18/12/19(水)06:12:45 ブロリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)06:12:45 No.555564688
ブロリーです
1 18/12/19(水)06:17:10 No.555564810
今回の映画でブロリーの性格は極悪人じゃないと駄目みたいな意見をちらほら見るが旧作はノーマル時のブロリー本来の性格がどんな感じなのか分からんよね スレ画も感情抑えられてる状態だし だからその不明な部分に肉付けしたと思えば納得出来るんじゃないかなぁって思った
2 18/12/19(水)06:42:10 No.555565583
はい…
3 18/12/19(水)06:59:23 No.555566180
割とよくしゃべるんだけどさりとて正気っぽい感じでもないんだよね それ以降はカカロットbotだし
4 18/12/19(水)07:03:28 No.555566344
育った環境の違いが性格の差異に繋がるのなんて当たり前の話だろうに
5 18/12/19(水)07:04:10 No.555566383
一応スーパーサイヤ人には悲しみで目覚めたって設定はあるんだが
6 18/12/19(水)07:04:53 No.555566409
鳥さはそういう感じで未来トランクスと子供トランクスの性格全然違う感じにした GTで寄せられた
7 18/12/19(水)07:06:29 No.555566474
GTはGT 原作は原作だ
8 18/12/19(水)07:08:49 No.555566579
デデーン
9 18/12/19(水)08:20:14 No.555571210
>育った環境の違いが性格の差異に繋がるのなんて当たり前の話だろうに こっちの場合パラガスの対応も違うだろうしな
10 18/12/19(水)08:27:34 No.555571816
業界ぽくいうとロリブー
11 18/12/19(水)08:29:51 No.555572011
まぁ個人的には旧ブロのが好きだったな 新ブロは戦闘モードになったら本当に叫ぶだけだし
12 18/12/19(水)08:34:57 No.555572390
旧ブロリーは超化して白目なのに結構喋ってるよね続編だと悟空に負けたショックかカカロットばっか言うようになっちゃったけど
13 18/12/19(水)08:36:10 No.555572495
旧は結構お茶目なのが面白い
14 18/12/19(水)08:37:39 No.555572624
まあGTも大人にならないといけない環境だったと思えばそれっぽくなるよ
15 18/12/19(水)08:44:47 No.555573244
新ブロリーはもう少し経験積めば旧ブロリーみたいに白目でも普通に喋るようになると思う
16 18/12/19(水)08:45:48 No.555573329
新ブロは虫ケラとか俺は悪魔だぁ…とか絶対言わないだろうし…
17 18/12/19(水)08:47:13 No.555573450
>新ブロリーはもう少し経験積めば旧ブロリーみたいに白目でも普通に喋るようになると思う いやでも緑髪白目ムキムキ巨人が新ブロリーの口調でおとうさんとか言ってる姿を想像すると…
18 18/12/19(水)08:47:57 No.555573517
>>新ブロリーはもう少し経験積めば旧ブロリーみたいに白目でも普通に喋るようになると思う >いやでも緑髪白目ムキムキ巨人が新ブロリーの口調でおとうさんとか言ってる姿を想像すると… シュールすぎる…
19 18/12/19(水)08:52:46 No.555573950
やたらウィットに富んでる最初のブロリー デデーンのあたりとか
20 18/12/19(水)08:53:52 No.555574037
そもそも昔の時点で緑髪白目ムキムキ巨人が「カカロット!息子がカワイイか!」とか言ってるのも大分面白いぞ
21 18/12/19(水)08:55:46 No.555574205
白目剥きながら「はい…」はMADで見慣れた景色だ
22 18/12/19(水)08:56:46 No.555574300
帰れるといいなぁ…
23 18/12/19(水)08:58:08 No.555574421
旧ブロはなんていうか カカロットアンチである意味というかそういうのをねっちょりやってくれてるから好き キチガイストーカーなんだからキモくて当たり前でしょ
24 18/12/19(水)08:59:25 No.555574528
キチガイでもストーカーでもいいけど そのストーカーになった原因は赤ん坊の時の泣き声ってやっぱおかしいよ
25 18/12/19(水)09:01:53 No.555574731
昔のDB映画は設定ガバガバで勢いで楽しむものだったからいいんだ
26 18/12/19(水)09:02:53 No.555574803
まあブロリーが異常に記憶力あるでも良いんだけど一番おかしいのは隣で泣いてたのがカカロットだってわかることだからな
27 18/12/19(水)09:03:28 No.555574846
お茶目さなら旧のほうが上というのはある
28 18/12/19(水)09:04:13 No.555574882
鬱ブロ躁ブロっていうメリハリはあるよね
29 18/12/19(水)09:04:40 No.555574916
旧も洗脳まではパラガスと仲悪いわけではないんだ ちょっと暴走してぶっ飛ばしたりするだけで
30 18/12/19(水)09:04:48 No.555574931
カカロットは赤ん坊のころから声変わらんから・・・
31 18/12/19(水)09:05:27 No.555574972
>新ブロリーはもう少し経験積めば旧ブロリーみたいに白目でも普通に喋るようになると思う ただ強いけどめちゃくちゃ必死に戦ってるのも新の良さだし余裕出しすぎると合わないかな… こう思うとやっぱ育ちが違うな
32 18/12/19(水)09:05:42 No.555574999
敢えて言うなら伝説の超サイヤ人形態がほんの少しだけの時間しか映って無かったのが不満点かな… ブロリーって言ったら伝説の超サイヤ人形態ってイメージがあるから
33 18/12/19(水)09:07:30 No.555575151
そこは別物として見てたから気にしないかなぁ 今回のブロリーはフルパワーそこまで似合ってないなとすら感じたし
34 18/12/19(水)09:07:53 No.555575179
旧は素の部分が親父ィ…の過去回想シーンしかないがあのワンシーンだけでどんな性格かだいたいわかる
35 18/12/19(水)09:09:21 No.555575309
MADが一番ブロリーと親父ィ…の仲がいいのがなんか笑う
36 18/12/19(水)09:09:23 No.555575310
叫び声抜きにすると新より一作目の旧の方がセリフ多い?
37 18/12/19(水)09:10:51 No.555575430
今回は戦闘が始まるとマジで島田さん殺す気かってくらい叫び続けるからな
38 18/12/19(水)09:12:53 No.555575645
新も旧も好きだけどこれ以降のゲームで旧が出なくなったら嫌だな…
39 18/12/19(水)09:12:55 No.555575650
野沢雅子は敏の野郎がバテちゃって参るぜガハハ!!とかいってたけど そりゃずっと叫んでるんだからバテるよね…
40 18/12/19(水)09:13:01 No.555575658
>今回は戦闘が始まるとマジで島田さん殺す気かってくらい叫び続けるからな フラフラになってた島田さんを野沢雅子がおめぇ若いからって無理すんじゃねぇぞって介抱してたそうだな
41 18/12/19(水)09:15:37 No.555575876
明らかに悟空さやベジータの倍以上は叫んでたからな…
42 18/12/19(水)09:15:38 No.555575877
野沢さんも今作ずっと叫んでばっかだったような…
43 18/12/19(水)09:16:30 No.555575945
>新も旧も好きだけどこれ以降のゲームで旧が出なくなったら嫌だな… 急に居なくなったり出なくなることはないだろうけど 露出はだんだん新の方に変わって行くと思うよ
44 18/12/19(水)09:19:05 No.555576161
82の老女が率先して叫んでるんだから、自分たちは気軽につらいとも言えない過酷な収録現場
45 18/12/19(水)09:19:11 No.555576171
新旧対決とか面白いかもね
46 18/12/19(水)09:19:14 No.555576176
新が浸透してきたら旧と対決させるんだろうな
47 18/12/19(水)09:19:15 No.555576179
まあヒーローズでは旧の方が重宝するんじゃないかなあ何してもこいつだし感をヒーローズが作り上げたし 細かいシナリオとかあると通常なら話の通じやすい新の方が使いやすいかも
48 18/12/19(水)09:20:52 No.555576318
というか一時期野沢さんもかめはめ波とかヘロヘロ声になってたのになんで全盛期みたいな調子取り戻してるんです!?
49 18/12/19(水)09:21:22 No.555576369
パラガスがあのまま辺境の星で老衰死でもしてたら たぶん気が狂って旧ブロみたいになってたんじゃないかな
50 18/12/19(水)09:21:29 No.555576376
ヘロヘロの頃は修行してなかった悟空 今は修行した悟空だ