18/12/19(水)09:53:04 急降下... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)09:53:04 No.555579276
急降下してる…
1 18/12/19(水)09:54:06 No.555579377
つまり今が買い時ってことだろ?
2 18/12/19(水)09:55:38 No.555579514
事故は買い 不祥事は売り
3 18/12/19(水)09:55:51 No.555579541
事件前から株価大丈夫なんです…?
4 18/12/19(水)09:57:25 No.555579684
影響あるんだな
5 18/12/19(水)10:00:30 No.555579964
2割も落ちるもんなんだ
6 18/12/19(水)10:02:08 No.555580124
企業体質が引き起こした爆発だからな…
7 18/12/19(水)10:02:20 No.555580149
>事故は買い >不祥事は売り 両方だと?
8 18/12/19(水)10:02:44 No.555580185
他の不動産屋は?
9 18/12/19(水)10:03:33 No.555580262
今日落ちたのは爆発そのものよりもクソ高い消臭スプレー撒いてなかった問題の方だよね…
10 18/12/19(水)10:04:02 No.555580315
アパマンの規模から考えても今回の賠償オンリーだけでも相当痛いもん
11 18/12/19(水)10:04:54 No.555580387
こういうのは3日ぐらい急降下してじわじわ下がり続けたあと 1ヶ月も経ったら回復を始めるよ
12 18/12/19(水)10:07:06 No.555580622
>両方だと? ここはロスカット!
13 18/12/19(水)10:08:40 No.555580793
どうせ無駄にして捨てるのに スプレーサボる意味わからんよね なんも得してない
14 18/12/19(水)10:12:35 No.555581191
>どうせ無駄にして捨てるのに >スプレーサボる意味わからんよね >なんも得してない 物件回るのすら面倒くせえ!
15 18/12/19(水)10:16:21 No.555581576
俺たちは雰囲気で売ったり買ったりしている
16 18/12/19(水)10:17:46 No.555581712
社長もなんで屋内でスプレーを120本も…?って困惑しててダメだった
17 18/12/19(水)10:18:40 No.555581815
備品処理の闇が晒されてたのもあるかも
18 18/12/19(水)10:19:47 No.555581936
今だ株のの51パーセントを確保するんだ
19 18/12/19(水)10:20:23 No.555581997
なんで事件前から落ちてるの おかしくない?事前に情報漏れてない?
20 18/12/19(水)10:21:55 No.555582157
スプレーサボりは会社としての組織的な誤魔化しじゃなくて 社員のズルだから会社の信用失墜ではなく株価的にはいずれ回復する要素かな
21 18/12/19(水)10:23:40 No.555582331
>スプレーサボりは会社としての組織的な誤魔化しじゃなくて >社員のズルだから会社の信用失墜ではなく株価的にはいずれ回復する要素かな その辺はちゃんと調査して返金しますって言ってて対応としてはまともだしな
22 18/12/19(水)10:24:03 No.555582364
使いかけを処分しただけだから むしろサボらず仕事してたってことなのでは?
23 18/12/19(水)10:24:05 No.555582368
あちこちのアパマンショップでズルしてる可能性もあるのでは
24 18/12/19(水)10:24:23 No.555582394
>アパマンの規模から考えても今回の賠償オンリーだけでも相当痛いもん フランチャイズの社員が勝手にやってた お あ し す
25 18/12/19(水)10:24:54 No.555582443
両さんの末路っぽい爆発オチ
26 18/12/19(水)10:25:18 No.555582487
週刊誌がおもしろおかしく突いて必要以上に事をデカくしたり 事件を受けての内部調査で別の不祥事が見つかったりみたいな事はどうしても懸念してしまう 買いだけどね
27 18/12/19(水)10:25:26 No.555582504
社長がスプレーマネーでスプレー御殿建てたとかで叩かれないならそのうち戻るんじゃない
28 18/12/19(水)10:25:26 No.555582505
何でこんなことに テレビではCM一杯打ってくれるから配慮してアパマンショップがやらかしたとは言わずに 不動産店としか言ってないのに
29 18/12/19(水)10:25:51 No.555582538
着服したんじゃなくてサボったのを誤魔化そうとして事故ってのは 子供のやらかしっぽくて面白…面白くない
30 18/12/19(水)10:26:37 No.555582618
長期なら買い
31 18/12/19(水)10:27:14 No.555582678
>社長がスプレーマネーでスプレー御殿建てたとかで叩かれないならそのうち戻るんじゃない スプレー缶ビジネスってワイドショウが報じちゃったんですけお… 弁護士と相談して訴えるかな
32 18/12/19(水)10:27:31 No.555582700
問題はそもそも業績がよくないというところだ
33 18/12/19(水)10:27:40 No.555582722
スプレー撒いたかどうかなんて調査してわかるもんなのか
34 18/12/19(水)10:28:27 No.555582802
>着服したんじゃなくてサボったのを誤魔化そうとして事故ってのは >子供のやらかしっぽくて面白…面白くない 入居者から施工代金取ってるのに未施工で店内で廃棄してるって 一般的に着服であり詐欺ですよ?
35 18/12/19(水)10:28:44 No.555582831
>何でこんなことに >テレビではCM一杯打ってくれるから配慮してアパマンショップがやらかしたとは言わずに >不動産店としか言ってないのに その程度の情報収集もできずに株なんてやれるか
36 18/12/19(水)10:28:48 No.555582839
安いスプレーまくだけで一万円取ってた ってとこをやたら宣伝されちゃってるのが不味いと思う 「原価は…千円と聞いております」って絶対ウソだろうし
37 18/12/19(水)10:29:03 No.555582867
>テレビではCM一杯打ってくれるから配慮してアパマンショップがやらかしたとは言わずに >不動産店としか言ってないのに マックとかもそうだけどやらかしたら配慮してくれるの羨ましい
38 18/12/19(水)10:29:35 No.555582921
何撒いてるんだろうねスプレー
39 18/12/19(水)10:29:36 No.555582924
>スプレー撒いたかどうかなんて調査してわかるもんなのか 店舗内にプロパン成分とか消臭剤の成分だらけになるからな 賃貸物件で使うものを店内にまいても横領だから言い訳できない
40 18/12/19(水)10:30:49 No.555583062
スプレー代だけじゃなく労賃も取ってるだろうに働いてないわけだからな… 半端にスプレー買ってるのはなんだかよくわからんが
41 18/12/19(水)10:31:03 No.555583095
まあまだ調査中だし不動産仲介業者でもいいんじゃね
42 18/12/19(水)10:31:21 No.555583125
めっちゃ買い戻っておる
43 18/12/19(水)10:31:30 No.555583141
>マックとかもそうだけどやらかしたら配慮してくれるの羨ましい そのために広告代理店通してお金ジャブジャブしてるからな… バラエティ番組とかでXXの裏側!とかXXの人気メニューランキング! とかまさに有料広告
44 18/12/19(水)10:33:57 No.555583398
悪材料出尽くしで買いだ
45 18/12/19(水)10:34:22 No.555583440
事故現場の映像「この現場には不動産業者の建物があり……」 アパマン広報の映像「アパマンショップは一連の騒動に関して……」
46 18/12/19(水)10:34:25 No.555583448
記者会見がなかなかねちっこくて面白かった
47 18/12/19(水)10:34:49 No.555583494
てかそもそも2万のスプレーってなんだよ...
48 18/12/19(水)10:37:13 No.555583711
>てかそもそも2万のスプレーってなんだよ... 工賃と利益載せたらそんなもんでは
49 18/12/19(水)10:37:59 No.555583795
千円のスプレーをまくだけで一万円請求してたことに関して このような爆発の危険性があるので危険手当も含めたお値段 …という言い訳ができるようになってラッキーってことじゃん
50 18/12/19(水)10:38:08 No.555583813
テレ朝で追求始まってるよ
51 18/12/19(水)10:39:26 No.555583958
>千円のスプレーをまくだけで一万円請求してたことに関して >このような爆発の危険性があるので危険手当も含めたお値段 >…という言い訳ができるようになってラッキーってことじゃん 家主から死ぬほど怒られるやつじゃん!
52 18/12/19(水)10:40:05 No.555584023
他所の業者もやってるんですけお!
53 18/12/19(水)10:41:05 No.555584137
でも清掃作業怠ってたのは一部店舗だから これで集団訴訟とか無理でしょ 不動産業界全体みなおすはめになるよなことはならない
54 18/12/19(水)10:42:00 No.555584246
>千円のスプレーをまくだけで一万円請求してたことに関して >このような爆発の危険性があるので危険手当も含めたお値段 >…という言い訳ができるようになってラッキーってことじゃん 実際へやで1本放出した後に火をつけても普通に爆発すると思うぞ
55 18/12/19(水)10:43:07 No.555584370
>でも清掃作業怠ってたのは一部店舗だから >これで集団訴訟とか無理でしょ >不動産業界全体みなおすはめになるよなことはならない この店舗のみの異常行為ってことに収まりそう
56 18/12/19(水)10:44:46 No.555584559
>この店舗のみの異常行為ってことに収まりそう まぁ当たり前すぎるよな ホントはどこの店舗も清掃業務やってなかろうが 結局消費者側が自衛するしかない
57 18/12/19(水)10:44:48 No.555584563
ここで半端に隠して後で他店でもやってましたってなるのが一番まずいだろう
58 18/12/19(水)10:46:04 No.555584716
危険物めいた言い訳しちゃうと今度は無資格の部分でつっこまれるぞ
59 18/12/19(水)10:47:06 No.555584833
>ここで半端に隠して後で他店でもやってましたってなるのが一番まずいだろう 本部が知らないだけでやってる店舗はあるんじゃねーかな
60 18/12/19(水)10:48:53 No.555585035
まとめキッズって株やるような金無い癖にこういうの興味あるんだな
61 18/12/19(水)10:51:26 No.555585359
爆発からサービス提供の問題に発展するとか リスクマネジメントは大切だな…
62 18/12/19(水)10:51:54 No.555585419
消臭作業に関する信用はなくなったな やったのは末端にせよそういう末端がアパマンには居るってことだから
63 18/12/19(水)10:51:55 No.555585422
>まとめキッズって株やるような金無い癖にこういうの興味あるんだな おくすりのんだ?
64 18/12/19(水)10:52:58 No.555585549
>消臭作業に関する信用はなくなったな >やったのは末端にせよそういう末端がアパマンには居るってことだから この店舗だけ未施工があったって認めてほかは大丈夫って言ってるようだけど
65 18/12/19(水)10:53:02 No.555585560
>なんで事件前から落ちてるの >おかしくない?事前に情報漏れてない? インサイダー爆発
66 18/12/19(水)10:54:23 No.555585729
>この店舗だけ未施工があったって認めてほかは大丈夫って言ってるようだけど この店舗の不正を発見できなかったとこの言うことを信用してもらえると? そういうのは再発防止策を発表してからだよ
67 18/12/19(水)10:56:31 No.555585964
>なんで事件前から落ちてるの >おかしくない?事前に情報漏れてない? ここのところ下げ相場だからね株価指数を見てみよう
68 18/12/19(水)10:57:12 No.555586041
消毒の実態まで踏み込まれてるからもっと沈むでしょ
69 18/12/19(水)10:57:14 No.555586047
テレビのニュースで普通にアパマンの名前言ってるじゃん
70 18/12/19(水)10:58:21 No.555586180
スプレーの会社とアパマン社長の関係もガッツリ取り上げてほしい
71 18/12/19(水)10:58:39 No.555586220
事件前から疑われてたんじゃないの
72 18/12/19(水)11:02:31 No.555586721
これ最悪なのが大やけどしてしまった会社員 ノルマ押し付けられて処理するのを通常の使用方法と違った 間違えた使い方してるから 会社を訴えるわけにもいかないし爆破させちゃったし全部自己責任
73 18/12/19(水)11:03:25 No.555586825
使用済みを戻せよなってのはこういう未施工を防ぐためだったのかな リサイクルってもたかが知れてるよね
74 18/12/19(水)11:05:44 No.555587106
不動産チェーンの社員って超きつそう
75 18/12/19(水)11:06:27 No.555587176
>会社を訴えるわけにもいかないし爆破させちゃったし全部自己責任 社長もこの店舗だけ不正したたみたいで俺は知らなかった おあしすいってるから全責任負わされるよ
76 18/12/19(水)11:07:15 No.555587273
アニキぃうちの組の若いやつが下手うちやがった どうしようこれオロオロ どうにもならん…わかってるな ではそういうように処理しておきます…スゥー
77 18/12/19(水)11:08:06 No.555587373
この波に乗り遅れるな
78 18/12/19(水)11:08:39 No.555587444
>おあしすいってるから全責任負わされるよ ノルマで精神的に参ってとかいってやり返すしかないよね でもアパマンの弁護士軍団に勝てるのかな
79 18/12/19(水)11:08:45 No.555587460
コンプライアンスとか社員はあんなもんと馬鹿にしがちだけど経営者がやりたがる理由わかった!
80 18/12/19(水)11:10:56 No.555587720
バカは損しかしない典型だな
81 18/12/19(水)11:18:09 No.555588551
(株)ヘヤシュの株主構成次第では利益供与もありうるかな 不当に商品を押し付けてアパマンの利益を抜いてたとか無いよね?
82 18/12/19(水)11:18:26 No.555588581
三番底ぐらいまであるべ 450円が適正
83 18/12/19(水)11:21:00 No.555588856
>(株)ヘヤシュの株主構成次第では利益供与もありうるかな >不当に商品を押し付けてアパマンの利益を抜いてたとか無いよね? 売上ノルマがある スプレー以外に清掃用品や消火器の押し売りもやってる
84 18/12/19(水)11:22:00 No.555588965
レストランの産地偽装問題はホテルとかの名前がよく上がってたけど 最初の発端は夢の国だったと聞いたのを思い出した
85 18/12/19(水)11:23:50 No.555589180
原価とか言い出したらサービス業なんて成り立たなくなるし別に消臭で1~2万取るのはいいと思う 金取るだけ取ってやってないのは間違いなく詐欺だけど
86 18/12/19(水)11:24:04 No.555589206
何が酷いって アパホテルグループの株も落ちてる
87 18/12/19(水)11:24:42 No.555589284
最低だなやなせたかし
88 18/12/19(水)11:24:54 No.555589310
この後燻ってもう一下げありそうなんだよな…
89 18/12/19(水)11:25:24 No.555589375
今週下げ相場だから全体的に下がってるよ
90 18/12/19(水)11:25:48 No.555589417
>売上ノルマがある >スプレー以外に清掃用品や消火器の押し売りもやってる 押し付けも本支店関係や親子会社関係ならコンプラはともかく株主には問題ないけど アパマン株主とは関係ない社長が勝手に作った会社だとアパマンの利益を不当に抜いたってことで株主に対しても問題になるのではって意味だったんだけど
91 18/12/19(水)11:25:51 No.555589426
>何が酷いって >アパホテルグループの株も落ちてる やっぱり関係してたんだ…
92 18/12/19(水)11:26:04 No.555589454
地合いというか日経が死にかけだからな…
93 18/12/19(水)11:27:10 No.555589578
明日だか明後日だかに株主総会だと聞いたから株主「」は楽しんできてね
94 18/12/19(水)11:27:38 No.555589646
>原価とか言い出したらサービス業なんて成り立たなくなるし別に消臭で1〜2万取るのはいいと思う 1本あたり5000円程度なら納得だけど1万円は流石にボリ過ぎだと思う
95 18/12/19(水)11:29:06 No.555589838
>何が酷いって >アパホテルグループの株も落ちてる アパだからしゃーなし
96 18/12/19(水)11:29:40 No.555589877
最低だなpaypal
97 18/12/19(水)11:31:05 No.555590060
最低だなやなせたかし
98 18/12/19(水)11:31:47 No.555590144
原価うんぬん言ってたら薬やコンタクトレンズとかどうなるんだって話な訳で話の本筋にならないよ 商品の管理体制とかのほうがよっぽど大切
99 18/12/19(水)11:32:37 No.555590249
>金取るだけ取ってやってないのは間違いなく詐欺だけど 額よりこっちの方がよっぽどな話だしな
100 18/12/19(水)11:32:43 No.555590256
>>原価とか言い出したらサービス業なんて成り立たなくなるし別に消臭で1~2万取るのはいいと思う >1本あたり5000円程度なら納得だけど1万円は流石にボリ過ぎだと思う 2万はべつにスプレー1本あたりの値段じゃないのでは
101 18/12/19(水)11:35:19 No.555590576
最低でも処理してた120本分はやってないのに料金取ってるからな それだけでまずやばい
102 18/12/19(水)11:36:14 No.555590691
今回は買いでいい アパマンショップ自体そうそうどうにかなるもんでもない
103 18/12/19(水)11:37:14 No.555590792
ここの店舗はすげえ無臭になったのかな それだけ気になる
104 18/12/19(水)11:39:19 No.555591057
まぁ不動産業界なんてぼったくってなんぼだし 知らない人間からは搾れるだけ搾り取るよ