18/12/19(水)01:40:53 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/19(水)01:40:53 No.555547487
もしかして参戦ある…?
1 18/12/19(水)01:41:21 No.555547546
な
2 18/12/19(水)01:41:47 No.555547601
ん
3 18/12/19(水)01:42:02 No.555547629
で
4 18/12/19(水)01:42:04 No.555547632
で
5 18/12/19(水)01:43:39 No.555547848
ん
6 18/12/19(水)01:45:01 No.555548063
が
7 18/12/19(水)01:45:28 No.555548118
な
8 18/12/19(水)01:45:57 No.555548200
そこまで言わなくても…
9 18/12/19(水)01:46:14 No.555548258
エビス丸辛辣すぎる…
10 18/12/19(水)01:48:18 No.555548577
最新作がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻 (2005年6月23日) 13年も新作無いのでマジで今の若い子だれもゴエモンのこと知らないよ
11 18/12/19(水)01:49:24 No.555548751
ヤエちゃんならワンチャンあるのでは
12 18/12/19(水)01:49:58 No.555548848
一応ドメイン取ったり復帰は探ってるっぽいんだけどね…
13 18/12/19(水)01:53:37 No.555549408
ポータルサイトで開発当時の振り返りとかやってたなあと思って開いたけどこの間のトラブルでサイト見れなくなったままだな…
14 18/12/19(水)01:53:48 No.555549433
>一応ドメイン取ったり復帰は探ってるっぽいんだけどね… アレもサントラ復刻のためだけだったとか言われててな…
15 18/12/19(水)01:55:10 No.555549599
ゴエモンについては桃鉄みたいに任天堂が続編作る方がまだ可能性高いと思う ゴエモンチームが独立した会社が10年以上任天堂ソフトの下請けやってるし
16 18/12/19(水)01:56:23 No.555549741
ダックハントもリトルマックも若い子知らなかっただろうし…
17 18/12/19(水)01:57:04 No.555549819
ゴエモンとかシレンとか出たら嬉しいけどそれより新作出せよ枠
18 18/12/19(水)01:57:16 No.555549848
今は以前に増してやる気あるところに開発任せるからねコナミ
19 18/12/19(水)01:59:03 No.555550093
シレンとゴエモンはGAIJINと子供が誰…?ってなるの半端ないだろうからな… アシストでも出たら嬉しいけど
20 18/12/19(水)02:06:54 No.555551089
スーファミクラシックに入ってたらワンチャンあったかも
21 18/12/19(水)02:11:22 No.555551646
シレンはポケモンで不思議のダンジョンとかあったし…
22 18/12/19(水)02:12:43 No.555551824
正直なところ参戦するとしたらシモンリヒターの位置に入っていそうなので…
23 18/12/19(水)02:14:13 No.555552004
切り札インパクトは想像しやすい
24 18/12/19(水)02:15:34 No.555552154
キセルボムか百列パンチかんが砲か
25 18/12/19(水)02:17:52 No.555552419
エビス丸やサスケが出た方が楽しいかもしれない
26 18/12/19(水)02:19:32 No.555552599
ドラキュラは海外人気があったからな…
27 18/12/19(水)02:19:57 No.555552645
ゴエモンインパクト出してバンジー白羽どりで真っ二つになるの再現してほしい
28 18/12/19(水)02:20:17 No.555552680
ボンバーマンRでゲスト出演したんだしから満足しなよ
29 18/12/19(水)02:20:21 No.555552692
3Dマリオワールド丸パクリして新作作ろうや
30 18/12/19(水)02:20:30 No.555552704
スマブラ出るよりはバーチャルコンソールでネオ桃山とでろでろ道中を配信してくれる方がありがたい
31 18/12/19(水)02:21:57 No.555552904
スタッフがいるから任天堂がとはよく言われてるけど 任天堂からしたらアクションゲーム作るんならゴエモンなんてどうでもいいから 今回もカービィやヨッシー作れやにしかならんと思うよ
32 18/12/19(水)02:22:50 No.555553017
というかKONAMI内の立ち位置としてもドラキュラ(キャッスルヴァニア)とゴエモンは2段くらい違うと思うぞ
33 18/12/19(水)02:23:32 No.555553101
>スーファミクラシックに入ってたらワンチャンあったかも ゆき姫あっただろ!
34 18/12/19(水)02:24:42 No.555553232
ジョーカーの伏線考えてskriknの言動全部見てみたら分かるんじゃないかな
35 18/12/19(水)02:26:52 No.555553528
>ジョーカーの伏線考えてskriknの言動全部見てみたら分かるんじゃないかな 休まず働いてるゲームキャラか…
36 18/12/19(水)02:28:29 No.555553698
やはりララクロフトか…
37 18/12/19(水)02:28:40 No.555553717
売り上げとか考えてクッキングママとか?
38 18/12/19(水)02:33:19 No.555554173
>スタッフがいるから任天堂がとはよく言われてるけど >任天堂からしたらアクションゲーム作るんならゴエモンなんてどうでもいいから >今回もカービィやヨッシー作れやにしかならんと思うよ 自社で十分すぎるくらいアクションあるからゴエモン作る理由無いよね
39 18/12/19(水)02:33:20 No.555554174
悪魔城は作ってたプロデューサーがコナミ社員らしく飽きてほっぽり出して退社しちゃってからも小島プロダクション監修で再スタートさせたくらいには大切なコンテンツなので…
40 18/12/19(水)02:33:59 No.555554245
>ジョーカーの伏線考えてskriknの言動全部見てみたら分かるんじゃないかな 昨日セガに行ってるな!! キムタク!!
41 18/12/19(水)02:39:26 No.555554844
ネオ桃山とかの路線ならヨッシーカービィと差別化出来そうだけどなぁ マリオでいい?そうだね
42 18/12/19(水)02:40:34 No.555554976
リカちゃんとかメガトロンとかベイブレードのタカオ出しましょ
43 18/12/19(水)02:40:49 No.555555009
桃鉄は任天堂が金出したから事情がかさなれば無くは無いだろなんでも
44 18/12/19(水)02:41:14 No.555555058
>売り上げとか考えてクッキングママとか? 個人的にはゴエモンやドラクエよりありえるかなと思うけどゴエモンとは逆に日本にはマジで誰?ってパターンだしまず無いだろう…
45 18/12/19(水)02:42:04 No.555555161
キムタク参戦したときのムービーは見てみたい…
46 18/12/19(水)02:49:08 No.555556116
新世代襲名版のデザインで出てきたら笑う
47 18/12/19(水)02:52:59 No.555556439
有料コンテンツだから最近のやつか長年人気のやつじゃないと…
48 18/12/19(水)02:57:20 No.555556774
早くアマテラス出してくれや
49 18/12/19(水)03:02:50 No.555557160
悪魔城と魂斗羅の外人人気は異常
50 18/12/19(水)03:04:32 No.555557280
ぶっちゃけもう何が来てもおかしくない感じはあるからなぁ…
51 18/12/19(水)03:10:16 No.555557696
>最新作がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻 >(2005年6月23日) 今「ゴエモン出せ!」って言ってる人が絶対買ってないやつ
52 18/12/19(水)03:11:26 No.555557774
まだビックバイパーの方が可能性を感じる
53 18/12/19(水)03:12:39 No.555557860
ドラキュラは元々日本人気の方が高かったのにいつの間に逆転したんだろう…
54 18/12/19(水)03:24:01 No.555558650
>今「ゴエモン出せ!」って言ってる人が絶対買ってないやつ エビス転がしがアレだったけど ゴエモンらしいゴエモンで凄く良く出来てたのに…
55 18/12/19(水)03:25:25 No.555558759
>ドラキュラは元々日本人気の方が高かったのにいつの間に逆転したんだろう… 逆転というか元々人気がどっちでも高かったのだ むしろ日本だと月下辺りで新規ユーザーが大量に入って来て層が変わった部分もあるし