虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/18(火)18:30:56 噂に聞... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/18(火)18:30:56 No.555440759

噂に聞こえたスゴイヤツ

1 18/12/18(火)18:38:16 No.555442023

今日も電源切り忘れたぜ…

2 18/12/18(火)18:39:33 No.555442263

隙間風に対抗しようと付けたけど勝てなかったよ…

3 18/12/18(火)18:42:25 No.555442786

電気代にお優しい!

4 18/12/18(火)18:43:30 No.555442969

毛布なだけあってダニに好かれやすい&1年でダメになりやすいと聞いてあんかにしようか迷っている

5 18/12/18(火)18:43:35 No.555442985

服を着る前に包んでおくのいいよね…

6 18/12/18(火)18:44:34 No.555443163

>今日も電源切り忘れたぜ… コンセントの中間に挿すタイマーで切れるやつ買ったよ

7 18/12/18(火)18:53:39 No.555444990

>毛布なだけあってダニに好かれやすい&1年でダメになりやすいと聞いてあんかにしようか迷っている なあにフルパワーにしてダニなんて蒸し殺せば長持ちする

8 18/12/18(火)18:54:21 No.555445148

>毛布なだけあってダニに好かれやすい&1年でダメになりやすいと聞いてあんかにしようか迷っている 5年使ってるが何とも無い 丸洗い出来る奴で良かった

9 18/12/18(火)18:55:01 No.555445286

構造上断線は起きやすいかもしれないが一冬で駄目になってもそんなに痛くない価格帯な気も

10 18/12/18(火)18:56:44 No.555445659

毛玉まみれにはなるけど見た目にこだわらなければ電熱線が切れない限り何年でも使える

11 18/12/18(火)18:57:31 No.555445842

最近のはダニ殺すモードあるし

12 18/12/18(火)19:00:42 No.555446506

30年以上前のを使い続けてて特に問題はなかったけどさすがになんかあるとまずいから アイリスオーヤマのやっすいの買ってみた

13 18/12/18(火)19:00:52 No.555446540

暖かくしすぎてると起きたとき微妙に体が重くて どれくらいにしたら良いか難しい気がする

14 18/12/18(火)19:02:09 No.555446804

画像のと湯たんぽが有ればかなり生きていける

15 18/12/18(火)19:02:21 No.555446839

新型の高いのは何が違うのかと思ったがかなり高機能になってるんだな 室温センサーで自動温度調整できて洗濯機丸洗い対応とかちょっと欲しいな

16 18/12/18(火)19:05:49 No.555447545

これを体に巻きつけて寝てる

17 18/12/18(火)19:09:59 No.555448508

屋内テントにこれで暮らしたい

18 18/12/18(火)19:10:19 No.555448593

コントローラーの電源点かなくなった 分解してもよくわかんない… 今は布団乾燥機で暖を取っている

19 18/12/18(火)19:11:00 No.555448725

3000円せんだろ買えよ

20 18/12/18(火)19:11:03 No.555448743

寝る前もありがたいのだが 朝の一番冷えるあたりで再度スイッチオンの至福 そして二度寝…

21 18/12/18(火)19:11:25 No.555448825

モパイルバッテリーのどう?

22 18/12/18(火)19:11:40 No.555448872

ダニに好かれやすくても強で数時間やればダニなんて死ぬよ

23 18/12/18(火)19:12:52 No.555449115

ダニころころスプレーもあるし保管場所さえ気を遣えば強い味方だぞ安いし

24 18/12/18(火)19:14:39 No.555449529

やっすいやつは毎シーズンダメになるから高いやつ買った 頼むぜ

25 18/12/18(火)19:16:03 No.555449842

安い敷くタイプはシーツの下に敷くと毛玉になりにくいよ

26 18/12/18(火)19:16:57 No.555450026

あくまで寝る前まで布団暖める程度に留めといて 寝るときにはスイッチ切るんだぞ

27 18/12/18(火)19:17:37 No.555450177

毛布+電気あんかでもいい ただ手が冷たいのはどうすべきか…

28 18/12/18(火)19:19:30 No.555450575

つけっぱなしにして寝ると朝起きた時 軽い脱水症状になってる

29 18/12/18(火)19:19:34 No.555450592

膝掛け式のやついいよね 布団の下に敷いてもいいし

30 18/12/18(火)19:20:15 No.555450753

洗濯機OKになってるけど本当に洗えるこれ 電源との接触部分が怖いな

31 18/12/18(火)19:23:47 No.555451594

俺は寝る前に強で暖めておいてから最弱で寝るマン!

32 18/12/18(火)19:25:34 No.555451951

断線して電気人間になったことがある

33 18/12/18(火)19:26:35 No.555452188

>洗濯機OKになってるけど本当に洗えるこれ >電源との接触部分が怖いな 何度も洗って使ってるけど今の所壊れたこと無いよ

34 18/12/18(火)19:27:09 No.555452327

おっしっこまんは寝小便で火傷するから使っちゃだめだよ!

35 18/12/18(火)19:28:10 No.555452571

>毛布なだけあってダニに好かれやすい&1年でダメになりやすい 4年は普通に使ってるな

↑Top