18/12/19(水)04:50:32 出崎演... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)04:50:32 No.555562589
出崎演出いいよね…
1 18/12/19(水)05:01:14 No.555562910
コブラ第一話とか出崎イズムが濃厚すぎて最高だと思いますハイ
2 18/12/19(水)05:02:56 No.555562949
キャラデザ全然違うのにBJにめっちゃ合ってたよね監督
3 18/12/19(水)05:05:31 No.555563023
この両方同時に動く画面分割演出本当かっこいいけどフォロワーを見かけない
4 18/12/19(水)05:07:11 No.555563080
眼力の強さが特徴的すぎる
5 18/12/19(水)05:08:02 No.555563099
3パン演出も出崎さん以降全然居ないね
6 18/12/19(水)05:08:42 No.555563116
>眼力の強さが特徴的すぎる エイハブ船長とか凄いよね
7 18/12/19(水)05:08:50 No.555563120
3パンは出崎以外がやるとギャグになるのがな
8 18/12/19(水)05:09:28 No.555563133
最近見ないキラキラ アナログ撮影じゃないと無理なのかなあの表現
9 18/12/19(水)05:10:39 No.555563162
昔のアニメの湖畔や夜景のアナログキラキラいいよね
10 18/12/19(水)05:11:04 No.555563165
実際のライトの光入れてるからなアレ
11 18/12/19(水)05:12:35 No.555563205
デジタルで再現できないのかねあれ
12 18/12/19(水)05:13:25 No.555563224
関係ないけど最近になってMGSTPPのエイハブが白鯨じゃなくて出崎監督の白鯨伝説ネタだったと気がついた そういやどっちも大塚明夫だった
13 18/12/19(水)05:18:06 No.555563343
新じゃないエースをねらえとか1/3くらいアニオリ展開な上に 作画ヘロッヘロなのにちゃんと面白いから出崎演出パワーすげえなってなる
14 18/12/19(水)05:22:20 No.555563427
原作だと本当に脇役な主人公の友人ポジをめっちゃ優遇するところが大好き マンモス西しかり愛川マキしかり有倉智子しかり
15 18/12/19(水)05:24:38 No.555563467
>原作だと本当に脇役な主人公の友人ポジをめっちゃ優遇するところが大好き ゴロマキ権藤とか音羽京子とかのサブキャラに原作以上の見せ場与えるのも良い
16 18/12/19(水)05:32:58 No.555563671
ルパンも出崎全開な時期が直撃なので好きだ
17 18/12/19(水)05:37:15 No.555563786
あしたのジョー2終盤で西とのりちゃんが綺麗になりすぎてて誰だこれ…誰だこれー!?ってなった
18 18/12/19(水)05:38:33 No.555563813
>>原作だと本当に脇役な主人公の友人ポジをめっちゃ優遇するところが大好き >ゴロマキ権藤とか音羽京子とかのサブキャラに原作以上の見せ場与えるのも良い ウルフが金返しに来るとことか少年院時代の面子が集まってダベってるとことかいいよね…
19 18/12/19(水)05:42:37 No.555563915
省エネの手段としては受け継がれて定着した手法多いけどちゃんと作品をパワーアップさせる演出として使いこなせてる後継者少ないなって印象
20 18/12/19(水)06:32:25 No.555565265
>3パンは出崎以外がやるとギャグになるのがな PAがグラスリなんかで挑戦しようとしてたけどまさにコレ
21 18/12/19(水)06:52:32 No.555565900
今はいくらでもリッチな後処理できるから敢えて色パラとか入射光を使う必要がなくなったとも言える 使っちゃうとそれこそパロディになる
22 18/12/19(水)06:58:21 No.555566136
透過光いい…
23 18/12/19(水)06:59:22 No.555566178
透過光は別 ドラえもんが道具出す時のあれも透過光?
24 18/12/19(水)07:07:49 No.555566537
>ドラえもんが道具出す時のあれも透過光? 時代によってレーザー光やらCGの合成だったり色々だな
25 18/12/19(水)07:08:47 No.555566576
ゲロがキラキラするのも出崎演出でよかったっけ
26 18/12/19(水)07:08:55 No.555566588
>キャラデザ全然違うのにBJにめっちゃ合ってたよね監督 出崎BJが出来良すぎてその後のTVアニメ化が微妙にコレジャナイに感じてしまった
27 18/12/19(水)07:09:32 No.555566615
全然毛色は違うけど後継者って新房なのだろうか
28 18/12/19(水)07:10:48 No.555566666
キャッツアイとか出崎っぽさすごいけど 本人じゃなくて弟子とかだっけ
29 18/12/19(水)07:10:52 No.555566670
ミルキィホームズが意味もなく時々やってた演出
30 18/12/19(水)07:11:21 No.555566697
>出崎BJが出来良すぎてその後のTVアニメ化が微妙にコレジャナイに感じてしまった 出崎作品があるからアニメは原作に寄せるのが一番という意見には賛成できない
31 18/12/19(水)07:11:49 No.555566718
>最近見ないキラキラ ゲロキラキラは着実に受け継がれてるよね
32 18/12/19(水)07:12:04 No.555566730
シムーンでハーモニーはよく覚えてる
33 18/12/19(水)07:17:28 No.555566989
真似したくても出来ない したら陳腐なパロディになる こっちは真剣にリスペクトしてるのにそうなる あの人だから出来る事なんだと思い知らされる ってのは昔出てた何かの雑誌で見たことはある
34 18/12/19(水)07:34:23 No.555567905
出崎統が天才だったのは勿論だけど コメンタリー聞くと杉野さんや美監や撮監の出崎組的なセッションの産物って感じだから 誰もトレースできないんだろうな…
35 18/12/19(水)07:37:46 No.555568108
興味本位でairを担当した経緯が聞きたい もう聞けない
36 18/12/19(水)07:41:31 No.555568351
ちゃんとキャラクターを存在するものとして見てた人だよね いやこんな奴現実におらんやろ…みたいなのには結構辛辣なコメントしてたりする ゴルゴとか
37 18/12/19(水)07:50:54 No.555569001
>興味本位でairを担当した経緯が聞きたい >もう聞けない 俺映画館で立ち見したよ 光るゲロを…
38 18/12/19(水)07:56:40 No.555569408
アベマで見たジョーは本当面白かったな 汗と汗がクロスする演出とかおおっ!って何度もなった だから2を早く放送してくれよ!
39 18/12/19(水)08:00:25 No.555569681
突然差し込まれるCGに困惑するけど劇場版ゴルゴも良く出来てたね
40 18/12/19(水)08:39:01 No.555572744
他の人がやると真面目にやっててもパロギャグになっちゃうんだよな
41 18/12/19(水)08:47:25 No.555573471
>突然差し込まれるCGに困惑するけど劇場版ゴルゴも良く出来てたね よくできてたけどあれはゴルゴかと言われるとうーん