18/12/19(水)06:48:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)06:48:58 No.555565788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/19(水)06:50:08 No.555565823
ダーウィン賞でも狙ってたのか?
2 18/12/19(水)06:55:47 No.555566018
ばか?
3 18/12/19(水)07:10:23 No.555566649
怠惰は全ての悪徳の母とはよく言ったもので
4 18/12/19(水)07:11:48 No.555566716
ss325430.gif
5 18/12/19(水)07:12:53 No.555566765
自殺未遂と言われても納得する
6 18/12/19(水)07:12:55 No.555566767
ハハンさては自殺失敗だな?
7 18/12/19(水)07:14:58 No.555566864
アーパーマンだから仕方ないね
8 18/12/19(水)07:15:35 No.555566900
>ss325430.gif こう言うミニゲームありそう
9 18/12/19(水)07:16:28 No.555566948
こいつクビだな
10 18/12/19(水)07:17:43 No.555566997
あまりにあまりすぎて陰謀説とか考えちゃう
11 18/12/19(水)07:18:11 No.555567017
こんなのが社会に出てるっていうことに恐怖した
12 18/12/19(水)07:18:16 No.555567026
あの爆発規模のガスが充満してる部屋でよく動けたな
13 18/12/19(水)07:20:10 No.555567115
これ爆発しなくても翌日の社内除菌材の成分でベタベタになってそう
14 18/12/19(水)07:21:33 No.555567178
>これ爆発しなくても翌日の社内除菌材の成分でベタベタになってそう だからこうして火をつけて処理する
15 18/12/19(水)07:21:53 No.555567197
>あの爆発規模のガスが充満してる部屋でよく動けたな 噴出中は外に出てた 終わったと思って中に入って手を洗うために湯沸かし器を使った
16 18/12/19(水)07:21:55 No.555567200
なんで…?
17 18/12/19(水)07:24:43 No.555567353
使った事無かったから注意事項読んで無かったんだろう
18 18/12/19(水)07:28:52 No.555567580
そもそも何用のストックで120本も置いてあったんだ
19 18/12/19(水)07:30:59 No.555567704
無能な働き者すぎる…
20 18/12/19(水)07:31:36 No.555567737
微妙にやりたくなる再現映像しやがって
21 18/12/19(水)07:33:11 No.555567831
オオオ イイイ
22 18/12/19(水)07:36:29 No.555568031
テロに爆弾はいらなかったような感じの爆発事故
23 18/12/19(水)07:36:33 No.555568037
怖くないの...?
24 18/12/19(水)07:37:57 No.555568122
これはもう完全に部屋を爆弾にする手順だろ!
25 18/12/19(水)07:38:05 No.555568130
スイッチ入れると自動的にガスが充満してくって時限発火装置向きすぎない?
26 18/12/19(水)07:39:39 No.555568234
自爆テロだこれ…
27 18/12/19(水)07:39:48 No.555568240
だってこいつら消防法違反の行政指導何度も受けてるのにガン無視してたような連中だぜ?
28 18/12/19(水)07:40:23 No.555568286
多分初犯じゃなくて5本とか10本くらいで問題なくやってた上でのこれじゃねぇかな
29 18/12/19(水)07:41:26 No.555568339
RTAかよ
30 18/12/19(水)07:42:21 No.555568407
絶対楽しい
31 18/12/19(水)07:43:02 No.555568455
何かを召喚する儀式かな?
32 18/12/19(水)07:43:09 No.555568465
>多分初犯じゃなくて5本とか10本くらいで問題なくやってた上でのこれじゃねぇかな 加 莫
33 18/12/19(水)07:43:25 No.555568484
なあこれ なんで死人でなかったの?
34 18/12/19(水)07:44:10 No.555568530
毎月分のノルマが30本で4ヶ月たまってた
35 18/12/19(水)07:44:30 No.555568551
>なんで死人でなかったの? 運がよかった
36 18/12/19(水)07:44:34 No.555568554
なんで死ななかったんだろうこの人 隣含め家屋吹き飛ぶような爆心地の中心に居たんだよね? バラバラ死体にならね?
37 18/12/19(水)07:44:37 No.555568558
道民すべてがこのレベルではない…はず
38 18/12/19(水)07:45:07 No.555568586
爆発するところ見たかった…
39 18/12/19(水)07:45:09 No.555568588
漫画で爆発では人が死なないのは理由があったんだ・・・
40 18/12/19(水)07:45:17 No.555568596
話が出来ると言ってたから鼓膜やられてなかったのか
41 18/12/19(水)07:46:19 No.555568677
異世界転生なろうの導入部分
42 18/12/19(水)07:46:53 No.555568707
こち亀すぎる
43 18/12/19(水)07:47:04 No.555568715
金だけもらって施工しなかったんですか ってつっこまれまくってたな
44 18/12/19(水)07:47:07 No.555568716
爆発ぐらいでは人は死なないだろ普通
45 18/12/19(水)07:47:31 No.555568747
建て替えにも最適
46 18/12/19(水)07:47:42 No.555568760
>道民すべてがこのレベルではない…はず 頭沸いてんのか
47 18/12/19(水)07:48:09 No.555568793
>金だけもらって施工しなかったんですか >ってつっこまれまくってたな まぁ普通に考えたらそれやると明細に載って文句言われるから ノルマ達成するために自腹切った悲しいサラリーマン営業だわな…
48 18/12/19(水)07:48:23 No.555568812
バキ死刑囚編のアニメを見たんだろ
49 18/12/19(水)07:48:29 No.555568819
爆発オチで頭がアフロになるのはわかる
50 18/12/19(水)07:49:05 No.555568861
>爆発ぐらいでは人は死なないだろ普通 su2774166.jpg いや死ぬんじゃねえかな…
51 18/12/19(水)07:49:17 No.555568873
テロリストの間で流行るかな
52 18/12/19(水)07:49:32 No.555568886
除菌消臭代請求して金取った上で施工しなかった詐欺でしょコレ
53 18/12/19(水)07:50:11 No.555568935
>除菌消臭代請求して金取った上で施工しなかった詐欺でしょコレ 規約違反だから下手すると集団訴訟で会社が積むレベルだよ
54 18/12/19(水)07:51:25 No.555569039
>除菌消臭代請求して金取った上で施工しなかった詐欺でしょコレ 不動産みんなやってるレベルだから隠すのに必死になってる頃
55 18/12/19(水)07:51:36 No.555569050
>異世界転生なろうの導入部分 これネタに書くやつ出てきそうだね…
56 18/12/19(水)07:52:20 No.555569092
俺はちゃんと置いといたら本社社員に怒られる物は家に持ち帰ってる 自室が倉庫になってきた
57 18/12/19(水)07:52:37 No.555569113
あー… 予備じゃなくて使うはずのものだったのかこれ
58 18/12/19(水)07:53:13 No.555569160
むしろ金取れたら施工しない理由が無いだろこんなもん ワンプッシュで済むようなものをわざわざ溜め込んでまでして
59 18/12/19(水)07:53:22 No.555569168
証拠隠滅を図ったか…見事に消えたな…
60 18/12/19(水)07:54:10 No.555569220
>テロリストの間で流行るかな どう考えても普通に爆弾作ったほうがいい
61 18/12/19(水)07:54:31 No.555569252
>>異世界転生なろうの導入部分 >これネタに書くやつ出てきそうだね… 過労死リーマン転生 集団転移しそう
62 18/12/19(水)07:55:51 No.555569343
なんか異能バトルとかそういうの隠すための雑なカバーストーリーにすら思える
63 18/12/19(水)07:56:28 No.555569386
スプレーで! ドカンと! ふっとばせ~!!
64 18/12/19(水)07:56:57 No.555569419
ガス爆発といえば聖杯戦争だろ?
65 18/12/19(水)07:59:28 No.555569611
転生失敗
66 18/12/19(水)07:59:55 No.555569635
ガスだからうまく行けば全く証拠は残らないんだよな…
67 18/12/19(水)08:00:56 No.555569716
車の消臭スプレー車内にまいた後タバコに火をつけてボン!は頻発してるから もともと一定数いるんだこういう層は 今回は規模がでかかったから可視化されただけで
68 18/12/19(水)08:01:13 No.555569750
>だってこいつら消防法違反の行政指導何度も受けてるのにガン無視してたような連中だぜ? 消防法違反ってなにしたの…
69 18/12/19(水)08:02:53 No.555569873
>>だってこいつら消防法違反の行政指導何度も受けてるのにガン無視してたような連中だぜ? >消防法違反ってなにしたの… 防火対策の不備を指摘されてて累計10回ほど改善しろと言われてた
70 18/12/19(水)08:05:41 No.555570079
ホームアローンを感じる
71 18/12/19(水)08:05:46 No.555570085
>使った事無かったから 全部詐欺か
72 18/12/19(水)08:05:49 No.555570089
もう防火対策しなくて良くなったな
73 18/12/19(水)08:06:08 No.555570113
こんなバカに退去するときの状況にケチ着けられるとか納得いかん
74 18/12/19(水)08:06:57 No.555570175
>そもそも何用のストックで120本も置いてあったんだ 消臭サービス用 …なんだけど金だけ取ってて使うの忘れてましたーって奴の隠蔽処分
75 18/12/19(水)08:07:56 No.555570251
やってるうちに楽しくなってきたんだろうな
76 18/12/19(水)08:09:22 No.555570370
白状したあと死ねばいいのに
77 18/12/19(水)08:13:31 No.555570686
間違いなくスタンド攻撃を受けていた
78 18/12/19(水)08:19:15 No.555571122
ゴミで爆発させられることがわかった以上わざわざ爆弾作るテロリストはこいつらより馬鹿なんじゃないか?
79 18/12/19(水)08:22:47 No.555571443
>ゴミで爆発させられることがわかった以上わざわざ爆弾作るテロリストはこいつらより馬鹿なんじゃないか? 面倒くさいだろが!
80 18/12/19(水)08:22:59 No.555571460
ガス入った缶百本用意しなくても爆弾なら小さいの一つでこれ以上の威力あるからな
81 18/12/19(水)08:24:46 No.555571598
>防火対策の不備を指摘されてて累計10回ほど改善しろと言われてた 悪質な常習犯じゃねーか!
82 18/12/19(水)08:25:34 No.555571655
ダーウィン賞取り逃したな
83 18/12/19(水)08:25:54 No.555571676
もう指導受けることもないから実質安心
84 18/12/19(水)08:26:53 No.555571753
建物吹き飛ぶ爆発の爆心地にいても人って意外と死なないんだ 漫画で爆発能力で人と物に対しての破壊力違いすぎってことあるけどあれも正しかったんだな
85 18/12/19(水)08:27:17 No.555571795
なあにアパマン以外の周辺店舗も立入検査に引っ掛かって指導受けてたから平気さ 全部吹き飛んだ
86 18/12/19(水)08:28:33 No.555571904
テロリストはともかく完全に合法な材料だけでできるので暇な馬鹿がおなじことしようとするかも
87 18/12/19(水)08:29:42 No.555571996
>ダーウィン賞でも狙ってたのか? 本人だけ死んで怪我人がいなければ…
88 18/12/19(水)08:30:12 No.555572040
周辺住民のマンションの窓全部割れてて外気ガンガン入ってくるから 家にいられないので避難するとか言っててほんとかわいそう
89 18/12/19(水)08:30:47 No.555572071
>テロリストはともかく完全に合法な材料だけでできるので暇な馬鹿がおなじことしようとするかも 模倣するような馬鹿は金かかる事しないだろ
90 18/12/19(水)08:31:10 No.555572106
ダーウィン賞は死ななくても生殖機能失えば取れるからちんちん吹っ飛んでたらワンチャン
91 18/12/19(水)08:32:12 No.555572171
>テロリストはともかく完全に合法な材料だけでできるので暇な馬鹿がおなじことしようとするかも 同種のスプレー100本置いてる小売りはないよ
92 18/12/19(水)08:33:02 No.555572243
アパマンの営業部長が 「スレ画の後に何を考えたのか店長が給湯器のスイッチを入れて」 って言ってて耐えられなかった
93 18/12/19(水)08:33:05 No.555572247
ガスボンベ100本買ってきて着火すれば建物が吹き飛ぶぞ
94 18/12/19(水)08:33:42 No.555572304
>「スレ画の後に何を考えたのか店長が給湯器のスイッチを入れて」 何も考えてなかったんだろ…
95 18/12/19(水)08:33:47 No.555572310
これ社長は悪ないのでは?
96 18/12/19(水)08:35:14 No.555572418
手を洗うときにお湯を使う程度のIQはあるんだからたまらない
97 18/12/19(水)08:35:35 No.555572453
>これ社長は悪ないのでは? エリアマネージャーとかそのあたりまでだろうな
98 18/12/19(水)08:35:47 No.555572468
>これ社長は悪ないのでは? 不正に気づけてないのは問題かと…
99 18/12/19(水)08:36:21 No.555572511
>これ爆発しなくても翌日の社内除菌材の成分でベタベタになってそう 店舗改装するのに廃棄してたから別にいいんだ
100 18/12/19(水)08:36:46 No.555572553
無理だからこういうのが常態化してたんだろうけど分かってるのは末端せいぜい部長あたりまでで上役は分かってないだろうな
101 18/12/19(水)08:38:07 No.555572662
せめて屋外でやれ
102 18/12/19(水)08:38:40 No.555572709
換気扇くらい回せよ…
103 18/12/19(水)08:38:47 No.555572724
警察の現場検証が雪の降るなかクソ重そうな瓦礫運んでたりして ちょうかわいそうだった
104 18/12/19(水)08:38:56 No.555572740
それ隠蔽ですよねって偉い人が詰め寄られてた
105 18/12/19(水)08:39:16 No.555572780
100本だと換気扇どころか窓全開でも無理だろ…
106 18/12/19(水)08:39:55 No.555572828
真似するユーチューバーが出て来ないか心配だ
107 18/12/19(水)08:40:12 No.555572856
だって換気してないのに隣の居酒屋で異臭に気付くレベルでしょ…?
108 18/12/19(水)08:40:15 No.555572861
上が意地汚く稼ごうとするからこうなる
109 18/12/19(水)08:40:27 No.555572879
>>これ社長は悪ないのでは? 1000円ちょっとのスプレーすら使わず2万円の手間賃を取ってた これで年間数億円儲けてたんだから悪くないよね
110 18/12/19(水)08:40:57 No.555572924
なんかテロとかに流用されそう
111 18/12/19(水)08:41:10 No.555572939
1000円の消臭剤を1万円で消臭サービスとして売ってたとかなんとか
112 18/12/19(水)08:41:53 No.555572990
>なんかテロとかに流用されそう ガスボンベ大量購入すれば簡単にできるけど個人が100本単位で買ったら警察に通報されそう
113 18/12/19(水)08:42:08 No.555573015
>1000円ちょっとのスプレーすら使わず2万円の手間賃を取ってた 使わないのは現場で別に指示じゃないだろ ちょろまかして儲けるつもりなら現物自体がない
114 18/12/19(水)08:42:50 No.555573079
消臭コンテスト実施して無理無理な仕入を強要してた時点で…
115 18/12/19(水)08:43:13 No.555573114
>1000円の消臭剤を1万円で消臭サービスとして売ってたとかなんとか 消臭サービス1万円(施工忘れ)
116 18/12/19(水)08:45:05 No.555573264
こち亀の本田とかがせんばぁ~い温かい飲み物のみましょうよぉ~とかいってカチッと湯沸かし器スイッチ入れて大爆発みたいなノリ
117 18/12/19(水)08:45:35 No.555573309
店舗爆破RTA走者
118 18/12/19(水)08:45:38 No.555573312
ヒでこの話題見てたら 「うちの会社にはママレモンでうがいして救急搬送された奴がいる」とかあってダメだった
119 18/12/19(水)08:45:54 No.555573336
立つ鳥跡を濁さずとはよく言ったもんだ…何も残ってない
120 18/12/19(水)08:46:12 No.555573359
これどうやって噴出ブシューって状態を維持したんだ?
121 18/12/19(水)08:47:06 No.555573439
>これどうやって噴出ブシューって状態を維持したんだ? そういう機能付きの缶
122 18/12/19(水)08:47:28 No.555573474
>これどうやって噴出ブシューって状態を維持したんだ? 噴射口にそういうギミックがある
123 18/12/19(水)08:47:29 No.555573476
ボタンを押すと噴射が始まるバルサン式だよ
124 18/12/19(水)08:47:53 No.555573507
ちょいと年末大掃除しすぎたかな
125 18/12/19(水)08:48:21 No.555573554
>ヒでこの話題見てたら >「うちの会社にはママレモンでうがいして救急搬送された奴がいる」とかあってダメだった あれ口に含むだけでもダメなの!?
126 18/12/19(水)08:48:48 No.555573595
なるほど120本フルスロットルか… ようつべに投稿するつもりだったに違いない
127 18/12/19(水)08:48:52 No.555573598
これどんな罪になるんです? 業務上過失爆破?
128 18/12/19(水)08:49:44 No.555573679
>あれ口に含むだけでもダメなの!? 泡ブクブクになって窒息したらしい 濃いめに割ってうがいしたんだろうね
129 18/12/19(水)08:50:06 No.555573709
じゃあこれはもし正式に除菌消臭しますよって場合は お部屋に置いてぶしゅーなのか…それで料金取るの?!
130 18/12/19(水)08:50:08 No.555573716
>これどんな罪になるんです? >業務上過失爆破? 今んとこ建造物失火の容疑
131 18/12/19(水)08:50:19 No.555573739
>これどんな罪になるんです? >業務上過失爆破? アパマン罪という新しい犯罪
132 18/12/19(水)08:50:49 No.555573782
>いや死ぬんじゃねえかな… 死んでないじゃろがい!
133 18/12/19(水)08:50:51 No.555573785
>泡ブクブクになって窒息したらしい >濃いめに割ってうがいしたんだろうね 見たら絶対笑っちゃうわそれ
134 18/12/19(水)08:50:51 No.555573786
>じゃあこれはもし正式に除菌消臭しますよって場合は >お部屋に置いてぶしゅーなのか…それで料金取るの?! んで2万円
135 18/12/19(水)08:50:53 No.555573791
よく考えたら周りが避難するくらい異臭してたって爆発しなくてもだめじゃねえか
136 18/12/19(水)08:50:55 No.555573792
業務上大炎上
137 18/12/19(水)08:51:39 No.555573843
>今んとこ建造物失火の容疑 規模が… 花火工場の爆発も失火なのかな…
138 18/12/19(水)08:51:57 No.555573880
異臭って居酒屋の営業妨害だな!と思ったが それどころじゃなかったな…
139 18/12/19(水)08:52:13 No.555573906
>お部屋に置いてぶしゅーなのか…それで料金取るの?! ブレーカー落として電化製品はカバーしてやらないと駄目なタイプじゃないかな? 自分でやろうと思ったら事前準備と換気含めて数時間はかかるだろうし任せちゃうのもまあ分かる
140 18/12/19(水)08:52:43 No.555573948
居酒屋も消臭剤のフローラルな香りで充満してたのかな…
141 18/12/19(水)08:53:51 No.555574036
これからが面倒だろうな 間違いなく訴訟始まるから
142 18/12/19(水)08:54:07 No.555574059
退去後入居前の部屋にやるもんだろこれ ほんとは金取るようなもんじゃないよね
143 18/12/19(水)08:54:35 No.555574106
ちなみに全国の店舗でも同様の作業やってただろ? エアゾール買取売上ノルマで社長が毎期表彰してるんだし
144 18/12/19(水)08:55:27 No.555574175
入居者から臭いって言われたからこりゃ商売になるって始めたんじゃないの
145 18/12/19(水)08:55:48 No.555574209
>ちなみに全国の店舗でも同様の作業やってただろ? >エアゾール買取売上ノルマで社長が毎期表彰してるんだし やっぱ社長もグルなのでは?
146 18/12/19(水)08:56:30 No.555574266
詐欺でも立件あるかな
147 18/12/19(水)08:56:42 No.555574290
部屋がいったん空になってる間に不動産屋が除菌消臭しました って言われたら普通サービスだと思うな 金取るよって言われても文句は言わんけど何だかなあ
148 18/12/19(水)08:56:43 No.555574295
仮にここだけだったとしても全国のアパマンショップ疑われるし このサービスもうやってもらえないだろうな
149 18/12/19(水)08:56:48 No.555574301
ていうかせっかくなら普通に使えよ!
150 18/12/19(水)08:57:35 No.555574370
>>1000円の消臭剤を1万円で消臭サービスとして売ってたとかなんとか >消臭サービス1万円(施工忘れ) 本部はフランチャイズに1本100円の消臭剤を1000円で売って 毎月売上の高い店舗を表彰
151 18/12/19(水)08:57:47 No.555574391
ある日突然苦しい立場に追い込まれたようだな社長 これは自業自得だわ
152 18/12/19(水)08:57:58 No.555574405
臭いが充満して店員頭がフラフラしてたのでは?
153 18/12/19(水)08:58:13 No.555574436
テレビつけたらこの件やってるな 上の人はノルマ無いとか言ってるみたいだけど絶対ノルマあるよなぁ
154 18/12/19(水)08:58:58 No.555574489
>仮にここだけだったとしても全国のアパマンショップ疑われるし >このサービスもうやってもらえないだろうな 絶対全国の店舗でやってるだろう もっと売上の高い店舗にどうやったら1000本以上の在庫を抱えるスペースがあるのか
155 18/12/19(水)08:59:01 No.555574494
大事件なんだけど別の大事件で上書きされた感じ 爆発の片付けもまだ全然終わってませんぞー
156 18/12/19(水)08:59:31 No.555574541
クリスマスケーキのノルマ 恵方巻きのノルマ そして消臭スプレーのノルマ 行き過ぎたノルマ制が日本のビジネスをダメにする
157 18/12/19(水)08:59:41 No.555574557
>臭いが充満して店員頭がフラフラしてたのでは? ガスパンと同じ成分のガス使ってますが?
158 18/12/19(水)08:59:53 No.555574572
爆心地って表現がひどい いやまさにその通りなんだけど
159 18/12/19(水)09:00:19 No.555574615
これ会社まで吹っ飛ばすのでは
160 18/12/19(水)09:00:27 No.555574619
>クリスマスケーキのノルマ >恵方巻きのノルマ >そして消臭スプレーのノルマ >行き過ぎたノルマ制が日本のビジネスをダメにする ケーキも恵方巻きも爆発すればいいのに
161 18/12/19(水)09:00:33 No.555574624
>行き過ぎたノルマ制が日本のビジネスをダメにする 年賀状もそうだし上は金しか見てないんだろうな…
162 18/12/19(水)09:01:35 No.555574705
これぞまさしく自爆営業、社員のガス抜きにもなったでしょう
163 18/12/19(水)09:02:06 No.555574748
ノルマあってもキャパは決まってるから結果的に大量に廃棄が出ることに 店長店員が買い取って誤魔化すのも悪い風習
164 18/12/19(水)09:02:14 No.555574756
キラークイーン! いまQueen流行ってるからな
165 18/12/19(水)09:02:59 No.555574815
本来こういったノルマ云々が正常に機能しなかった場合 施策立案自体に不備があるのでフィードバックが本部に届くようにすべきなんだけど 怒られるのがいやだから勝手に忖度してノルマ達成したことにするね 結果がスレ画
166 18/12/19(水)09:03:47 No.555574858
>規約違反だから下手すると集団訴訟で会社が積むレベルだよ 日本人は集団になって訴訟とかできない民族だから 助かってる会社多いよね
167 18/12/19(水)09:03:59 No.555574870
こうやってまったく予期せぬ形で不正が発覚するから不思議なもんだね
168 18/12/19(水)09:04:13 No.555574883
>店長店員が買い取って誤魔化すのも悪い風習 ねっ年賀状のノルマは?
169 18/12/19(水)09:04:27 No.555574901
>ゴミで爆発させられることがわかった以上わざわざ爆弾作るテロリストはこいつらより馬鹿なんじゃないか? 新品120本だよ
170 18/12/19(水)09:04:36 No.555574910
変に押さえつけると爆発するもんだけど…こういう爆発になるとは想定外だった
171 18/12/19(水)09:05:08 No.555574955
>>クリスマスケーキのノルマ >>恵方巻きのノルマ >>そして消臭スプレーのノルマ ノルマという言葉 元々はロシアに抑留されてた日本兵達が持ち帰った言葉というのが何とも皮肉が効いてる
172 18/12/19(水)09:05:19 No.555574964
>ていうかせっかくなら普通に使えよ! 効き目がないから普通に使うもくそもないのでは? あっ!いけない!
173 18/12/19(水)09:05:31 No.555574982
>無能な働き者すぎる… これは無能なサボる人だから一緒にしないで欲しい
174 18/12/19(水)09:05:39 No.555574992
とりあえず爆発したら困るから消臭しないでください 料金から削っておいてくださいって言われるね
175 18/12/19(水)09:05:41 No.555574998
もう部屋の中よく見えねえなギャハハ!みたいな感じで盛り上がってたと思う
176 18/12/19(水)09:06:37 No.555575074
ガス充満させて楽しんでたとは思う
177 18/12/19(水)09:06:57 No.555575105
>テレビつけたらこの件やってるな >上の人はノルマ無いとか言ってるみたいだけど絶対ノルマあるよなぁ 口で言わなかったとしても毎月30本送りつけられたら店側は使い切らないとヤベェってなるよね
178 18/12/19(水)09:07:32 No.555575158
消臭施工の問題は別にアパマンだけの話じゃないからどれだけの会社が燻り出されるか楽しみ
179 18/12/19(水)09:07:58 No.555575191
>>店長店員が買い取って誤魔化すのも悪い風習 >ねっ年賀状のノルマは? チケットショップで安い年賀状が売られてウィンウィン
180 18/12/19(水)09:08:43 No.555575258
>料金から削っておいてくださいって言われるね 無理だと思う うちはそういうことしないのでクリーニングサービスはもう行いますんでで終わる
181 18/12/19(水)09:09:00 No.555575286
>毎月30本送りつけられたら店側は使い切らないとヤベェってなるよね ヤクザでは?
182 18/12/19(水)09:09:44 No.555575349
これでアパマンショップ社員の正月が無くなったかな…影響すげえな
183 18/12/19(水)09:10:36 No.555575406
>ていうかせっかくなら普通に使えよ! 施工忘れ品100本とか今さら入居してる物件に持っていけないし… 本部が空き缶回収しにくるし…100本いっちょやるか!1!
184 18/12/19(水)09:10:59 No.555575447
クリーニング屋を自分で呼ぶわけにはいかんのか
185 18/12/19(水)09:12:01 No.555575539
火災報知器とか大丈夫なの?
186 18/12/19(水)09:12:11 No.555575552
というかガス爆発する前に呼吸困難とかで死ぬやつじゃないのこれ…
187 18/12/19(水)09:12:30 No.555575595
使い切れなくて困るくらいなら5本くらいずつ使えばいいだろ… 現場も社長もあたまわるくて何と言っていいのか
188 18/12/19(水)09:12:47 No.555575629
>というかガス爆発する前に呼吸困難とかで死ぬやつじゃないのこれ… やってる最中は外でてるだろ そんでもどってきてくせーってなってとりあえず手をあらおう ドカン
189 18/12/19(水)09:13:39 No.555575710
>使い切れなくて困るくらいなら5本くらいずつ使えばいいだろ… どんどん本部から送られてくるしそこらへんにまとめて 月末一気に片付けるぞのほうが楽だろ
190 18/12/19(水)09:13:40 No.555575713
>>料金から削っておいてくださいって言われるね >無理だと思う >うちはそういうことしないのでクリーニングサービスはもう行>いますんでで終わる アパマンのはもともと任意サービスだよ 見積りにデフォルトでついてて指摘されたら外すけど指摘されなければそのまま通る
191 18/12/19(水)09:14:03 No.555575747
ちゃんと疑いの目をかけてたとこに謝った?
192 18/12/19(水)09:14:39 No.555575792
こち亀で派出所や寮が吹っ飛ぶまでの過程と結果みたいな話すぎて事実は創作より奇なりすぎる
193 18/12/19(水)09:14:42 No.555575794
>そんでもどってきてくせーってなって うn >とりあえず手をあらおう なんで…
194 18/12/19(水)09:15:04 No.555575823
>見積りにデフォルトでついてて指摘されたら外すけど指摘されなければそのまま通る 既に施工したので払わないなら契約無効にするって脅されるよ
195 18/12/19(水)09:15:26 No.555575857
>火災報知器とか大丈夫なの? そもそも報知器とか設置してない可能性もあるけど 普通なら反応するからガス警報機は切ってあると思う
196 18/12/19(水)09:15:40 No.555575880
>なんで… スプレー放出で原液がかかった
197 18/12/19(水)09:16:01 No.555575905
平岸で爆発だってー ↓ 居酒屋が爆発したらしい…ガスかな ↓ 画像出たね…うわっ居酒屋の隣のアパマン消滅してるじゃん ↓ 爆発したのアパマンの方じゃん…
198 18/12/19(水)09:16:22 No.555575931
>既に施工したので払わないなら契約無効にするって脅されるよ 見積りだから施工はこれからだよ 見積りなしに施工できないよ
199 18/12/19(水)09:16:31 No.555575947
>ちゃんと疑いの目をかけてたとこに謝った? 居酒屋も防火責任者とかいなくて行政指導受けまくってたらしいな
200 18/12/19(水)09:16:39 No.555575954
su2774233.jpg たっかい金取るならせめて実作業はやれよっていう
201 18/12/19(水)09:17:06 No.555575995
>そもそも報知器とか設置してない可能性もあるけど さすがにそれはない 普通の賃貸住宅でも今は火災報知器取り付け強制だったから 貸しビルなら絶対だよ
202 18/12/19(水)09:17:29 No.555576022
いやだって不動産会社が爆発するとか意味分からないもん… 情報少ないときに言われたらテロなの!?ってなるぞ…
203 18/12/19(水)09:18:29 No.555576104
アパマンが用意してるヒケッシュもあれば相殺できたかもしれない
204 18/12/19(水)09:18:30 No.555576107
>使い切れなくて困るくらいなら5本くらいずつ使えばいいだろ… >現場も社長もあたまわるくて何と言っていいのか 毎週アマゾンから水30本送られてきて ペットボトルゴミ回収が二週間ごとだとどうなる? 契約解除不能で使い切らないと部屋がどんどん埋まっていくんだぜ?
205 18/12/19(水)09:19:47 No.555576219
定期おトク便やめなよ…
206 18/12/19(水)09:19:52 No.555576230
これ失火じゃなくて放火じゃなかろうか
207 18/12/19(水)09:19:55 No.555576234
スプレー100本あれば会社が潰せちまうんだ!
208 18/12/19(水)09:19:56 No.555576238
>su2774233.jpg >たっかい金取るならせめて実作業はやれよっていう 1万円どころじゃないじゃん!
209 18/12/19(水)09:20:20 No.555576274
>su2774233.jpg >たっかい金取るならせめて実作業はやれよっていう この後部屋からサンプルとってカビやばい菌検出したら詐欺で訴えれるな しかも消化器を個人負担って消防法違反では?
210 18/12/19(水)09:20:31 No.555576287
>su2774233.jpg ボロい商売してんなおい
211 18/12/19(水)09:21:00 No.555576335
デカいシノギだな… 道理で言葉を濁すと思った
212 18/12/19(水)09:21:07 No.555576344
毎月30本送られてくるって事は毎月30件契約成立させろって事か…
213 18/12/19(水)09:21:09 No.555576346
>su2774233.jpg >たっかい金取るならせめて実作業はやれよっていう ぼろ儲けだな
214 18/12/19(水)09:21:59 No.555576420
23時に1人でスプレー廃棄ってブラックすぎない?
215 18/12/19(水)09:22:08 No.555576428
消臭剤なんて高くても一缶1000円しないよな… 流石にスプレーシューだけの施工じゃないろうけど それだけの施工なんだろうな実際…
216 18/12/19(水)09:22:16 No.555576441
しかし建物は破壊し尽くして人間はうまいこと死に至らしめないってなんかの実験なんじゃ…
217 18/12/19(水)09:22:39 No.555576477
元値1000円の消臭剤を1~2万円で使うらしいから施工人件費足せば3万ぐらい行くだろう
218 18/12/19(水)09:24:10 No.555576639
こんな鎬本部がやめられるわけない しかも製品も関連会社が作る 効果?知らないよ
219 18/12/19(水)09:24:34 No.555576685
訴訟と賠償と信頼低下ででスプレー分の儲けとか吹っ飛びそう
220 18/12/19(水)09:24:50 No.555576703
>su2774233.jpg >たっかい金取るならせめて実作業はやれよっていう 施工…?
221 18/12/19(水)09:24:56 No.555576712
ここサポートセンターとかがいい加減な対応しかしない上にちょろまかしてたのかよ もしかして会社も爆散する?
222 18/12/19(水)09:25:26 No.555576752
爆発のせいで闇が暴かれる形に
223 18/12/19(水)09:25:30 No.555576759
この大やけどした会社員も全部自己責任での怪我 通常の使いみちじゃない使い方して勝手に事故ったから 会社を訴えることなんてできないしな 恐ろしいよ
224 18/12/19(水)09:25:36 No.555576772
>もしかして会社も爆散する? 株価をチェックしてみよう
225 18/12/19(水)09:25:56 No.555576802
su2774238.jpg ノルマが達成できてないのは困るからね 年内最後に空の缶を回収に来るときに金だけとって使ってないのを帳尻合わせておかないとね
226 18/12/19(水)09:26:05 No.555576817
アパマンレオパレスなり 不動産チェーンはいい印象ない
227 18/12/19(水)09:26:13 No.555576831
何で死んでないの?ってよく言われるけど人間の爆発耐性は一般的な建物の壁の3倍ぐらいあるというか部屋の壁は意外と弱くて人間が爆発で死ぬ場合基本的に爆風ではなく破片で死ぬ
228 18/12/19(水)09:26:49 No.555576888
簡易消化器スプレーアマゾンでは3000円くらいかな? 10000万の儲け
229 18/12/19(水)09:27:06 No.555576912
言い方悪いけど人死に起きてもっと大事になればよかったのに
230 18/12/19(水)09:27:19 No.555576927
人間は加圧には結構強いからな ついでに古い建物の壁なんて人間の体当たりでも凹む程度の強度しかないし
231 18/12/19(水)09:27:23 No.555576933
>何で死んでないの?ってよく言われるけど人間の爆発耐性は一般的な建物の壁の3倍ぐらいあるというか部屋の壁は意外と弱くて人間が爆発で死ぬ場合基本的に爆風ではなく破片で死ぬ 破片を飛ばす爆弾が殺傷能力高いんだ…
232 18/12/19(水)09:27:53 No.555576979
死人でなかったけど五体満足なんですかねえ…
233 18/12/19(水)09:28:14 No.555577004
>何で死んでないの?ってよく言われるけど人間の爆発耐性は一般的な建物の壁の3倍ぐらいあるというか部屋の壁は意外と弱くて人間が爆発で死ぬ場合基本的に爆風ではなく破片で死ぬ 所詮空気だから浴びたところで割とすかすかなんだろうか
234 18/12/19(水)09:28:45 No.555577031
>死人でなかったけど五体満足なんですかねえ… アパマンの人は重症とか言ってるけど手足顔面無事とは限らないのかしら
235 18/12/19(水)09:29:37 No.555577095
爆心地にいたほうが結果としてはダメージ少ない…のか?
236 18/12/19(水)09:29:44 No.555577106
他の不動産会社も今頃飛び火対策で大慌てなんだろうな
237 18/12/19(水)09:30:23 No.555577159
熱風で炙られて全身火傷になるぐらいじゃないか
238 18/12/19(水)09:30:38 No.555577176
たぶんびっくりしてしゃがんだとかで破片の直撃逃れたんだろうな
239 18/12/19(水)09:31:53 No.555577293
自分が爆発の中心なら吹き戻しがなければ飛んでくる物はないからな
240 18/12/19(水)09:32:28 No.555577344
>たぶんびっくりしてしゃがんだとかで破片の直撃逃れたんだろうな 破片は爆心地側から飛んでくるので そもそも爆心地に居れば破片も飛んでこない
241 18/12/19(水)09:33:10 No.555577407
ドリフみたいに四面の壁がパッタリ行くわけではないのだなあ
242 18/12/19(水)09:33:41 No.555577448
死人は出なかったけど店長重症らしいし かなり酷いことになってるんじゃないかな
243 18/12/19(水)09:33:58 No.555577471
>そもそも爆心地に居れば破片も飛んでこない あーなるほど
244 18/12/19(水)09:34:51 No.555577555
アメリカならスプレー缶の製造会社が安全性に問題があったとして訴訟される
245 18/12/19(水)09:35:49 No.555577636
ニュースで重症・重傷ならほぼ確実に再起不能な状態ではない 死ぬ可能性があるとか四肢がもげてるとかの時は絶対に重体って報道される