虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/18(火)21:18:34 あるはず! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/18(火)21:18:34 No.555483233

あるはず!

1 18/12/18(火)21:19:29 No.555483456

例えば?

2 18/12/18(火)21:19:56 No.555483563

珍しくモチベーションアップのロゴ消してないんだな

3 18/12/18(火)21:19:57 No.555483568

それを考えるのがあなたの仕事です!

4 18/12/18(火)21:19:58 No.555483570

>例えば? それを考えるのがあなたの仕事!

5 18/12/18(火)21:20:37 No.555483721

まああるだろうな モチベーションの問題ってことも多々あるだろうな そのモチベーションってどうやったら上がるんだろうな

6 18/12/18(火)21:21:15 No.555483864

ねえよ

7 18/12/18(火)21:21:49 No.555484000

環境を正しく認識するのも大切じゃねぇかな…

8 18/12/18(火)21:22:46 No.555484207

社内環境は社が整えろ

9 18/12/18(火)21:23:28 No.555484409

環境が悪くても2個売れる 環境がよければ20個売れる

10 18/12/18(火)21:26:18 No.555485145

環境さえ変えればあっさり良くなるものを同じ環境でもがいてても仕方がないと考えるタイプです

11 18/12/18(火)21:31:41 No.555486571

要するに案も金も人も物も出さないけどなんとかして成果だけ出せ

12 18/12/18(火)21:34:39 No.555487346

環境のせいにはしてない ディケイドのせいにはする

13 18/12/18(火)21:35:32 No.555487599

そういう環境で売り上げ上げられる人はもっと待遇のいい会社へ行きます

14 18/12/18(火)21:37:28 No.555488130

環境のせいじゃなくてハッキリとした原因だよ

15 18/12/18(火)21:49:46 No.555491627

モチベーションアップという名のモチベーションを下げる会社

16 18/12/18(火)21:49:48 No.555491637

なんか殺意を感じるポーズ

17 18/12/18(火)21:53:56 No.555492814

モチベーションの前にインセンティブを整えろ

18 18/12/18(火)21:54:23 No.555492941

値段を下げて納期を短くすれば売れる

19 18/12/18(火)21:55:48 No.555493345

画像のことを言い張る前提は 環境を適切に整えていることだからね

20 18/12/18(火)22:06:06 No.555496357

これ競合相手は物理的に排除しろってこと?

↑Top