18/12/18(火)18:09:07 今年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/18(火)18:09:07 No.555436846
今年の赤字は190億ですんだ えらい
1 18/12/18(火)18:10:20 No.555437042
来年の見通しは…
2 18/12/18(火)18:13:06 No.555437549
札束を燃やす社会貢献
3 18/12/18(火)18:15:01 No.555437891
自社CMじゃなくてもっとCMとってこれないもんなの
4 18/12/18(火)18:15:02 No.555437895
稼いだから使う えらい
5 18/12/18(火)18:15:50 No.555438021
お世話なってます
6 18/12/18(火)18:16:17 No.555438101
ゾンビランドサガの人気にかなり貢献したよね
7 18/12/18(火)18:16:23 No.555438115
税金対策か何かか
8 18/12/18(火)18:17:43 No.555438345
鬼平がとりあえず捕らえて拷問しそうな会社
9 18/12/18(火)18:18:31 No.555438486
よく税金対策と言われるけど税金対策ってそんな都合のいい言葉ではない
10 18/12/18(火)18:18:55 No.555438547
今はまだまだ投資でしょ アニメ制作会社まで作ったし赤字でも新規開拓しようとする心意気好きよ
11 18/12/18(火)18:19:38 No.555438670
利用者としてはとても助かってるが大丈夫なのか…
12 18/12/18(火)18:20:29 No.555438820
タダでアニメの再放送が見れる謎のサイト
13 18/12/18(火)18:21:08 No.555438948
>鬼平がとりあえず捕らえて拷問しそうな会社 鬼平やらんかな剣客商売でもいい
14 18/12/18(火)18:21:21 No.555438981
稼ぎ頭が青春リアリティショーなんだっけか
15 18/12/18(火)18:21:41 No.555439030
見逃したアニメがタダで見れたり適当にスポーツや格闘の番組が観れるサイト
16 18/12/18(火)18:22:06 No.555439099
ゾンビィ見るのに使ってるけど本当に謎のサイトすぎる
17 18/12/18(火)18:22:33 No.555439182
麻雀のリーグ新設したのも業界には大きな影響あった
18 18/12/18(火)18:22:47 No.555439233
アニメチャンネルの数が増減を繰り返す謎のサイト
19 18/12/18(火)18:25:06 No.555439670
アマゾンだっていつも赤字だ表面上は
20 18/12/18(火)18:25:07 No.555439674
場組表が見づらいアニマックス
21 18/12/18(火)18:26:03 No.555439869
週4でハイレベルな麻雀が見れる謎のサイト
22 18/12/18(火)18:26:22 No.555439931
相撲もイイぞ
23 18/12/18(火)18:28:25 No.555440289
毎回同じ探偵ナイトスクープがやってて見るのやめちゃった
24 18/12/18(火)18:29:51 No.555440554
アイマス系とかあみあみとかファミ通がニコニコ辞めて移ればいいのに
25 18/12/18(火)18:36:00 No.555441613
>週4でハイレベルな麻雀が見れる謎のサイト そろそろホリエモンが坊主になるところが見たい
26 18/12/18(火)18:36:05 No.555441633
サイゲフェスの中継がありがたかった
27 18/12/18(火)18:36:42 No.555441740
>アイマス系とかあみあみとかファミ通がニコニコ辞めて移ればいいのに アイマスはお膝元なんだし何かやるだろうと思ったらやらなかったな… ウマ娘やグラブルすら番組やらない
28 18/12/18(火)18:37:24 No.555441860
>アニメ制作会社まで作ったし赤字でも新規開拓しようとする心意気好きよ 新規参入なのにスケジュール管理ばっちりなのが凄い… 今のアニメ業界は人手不足が極まりすぎて一つ間違えると将棋倒しになってもうリカバリできないから進行が一番難しいのに 最近だとシンフォギアみたいなそこそこ人気築いてきたシリーズですらやらかしちゃってる
29 18/12/18(火)18:42:19 No.555442775
アプリはいいんだけどブラウザも手を加えてほしい
30 18/12/18(火)18:43:55 No.555443039
常時ストリーミングってのが根本的に高コスト体質なのでよっぽどなにかが起こらないと
31 18/12/18(火)18:45:24 No.555443317
ここで一挙とかバンバンスレ立ってたときは見てたけど最近あんまりだな アマプラにない新作だけビデオで見に行ってるくらいだ
32 18/12/18(火)18:45:24 No.555443318
ブラウザからしか見てないけど 今何の番組やってるのか非常にわかりにくいのは改善してくれるとうれしい
33 18/12/18(火)18:47:20 No.555443724
夜あそびが悪いとはいわんがアニ雑は残ってほしかった・・・
34 18/12/18(火)18:48:43 No.555444000
>アイマス系とかあみあみとかファミ通がニコニコ辞めて移ればいいのに それってなんか利点あるのか
35 18/12/18(火)18:48:50 No.555444015
声優と夜遊びと22/7計算中とくじじゅうじとゾンビ見てる
36 18/12/18(火)18:49:10 No.555444071
>アプリはいいんだけどブラウザも手を加えてほしい 専用ブラウザ公式に出して欲しいな Firefoxのタブ一々分離させるの面倒というか重くなる
37 18/12/18(火)18:49:34 No.555444150
>声優と夜遊びと22/7計算中とくじじゅうじとゾンビ見てる 完全に今の俺だわ
38 18/12/18(火)18:50:11 No.555444264
真面目な話にじさんじとかアイちゃんルナちゃんを連れてくればいいと思う
39 18/12/18(火)18:50:20 No.555444297
>夜あそびが悪いとはいわんがアニ雑は残ってほしかった・・・ 10時からだったのがちょうどよかったんだよなぁ・・・
40 18/12/18(火)18:50:23 No.555444305
アニ雑談が終わってから…特番とかやんないかな…
41 18/12/18(火)18:50:48 No.555444391
別に既存メディアにいじめられてるとかスポンサーにそっぽ向かれてるわけでもなく ただ赤字なのが謎すぎる
42 18/12/18(火)18:51:38 No.555444558
>サイゲフェスの中継がありがたかった フランシュシュのライブみれるの最初で最後だろうし・・・ チケット絶対にあたらないだろうし・・・
43 18/12/18(火)18:51:39 No.555444561
ゾンビといもいもちゃんはここが最速なのでここで見てる
44 18/12/18(火)18:51:45 No.555444586
Edgeっていう専用ブラウザがWin10には入ってるし…
45 18/12/18(火)18:52:17 No.555444677
そりゃ黒字化できるなら我先にとテレビ局がやってるから…
46 18/12/18(火)18:52:19 No.555444681
年末にシティハンター一挙やるらしいのでそこでまたお世話になる予定
47 18/12/18(火)18:52:40 No.555444754
無料で釣って後から金取ろうなんてビジネスモデルは大体うまくいかない 少額でも金は取らないと
48 18/12/18(火)18:53:10 No.555444879
>それってなんか利点あるのか ニコニコ最近配信おかしいし止まるしで利点なくなって来てない?
49 18/12/18(火)18:53:30 No.555444952
アニメは同じのばっかりすぎて視聴者離れないんかな… ガガガやマクロス7やってた頃の濃さが欲しい
50 18/12/18(火)18:53:56 No.555445052
>無料で釣って後から金取ろうなんてビジネスモデルは大体うまくいかない >少額でも金は取らないと そういうビジネスモデルじゃないし…
51 18/12/18(火)18:54:47 No.555445235
金は広告からとるってモデルだよいちおう ここまでさっぱりな感じだとだすがわも広告の力を信じてないのでは?とか思っちゃうけど
52 18/12/18(火)18:55:48 No.555445447
だってオタクと若い女性しか見てないから広告出す対象としては微妙だし…
53 18/12/18(火)18:56:10 No.555445525
>アニメは同じのばっかりすぎて視聴者離れないんかな… >ガガガやマクロス7やってた頃の濃さが欲しい どうせそこら流しても視聴者数50kくらいだったしぶっちゃけこことかがちょっと盛り上がるだけだったんじゃないかな…
54 18/12/18(火)18:56:14 No.555445544
ニコニコは個別の有料チャンネルあるから使ってる所もある
55 18/12/18(火)18:56:47 No.555445671
いくら社長の趣味とはいえMリーグなんて企業CMゼロで続けられるんかコレ?
56 18/12/18(火)18:56:54 No.555445699
>そりゃ黒字化できるなら我先にとテレビ局がやってるから… スマホpc持ってる人よりテレビ持ってる人の方が多いと言うオチが付く
57 18/12/18(火)18:56:57 No.555445709
タレント使ってるのは効果出てるのかな? アニメ見るのにしか利用しないからわからん
58 18/12/18(火)18:57:05 No.555445740
ニコ生みたいな故人配信ってまだやってるの?
59 18/12/18(火)18:57:32 No.555445847
>いくら社長の趣味とはいえMリーグなんて企業CMゼロで続けられるんかコレ? 企業CMやってるが
60 18/12/18(火)18:57:38 No.555445877
>稼ぎ頭が青春リアリティショーなんだっけか そんなに見られてるなら他の番組で宣伝流さんでいいだろうに
61 18/12/18(火)18:57:44 No.555445892
若い子には新しい地図のおかげでそれなりに知名度が出たみたいだけど見続けたい番組がそんなにないとか
62 18/12/18(火)18:58:41 No.555446105
有料会員になるメリットというか魅力が薄い気がする
63 18/12/18(火)18:58:53 No.555446141
>企業CMやってるが 冠の大和証券のがチラッと流れるだけだろ
64 18/12/18(火)18:58:58 No.555446158
富野アニメ再放送まだかな…
65 18/12/18(火)18:59:11 No.555446213
製作者側としては業界や局内政治のしがらみに囚われなくてやりたい事できるはずなんどけど・・・
66 18/12/18(火)18:59:18 No.555446232
>鬼平やらんかな剣客商売でもいい 関係ないけど金曜に剣客商売スペシャルやるね
67 18/12/18(火)18:59:31 No.555446268
>有料会員になるメリットというか魅力が薄い気がする 少なくともアニメ見る分にはないな 少し待てばまたやるし
68 18/12/18(火)18:59:47 No.555446325
ドラえもん映画一挙またやるよ
69 18/12/18(火)18:59:58 No.555446363
>有料会員になるメリットというか魅力が薄い気がする そこもはじめからお布施程度の課金要素で 有料会員のメリットは特に無いって公式が言ってる
70 18/12/18(火)19:00:05 No.555446386
>製作者側としては業界や局内政治のしがらみに囚われなくてやりたい事できるはずなんどけど・・・ テレ朝と一緒にやってる以上は無理でしょ
71 18/12/18(火)19:00:20 No.555446435
>アニ雑談が終わってから…特番とかやんないかな… https://abema.tv/video/episode/392-94_s1_p55 レクにゃんのゲーム部屋とか面白いよ 昨日はへごが来てた
72 18/12/18(火)19:00:41 No.555446502
>>企業CMやってるが >冠の大和証券のがチラッと流れるだけだろ そうだっけ 小林製薬とかながれてない?
73 18/12/18(火)19:01:03 No.555446576
DDTの番組増やしてくだち
74 18/12/18(火)19:01:09 No.555446605
新しい地図で釣れる客なんてオバサンくらいしかないよ
75 18/12/18(火)19:01:20 No.555446632
>製作者側としては業界や局内政治のしがらみに囚われなくてやりたい事できるはずなんどけど・・・ やりたい事するための予算が無かった
76 18/12/18(火)19:02:12 No.555446811
自民党とか自衛隊とか国のCMも稀に見るし色々CMやってるよ
77 18/12/18(火)19:02:39 No.555446899
ソンビランドサガ一挙観てたけど色んなCM流れてたな
78 18/12/18(火)19:03:15 No.555447017
>DDTの番組増やしてくだち 中継始まってから凄い勢いで現地の客が減ったね
79 18/12/18(火)19:03:27 No.555447054
開始初期はともかく今は売上高の構成比は広告3:課金1と言ってるから有料会員のこともちゃんとケアしてるよ
80 18/12/18(火)19:03:39 No.555447097
攻殻機動隊のときは恋愛バラエティのCMしかなかった気がする…
81 18/12/18(火)19:03:55 No.555447150
なんで今年もクリスマスにスクイズやるの...
82 18/12/18(火)19:04:12 No.555447191
アニメとアニメの間に5分間のショートアニメ流してたのが今は通販番組とかエクササイズもやるようになった
83 18/12/18(火)19:05:02 No.555447392
新しい地図一番はじめにの72時間は面白かったんだけど 7.2時間になってからは時間を持て余してるというかもうマンネリ気味なんだよね ぷっすまスタッフに2時間ぐらい好きにやらせてあげて欲しい
84 18/12/18(火)19:05:20 No.555447444
>今のアニメ業界は人手不足が極まりすぎて一つ間違えると将棋倒しになってもうリカバリできないから進行が一番難しいのに >最近だとシンフォギアみたいなそこそこ人気築いてきたシリーズですらやらかしちゃってる 一期の時は今ほどではなかったから制作乗り換えてなんとかなったけど 今はそうはいかないよね…
85 18/12/18(火)19:05:23 No.555447447
好きなんだけど春まで持つかな おはようロバート
86 18/12/18(火)19:05:25 No.555447455
ネットで気軽に見れるってのはいいけど 結局は端末一つ占有しちゃうってのが結構なデメリットだと思う もう一つ別に用意しないと ながらネットし辛い
87 18/12/18(火)19:05:31 No.555447482
最初の1年ぐらいに毎週やってた一挙放送は楽しかったなあ またあんな感じにしてくれないだろうか
88 18/12/18(火)19:05:37 No.555447504
こんだけabemaは赤字だけど全体では黒字なんだな…
89 18/12/18(火)19:06:03 No.555447597
アプリはウィンドウ再生出来るようにすればいいのにな まだ出来ないよね?
90 18/12/18(火)19:06:22 No.555447667
>有料会員になるメリットというか魅力が薄い気がする 最新話1週間無料はありがたい…けどやり過ぎなのでは…とも思う
91 18/12/18(火)19:06:27 No.555447684
>ぷっすまスタッフに2時間ぐらい好きにやらせてあげて欲しい ゴロー引っ叩いたのが原因なのか初回放送以降呼ばれないエガちゃん
92 18/12/18(火)19:06:54 No.555447789
今ゾンビのために課金してるけどパスワードとか要求されなくてちょっと不安
93 18/12/18(火)19:07:03 No.555447823
ファイヤースティックがあればテレビでもabemaを見れちまうんだ!
94 18/12/18(火)19:07:14 No.555447862
Fireタブでabema見てiPhoneでimg見る 布団の中での完璧なグダグダスタイル
95 18/12/18(火)19:07:47 No.555447999
アニメ関係だけお金払って見れる料金体制出来ないかな 今のだといらん番組が多すぎる
96 18/12/18(火)19:08:03 No.555448058
ビデオで無料公開されてるの結構多いからビデオメニュー使うのは便利だぞ
97 18/12/18(火)19:08:31 No.555448173
放送中の番組を後追い再生できるのは便利ね
98 18/12/18(火)19:08:48 No.555448221
ある程度能動的に見る必要があって かつ無料の媒体っていう広告出す相手としては割と最悪な部類のユーザーなのがつらい
99 18/12/18(火)19:08:53 No.555448245
>アニメ関係だけお金払って見れる料金体制出来ないかな >今のだといらん番組が多すぎる それこそ他の配信サービス入ればよくね
100 18/12/18(火)19:09:10 No.555448317
アニメだけなら駄ニメでよくない?
101 18/12/18(火)19:09:29 No.555448404
サイゲの儲けをアベマで使う
102 18/12/18(火)19:09:31 No.555448410
アプリはちょっと番組表見ようと抜けるとアンケート出るのが面倒すぎる のでこうやって他に利用価値のないedgeを使う
103 18/12/18(火)19:09:40 No.555448440
>アニメだけなら駄ニメでよくない? どのアニメをみたいかによるだろ
104 18/12/18(火)19:10:01 No.555448516
>アニメだけなら駄ニメでよくない? 有料では?
105 18/12/18(火)19:10:11 No.555448555
ここの影響で定額配信サービスの良さ知って じゃあアベマいいやってなってしまってね…
106 18/12/18(火)19:10:21 No.555448607
>>アニメだけなら駄ニメでよくない? >有料では? 文脈読めよ
107 18/12/18(火)19:10:26 No.555448621
>>アニメだけなら駄ニメでよくない? >どのアニメをみたいかによるだろ abemaでしか見れないのってなんかあったっけ…
108 18/12/18(火)19:10:45 No.555448676
アニメ目当てでここに課金するのは悪手 麻雀目当てならフレッシュでスリアロか団体チャンネルに課金した方が良さげ
109 18/12/18(火)19:11:01 No.555448732
アベマは興味無いアニメでも適当にチャンネル回したときにやってたら見てみようかなってなるのがいいんだ