虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウルト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/19(水)00:41:46 No.555538005

    ウルトラセブンの息子ってかなり高いハードルだと思うけどそれを軽々越える魅力と人気があるのすごいよね…

    1 18/12/19(水)00:46:24 No.555538940

    満を持しての「セブンの息子だ!」いいよね…

    2 18/12/19(水)00:49:45 No.555539552

    セブンの息子として出てきてウルトラマンゼロとして定着して 今やセブンの方がゼロの親父と称されることも少なくない

    3 18/12/19(水)00:51:00 No.555539778

    アイスラッガー2本がツノっぽくてカッコイイ

    4 18/12/19(水)00:52:29 No.555540020

    今の子供がセブンのことをゼロの親父って認識してるのがなんか……いいよね

    5 18/12/19(水)00:53:11 No.555540134

    兄弟の中から息子のウルトラマンつくるってなったらまあセブンだよね

    6 18/12/19(水)00:54:46 No.555540385

    セブンは元々マンとの対比で全身青色スーツにする予定がブルーバックに映らないから赤にした って逸話も考えるとこのデザインがまさに現代版セブンって感じで好き

    7 18/12/19(水)00:55:46 No.555540556

    レオのブルーレイBOXのCMをゼロが担当してるのもいいよね ワイプで笑うけど

    8 18/12/19(水)00:56:38 No.555540680

    この人が半年レギュラーだったのに主人公してたジードって今考えても頑張ってたな…

    9 18/12/19(水)00:56:48 No.555540709

    公式からの扱いが粗末だったレオがゼロの師匠として脚光浴びたはありがたい…

    10 18/12/19(水)00:57:58 No.555540912

    ウルフェスとかのグリーティングでのゼロセブンレオのお子様人気すごい

    11 18/12/19(水)00:58:59 No.555541057

    セブンの息子でレオの弟子でノアに選ばれ戦友にダイナとコスモスを持つニュージェネ達の兄貴分という盛れるだけ盛るスタイル

    12 18/12/19(水)00:59:07 No.555541085

    >この人が半年レギュラーだったのに主人公してたジードって今考えても頑張ってたな… ジードのゼロは主役を食わない程度にいい兄貴分してて良かった

    13 18/12/19(水)00:59:15 No.555541105

    名前をエイトにしてくれたらシックスお爺ちゃんとか ファイブひい爺ちゃんとか居るの!? ってなってワクワクするんだけど何故にゼロ

    14 18/12/19(水)00:59:40 No.555541173

    シックスはダンのことだからな…

    15 18/12/19(水)00:59:51 No.555541211

    初期はこんないかついツラしたウルトラマンがいるか!って感じだったのにね

    16 18/12/19(水)01:00:04 No.555541249

    ニュージェネのゾフィーになりつつあるよね

    17 18/12/19(水)01:00:22 No.555541296

    フフフ…シックス!

    18 18/12/19(水)01:01:17 No.555541447

    ジードのゼロは見極め期間取っただけあって基本ジードに対する信頼度が高いのがいい 劇場版でも命令下るまであっちの地球?まぁジードいるし大丈夫だろ?が基本スタンスだったし

    19 18/12/19(水)01:01:51 No.555541543

    偶には…息子に良い所を見せんとな!

    20 18/12/19(水)01:02:07 No.555541586

    今の子供から見たセブンって ニュージェネの兄貴分で能力的にも最強クラスのゼロの親父でいきなりふらっと現れてはフォームチェンジもせずに無双するクソ強いお爺さんでしょ カッコいい要素しかないよ…

    21 18/12/19(水)01:02:36 No.555541657

    森継さんもこれまで良くも悪くも孤高なキャラだったセブンの新しい方向が見えて演じてて凄い楽しいって言ってるし万々歳だ

    22 18/12/19(水)01:02:52 No.555541710

    別世界に渡った父親が厳つい顔だったから普通に思えたな…

    23 18/12/19(水)01:02:52 No.555541712

    セブン…?

    24 18/12/19(水)01:03:44 No.555541860

    個人的にはメイン張ってる間に兄弟全員の子供出しちゃった方が良かったかなぁって…

    25 18/12/19(水)01:03:55 No.555541882

    >セブン…? セブン?

    26 18/12/19(水)01:04:40 No.555542018

    ピグモン相手にツンデレして速攻で観客に「あ、こいつ良い奴だ…」って思わせた時点でもう勝ち

    27 18/12/19(水)01:04:43 No.555542026

    >セブン…? セブン?

    28 18/12/19(水)01:04:44 No.555542027

    >別世界に渡った父親が厳つい顔だったから普通に思えたな… あれ弱体状態って話だから若い頃はああいう顔だったのかも ゼロももう2万年くらいしたら黒目がはっきりし出すのかも

    29 18/12/19(水)01:04:54 No.555542069

    マン兄さんってお子さんいないんです?

    30 18/12/19(水)01:05:05 No.555542094

    初出の映画はストレートにウルトラの星描く ウルトラの父と母の若い姿にウルトラの父のライバル登場 セブンの息子登場 その上で大怪獣バトルの映画にする っていう無茶振りよくクリア出来たなって

    31 18/12/19(水)01:05:19 No.555542126

    実際セブンって戦闘にあまり凝らないせいかもしれないけど キングジョーとガンダーとパンドン以外にはあまり苦戦らしい苦戦してない気もする

    32 18/12/19(水)01:05:29 No.555542154

    これでもまだウルトラ兄弟って人間で言えば37.8くらいの働きざかりだってんだから恐れ入る…

    33 18/12/19(水)01:05:47 No.555542194

    >マン兄さんってお子さんいないんです? 今度アニメになるよ 正確にはハヤタの遺伝子にいっちょ噛みしてるだけだが

    34 18/12/19(水)01:05:48 No.555542195

    su2773888.webm

    35 18/12/19(水)01:06:11 No.555542249

    初出はショーにテクター姿で出てきたんだっけか 謎のウルトラマンみたいな何かが出てきたって話題になってた記憶がある

    36 18/12/19(水)01:06:34 No.555542315

    ベリアルの宿命のライバルと思ってるのはベリアルの方だけで ゼロ的には宇宙にたくさんいる悪党の中で一番厄介な連中の一人くらいの認識

    37 18/12/19(水)01:07:30 No.555542456

    一応エタルダミーで出てくるくらいには因縁の相手だし…

    38 18/12/19(水)01:07:31 No.555542461

    ゾフィーマンジャックは息子を息子っぽいデザインにするのが難しい

    39 18/12/19(水)01:07:32 No.555542465

    趣味はたまに出張先から実家に帰って来た息子とバーベキューすること

    40 18/12/19(水)01:07:44 No.555542490

    でもエタルダミーベリアルだったし…

    41 18/12/19(水)01:07:55 No.555542517

    最初は大丈夫?リっくんもレイトさんも食われちゃわない? と思っていたけどそんなことはなく先輩格のいいサブトラマンしてて良かった

    42 18/12/19(水)01:07:56 No.555542520

    ジャック兄さんアキちゃんに操立ててそうだし…

    43 18/12/19(水)01:08:33 No.555542612

    >一応エタルダミーで出てくるくらいには因縁の相手だし… そりゃ自分の体乗っ取って仲間の惨殺見せつけられればトラウマにもなる

    44 18/12/19(水)01:09:02 No.555542702

    タロウは息子キャラだから息子出せないしエースは彼女に逃げられるし

    45 18/12/19(水)01:09:07 No.555542710

    映画ロケで沖縄でたまたま飯食った先が金城哲夫の実家だったレイトさんの中の人だ

    46 18/12/19(水)01:09:13 No.555542728

    もうそろそろ初登場から10年だし立派なベテランと言える

    47 18/12/19(水)01:09:14 No.555542733

    ウルトラ兄弟が老成してやや理屈っぽいキャラになっている分 がむしゃらに理想論ぶちかまして来るゼロみたいなキャラはとても大事

    48 18/12/19(水)01:09:34 No.555542788

    ジードを取り込んでパワーアップしようとする猫なで声のベリアル見て気持ち悪いな…って思ってたが よくよく考えたら普通にゼロの身体乗っ取ろうとするような奴だった…

    49 18/12/19(水)01:09:43 No.555542811

    そういやめびうーの事なんて呼んでんだっけ

    50 18/12/19(水)01:10:00 No.555542853

    こいつがまあクソほど悪いやつでして!!

    51 18/12/19(水)01:10:09 No.555542872

    正直初代マンの息子っていったら荒れてたと思う

    52 18/12/19(水)01:10:26 No.555542913

    メビウスとタロウ以外の兄弟って方向性は違えどみんな仙人みたいになってるよね

    53 18/12/19(水)01:10:27 No.555542915

    >そういやめびうーの事なんて呼んでんだっけ 呼び捨て&タメ口

    54 18/12/19(水)01:10:30 No.555542925

    ジードではただの先輩枠と思ってたのがレイトさん一家との交流で成長するのいいよね

    55 18/12/19(水)01:10:32 No.555542932

    ゼロのお母さんって誰なの?

    56 18/12/19(水)01:11:08 No.555543018

    >最初は大丈夫?リっくんもレイトさんも食われちゃわない? >と思っていたけどそんなことはなく先輩格のいいサブトラマンしてて良かった ビヨンド回だけは主役食ってたと思う

    57 18/12/19(水)01:11:12 No.555543024

    ここんところのタロウはなんか実働部隊の切り札みたいなイメージが

    58 18/12/19(水)01:11:17 No.555543040

    ゼロが出てきてそれまでの光の国ウルトラマンが完全に人世代上になった事で逆に動かしやすくすらなってると思う ジャック兄さんいつの間にか武器武術の達人設定付いたし

    59 18/12/19(水)01:11:19 No.555543043

    何なら師匠のレオに対してだって師匠呼びし始めたの登場後しばらく経ってからだからな

    60 18/12/19(水)01:11:29 No.555543070

    劇場で見るマン兄さんとセブンはいつも強い 本当に強い

    61 18/12/19(水)01:11:52 No.555543126

    今まで息子だったゼロが父親になるジード良いよね

    62 18/12/19(水)01:12:01 No.555543152

    >ゼロのお母さんって誰なの? その話は...また今度にしよう

    63 18/12/19(水)01:12:04 No.555543158

    レイトさんの一人芝居見ると融合型はこういうコントができて面白いなって思った

    64 18/12/19(水)01:12:20 No.555543199

    >劇場で見るマン兄さんとセブンはいつも強い >本当に強い 筋肉マン兄さんいいよね

    65 18/12/19(水)01:12:28 No.555543219

    DAIGOとの掛け合い良いよね…

    66 18/12/19(水)01:12:31 No.555543233

    尺の問題でそこまで活かせてなかったとこはあるけど リク=ジード→人間としてもウルトラマンとしても未熟 ゼロ→ウルトラマンとしては独り立ちしてるが精神的には未熟 レイト→ウルトラマンとしては未熟だが人間としては大人 っていうバランスはなかなか面白いものだった

    67 18/12/19(水)01:13:09 No.555543342

    >レイトさんの一人芝居見ると融合型はこういうコントができて面白いなって思った あのひとイベントのステージ上でも一人芝居ばんばんやっててビビる

    68 18/12/19(水)01:13:25 No.555543394

    特に最強フォームとか強そうな強化形態ないけど 一目見て強い絶対強いを焼き付けるのは良いと思う昭和勢

    69 18/12/19(水)01:13:35 No.555543412

    >何なら師匠のレオに対してだって師匠呼びし始めたの登場後しばらく経ってからだからな 修行時は生意気だったのが実戦で揉まれて多少の礼儀をわきまえたのだろうと解釈してる

    70 18/12/19(水)01:13:41 No.555543430

    >レイトさんの一人芝居見ると融合型はこういうコントができて面白いなって思った あとジードが初ウルトラマンって人にもウルトラマンは地球人と融合できるって設定を説明することで 終盤の大仕掛けに対する伏線にもなってる

    71 18/12/19(水)01:13:54 No.555543462

    ジードで憑依したのがレイトさんだったのがいろんな意味で良かったと思う もっと自由に動けるような立場の人だったらガンガン前に出て活躍奪っちゃいそうだし 映画で元から割とサボってるなテメーってなったけど

    72 18/12/19(水)01:14:04 No.555543479

    劇場版オーブはセブン出るの知らずに見てたから興奮がやばかったぞ俺

    73 18/12/19(水)01:14:23 No.555543513

    EXPOしかショー見てないけどアフレコなしでゼロエミュしてるときのレイトさんの宮野エミュ声好き…

    74 18/12/19(水)01:14:27 No.555543526

    セブン…? したよ俺も

    75 18/12/19(水)01:14:39 No.555543559

    レスラーみたいなマン兄さん ボクサースタイルのセブンパパ ランスの達人ジャック兄さん 斬撃のエース兄さん オールラウンダータロウ兄さん 拳神レオ兄さん スピードスター80兄さん 爆発力のめびうー ってイメージ

    76 18/12/19(水)01:15:05 No.555543633

    >DAIGOとの掛け合い良いよね… 正直レイトさんの情報初出時点ではDAIGOとの関係超えられるのか不安だった 蓋を開けてみればDAIGOもレイトさんもそれぞれで違う良い関係築けてて大変ようござんした

    77 18/12/19(水)01:15:08 No.555543637

    ジェダイマスターみたいな雰囲気のマン兄さんとセブンいいよね

    78 18/12/19(水)01:15:13 No.555543654

    差別化してるよね先輩方

    79 18/12/19(水)01:15:49 No.555543755

    ウリガンが再注目されたのは面白かった

    80 18/12/19(水)01:15:51 No.555543763

    ニュージェネの映画でウルトラ兄弟の活躍が楽しめるオススメ教えてくだち!

    81 18/12/19(水)01:15:51 No.555543768

    ファイトビクトリーで長兄役やってるエースがたまらなく好き

    82 18/12/19(水)01:16:01 No.555543786

    ボクサースタイルはタロウでは?と思ったけどよく考えるとそこまでボクサーっぽい動きしないな…

    83 18/12/19(水)01:16:29 No.555543840

    ちびっ子相手にも強さがもう約束された感じが良いよマン兄さん達 レオも出てきたらゼロの師匠だから絶対強い雰囲気だし

    84 18/12/19(水)01:16:32 No.555543844

    レイトさんの何が良いってあんな弱腰なのにちゃんと子供と嫁がいる責任感ある父親ってところなんだ

    85 18/12/19(水)01:16:40 No.555543865

    >ニュージェネの映画でウルトラ兄弟の活躍が楽しめるオススメ教えてくだち! Xのマン兄さん、オーブのセブン、映画じゃないけどウルトラファイトビクトリーのエースレオアストラかなあ

    86 18/12/19(水)01:16:50 No.555543883

    >ボクサースタイルはタロウでは?と思ったけどよく考えるとそこまでボクサーっぽい動きしないな… 本編はともかくニュージェネでゲスト出演するとなんか乱打してるイメージあるんだセブン兄さん…

    87 18/12/19(水)01:17:08 No.555543933

    >っていうバランスはなかなか面白いものだった 三者三様に伸びしろがあるのは面白かった それぞれに影響受けたり知らないことを学習したり

    88 18/12/19(水)01:17:28 No.555543998

    おやおや隊長のゾフィーさんをお忘れですよ

    89 18/12/19(水)01:17:28 No.555544000

    ギンガ一期のレジェンドウルトラマンなのに高校生たちと等身大の友人になっちゃうって役にタロウを当てたのは本当好き 廃校の教室に張ったテントの中で一晩かけてウルトラマンの伝説をヒカルに語ってあげるってシチュがエモすぎてつらかった

    90 18/12/19(水)01:17:34 No.555544014

    ガッツあるけどちょっと弱いイメージだったレオがゼロの師匠役になってからは鬼のように強い…

    91 18/12/19(水)01:17:46 No.555544049

    ゼロは次元移動するから 本当に何処でも出張出来て良いな

    92 18/12/19(水)01:17:58 No.555544078

    ほぼ完全にゼロ主導のラン兄さん ほぼ憑依された側が主導権握ってるタイガ その気になればゼロが強引に主導権握れるレイトさんと色んな憑依形式やったね

    93 18/12/19(水)01:18:03 No.555544088

    タロウさん足手まといにしかならないようなモブ隊員連れてギルバリス追い詰めてるのどうなってるの…怪獣形態披露してないとは言えさ

    94 18/12/19(水)01:18:31 No.555544158

    レオは布教し隊の坂本監督が隙あれば出してたからな…

    95 18/12/19(水)01:18:41 No.555544184

    >レオも出てきたらゼロの師匠だから絶対強い雰囲気だし ブラザーマント支給されないからキングのマント付けてるけどそっちの方が風格があっていいよね… さすが元王族だ

    96 18/12/19(水)01:18:56 No.555544222

    >レイトさんの何が良いってあんな弱腰なのにちゃんと子供と嫁がいる責任感ある父親ってところなんだ 今まで分からなかっただろう父親側の立場をゼロさんが経験出来てるのがいいよなって

    97 18/12/19(水)01:18:59 No.555544230

    メタい話だけどたとえば唐突にDAIGOやレイトさんが出てきても久しぶりに会いに行った先で事件に巻き込まれてそのまま来たとかで俳優のスケジューリングに自由聞くのはでかい

    98 18/12/19(水)01:19:01 No.555544235

    メビウスの映画で助っ人として降り立つタロウがかっこいいんだ

    99 18/12/19(水)01:19:08 No.555544256

    レオはもう強い印象しかないよね この辺りゼロと組んだのは良い結果だったな

    100 18/12/19(水)01:19:40 No.555544332

    弱い印象のウルトラマンなんていないさ!

    101 18/12/19(水)01:19:42 No.555544336

    レオはメビウスのレオ回の強キャラっぷりがすごかったのもある あの異様にカッコイイ僧侶姿の理由が役者さん発だったのも驚いた

    102 18/12/19(水)01:19:45 No.555544341

    レオが師匠ってのは坂本監督が現場で出したアイデアとか聞いた

    103 18/12/19(水)01:19:49 No.555544350

    何度も繰り返し言われてるけどマン兄さんでなくセブンの息子な辺りが絶妙だと思う

    104 18/12/19(水)01:20:00 No.555544385

    俳優はやめられたら人間体だせないとかあるからな

    105 18/12/19(水)01:20:06 No.555544398

    烈伝サーガのレジェンドのシーンはストーリー的には要らないんだけど超カッコイイんだよな…

    106 18/12/19(水)01:20:07 No.555544399

    セブンレオゼロの師弟の流れは 考えついた奴はかなりの発明だよね

    107 18/12/19(水)01:20:12 No.555544414

    レオアストラメビウスゼロでクワトロキックとか見てみたいわ!

    108 18/12/19(水)01:20:15 No.555544423

    あの人はレオ2取りたがってるしな

    109 18/12/19(水)01:20:38 No.555544487

    >烈伝サーガのレジェンドのシーンはストーリー的には要らないんだけど超カッコイイんだよな… 何も心配はない…ってダンの優しい声が凄く好きなんですよ

    110 18/12/19(水)01:21:00 No.555544549

    ゼロはメインで出た作品の人間体全員別人だからな

    111 18/12/19(水)01:21:04 No.555544559

    マン兄さんは孤高が似合う

    112 18/12/19(水)01:21:18 No.555544593

    >ギンガ一期のレジェンドウルトラマンなのに高校生たちと等身大の友人になっちゃうって役にタロウを当てたのは本当好き >廃校の教室に張ったテントの中で一晩かけてウルトラマンの伝説をヒカルに語ってあげるってシチュがエモすぎてつらかった 最後にタロウと戦うのとギンガSでタロウと1つになるのがすごくいいよね…

    113 18/12/19(水)01:21:48 No.555544681

    レジェンドの皆さんも皆おじいちゃんなのも却って良いと思うのよね 優しそうな笑顔のお爺ちゃんって基本子供大好きじゃんさ それがいざとなったらめっちゃつよいウルトラマンになって怪獣追い払ってくれるとか安心感尋常じゃない

    114 18/12/19(水)01:22:01 No.555544716

    ゼロの設定は信じられない位に ウルトラシリーズにとって便利でびびる

    115 18/12/19(水)01:22:04 No.555544729

    メビウスでの強烈な指導があったからゼロの師匠になるのも納得だった

    116 18/12/19(水)01:22:07 No.555544737

    セブン→レオ→ゼロ→ギンガビクトリー→エックス(というか大地)の系譜で セブンゼロ親子が厳しいというか殺しに来てるのがひどい

    117 18/12/19(水)01:22:15 No.555544757

    >俳優はやめられたら人間体だせないとかあるからな 戦隊やライダーに比べるとウルトラマン役者は芸能界生存率高いよね

    118 18/12/19(水)01:22:57 No.555544868

    >ゼロの設定は信じられない位に >ウルトラシリーズにとって便利でびびる ゼロのおかげで新ウルトラマン出しても別世界のお話にできるようになった

    119 18/12/19(水)01:23:04 No.555544888

    レイトさんとの関係いいよね… ザンドリアス回の時にレイトさんの一言が解決の糸口になったり ゼロさんがマユちゃんにデレデレだったりするのがいい

    120 18/12/19(水)01:23:08 No.555544895

    >マン兄さんは孤高が似合う 颯爽と加勢に現われて静かに頷くのがサマになりすぎる

    121 18/12/19(水)01:23:10 No.555544900

    真夏さんはあんないかつい顔なのに笑うと昔のおおとりさんの顔になるのズルいわ…

    122 18/12/19(水)01:23:14 No.555544911

    いくらオーブに10年かけて修行させたりしても ウルトラ史上で一番過酷な修行を強いられたのはレオで間違いないし…

    123 18/12/19(水)01:23:15 No.555544916

    セブンとゼロは親子だなと思う

    124 18/12/19(水)01:23:33 No.555544975

    今思うと初映画でみんな揃ってベリアルにやられてたのは違和感ある気がしてくる

    125 18/12/19(水)01:23:40 No.555544987

    UFZももっと活躍が見たい… ベリ銀は本当にワクワクしたのにそれ以降は低予算な作品にしか出れてないから

    126 18/12/19(水)01:23:55 No.555545034

    >セブン→レオ→ゼロ→ギンガビクトリー→エックス(というか大地)の系譜で >セブンゼロ親子が厳しいというか殺しに来てるのがひどい ジードもこの連鎖に入るのかと思ったらそうでもなかったな

    127 18/12/19(水)01:23:56 No.555545040

    レオは本当に苦労したからな…

    128 18/12/19(水)01:24:03 No.555545054

    >セブンとゼロは親子だなと思う フュージョンブレスの修行はホント親子だよね

    129 18/12/19(水)01:24:05 No.555545057

    劇場版Xのゼロ達が駆けつけるところも演出キレッキレだよね

    130 18/12/19(水)01:24:18 No.555545085

    >いくらオーブに10年かけて修行させたりしても >ウルトラ史上で一番過酷な修行を強いられたのはレオで間違いないし… だが描写されていない以上未知数だからな ウルトラサイズの岩を落とされながらウルトラジープで追われていたかもしれん

    131 18/12/19(水)01:24:21 No.555545090

    パパ世代おじいちゃん世代の俳優さんが出るってのは自分たちよりちょっとお兄ちゃん世代が戦うライダーや戦隊と差別化出来て独特な雰囲気あっていいよねって

    132 18/12/19(水)01:24:55 No.555545186

    ライダーの場合戦い続けてるのは悲哀が先に来ちゃうからねえ…

    133 18/12/19(水)01:25:01 No.555545211

    ベリアルは一人でウルトラマンの悪役引き受けてるから そこはね

    134 18/12/19(水)01:25:17 No.555545261

    >パパ世代おじいちゃん世代の俳優さんが出るってのは自分たちよりちょっとお兄ちゃん世代が戦うライダーや戦隊と差別化出来て独特な雰囲気あっていいよねって 伊達に50年以上やってないぜ

    135 18/12/19(水)01:25:19 No.555545264

    >今思うと初映画でみんな揃ってベリアルにやられてたのは違和感ある気がしてくる ギガバトルナイザーが武器としてもつよすぎる…

    136 18/12/19(水)01:25:27 No.555545285

    >レオは本当に苦労したからな… 弟以外の家族も臣民も死に愛犬には自分でトドメを刺し 敬愛する隊長は地球での戦いが終わって20年間生死不明

    137 18/12/19(水)01:25:43 No.555545318

    長野クン…

    138 18/12/19(水)01:26:06 No.555545377

    レオは一度警備隊全滅するしな…

    139 18/12/19(水)01:26:08 No.555545384

    最近は割と露骨に父性愛みたいなのは意識してるよねウルトラ

    140 18/12/19(水)01:26:25 No.555545413

    前にあったもしルーブ兄弟が特訓受けたら ジープに追われてるカツ兄とジープの助手席に座ってるイサ兄の図になるってレスでおなかいたかった

    141 18/12/19(水)01:26:46 No.555545456

    >ゼロはメインで出た作品の人間体全員別人だからな ランinゼロもまた見たい 今度は記憶アリで

    142 18/12/19(水)01:26:48 No.555545461

    あるようでないからな 父性愛がテーマな作品

    143 18/12/19(水)01:26:55 No.555545478

    >弟以外の家族も臣民も死に愛犬には自分でトドメを刺し >敬愛する隊長は地球での戦いが終わって20年間生死不明 不幸自慢だったらナルトやキン肉マンにも勝てるな

    144 18/12/19(水)01:26:56 No.555545484

    篠田さんと真夏さん曰くエリート同士だけど人生が天と地のタロウとレオは兄弟になるにしても最初色々あったんじゃないかなって話はしてたね

    145 18/12/19(水)01:27:17 No.555545535

    ジャック兄さんが第2期ウルトラシリーズのウルトラマンの方々をわざわざ現場まで行って保護していた訳だし… 次郎君が成人するまで頑張ったんだろうな

    146 18/12/19(水)01:27:21 No.555545543

    戦い続けると言えばジードは寿命どうなってるんだろうね やっぱりウルトラマン相当の寿命あるのかな…いつか仲間達との別れが来ると思うとなかなかおつらい

    147 18/12/19(水)01:27:40 No.555545583

    めっちゃかっこいい父親が後ろから抱き締めてくれたら無条件に子供は安心するもん そう言うのウルトラは目指してると思う

    148 18/12/19(水)01:27:40 No.555545584

    ベリアルもなんだかんだいい悪役になったなあって思う何度も蘇るけど

    149 18/12/19(水)01:27:45 No.555545600

    そういや怪獣娘のガッツ星人ちゃんってなぜかガッツ星人の与太を鵜呑みにして完璧な怪獣目指してメンタルやられたりしたけど 劇場版に出てきたシルバーブルーメは自分の元を大食い怪獣って表現してて この子元の円盤生物の所業を知ってこの発言なのか知らないでこの発言なのか怖くなったな…

    150 18/12/19(水)01:27:49 No.555545610

    レオは今でこそ良い位置を見つけたけど 確執はあったろうなぁウルトラ兄弟では外様だし

    151 18/12/19(水)01:28:35 No.555545720

    >篠田さんと真夏さん曰くエリート同士だけど人生が天と地のタロウとレオは兄弟になるにしても最初色々あったんじゃないかなって話はしてたね タロウ兄さんと違って俺はお前を完全に認めていない ってめびうーでの台詞はそれを鑑みて真夏さんが付け足したんだとか

    152 18/12/19(水)01:28:35 No.555545721

    書き込みをした人によって削除されました

    153 18/12/19(水)01:28:35 No.555545725

    >伊達に50年以上やってないぜ ホント病気は勿論犯罪とかにも手を染めていないっていうのはありがたい

    154 18/12/19(水)01:28:35 No.555545726

    >戦い続けると言えばジードは寿命どうなってるんだろうね >やっぱりウルトラマン相当の寿命あるのかな…いつか仲間達との別れが来ると思うとなかなかおつらい クローンだから普通の人間ぐらいの寿命しかないってのもそれはそれでだな…

    155 18/12/19(水)01:28:49 No.555545758

    月並みだけどゼロの構えがレオと同じ宇宙拳法の構えなのやっぱりいいよね

    156 18/12/19(水)01:28:55 No.555545773

    そろそろエースもメインで拾ってほしいとこだな…ファイトビクトリーあるっちゃあるけど

    157 18/12/19(水)01:29:01 No.555545790

    >戦い続けると言えばジードは寿命どうなってるんだろうね >やっぱりウルトラマン相当の寿命あるのかな…いつか仲間達との別れが来ると思うとなかなかおつらい リッくんのこれまでの19年の人生は完全に地球人としてのものだけどこれからはウルトラマンだし どっちの寿命だとしても確実にどっちかの世界とはお別れだよね

    158 18/12/19(水)01:29:41 No.555545877

    むしろ読んでくれる分自分を律する事が出来るし健康に気も使えるしで嬉しい限りだよって黒田さんとかは言ってる ウルトラマンが逮捕!なんてニュース出るの絶対嫌だもんな!って

    159 18/12/19(水)01:29:53 No.555545911

    キングの保護が無かったら散々セブンの代わりに地球防衛をやった挙句に ウルトラ兄弟に殺されていたからね

    160 18/12/19(水)01:29:54 No.555545915

    タロウ→メビウスとレオ→ゼロでもあるしそこらへんもこの二人近い立場だなって

    161 18/12/19(水)01:29:55 [キング] No.555545920

    >クローンだから普通の人間ぐらいの寿命しかないってのもそれはそれでだな… 未来ある若者見つけたと思ったら一瞬で亡くなってしまった…

    162 18/12/19(水)01:30:07 No.555545942

    ジードは成長して力安定したら楽にあのベリアルの元形態になるんだろうか

    163 18/12/19(水)01:30:11 No.555545951

    ゼロはアクションの端々にレオの系譜があって良いよね

    164 18/12/19(水)01:30:15 No.555545967

    タロウとギンガ肩並べて戦ったことは無いからどっかで見てみたい こういうの上げだしたら切り無くなりそうだけど

    165 18/12/19(水)01:30:22 No.555545986

    >やっぱりウルトラマン相当の寿命あるのかな…いつか仲間達との別れが来ると思うとなかなかおつらい 銀河伝説でミライくんがトライガーショット使ってるのいいよね…

    166 18/12/19(水)01:30:25 No.555545997

    >レオは今でこそ良い位置を見つけたけど >確執はあったろうなぁウルトラ兄弟では外様だし 俺たちはアストラを殺す!と言われて合体光線喰らってたしな

    167 18/12/19(水)01:30:31 No.555546012

    >月並みだけどゼロの構えがレオと同じ宇宙拳法の構えなのやっぱりいいよね 割とキックも多用するし教えが息づいてる感いいよね

    168 18/12/19(水)01:30:34 No.555546025

    今でも絆はあるからフェニックスブレイブになれるんですよ

    169 18/12/19(水)01:30:52 No.555546065

    帰ってきたウルトラマンにもスポット当たらないかな

    170 18/12/19(水)01:31:23 No.555546137

    >タロウ→メビウスとレオ→ゼロでもあるしそこらへんもこの二人近い立場だなって 0と∞いいよね そこら辺の絡みやる前に五十嵐くん引退しちゃってけど

    171 18/12/19(水)01:31:29 No.555546154

    メビウスもベリ銀までの間に仲間達と死別してるんだよな…バーニングブレイブという明確な絆が残ってるが

    172 18/12/19(水)01:31:34 No.555546170

    タロウとギンガで思い出したが 怪獣クリスタルは怪獣をクリスタル化したものってわかったが ウルトラクリスタルってなんだったんだろう…

    173 18/12/19(水)01:31:35 No.555546175

    ババルウ回は見返したらウルトラの星の地面が開いて中から飛び出てくるゾフィーマンジャックエースが面白すぎた なんだあのロケーション…

    174 18/12/19(水)01:31:38 No.555546188

    ジャック兄さんはとりあえずメイツ星人のアレみたいになりそうで不安

    175 18/12/19(水)01:31:50 No.555546228

    ゼロのカラテは大体レオの系譜だからな

    176 18/12/19(水)01:32:34 No.555546329

    最近ヒの子供の頃のトラウマみたいなタグでメビウス版メイツ星人の話題出てて 子供の頃……いやそうだよなってなった

    177 18/12/19(水)01:32:39 No.555546342

    >ババルウ回は見返したらウルトラの星の地面が開いて中から飛び出てくるゾフィーマンジャックエースが面白すぎた >なんだあのロケーション… 後付けで戦時中という設定が付いたんだっけか

    178 18/12/19(水)01:32:41 No.555546348

    ジャック兄さんも弟子的ポジな子欲しいな

    179 18/12/19(水)01:33:26 No.555546453

    >ジャック兄さんも弟子的ポジな子欲しいな 武器持ちウルトラマン増えてるから一人くらいいてもいいよね 次郎君いたしそう言うのも見たい

    180 18/12/19(水)01:33:48 No.555546503

    黒部進さんくらい役を演じ続けてたらもうウルトラマンと同化してそう

    181 18/12/19(水)01:34:00 No.555546544

    帰りマン兄さんは今丁度再放送してるから見てるけど郷さんめっちゃイケメンだしおしゃれだしでヤバい…

    182 18/12/19(水)01:34:04 No.555546554

    まあリッくんは寿命長いとしてもペガとゼナさんが居る事が救いかな 地球人よりは遥かに長生きだろう多分

    183 18/12/19(水)01:34:20 No.555546600

    俺のトラウマはやっぱりヒッポリト星人だな あの強いウルトラマンたちが全滅…って本当に恐怖した

    184 18/12/19(水)01:34:29 No.555546617

    >ジャック兄さんアキちゃんに操立ててそうだし… あの人マリーとセブン母の姉妹嫁に貰ってなかったけ?

    185 18/12/19(水)01:34:50 No.555546661

    郷さんはイケメン指数がちょっと高過ぎる 歳食ってもすげえダンディだしなんなの

    186 18/12/19(水)01:34:51 No.555546664

    >戦い続けると言えばジードは寿命どうなってるんだろうね >やっぱりウルトラマン相当の寿命あるのかな…いつか仲間達との別れが来ると思うとなかなかおつらい ペガとかレムは大丈夫かもしれないけどライハさんとか伊賀栗一家とか…と考えるとおつらい

    187 18/12/19(水)01:35:33 No.555546756

    >まあリッくんは寿命長いとしてもペガとゼナさんが居る事が救いかな みんないなくなったらウルトラの星にでも行くのかな 映画でも共演したからガイさんにくっついて旅をするのも面白そうだけど

    188 18/12/19(水)01:35:48 No.555546792

    >郷さんはイケメン指数がちょっと高過ぎる >歳食ってもすげえダンディだしなんなの ハーフで身長もアホみたいに高い人だからな

    189 18/12/19(水)01:35:52 No.555546799

    ウルトラマンのレジェンドの俳優さん達格好良いから良いよね

    190 18/12/19(水)01:35:54 No.555546806

    かつての主人公達がそのまま老師役として出られるのはめちゃくちゃ心強い

    191 18/12/19(水)01:35:54 No.555546811

    戦後のイケメンハーフブームの先駆けだからね団さん あの人真面目に一つ時代作ってるから…

    192 18/12/19(水)01:35:57 No.555546815

    5000年も経ったら人類滅びるとこまで行きかねないしなあ…

    193 18/12/19(水)01:36:04 No.555546833

    「」は帰マン派?新マン派?ジャック派?

    194 18/12/19(水)01:36:27 No.555546882

    >ウルトラマンのレジェンドの俳優さん達格好良いから良いよね みんないい老け方してる

    195 18/12/19(水)01:36:34 No.555546902

    >>郷さんはイケメン指数がちょっと高過ぎる >>歳食ってもすげえダンディだしなんなの >ハーフで身長もアホみたいに高い人だからな あの人雑誌モデルもやってた人だからジャニーズが主演やってたようなもんだ

    196 18/12/19(水)01:36:37 No.555546909

    新マン派

    197 18/12/19(水)01:36:42 No.555546920

    昔は帰マン 今はジャック

    198 18/12/19(水)01:36:42 No.555546921

    >映画でも共演したからガイさんにくっついて旅をするのも面白そうだけど なぜかリクくんは二人旅するならガイさんじゃなくジャグラーなイメージある… 舞台挨拶とかで共演多いからかもしれないが

    199 18/12/19(水)01:37:04 No.555546979

    >ウルトラマンのレジェンドの俳優さん達格好良いから良いよね メビウーの時のティガダイナガイア変身に負けないご老体いいよね

    200 18/12/19(水)01:37:06 No.555546985

    >「」は帰マン派?新マン派?ジャック派? 基本新マンで文脈次第でジャックかなあ 新マンそのものの話してるときはウルトラマン

    201 18/12/19(水)01:37:12 No.555546993

    >>戦い続けると言えばジードは寿命どうなってるんだろうね >>やっぱりウルトラマン相当の寿命あるのかな…いつか仲間達との別れが来ると思うとなかなかおつらい >クローンだから普通の人間ぐらいの寿命しかないってのもそれはそれでだな… 朝倉リクは模造品だからなあ…

    202 18/12/19(水)01:37:31 No.555547040

    北斗が今でもエネルギッシュなのすごい… あの人めびうーまでほぼ引退してたのに…

    203 18/12/19(水)01:37:38 No.555547062

    >「」は帰マン派?新マン派?ジャック派? アレクシスの中のめんどくさい人帰れや!

    204 18/12/19(水)01:37:39 No.555547063

    かわいそうな人今日は遅かったな

    205 18/12/19(水)01:37:59 No.555547107

    >「」は帰マン派?新マン派?ジャック派? どれでも良いと思ってるけど年上のオタクと話すときは帰りマンって呼んでる

    206 18/12/19(水)01:38:02 No.555547115

    光の国の住人もウルトラマン化する事で超人になったしリッくんもやろうと思えば出来るだろうけどうーん

    207 18/12/19(水)01:38:06 No.555547128

    ジャグジャグめっちゃ面倒見良いらしいね

    208 18/12/19(水)01:38:34 No.555547187

    先生EXPOの時期だから帰ってきたんですか ぺダニウムゼットンのスーツまだあるんですか

    209 18/12/19(水)01:38:40 No.555547197

    我夢の人久しぶりに見たけどめちゃくちゃガタイ良くなってて吹いた

    210 18/12/19(水)01:38:45 No.555547213

    最初から地球人としてのメンタルで地球の文化の中育ってきたリクだから 仲間たちに取り残されて自分だけ生き続けるのは中々にきっついだろうなぁ

    211 18/12/19(水)01:38:52 No.555547230

    放映後からジャックの名前が付くまでと付いてから現在までだと 後のほうがもう長いんだよね…

    212 18/12/19(水)01:39:02 No.555547255

    >あの人雑誌モデルもやってた人だからジャニーズが主演やってたようなもんだ 無名役者じゃなくて当時人気急上昇中だったのを起用したからね アキちゃん役の榊原るみ子も同じく当時ブレイクしてた女優だったけど 団さんが出るからお前も出ろって団さんファンだった母親に言われて出たらしい

    213 18/12/19(水)01:39:05 No.555547259

    >なぜかリクくんは二人旅するならガイさんじゃなくジャグラーなイメージある リクが変な悪影響受けそうだな…怪獣娘のサイン会に並んだり

    214 18/12/19(水)01:39:11 No.555547265

    ペダニウムゼットンはなんか生理的な気持ち悪さがあると思う 大好き

    215 18/12/19(水)01:39:29 No.555547312

    でもその悲しみを受け入れて消化するのってウルトラマンには必須だから… 地球赴任組は皆一回は経験するんだし

    216 18/12/19(水)01:39:29 No.555547314

    >未来ある若者見つけたと思ったら一瞬で亡くなってしまった… おつらいのやめろや… キングとケンはシード気に入ってるよね

    217 18/12/19(水)01:39:37 No.555547325

    >メビウーの時のティガダイナガイア変身に負けないご老体いいよね ジャニー社長にウルトラマン黒歴史にするならV6全員辞めるって言ったのは本当なのかな

    218 18/12/19(水)01:40:30 No.555547441

    高校時代に映像関係の仕事やってた親父さんの見学でスタジオ行ったらその場でスカウト受けて速攻で俳優兼モデルデビューだっけか団さん すげえよな

    219 18/12/19(水)01:40:52 No.555547482

    >ペダニウムゼットンはなんか生理的な気持ち悪さがあると思う >大好き そろそろ野良のペットン出てきて金城由来の分離合体しても良いと思う

    220 18/12/19(水)01:40:53 No.555547489

    ある世代のJrの後輩たちに「あのV6の長野くん」ではなく「ティガのダイゴ隊員」と見られてた長野くんでわむ

    221 18/12/19(水)01:41:10 No.555547525

    >なぜかリクくんは二人旅するならガイさんじゃなくジャグラーなイメージある 大丈夫?ジャグジャグ眩しすげて目潰れない?

    222 18/12/19(水)01:41:14 No.555547533

    度々ガンダムとライダーと並ぶと話題にされるが鍛えればちゃんと初代が通用するのはすげえとななるよな

    223 18/12/19(水)01:41:41 No.555547587

    ゴルザ相手にいぶし銀戦法で勝つマン兄さんいいよね…

    224 18/12/19(水)01:41:41 No.555547588

    >我夢の人久しぶりに見たけどめちゃくちゃガタイ良くなってて吹いた モーションアクターとかやってたんだっけ吉岡さん

    225 18/12/19(水)01:41:53 No.555547612

    ベリ銀の時点でウルトラマン達のかつての仲間はとっくに死んでるし地球人自体が既に守ってあげるようなか弱い存在でも無くなってるんだよね

    226 18/12/19(水)01:42:02 No.555547628

    >ある世代のJrの後輩たちに「あのV6の長野くん」ではなく「ティガのダイゴ隊員」と見られてた長野くんでわむ 紅白にも出してもらえない弱小グループだったから…

    227 18/12/19(水)01:43:13 [レム] No.555547792

    リクには私がついていますよ

    228 18/12/19(水)01:43:23 No.555547814

    リクは地球人の知り合いいなくなったらAIBかUFZにでも入ればいいんじゃないかな

    229 18/12/19(水)01:43:26 No.555547823

    マン兄さんは既存技の応用パターンがどんどん出てくるのが渋くてイイ

    230 18/12/19(水)01:43:37 No.555547845

    吉岡さん常に特撮俳優と飲んでる謎の人脈が見える

    231 18/12/19(水)01:44:05 No.555547916

    >度々ガンダムとライダーと並ぶと話題にされるが鍛えればちゃんと初代が通用するのはすげえとななるよな 生身の強いとこだよな... これがおっちゃんだと絶対ゾロにも勝てないしな

    232 18/12/19(水)01:44:07 No.555547922

    >マン兄さんは既存技の応用パターンがどんどん出てくるのが渋くてイイ 手持ち光輪で格闘戦してほしい

    233 18/12/19(水)01:44:42 No.555548014

    >度々ガンダムとライダーと並ぶと話題にされるが鍛えればちゃんと初代が通用するのはすげえとななるよな ウルトラマンもライダーも初代はムキムキになるのに一人だけ痩せてくおっちゃんで笑う

    234 18/12/19(水)01:44:56 No.555548053

    おっちゃんはレディプレイヤー1みたいな特殊な環境じゃないとね…

    235 18/12/19(水)01:45:23 No.555548109

    >リクは地球人の知り合いいなくなったらAIBかUFZにでも入ればいいんじゃないかな AIBあれ大丈夫?いつか腐敗して地球人を裏から支配みたいな思想に取り憑かれる奴出てこない?

    236 18/12/19(水)01:45:26 No.555548115

    >吉岡さん常に特撮俳優と飲んでる謎の人脈が見える 相方のウルトライダーからの繋がりもあるだろう

    237 18/12/19(水)01:45:49 No.555548174

    おっちゃんはそもそも未来人達と共闘するのゲームくらいだし…

    238 18/12/19(水)01:46:08 No.555548236

    ジオン星人はたまにザクのガワを被りました!中身は最新です!って変態出てくるけどおっちゃんはさすがにそんなことしないからな…

    239 18/12/19(水)01:46:12 No.555548244

    配信のガイアちょっと前まで吉岡さんメッセージ入ってたけど演技がすごくうまくなっててビビった いや当然なんだけどさ

    240 18/12/19(水)01:46:19 No.555548272

    >手持ち光輪で格闘戦してほしい 大怪獣バトルでキングジョーの腕切り落としてなかったっけ

    241 18/12/19(水)01:46:50 No.555548350

    >>吉岡さん常に特撮俳優と飲んでる謎の人脈が見える >相方のウルトライダーからの繋がりもあるだろう 俺以外みんなライダー!ってコメントしてる写真とかあったね…

    242 18/12/19(水)01:46:55 No.555548363

    おっちゃんはSDでもνの方になっちゃうからな…

    243 18/12/19(水)01:47:38 No.555548474

    吉岡さん元から特撮大好きでガイアやってる時に特撮俳優でバンド組んでたりしたからね…

    244 18/12/19(水)01:47:38 No.555548478

    おっちゃんにはリングオブガンダムくらいかな…

    245 18/12/19(水)01:48:01 No.555548541

    νでも冷静に考えるとF91やVと共闘するのは無茶だよねって

    246 18/12/19(水)01:49:06 No.555548708

    アグルが二回ライダーやってるからな…

    247 18/12/19(水)01:49:23 No.555548745

    >νでも冷静に考えるとF91やVと共闘するのは無茶だよねって サイコフレーム回りの設定が盛られたから逆にありなんじゃねえかと最近は思えてきた

    248 18/12/19(水)01:49:57 No.555548844

    ガイアはリュウケンドーと飲んだりもするぞ

    249 18/12/19(水)01:50:46 No.555548983

    >ガイアはリュウケンドーと飲んだりもするぞ ウルトラマンとしては割と直近の後輩だし

    250 18/12/19(水)01:51:45 No.555549116

    >>手持ち光輪で格闘戦してほしい >大怪獣バトルでキングジョーの腕切り落としてなかったっけ あれをスーツでの格闘戦でやってほしいって意味で書いてた

    251 18/12/19(水)01:52:12 No.555549186

    リク以外のニュージェネで飲み会したりもしてるね

    252 18/12/19(水)01:53:10 No.555549338

    ティガダイナガイアぐらい予算かけた人形大爆発ビル倒壊町ぼろぼろはできねぇ…