18/12/19(水)08:17:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)08:17:19 No.555570989
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/19(水)08:27:01 No.555571770
何を覚えてたんだよ…
2 18/12/19(水)08:27:52 No.555571845
劇場版は大体こんな感じだった
3 18/12/19(水)08:28:15 No.555571877
ベトナム戦争でチェーンガン使うペンギン
4 18/12/19(水)08:28:19 No.555571884
ベトナム帰りだもんな
5 18/12/19(水)08:29:22 No.555571963
うろ覚えでパーフェクトをお出ししちゃだめだろ
6 18/12/19(水)08:40:12 No.555572853
https://www.youtube.com/watch?time_continue=6&v=Wl6utFejqOY
7 18/12/19(水)08:42:10 No.555573017
(落ちて行く戦友)
8 18/12/19(水)08:48:32 No.555573571
海外でバズったやつ
9 18/12/19(水)08:50:12 No.555573719
思ってたのと違うの なんかのイメージキャラクターだったよね?
10 18/12/19(水)08:50:44 No.555573776
戦争帰りのペンギンの映画があったなんて知らない人に言っても絶対信じて貰えないと思う
11 18/12/19(水)08:51:44 No.555573856
>なんかのイメージキャラクターだったよね? サントリーのビール
12 18/12/19(水)08:53:07 No.555573979
民間人を撃つシーン他のベトナム戦争映画よりはやく映像化した作品らしいな
13 18/12/19(水)08:55:19 No.555574164
流れ的にはランボーみたいな事になるやつ
14 18/12/19(水)08:55:42 No.555574195
可愛いだけのマスコット映画で良かったのにどうしてあんな内容にしたんですか
15 18/12/19(水)08:55:54 No.555574218
カタパロディウス
16 18/12/19(水)08:57:24 No.555574353
これ見るとチョコバリのCM思い出す
17 18/12/19(水)08:58:42 No.555574469
このペンギンってこんなに重いキャラだったの!?
18 18/12/19(水)09:00:13 No.555574604
これ見てからCANビールのCM見ると意味が変わるのいいよね 泣かせる味じゃんってそういう…
19 18/12/19(水)09:00:45 No.555574640
かわいいペンギンさんがPTSDに苦しみながら人生に希望を見出す過程を描いたたのしい映画だよ
20 18/12/19(水)09:02:36 No.555574786
飛べない鳥の思うこととは
21 18/12/19(水)09:03:52 No.555574863
開いてはいけなかったスレかもしれない
22 18/12/19(水)09:06:05 No.555575029
また映像として出来が良いな
23 18/12/19(水)09:14:18 No.555575771
がっつり掃射しとる…
24 18/12/19(水)09:14:47 No.555575800
どう考えても担当者の趣味だよな帰還兵の話とか
25 18/12/19(水)09:17:31 No.555576028
俺もこのイメージしかないわ
26 18/12/19(水)09:20:31 No.555576288
ググったらマジでこんな話だったのか…
27 18/12/19(水)09:27:31 No.555576948
カタGDQ
28 18/12/19(水)09:28:49 No.555577038
人気だったからお金たっぷり貰え手元がCMだから好きに作れ言われたから好きに作った CMは完成までの間に問題になって流せなくなった
29 18/12/19(水)09:30:35 No.555577170
>民間人を撃つシーン他のベトナム戦争映画よりはやく映像化した作品らしいな なんでそんな無駄に先進的なんだよ!
30 18/12/19(水)09:31:28 No.555577249
逃げるやつはベトコンだ! 逃げないやつはよく訓練されたベトコンだ!
31 18/12/19(水)09:34:02 No.555577476
劇場版パピプペンギン 英雄達の故郷
32 18/12/19(水)09:34:36 No.555577531
元がお酒のCMだし大人向けになるのは自然だよね!
33 18/12/19(水)09:36:37 No.555577709
コブヘイ声は死ぬ
34 18/12/19(水)09:36:38 No.555577712
サンリオのキャラだと思ってたやつ
35 18/12/19(水)09:37:03 No.555577754
ドンキーホーテのペンギンで死の商人ってネタかと思った
36 18/12/19(水)09:37:38 No.555577818
ガトリング以外正解じゃないか
37 18/12/19(水)09:37:54 No.555577841
フルメタルジャケットより二年も公開早いのかよ…
38 18/12/19(水)09:38:54 No.555577927
ヘリの支援が余計な殺ししかしてないうえに肝心の援護もクソ遅い
39 18/12/19(水)09:40:12 No.555578051
出来がいい…
40 18/12/19(水)09:40:45 No.555578104
今だったら即政治delで企画すら通らなそう
41 18/12/19(水)09:40:52 No.555578110
声優がめっちゃ豪華
42 18/12/19(水)09:43:18 No.555578324
なんでペンギンでこんな重い話を・・・
43 18/12/19(水)09:43:48 No.555578390
余計な殺しといってなんだが まぁ中にはコマンドいるかもしれんけれど 判明するまでは余計な殺しでしかないんが戦争の最悪さ
44 18/12/19(水)09:44:38 No.555578464
暴力振るいだすと執行猶予でも三年食らうくらいぶっ壊れた主人公なのが凄ぇよ 今そんなのタイアップでやらせてもらえねえっての
45 18/12/19(水)09:44:52 No.555578495
けどけっこう好きだったよ 松田聖子のうたいいし
46 18/12/19(水)09:45:18 No.555578531
>なんでペンギンでこんな重い話を・・・ Cat Shit Oneみたいなもんじゃないの? いやなんでこれでこの内容なんだよってのは知らないけど…
47 18/12/19(水)09:45:45 No.555578575
松田聖子が歌ってるの聞いてる辺りの妙にハードボイルドな雰囲気
48 18/12/19(水)09:45:54 No.555578591
またこんな感じの映像はともかくビールのパッケージしてほしいんだがな
49 18/12/19(水)09:46:11 No.555578624
>今だったら即政治delで企画すら通らなそう デルタ戦争!デルタ戦争です! ベト○ム戦争ではなく!
50 18/12/19(水)09:46:51 No.555578694
>またこんな感じの映像はともかくビールのパッケージしてほしいんだがな 子供が買いたがるからだめ
51 18/12/19(水)09:47:39 No.555578762
近所の電気屋のシャッターに描いてあるくらいファミリー向けのキャラクター
52 18/12/19(水)09:48:12 No.555578810
>デルタ戦争!デルタ戦争です! >ベト○ム戦争ではなく! うnうn、メコンデルタだねぃ…
53 18/12/19(水)09:48:37 No.555578849
>子供が買いたがるからだめ 大人も買いたいのにー! まぁわかる
54 18/12/19(水)09:50:58 No.555579065
松田聖子をいつも歌がヘタだ何だボロクソに言ってたおばちゃんたちが 当時名前伏せて英語で歌ってたのに気付かず良い歌ね~って言ってたのが面白かった
55 18/12/19(水)09:53:57 No.555579359
ベトナム戦争ってよく話題になったり作品の題材になったりするけれど他の戦争とは何がそんなに違ったの?
56 18/12/19(水)09:57:26 No.555579685
>ベトナム戦争ってよく話題になったり作品の題材になったりするけれど他の戦争とは何がそんなに違ったの? 厭戦ムードが凄まじくなってた
57 18/12/19(水)09:57:43 No.555579706
小鳥潰すヤクザ相手に発症して暴れてしょっ引かれるシーンは印象的
58 18/12/19(水)09:58:19 No.555579768
アメリカが負けた戦争だしな
59 18/12/19(水)09:58:46 No.555579815
>ベトナム戦争ってよく話題になったり作品の題材になったりするけれど他の戦争とは何がそんなに違ったの? 天下のアメリカが事実上の敗北をした 民間人殺しまくったのがマスコミ経由でばれて大炎上したんだけどそれを契機にアメリカ人の意識も変わって以後なるべく民間人は殺さないような戦術を取ることにシフトした
60 18/12/19(水)09:59:24 No.555579869
ベトナム戦争のせいでランボーが生まれた
61 18/12/19(水)09:59:28 No.555579872
ずっと戦争はプロパガンダに守られて正義の戦争だったのが メディアの力で正義じゃないのがバレちゃったとも
62 18/12/19(水)10:00:02 No.555579927
民間人拷問して虐殺した!って言われてるが実際は特高みたいなことしてた つまり拷問はしてた
63 18/12/19(水)10:00:45 No.555579992
だって戦闘服着てない兵士だらけだったし…
64 18/12/19(水)10:01:39 No.555580071
退役軍人がフラッシュバックに苦しむ
65 18/12/19(水)10:01:53 No.555580099
世論一変して帰還兵にしてみたらたまったもんじゃない 赤子殺しだ言われるわ駐車場警備すらさせて貰えない
66 18/12/19(水)10:02:43 No.555580184
何も終わっちゃいないんだ!
67 18/12/19(水)10:03:41 No.555580276
製作会社のマスコット使ってやるのが狂ってる
68 18/12/19(水)10:03:45 No.555580285
カメラマンがピュリッツァー狙える!って殺到した結果 現実とは大きく剥離した題名作られた写真が出されまくって西側クソだな!が強くなり過ぎた
69 18/12/19(水)10:04:05 No.555580318
海外映画を吹き替えしてるものかと思ったら国内なの!?
70 18/12/19(水)10:04:45 No.555580372
キャラは覚えてる 映画の内容は知らない…
71 18/12/19(水)10:05:29 No.555580451
ドンキのマスコットじゃねぇの!?
72 18/12/19(水)10:05:58 No.555580504
>ベトナム戦争のせいでランボーが生まれた ランボーでも町の警官は元朝鮮戦争帰りの英雄で ランボーはベトナム戦争帰りのクソ野郎って対比が酷い 戦友は戦争の後遺症で死んでたって映画の始まりも酷い
73 18/12/19(水)10:06:05 No.555580516
ヘリから落ちるのがこぶ兵だったか打たれて死ぬのがこぶ兵だったか忘れた
74 18/12/19(水)10:06:43 No.555580583
出兵の時は盛大に見送られて帰ってきたら罵倒を浴びせられるとか嫌になるよそりゃ…
75 18/12/19(水)10:07:30 No.555580665
何も終わっちゃいねえ! 何も! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ! 俺の戦争じゃなかった、 あんたにやれって言われたんだ! 俺は勝つためにベストを尽くした。 だが誰かがそれを邪魔した! シャバに戻ってみると、 空港に蛆虫どもがぞろぞろいて抗議しやがるんだ! 俺のこと赤ん坊殺したとかなんとか言いたい放題だ。 やつらに何が言えるんだ! 奴等はなんだ俺と同じあっちにいて あの思いをして喚いてんのか! 俺にはシャバの人生なんか空っぽだ!
76 18/12/19(水)10:07:54 No.555580715
国内でも価値観がひっくり返るような揉め事がどんどん起きてこの国の理念や正義ってなんだろうね…てなった時期だし
77 18/12/19(水)10:08:00 No.555580722
戦場じゃ礼節ってもんがあった。 助け合い支えあっていた。ここじゃ何もねえ… あっちじゃヘリも飛ばした。戦車にも乗れたよ! 100万もする武器を自由に使えた! それが国に戻ってみれば、 駐車場の係員にもなれないんだ!! 畜生…みんなどこ行ったんだ…クソ… 空軍にも友達がいた。みんないい奴だった。 あっちじゃ友達はごまんといた。 それなのにどうだ? ここには何もねえ…
78 18/12/19(水)10:09:20 No.555580864
>ランボーでも町の警官は元朝鮮戦争帰りの英雄で >ランボーはベトナム戦争帰りのクソ野郎って対比が酷い 原作だと所長の方が主人公で最終的にあいつは俺と同じだ…ってなってくお話なのよね
79 18/12/19(水)10:09:26 No.555580879
ダンフォース、憶えてる? 俺、いつかマジックペン一本取って拾い物ってラスベガスに送ったんだ。 俺たちいつもベガスのこと、車のこと喋ってたから… あいつはいつも赤いシボレーのコンパッティブル(コンバーチブル)のこと喋ってた。 帰ったらタイヤが擦り切れるまで走ろうって… 俺たちがいたあの納屋に子供がやってきて、靴磨きの箱を持って「お願い磨かせて」そう言ったんだ 俺は断ったがしつこくせがむんでジョーイは承知したんだ。 ビールを買いに外に出た。箱に仕掛けがあった。 箱は爆発し、やつの血や肉が俺の体に…
80 18/12/19(水)10:10:08 No.555580959
ランボーも実際に職にあぶれた元軍人まみれだったからああいう映画になったわけだし…
81 18/12/19(水)10:10:57 No.555581036
朝からベトナム戦争は重い…
82 18/12/19(水)10:11:05 No.555581051
すごい悲鳴だった!あいつの血や肉が俺の体にべっとりついてこんなに!! 引っぺがさなきゃならなかった!友達が、俺の体中に飛び散って! 俺、なんとかあいつを抑えようとした!けど、どうしても内臓がどんどん出てくるんだ! どうにもできなかった!あいつ言うんだ「俺うちへ帰りてぇ…帰りてぇ…」 そればっかりだ「国へ帰りてぇ…帰ってシボレー乗り回してえよぉ…」 でも…あいつの足が見つからねえんだ…!足が見つからねえんだ… あれが頭にこびりついてる…もう7年にもなるのに…毎日思い出すんだ。 目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある。 誰とも喋れねえ… 時には一日…一週間も…忘れられねえ…あれが…
83 18/12/19(水)10:11:28 No.555581095
日本でも戦中英雄扱いが敗戦後強烈な掌返し喰らってたからな 当時の人が不信になるのも当然というもの
84 18/12/19(水)10:11:39 No.555581109
ネトフリでランボー見ようと思ったら無かった… 続編は全部あるのにどうして
85 18/12/19(水)10:12:05 No.555581144
まあ東側のメディア工作という面もなくはないんだけどな
86 18/12/19(水)10:12:17 No.555581163
たった一枚のスイートメモリーでもこれだけ語れるデルタ戦争の後遺症よ
87 18/12/19(水)10:13:04 No.555581245
正義なわけねえんだけど 対立派閥の工作が無視されるのももやもやする それはそれとしてやっぱ戦争とマクロ経済はクソだな
88 18/12/19(水)10:13:21 No.555581273
改めてランボーのセリフを見ると こいつ自分のトラウマを何とか正当化したいだけじゃねえかってなるな おつらぁい…
89 18/12/19(水)10:13:28 No.555581287
いいよね真逆の写真として報道されたサイゴンでの処刑 よくない
90 18/12/19(水)10:14:18 No.555581373
>改めてランボーのセリフを見ると >こいつ自分のトラウマを何とか正当化したいだけじゃねえかってなるな >おつらぁい… 原作だとなにもかもヤケクソになってとりあえず殺すだけ殺すだけサイコまでいってたしな…
91 18/12/19(水)10:15:32 No.555581493
こんなお辛いペンギンだったの…
92 18/12/19(水)10:17:32 No.555581684
題名幸福物語なのか…
93 18/12/19(水)10:17:58 No.555581737
枯葉剤はナムどもだけじゃなく普通にアメリカ兵にもダメージ与えてるし
94 18/12/19(水)10:19:06 No.555581863
世間がそうでも無事に帰ってきたら家族も嬉しいだろう まあ色々あるみたいだけど…
95 18/12/19(水)10:19:16 No.555581884
まあ大平洋戦争でも必要ない爆撃で日本の民間人殺しまくった国だし
96 18/12/19(水)10:19:50 No.555581944
まあなにより単純に泥沼化して アメリカ人への被害が増えたからこその厭戦でもあるしね
97 18/12/19(水)10:22:29 No.555582209
夏休みにBSかなにかでやってるの見て(えぇこんなんだっけ…)若干トラウマだったな 今年40歳です
98 18/12/19(水)10:25:13 No.555582477
>それが国に戻ってみれば、 >駐車場の係員にもなれないんだ!! お前の実家でかい農場持ってんじゃん