 No.555599573

スレ画だとそこそこ大きく見えるけど映画でもまだ哺育ポッドで育てられてて 泣くだけで言葉らしいものもまったく喋れてないから一歳未満の赤ん坊ではあるんだろうな

55 18/12/19(水)12:38:42 No.555599675

ゴテンクスは合体元が出来ない形態だからその分時間が減ったとかありそうなんだけど4ゴジータも短縮されてる…

56 18/12/19(水)12:39:02 No.555599735

>スレ画だとそこそこ大きく見えるけど映画でもまだ哺育ポッドで育てられてて >泣くだけで言葉らしいものもまったく喋れてないから一歳未満の赤ん坊ではあるんだろうな 3歳までポットで育つとかじゃなかったっけ

57 18/12/19(水)12:39:21 No.555599779

>3でブルーで界王拳とかやってほしい >燃費最悪コンボ これをベジット状態でやって元気玉が最大火力かな?

58 18/12/19(水)12:39:34 No.555599815

>コミックのバーダック描写ってアニメからの逆輸入じゃなかったっけ バーダックの存在自体がアニメからの逆輸入のはず 漫画だと1,2コマだけの描写しかないしセリフもない フリーザの回想と解説だけで終わり

59 18/12/19(水)12:40:02 No.555599892

悟空はバーダックが逃がすためにカプセルから無理矢理出してるからこの時点だとちょっとわからん

60 18/12/19(水)12:40:26 No.555599957

4ゴジはベジータがゲタ履いてやっとなれる4だから足引っ張ってるという理由つけよう

61 18/12/19(水)12:40:56 No.555600046

戦闘服着てると幼く見えないんだよな

62 18/12/19(水)12:41:05 No.555600071

>コミックのバーダック描写ってアニメからの逆輸入じゃなかったっけ だったけど何故か最近鳥山明は鳥山明で自分流のバーダックを作った そのエピソードを忘れちゃったのか当時自分でも言ってたように自分じゃ書かない話だから変えたのか

63 18/12/19(水)12:41:05 No.555600073

生身のSS3使用後の弱体化は本気で想定外だったみたいだしな…

64 18/12/19(水)12:41:56 No.555600222

>>コミックのバーダック描写ってアニメからの逆輸入じゃなかったっけ >だったけど何故か最近鳥山明は鳥山明で自分流のバーダックを作った >そのエピソードを忘れちゃったのか当時自分でも言ってたように自分じゃ書かない話だから変えたのか そもそも原作だと二コマしか書かれてないしそのツッコミの意味がわからん

65 18/12/19(水)12:42:01 No.555600241

バーダックが過去に飛ばされて伝説のスーパーサイヤ人になったのは正史でいいのかしら

66 18/12/19(水)12:43:06 No.555600447

戦闘力2のクズにも情は沸くんだ…って思った

67 18/12/19(水)12:43:23 No.555600507

難癖つけようとする奴の情報ソースがアニオリ描写ばっかで笑うわ

68 18/12/19(水)12:43:34 No.555600533

むしろちょい役のバーダック覚えてて自分で描いたのが驚きだよ

69 18/12/19(水)12:43:42 No.555600562

ギネさんの登場シーンほぼ肉切ってるのどうにかなりませんかね?

70 18/12/19(水)12:43:53 No.555600588

>そもそも原作だと二コマしか書かれてないしそのツッコミの意味がわからん だって当時はアニメのエピソードそのまま輸入したって語ってたのに最近変えちゃったから

71 18/12/19(水)12:44:05 No.555600621

>まあ原作の時点で3が燃費最悪なのも下手に強化するより普通の超サイヤ人が1番バランスいいってのも言われてはいたからね そうかな… 最終的にスーパーなんとか自体が邪道とかお爺ちゃんに言われてたかも…

72 18/12/19(水)12:44:25 No.555600669

>バーダックが過去に飛ばされて伝説のスーパーサイヤ人になったのは正史でいいのかしら それはヤモシって別のサイヤ人なんじゃなかったっけ

73 18/12/19(水)12:44:31 No.555600687

ギネさんかわいいのに出番絶望的でつらい

74 18/12/19(水)12:44:46 No.555600718

>だって当時はアニメのエピソードそのまま輸入したって語ってたのに最近変えちゃったから いいから死ねよクソにわか

75 18/12/19(水)12:44:58 No.555600756

>むしろちょい役のバーダック覚えてて自分で描いたのが驚きだよ 一応アニオリの中でも出来のいいエピソードなので… 他だと片腕ご飯くんくらい?

76 18/12/19(水)12:45:16 No.555600816

正直言って超も原作最終回に辿り着けるのか怪しいズレになりつつあるから 原作以外は正史とか考えないほうがいい

77 18/12/19(水)12:45:16 No.555600818

>だって当時はアニメのエピソードそのまま輸入したって語ってたのに ソースは? たった一人の~を見て気に入ったからバーダックを二コマ入れたとは言ってるけどそのまま輸入なんてどこで言った?

78 18/12/19(水)12:45:41 No.555600900

>ソースは? >たった一人の~を見て気に入ったからバーダックを二コマ入れたとは言ってるけどそのまま輸入なんてどこで言った? やめたれw

79 18/12/19(水)12:46:00 No.555600948

くっさ

80 18/12/19(水)12:46:07 No.555600965

爺界王神はポタラの件とかで信用出来ない…

81 18/12/19(水)12:46:16 No.555600990

>他だと片腕ご飯くんくらい? それこそ鳥山先生が書いたトランクスの外伝が原作

82 18/12/19(水)12:46:27 No.555601014

発達障害が思い込みで前はこうだった!って騒いでボコボコにされてる可哀想な図

83 18/12/19(水)12:46:39 No.555601052

超はとっくの昔に原作最終回とは繋がらなくなってるだろ

84 18/12/19(水)12:46:53 No.555601099

原作ってコミックのことでいいんだよな? なんかZとか当時のアニメ含めてるやつがいそう

85 18/12/19(水)12:47:05 No.555601125

>他だと片腕ご飯くんくらい? 単行本に収録されてるの知らないのか

86 18/12/19(水)12:47:44 No.555601241

>原作ってコミックのことでいいんだよな? >なんかZとか当時のアニメ含めてるやつがいそう 間違いなく今騒いでる発達障害はそれだ

87 18/12/19(水)12:47:49 No.555601257

>発達障害が思い込みで前はこうだった!って騒いでボコボコにされてる可哀想な図 ほんとガイジは面倒やなぁw

88 18/12/19(水)12:48:32 No.555601375

また自分にそうだね付けてる

89 18/12/19(水)12:49:02 No.555601447

わかりやすすぎる…

90 18/12/19(水)12:49:17 No.555601494

>また自分にそうだね付けてる ボコボコにされた発達障害の勝利宣言がこちら

91 18/12/19(水)12:49:53 No.555601592

発達障害の負け惜しみが惨めすぎる

92 18/12/19(水)12:49:53 No.555601593

>たった一人の~を見て気に入ったからバーダックを二コマ入れたとは言ってるけどそのまま輸入なんてどこで言った? 物は言いようだな

93 18/12/19(水)12:49:59 No.555601611

バーダックはサイヤ人の典型みたいなトコが好きだったから路線変更は違クってなる

94 18/12/19(水)12:50:16 No.555601652

なんでいいね10ばっかなの?

95 18/12/19(水)12:50:28 No.555601676

ガガイのガイ

96 18/12/19(水)12:50:43 No.555601711

>なんでいいね10ばっかなの? そうだね10は自演!って言いたい発達障害の苦し紛れだろ

97 18/12/19(水)12:50:45 No.555601719

>>バーダックが過去に飛ばされて伝説のスーパーサイヤ人になったのは正史でいいのかしら >それはヤモシって別のサイヤ人なんじゃなかったっけ いろいろ混ぜると ヤモシ:ゴッドになって悪のサイヤ人と戦ったが力尽きて負けて超サイヤ人伝承の元になった人 バーダック:過去に戻ってフリーザの先祖を倒したことでフリーザが懸念するサイヤ人の特別変異の噂の元になった人 ブロリー:千年に一人現れるサイヤ人の特別変異 超サイヤ人:穏やかな精神でS細胞が一定以上に増加したサイヤ人が激しい怒りによって細胞変異を起こした形態 とかになる

98 18/12/19(水)12:51:21 No.555601820

今時そうだね10はおかしい!このレス自演!なんて通じん

99 18/12/19(水)12:51:23 No.555601828

>物は言いようだな いいから謝罪しろやゴミwwwww

↑Top