ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/18(火)13:38:13 No.555397656
うわ嫁強い…
1 18/12/18(火)13:45:57 No.555398698
まだ上映してことあるの?
2 18/12/18(火)13:46:58 No.555398844
こんな所にスレが ツイてるわ
3 18/12/18(火)13:55:00 No.555399995
ポンッ!
4 18/12/18(火)13:58:50 No.555400517
ソフト出てるよ
5 18/12/18(火)14:20:20 No.555403538
後半の撮影がすごいスカッとする
6 18/12/18(火)14:20:49 No.555403607
アマゾンのレビューみたら自称わかってる人が星1つけまくってて笑う
7 18/12/18(火)14:26:19 No.555404341
ENBUゼミナール見学行ったな…
8 18/12/18(火)14:26:50 No.555404402
>後半の撮影がすごいスカッとする みんなロクでなしだけどみんなプロだよね…
9 18/12/18(火)14:28:28 No.555404635
何も問題が起きなくてよかったわねー(拍手)
10 18/12/18(火)14:28:53 No.555404696
>みんなロクでなしだけどみんなプロだよね… 娘もすげえ! 嫁もすげえ!
11 18/12/18(火)14:29:16 No.555404747
>何も問題が起きなくてよかったわねー(拍手) すごい皮肉だな…ってなった
12 18/12/18(火)14:29:49 No.555404818
よっしゃ!行こか!
13 18/12/18(火)14:30:00 No.555404838
この監督キレてやがる… ↓ この監督キレてやがる…!
14 18/12/18(火)14:31:45 No.555405073
お前の人生が嘘ばっかだからだよ!! お前はリハーサルの時からグチグチ言いやがって! これは俺の映画だ!
15 18/12/18(火)14:33:30 No.555405326
(泣いてるけど目薬は使う)
16 18/12/18(火)14:35:19 No.555405599
気になったのは一点だけで父親と娘にちょっと見えなかった でもこれが商業じゃない映画の感じだよなあって思って逆に好き
17 18/12/18(火)14:35:31 No.555405633
>みんなロクでなしだけどみんなプロだよね… アル中はまともな状態の演技が残念すぎる…
18 18/12/18(火)14:35:48 No.555405677
監督がキレちゃダメだよ!
19 18/12/18(火)14:36:22 No.555405764
>監督がキレちゃダメだよ! は?俺の映画なんだから勝手でしょ?
20 18/12/18(火)14:37:42 No.555405964
あの後ちょっと変な映画好きからめちゃくちゃ賞賛されそうな感じがするワンカットオブザデッド
21 18/12/18(火)14:37:46 No.555405973
>気になったのは一点だけで父親と娘にちょっと見えなかった 実年齢10歳くらいしか離れてないからなあの親子…
22 18/12/18(火)14:38:49 No.555406124
この監督の人演技下手糞だな… →この監督の人演技下手糞な人の演技めっちゃ上手いな…
23 18/12/18(火)14:39:12 No.555406167
>あの後ちょっと変な映画好きからめちゃくちゃ賞賛されそうな感じがするワンカットオブザデッド ラストシーン直前の斧を振りかぶったまま硬直する不自然な間が深読みされそう
24 18/12/18(火)14:40:20 No.555406328
あの六芒星と謎のゾンビの脚は何なのかとか考察されそう
25 18/12/18(火)14:40:32 No.555406356
ちょっと……
26 18/12/18(火)14:41:42 No.555406526
大丈夫… の所本気で怖いんですけお!
27 18/12/18(火)14:41:46 No.555406533
なにあれ…が考察勢に波紋を呼んでるのはわかる
28 18/12/18(火)14:42:44 No.555406668
カメラは止めるな!!!
29 18/12/18(火)14:42:53 No.555406698
昨日Qさま出てた濱津さんが作中の監督そのままの人柄でほっこりした
30 18/12/18(火)14:43:10 No.555406738
アクタージュでもやってたけどそれがいい悪いの問題以前に この国だとまず知名度とかパッケージ売りできるかで役者選ばれるから 演技力は2の次になりがちっての本当にそうだなと思った 在野にはめっちゃ上手い役者ってゴロゴロいるんだろうな
31 18/12/18(火)14:43:35 No.555406786
>小屋に入って去っていった謎の足が考察勢に波紋を呼んでるのはわかる
32 18/12/18(火)14:43:43 No.555406806
あの子の演技にはな…嘘が無いねん!
33 18/12/18(火)14:45:09 No.555406991
アツアツおばちゃん色んなところに出てる…カメ止めヒットで一番売れた人じゃないのか
34 18/12/18(火)14:45:29 No.555407041
最近見たけどちょっと……
35 18/12/18(火)14:46:21 No.555407176
>アツアツおばちゃん色んなところに出てる…カメ止めヒットで一番売れた人じゃないのか 後半にしか出てないのにインパクトすげえもん…
36 18/12/18(火)14:47:04 No.555407276
ぽんっ!ぽんっ!←これ最強の護身術
37 18/12/18(火)14:47:08 No.555407285
ちょっとってなんだよッ!?
38 18/12/18(火)14:47:25 No.555407337
>>小屋に入って去っていった謎の足が考察勢に波紋を呼んでるのはわかる 最初ゾンビの足とか思ってたら爆笑したわ
39 18/12/18(火)14:47:48 No.555407382
ちょっとはちょっとだよおおおおおお!!!
40 18/12/18(火)14:47:54 No.555407397
>ちょっとってなんだよッ!? ちょっと!!!!
41 18/12/18(火)14:48:26 No.555407469
事務所がぁー 私はいいんですけどぉー事務所がぁー
42 18/12/18(火)14:48:52 No.555407523
>アツアツおばちゃん色んなところに出てる…カメ止めヒットで一番売れた人じゃないのか ちょっと前にラジオに出てたの聞いたけど もう本当に普通のおばちゃんだった
43 18/12/18(火)14:49:00 No.555407540
>アマゾンのレビューみたら自称わかってる人が星1つけまくってて笑う なにそれ…?
44 18/12/18(火)14:49:53 No.555407662
もうディスク発売されてたのか
45 18/12/18(火)14:50:08 No.555407718
カメラマンは何故襲われないのか 最後に浮いたのはどういう事かで ただのミス派とカメラマン主犯説の論争になる
46 18/12/18(火)14:50:38 No.555407787
未だにパクリ映画とか批判してる人がいる 変なファンも一気に増えたけどあの監督あしらい方は上手いと思う
47 18/12/18(火)14:51:09 No.555407861
メールしたんですけど…
48 18/12/18(火)14:51:10 No.555407865
>もうディスク発売されてたのか メイキングに居酒屋でモメて泣くシーンとか入ってるらしいな
49 18/12/18(火)14:51:25 No.555407900
うんちおじさんのあの映画だと何のために死んだのか面白すぎる黒幕とか考察されてるのかな…
50 18/12/18(火)14:52:03 No.555407980
この間見たけど面白かった エンディングの歌がすごく大好き
51 18/12/18(火)14:52:12 No.555407998
メールしましたよね
52 18/12/18(火)14:52:17 No.555408013
撮影中本当の怪奇現象が起きて役者がそっちに気を取られてたみたいな考察されてそう
53 18/12/18(火)14:52:34 No.555408054
よろしくでーす
54 18/12/18(火)14:52:40 No.555408068
メールしたはずですよね
55 18/12/18(火)14:53:04 No.555408132
>あの後ちょっと変な映画好きからめちゃくちゃ賞賛されそうな感じがするワンカットオブザデッド 愛されるタイプのクソ映画だと思う こんなところに斧が
56 18/12/18(火)14:53:09 No.555408147
>撮影中本当の怪奇現象が起きて役者がそっちに気を取られてたみたいな考察されてそう 実際初見時は前半観てそう思ってた
57 18/12/18(火)14:54:42 No.555408356
まぁ…怪現象は起きてたからな…
58 18/12/18(火)14:55:40 No.555408506
しかもあの後元々の出演者が交通事故にあってたという曰く付きだ
59 18/12/18(火)14:57:43 No.555408823
そのうち監督は直前に事故死していたはずなのにちゃんと映画に出演していた… みたいに話が変わって尾ひれがつきそう