虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 困った... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/18(火)15:38:05 No.555414958

    困った時ジキニン飲んで悪い結果になったことがない 飲んだら気持ちまで明るくなるし俺にとっては魔法の薬だよ

    1 18/12/18(火)15:39:34 No.555415176

    市販薬が病院の薬より効くなんて事はないのに 病院の薬が効かないから とDSに来る客殺意を覚える

    2 18/12/18(火)15:40:22 No.555415290

    ジキニンは効くよ

    3 18/12/18(火)15:41:04 No.555415381

    薬物依存

    4 18/12/18(火)15:41:25 No.555415423

    パラセボが悪化した感じなのかな…

    5 18/12/18(火)15:44:16 No.555415841

    祖母がパブロン依存だったので総合感冒薬は多分依存性ある

    6 18/12/18(火)15:44:32 No.555415877

    買うだけで飲める薬と医者の許可がないと飲めない薬の どっちが効くかなんて分かりそうなもんだが

    7 18/12/18(火)15:45:14 No.555415974

    精神的依存症も間違いなくあるから面倒臭いな

    8 18/12/18(火)15:45:44 No.555416037

    >買うだけで飲める薬と医者の許可がないと飲めない薬の >どっちが効くかなんて分かりそうなもんだが 医者は高い裏金を貰って効かない薬を売りつける詐欺師!!!!!!!! って思ってる人は意外といる

    9 18/12/18(火)15:46:44 No.555416193

    普通5~6回飲んでも改善しなかったら病院いけって書いてあるんだがな

    10 18/12/18(火)15:46:50 No.555416209

    漢方薬はお茶代わりに飲んだりするしお年寄りはそういう感覚なのでは

    11 18/12/18(火)15:50:01 No.555416687

    いいですよねジヒドロコデインリン酸塩とdl-メチルエフェドリン塩酸塩

    12 18/12/18(火)15:50:49 No.555416798

    ジキニンの頭痛抑える成分って無水カフェインだけじゃ?

    13 18/12/18(火)15:51:01 No.555416817

    アメリカではアスピリン依存症が社会的な問題になっている

    14 18/12/18(火)15:54:03 No.555417226

    風邪じゃないのにパブロン飲んじゃダメだよ!

    15 18/12/18(火)15:57:51 No.555417698

    消炎鎮痛剤はあんまり常用しちゃうと痛覚が狂ってしまって 薬飲んでない=痛いみたいに脳が錯覚しちゃってやめられなくなる

    16 18/12/18(火)15:59:20 No.555417870

    ジキニンは風邪だけでなくあらゆる体調不良を改善してくれるから別格だよ

    17 18/12/18(火)16:00:22 No.555418009

    グリシンが効いてるんじゃない?

    18 18/12/18(火)16:02:20 No.555418283

    リンコデいいよね 10倍飲めば麻薬の代わりになる

    19 18/12/18(火)16:05:19 No.555418672

    入ってる説明書よませりゃええ 絶対飲みすぎるんじゃねーぞボケって書いてあるし

    20 18/12/18(火)16:07:31 No.555418934

    ちょうどさっき小説家になろうで市販薬のオーバードーズから違法薬物依存になった人の半分フィクション半分エッセイを読んでた 経験者だけあってすっげえ生々しい

    21 18/12/18(火)16:08:38 No.555419090

    皮膚科の薬とか状態が一目瞭然で凄い

    22 18/12/18(火)16:46:08 No.555423873

    >ちょうどさっき小説家になろうで市販薬のオーバードーズから違法薬物依存になった人の半分フィクション半分エッセイを読んでた >経験者だけあってすっげえ生々しい 詳細!

    23 18/12/18(火)16:47:04 No.555423981

    成分見てきたよ 市販薬ODの鉄板の組み合わせじゃん!ってなるなった

    24 18/12/18(火)16:47:27 No.555424041

    >詳細! コレ https://ncode.syosetu.com/n7314eu/

    25 18/12/18(火)16:47:46 No.555424079

    俺はロキソニン飲むと気分が落ち着く

    26 18/12/18(火)16:49:09 No.555424256

    自然派ママとかと同系統の心の病気と精神的にジキニンに依存してるから 入院治療必要だとは思う

    27 18/12/18(火)16:50:08 No.555424367

    ロキソニン飲むとすぐ胃が熱くなってくるんだが

    28 18/12/18(火)16:50:31 No.555424423

    >普通5~6回飲んでも改善しなかったら病院いけって書いてあるんだがな 残念な事に説明書が読めない人は意外と多い

    29 18/12/18(火)16:50:49 No.555424452

    やっぱり学校で説明書の読み方教えなかったのが悪いよなあ…

    30 18/12/18(火)16:53:12 No.555424730

    >コレ >https://ncode.syosetu.com/n7314eu/ ノンフィクションなのか…

    31 18/12/18(火)16:54:48 No.555424927

    色んな種類の頭痛持ちで手術もしたけど最終的にEVE毎日飲んでるわ 医者もまあしょうがないよね的な感じ

    32 18/12/18(火)16:55:18 No.555424988

    銀ベンザODで気分をあげるとかはよく聞く

    33 18/12/18(火)16:56:08 No.555425086

    アメリカでも市販薬の常用が問題になってたな

    34 18/12/18(火)16:56:13 No.555425093

    >アメリカではアスピリン依存症が社会的な問題になっている スレ画はアスピリンとはまったく関係ない 純粋に麻薬中毒

    35 18/12/18(火)16:56:47 No.555425170

    じきになおるだろ

    36 18/12/18(火)16:57:17 No.555425230

    Dr.HOUSEがラムネの如く飲んでたのが印象的

    37 18/12/18(火)17:02:34 No.555425885

    >Dr.HOUSEがラムネの如く飲んでたのが印象的 アレはバイコデンなのでガチで中毒になる

    38 18/12/18(火)17:03:34 No.555426007

    >>コレ >>https://ncode.syosetu.com/n7314eu/ >ノンフィクションなのか… 半分フィクションっていうのはこの人美少女のタルパ持ちなんだよね 市販薬ODしてた頃の脳内彼女はウザいとかキモいとか死ねとか辛辣なんだけど 覚せ/い剤に手を出してどんどん薬物乱用酷くなった最中、彼女がこれ以上は辞めようって忠告してくれるのはヒロインとしてちょっといいな…って思った この辺は流石にフィクションなんだろうけども