ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/18(火)14:39:23 No.555406195
よわそう
1 18/12/18(火)14:40:57 No.555406414
実際どのくらい強いんだろう シャンクスは能力者じゃないだろうし
2 18/12/18(火)14:42:46 No.555406681
カイドウ足止めってどうやったの
3 18/12/18(火)14:43:24 No.555406760
覇気ってシャンクスのために生まれたもんなの?
4 18/12/18(火)14:43:49 No.555406817
銃向けられただけで叔父貴が動き止める辺りベックマンが一番やばそう
5 18/12/18(火)14:44:25 No.555406895
ベンベックマンとラッキールーくらいしか強くなさそう
6 18/12/18(火)14:45:10 No.555406993
ここまで銃担いでる海賊団もめずらしい
7 18/12/18(火)14:46:14 No.555407154
せめて威厳を落とさない戦い方してほしい
8 18/12/18(火)14:46:23 No.555407178
マソップそんなに鼻長くないな
9 18/12/18(火)14:49:20 No.555407580
ヤソップだよ!
10 18/12/18(火)14:49:56 No.555407668
海賊一味は能力者だらけが当たり前になってきてここのメンバーは誰も居ないっぽくてヤバい
11 18/12/18(火)14:50:17 No.555407740
覇気でなんとかなるよ
12 18/12/18(火)14:52:50 No.555408099
まそっぷはギャグ漫画日和だ
13 18/12/18(火)14:54:08 No.555408282
銃弾に覇気乗せたりできそうだよね
14 18/12/18(火)14:57:45 No.555408829
鼻が長いのはかあちゃんのほうだからな
15 18/12/18(火)15:01:14 No.555409436
ヤソップラッキールウベンベックマンしか知らない あとロックスターか
16 18/12/18(火)15:03:04 No.555409700
>鼻が長いのはかあちゃんのほうだからな ママップの遺伝だったのか
17 18/12/18(火)15:03:50 No.555409805
気絶しなかった山賊はすごいな…
18 18/12/18(火)15:04:44 No.555409954
ワンピとハンタのキャラは見た目で強さなんてわからんし…
19 18/12/18(火)15:06:00 No.555410142
能力者じゃなさそうなやつで強いのってレイリーとかミホークとかか あんな感じの奴らが山ほどいるんなら強いだろうなぁ
20 18/12/18(火)15:07:09 No.555410327
見た目だけどと赤犬とか地味なおっさんだしな
21 18/12/18(火)15:07:32 No.555410390
>ワンピとハンタのキャラは見た目で強さなんてわからんし… ウルージさんが強キャラになる漫画だからなワンピは...
22 18/12/18(火)15:08:28 No.555410540
ウルージさんはなんつうか尾田っちが悪ノリした感はある
23 18/12/18(火)15:17:00 No.555411852
バベッジですら株を上げる活躍をする辺り最悪の世代はそれなりに活躍の場はあるんだと思うよ
24 18/12/18(火)15:18:18 No.555412068
この先戦闘シーンあるのかな さすがにあるか
25 18/12/18(火)15:18:47 No.555412126
ほぼ人間らしさをとどめていて四皇張ってるのはむしろかっこいい
26 18/12/18(火)15:19:28 No.555412238
いつも肉食ってるけどなんの肉なんだろう
27 18/12/18(火)15:19:45 No.555412277
>バベッジですら株を上げる活躍をする辺り最悪の世代はそれなりに活躍の場はあるんだと思うよ キッドはやっと上げ路線に来てよかったなぁと ホーキンスとドレークとアプーはターン来ればいいけど…
28 18/12/18(火)15:23:59 No.555412918
サイズも常識的だよねシャンクス
29 18/12/18(火)15:26:10 No.555413235
光速で動ける黄猿ボルサリーノをライフルの銃口を向けただけで牽制するベックマンさんが明らかにおかしい
30 18/12/18(火)15:27:42 No.555413443
こいつらから煙幕張ってルフィ抱えて逃げ出せたヒグマさん凄かったのな…
31 18/12/18(火)15:28:19 No.555413539
ヒグマさんは陸の王だからな
32 18/12/18(火)15:29:29 No.555413695
近海の主はなんなの
33 18/12/18(火)15:29:34 No.555413712
どんどん山賊王に近づいていくな...
34 18/12/18(火)15:30:03 No.555413788
腕の件はどう解決するんだろうか
35 18/12/18(火)15:31:11 No.555413961
未来に預けてきた!
36 18/12/18(火)15:34:31 No.555414466
腕食われた時は弱かったことにすればよかったのに
37 18/12/18(火)15:36:29 No.555414726
シャンクスさんの前作の主人公っぽさよ
38 18/12/18(火)15:36:43 No.555414761
近海の主になんか特別なバフがかかっててそれを覇気で破棄したからルフィでも倒せる程度の実力になった
39 18/12/18(火)15:36:54 No.555414783
近海の主はルフィにワンバンでやられてる上に 覇王色ぽいシャンクスの睨みで逃げてるからな…
40 18/12/18(火)15:37:59 No.555414940
ルフィに奮い立たせるために わざとやられたぐらいが落とし所か というか多分その頃そこまで考えてなかったぽいよね…
41 18/12/18(火)15:39:49 No.555415207
シャンクスが海でも一応泳げるインチキ能力者なら辻褄は合うぞ
42 18/12/18(火)15:40:08 No.555415258
まぁなんか齟齬があっても最悪力技でごまかすし…
43 18/12/18(火)15:40:18 No.555415281
>ルフィに奮い立たせるために >わざとやられたぐらいが落とし所か >というか多分その頃そこまで考えてなかったぽいよね… 七武海の設定すらなかったからなあの時期
44 18/12/18(火)15:43:36 No.555415754
>この先戦闘シーンあるのかな >さすがにあるか 戦闘開始と見せかけて政治的にやり込めて勝利
45 18/12/18(火)15:43:50 No.555415782
悪魔の実以外の特殊技能にも一応の説明付けてるよね 六式とか覇気とか
46 18/12/18(火)15:45:29 No.555416010
ラスボスは1巻に出てる…ってことはやっぱりシャンクスがラスボスなんでしょ
47 18/12/18(火)15:45:48 No.555416044
俺シャンクスって能力者だから力抜けて 海王種ごときに腕食われたんだと思ってた
48 18/12/18(火)15:46:00 No.555416083
どれぐらい人数居るんだろうか
49 18/12/18(火)15:46:25 No.555416138
>ラスボスは1巻に出てる…ってことはやっぱりシャンクスがラスボスなんでしょ やはり山賊王…
50 18/12/18(火)15:46:35 No.555416167
剣士だっけ
51 18/12/18(火)15:46:43 No.555416190
今なら能力者でも飛ぶ斬撃でいいし
52 18/12/18(火)15:46:58 No.555416230
海楼石の手錠しても強ければ動けるっぽいからシャンクスが能力者でもおかしくない
53 18/12/18(火)15:47:47 No.555416350
>俺シャンクスって能力者だから力抜けて 海の真ん中にいきなり現れるシャンクスさんマジテレポーター
54 18/12/18(火)15:48:17 No.555416430
能力者なのに海でも泳げる程度に弱体化するってのはいい落としどころだけどそんな尋常な答えは外してきそうでもある
55 18/12/18(火)15:55:01 No.555417343
ベン・ベックマン~~~~~
56 18/12/18(火)15:56:15 No.555417495
>赤犬とルフィの真ん中にいきなり現れるシャンクスさんマジテレポーター