ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/19(水)03:19:32 No.555558356
>良かった探し
1 18/12/19(水)03:19:53 No.555558379
ブラックオックス
2 18/12/19(水)03:25:00 No.555558724
全部
3 18/12/19(水)03:26:34 No.555558830
裏事情はともかくかっこよくて好きだったよ 旧鉄人が単独で飛行してるのに17号フェニックス合体しないと飛べないのひどいけど 当時はそれより合体パワーアップでの興奮が勝った
4 18/12/19(水)03:29:11 No.555558983
嫌いなやついるのか
5 18/12/19(水)03:30:09 No.555559035
全てひっくるめて90年代前半らしさがあると思う デザインはいいと思うけど実際見返したらそのデザインのせいであまり動いてなかった…
6 18/12/19(水)03:30:34 No.555559063
>嫌いなやついるのか 「」辺りは後のネット情報で知ってる世代か 子供の頃にリアルタイムで直撃した世代だからあんまり嫌ってる人少なそうではある
7 18/12/19(水)03:31:05 No.555559088
旧鉄人が出る回は旧鉄人が凄い活躍する
8 18/12/19(水)03:31:38 No.555559124
OP曲と必殺技名が「超電導~」だったことぐらいしか覚えてねぇ…
9 18/12/19(水)03:32:07 No.555559147
後半から2名出番なくなるのはちょっと残念
10 18/12/19(水)03:33:07 No.555559209
>旧鉄人が単独で飛行してるのに17号フェニックス合体しないと飛べないのひどいけど 旧鉄人も後からロケット追加したんじゃなかったっけ? あれは今川版のみの設定なのかな
11 18/12/19(水)03:35:21 No.555559314
The iron hero 28 Future-X 鉄人28号FX!
12 18/12/19(水)03:36:05 No.555559347
途中からの設定変更ってテコ入れだったんだな…
13 18/12/19(水)03:37:51 MFzVUwHk No.555559444
キャラクターのデザインが可愛かった気がする
14 18/12/19(水)03:37:51 No.555559445
立木が爽やかなうた歌ってるED
15 18/12/19(水)03:38:35 No.555559480
フランケン編終わってからの路線変更は凄かったけど 鉄人ぱんつの前には何も言えない
16 18/12/19(水)03:38:57 No.555559496
今の3DCGならともかくセルでこれ動かすの大変だよね…
17 18/12/19(水)03:40:08 No.555559555
洗脳バニー回とかあるんだぞ!
18 18/12/19(水)03:41:10 MFzVUwHk No.555559597
数年語に横山光輝先生が「ロボットに個性がないんだよね」と 言ってたのは覚えてる
19 18/12/19(水)03:41:20 No.555559604
確かキン肉マン王位争奪戦の前か後にあった気がする 最終回が姉の運動会の日で録画してたからよく覚えている 総集編だったけど
20 18/12/19(水)03:41:34 No.555559613
ブラックオックスが仲間になってからも強くて吹く 鉄人いらねぇ…
21 18/12/19(水)03:42:32 No.555559674
デザイン好きだからスパロボ来ないかなって思ってる
22 18/12/19(水)03:43:16 No.555559703
>洗脳バニー回とかあるんだぞ! ポニテメガネバニー!超今風! https://streaming.yahoo.co.jp/c/y/00114/v12055/v1000000000000001908/
23 18/12/19(水)03:45:13 No.555559796
>ポニテメガネバニー!超今風! >https://streaming.yahoo.co.jp/c/y/00114/v12055/v1000000000000001908/ 控えめに言って最高だと思う!
24 18/12/19(水)03:46:58 No.555559884
当時グリッドランサーすげえ欲しかったんだよな
25 18/12/19(水)03:47:12 No.555559898
双葉はちっこいのに巨乳で眼鏡でCV小桜エツ子とか 朝から性癖尖りすぎてたよね
26 18/12/19(水)03:48:19 No.555559946
>双葉はちっこいのに巨乳で眼鏡でCV小桜エツ子とか >朝から性癖尖りすぎてたよね 朝だっけ…と思ったら放送時間変更あったのね
27 18/12/19(水)03:48:39 No.555559963
横山御大がスレ画をボロクソに言ったのは事実だけど 同じインタビューで白黒版も特撮版も太陽の使者も同程度にボロクソに言ってたのに 何故かスレ画の件のみ拡散されたのは意味不明
28 18/12/19(水)03:50:39 No.555560047
御大は初代のアニメにも文句たれてるからな リモコンしだいが肝なのに売れなくなるからやりたがらねーつって
29 18/12/19(水)03:51:29 MFzVUwHk No.555560082
当時コミケ行ってたから双葉のエロ同人を買って沢山持ってたよ 部屋掃除で出てきたので世代の子にあげたらすごい喜んでてちょっと
30 18/12/19(水)03:52:07 No.555560118
こないだスレ立った時に懐かしくなって色々見てたらつべに無断のが全話あるのみつけて ひどいなって思った
31 18/12/19(水)03:52:28 No.555560133
スレ画も敵に奪われる展開やってるしそれなりに原典リスペクトしてると思うけどな…
32 18/12/19(水)03:53:18 No.555560171
>当時コミケ行ってたから双葉のエロ同人を買って沢山持ってたよ >部屋掃除で出てきたので世代の子にあげたらすごい喜んでてちょっと 直撃世代だから多分俺でも喜ぶ
33 18/12/19(水)03:54:09 No.555560209
詩織派は少ないのか…
34 18/12/19(水)03:54:38 No.555560232
内容は全く覚えてないけどブラックオックスのおもちゃでゲロ吐くぐらい遊んでた記憶だけはある
35 18/12/19(水)03:56:16 No.555560308
>詩織派は少ないのか… 後半海外行きになっちゃったし…
36 18/12/19(水)03:56:44 MFzVUwHk No.555560322
おもちゃは今見ても結構カッコイイな
37 18/12/19(水)03:57:32 No.555560356
詩織はフランケンと悲恋してそのままフェードアウトしたからな…
38 18/12/19(水)03:58:07 No.555560394
su2774113.webm
39 18/12/19(水)03:59:14 No.555560445
>旧鉄人が単独で飛行してるのに17号フェニックス合体しないと飛べないのひどいけど 超電導ロボだから 無印の鉄人とはまったく別系統のロボなのかしらとか考えたりしてたなぁ当時
40 18/12/19(水)03:59:23 No.555560453
今になって路線変更後はタイトルも変わってたと知った…
41 18/12/19(水)04:02:17 No.555560592
>後半海外行きになっちゃったし… そういや後半世界各国の鉄人?の操縦者に何でか主人公のおともだち達が配置されてたような… 正規の人いたのに何で…?と不思議だった記憶がある
42 18/12/19(水)04:04:05 No.555560678
ちょっと前にGYAOで全話配信してた あそこはムサシロードやったりチョイスがたまにいい
43 18/12/19(水)04:07:34 No.555560837
>su2774113.webm なんでこういううぇぶみがスイと出てくるの「」は…
44 18/12/19(水)04:07:39 No.555560841
テコ入れされてもあんまりFX強くなかった気がする
45 18/12/19(水)04:08:55 No.555560890
普通に長尺ロボアニメとして悪いとこないんじゃない オックスが持ってきすぎたんだろうけどオックス好きな人多いし 俺はFXが大好きだけど
46 18/12/19(水)04:09:22 MFzVUwHk No.555560909
>su2774113.webm これは横山御大もお怒りになる
47 18/12/19(水)04:11:16 No.555561014
トレーラーすげぇかっこいいと思ってたな
48 18/12/19(水)04:11:34 No.555561029
OPも格好いいよね
49 18/12/19(水)04:13:23 No.555561127
こいつのOPカラオケで歌うの大好き 最後めっちゃのばすの気持ちいい
50 18/12/19(水)04:14:39 No.555561198
EDもいいよね
51 18/12/19(水)04:15:00 No.555561223
>su2774113.webm 結局なんでパンツ見せてくれたの…
52 18/12/19(水)04:18:52 No.555561413
多分OP主題歌だけは何故か知名度がグンと高い作品
53 18/12/19(水)04:22:39 No.555561576
前期がどうこうじゃないけど後期EDはずっと耳に残ってる
54 18/12/19(水)04:26:10 No.555561729
どうせ「」も鉄人パンツでシコったんでしょ?
55 18/12/19(水)04:26:35 No.555561749
かわいいとは思うけどロリコンではないので…
56 18/12/19(水)04:31:10 No.555561916
OP格好いいよ
57 18/12/19(水)04:34:04 No.555562032
横山御大ボロクソ言ってたけどこっちは普通に関わってなかったっけ?
58 18/12/19(水)04:46:46 No.555562465
>横山御大がスレ画をボロクソに言ったのは事実だけど >同じインタビューで白黒版も特撮版も太陽の使者も同程度にボロクソに言ってたのに >何故かスレ画の件のみ拡散されたのは意味不明 言ってた連中はFX以外の鉄人を知らなかったからやな
59 18/12/19(水)04:48:57 No.555562535
最後まで関わってるよ
60 18/12/19(水)04:50:17 No.555562580
良くなかった所はオープニングのフィルムが残ってないとかでDVDボックスにちゃんとしたの収録してくれなかった所かな…
61 18/12/19(水)04:59:57 No.555562871
>嫌いなやついるのか 光輝
62 18/12/19(水)05:35:32 No.555563738
FXよりも旧鉄人が出てきたところで動きがよくなったり作画もよくなったりで逆に笑った
63 18/12/19(水)05:41:03 No.555563865
件のインタビューは「『鉄人28号』大研究」という本に収録されているので 近所の図書館にでもあったら自分の目で確認してみてね
64 18/12/19(水)05:47:20 No.555564031
良く知らないけど叩けるアニメだと思ったら意外と皆好意的だったという
65 18/12/19(水)06:10:23 No.555564633
https://youtu.be/sEv9B1MX5Vs ナイショだよ?
66 18/12/19(水)06:15:38 No.555564775
抱きしめて洗脳解除…
67 18/12/19(水)06:16:05 No.555564788
ブラックオックスカッケー!ってなってたよ当時 原作版のブラックオックスを当時知らなくてFXオリジナルロボだと思ってた
68 18/12/19(水)06:19:21 No.555564878
>良く知らないけど叩けるアニメだと思ったら意外と皆好意的だったという 「」はリアタイ世代やろうし
69 18/12/19(水)06:19:36 No.555564889
主題歌は女性バージョンのが好き
70 18/12/19(水)06:26:12 No.555565071
足りない性能は技術でカバーと言わんばかりにFXを演習で押す旧鉄人に凄みを感じる
71 18/12/19(水)06:26:34 No.555565079
>https://youtu.be/sEv9B1MX5Vs >ナイショだよ? 全体的に色気があるな
72 18/12/19(水)06:35:51 No.555565358
罵倒からのパンツ見せは変な声差っ引いてもカウパー滲み出る
73 18/12/19(水)06:36:05 No.555565368
パンツ見せは何話?
74 18/12/19(水)06:37:03 No.555565402
25話
75 18/12/19(水)06:41:26 No.555565553
ガキだったし番組的には面白い方だった記憶しかないなFX
76 18/12/19(水)06:47:30 No.555565734
キン肉マンのついでに見てた
77 18/12/19(水)06:49:39 No.555565807
他所であれこれ合体変形ロボがでかい剣振り回してブイブイ言わしてたころなのでまあ苦戦したことだろうと思う
78 18/12/19(水)06:57:01 No.555566070
スパ金楽しみにしてたのに参考出展だけで終わった…
79 18/12/19(水)06:58:19 No.555566134
なんでかないだと思ってたんだろう エツ子だった
80 18/12/19(水)07:00:30 No.555566221
エッちゃん声変わんないなぁ
81 18/12/19(水)07:02:51 No.555566309
後半なんか急に雰囲気がハードになってて笑う
82 18/12/19(水)07:22:40 No.555567242
太陽鉄人の80年代臭もかなりのものだし鉄人は自由だ
83 18/12/19(水)07:25:17 No.555567385
俺が幼稚園児の時にやってたアニメだから内容は覚えてないけど玩具買ってもらったな…それくらいには好きだった
84 18/12/19(水)07:27:48 No.555567524
かっこよくて好きでソフビ持ってた
85 18/12/19(水)07:38:46 No.555568175
後半OPはシュラトの人だっけ
86 18/12/19(水)07:47:23 No.555568733
鉄人以上に飛行機とトレーラーが合体する輸送機のほうが好きだったわ何故か
87 18/12/19(水)07:47:55 No.555568773
オモチャのコンセプトはグリッドマンに引き継がれたそうな
88 18/12/19(水)07:48:39 No.555568833
玩具を買って貰えなかったけど祖父が食玩の方を沢山買ってくれた思い出が急に蘇った お、俺は今まで何を…?
89 18/12/19(水)07:50:38 No.555568974
物語はいうほど面白くはなかった気がする
90 18/12/19(水)07:56:30 No.555569391
>詩織派は少ないのか… 「音声入力!ジェノサイドッ、バスター!!」 は話の展開もあってホント好きだった 声も好きだったよ
91 18/12/19(水)07:59:03 No.555569569
エロい方のねーちゃんが途中から離脱してしまったが 代わりに入ったブラックオックスが格好良すぎたので全然気にならなかった当時
92 18/12/19(水)08:05:38 No.555570076
メガネロリ巨乳って良く考えたら攻めすぎだ