虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/18(火)11:48:18 ぬあ イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/18(火)11:48:18 No.555380178

ぬあ イラン空軍はアメリカからサイドワインダーを購入したら中古のサイドワインダーB型ミサイルを売られてブチ切れたことがあるんぬ 分かりやすく言うとプレイステーション4が欲しいのでプレイステーションくだち!とだけ言って金払ったら大量のプレイステーション1が送られてきたようなもんなんぬ

1 18/12/18(火)11:49:32 No.555380340

なんでそれでいいってアメリカは思ったんだ(ブオオオオオオオオ

2 18/12/18(火)11:51:16 No.555380571

プレイステーション1は楽しいからな…

3 18/12/18(火)11:51:48 No.555380647

せめてプレステ3だろうが!

4 18/12/18(火)11:52:31 No.555380743

最新式のサイドワインダー買える価格のお金出して送られたのがそれならキレるのはわかる はした金出した結果なら当たり前じゃねぇかな…

5 18/12/18(火)11:53:12 No.555380845

特に形式の指定はなかったんぬ

6 18/12/18(火)11:54:43 No.555381061

>なんでそれでいいってアメリカは思ったんだ(ブオオオオオオオオ ぬあ お値段安いから言わなくても分かっているだろ...って思っていたみたいなんぬ たしかに最新型のサイドワインダーL型にしてはバカ安な値段だったので気づかなかったイランが間抜けまであるんぬ

7 18/12/18(火)11:56:23 No.555381293

中国の空母くだちとかイスラエル建国時の戦車くだちみたいにガチスクラップ送りつけられるよりはまだ…

8 18/12/18(火)11:56:45 No.555381351

こんなんイラン!

9 18/12/18(火)11:57:02 No.555381384

ぬ イランは大量に買ってしまい使い道が無かったサイドワインダーB型を対地ミサイルに改造してイラン・イラク戦争で使用したんぬ 割と使い勝手良かったらしくてイランは国産化して安くてそれなりな対地ミサイルとして輸出もされているんぬ

10 18/12/18(火)11:57:47 No.555381490

イランとアメリカの関係は今は良くなってきてるの?

11 18/12/18(火)11:58:10 No.555381548

安物買いの銭失い?

12 18/12/18(火)11:58:36 No.555381618

サイドワインダーのLってイラン革命前にあったっけ…? いや時期的に革命後から断絶するまでの間か

13 18/12/18(火)12:00:08 No.555381846

プレステくだち!って言われたらそりゃPS1あげるよな…

14 18/12/18(火)12:01:32 No.555382035

>イランとアメリカの関係は今は良くなってきてるの? ちょっとはニュース見ようぜ

15 18/12/18(火)12:01:54 No.555382086

目利き出来ない方が悪いって将太の寿司でもやってた!

16 18/12/18(火)12:02:06 No.555382118

ぬあ エリア88でこの話を基にした話が出てくるんぬ エリア88の基地にマッコイ爺さんが大量のサイドワインダーB型を買い込んできてなんでこんな旧型ばかり?ってミッキーに呆れられるシーンがあるんぬ どうやら在庫を持て余したイランからマッコイ爺さんが買い叩いてきたって設定みたいなんぬ

17 18/12/18(火)12:04:39 No.555382482

ぬあ ちなみにマッコイ爺さんは売れ残ったサイドワインダーB型を作中の架空の中東諸国にばら撒いたみたいなんぬ 後にそれを使用したブロシア空軍がなんでこんな旧型ばかり使ってんだ...と敵に呆れられているんぬ

18 18/12/18(火)12:04:58 No.555382528

今の話だと プレステ売るよ!って1を在庫処分セールしてたら4だと思ったイランがくれ!!!!ってなった恰好かな…

19 18/12/18(火)12:05:03 No.555382544

>プレステくだち!って言われたらそりゃPS1あげるよな… それで万札1枚しか渡さなかったらそうなるな…

20 18/12/18(火)12:06:01 No.555382702

>サイドワインダーのLってイラン革命前にあったっけ…? >いや時期的に革命後から断絶するまでの間か ぬあ イランが欲しがったサイドワインダーの型番までは分からなかったんぬ 最新型を欲しがっていたことは分かったんぬ

21 18/12/18(火)12:07:48 No.555382983

一番安い型の最新ロットね! はいB型どうぞ

22 18/12/18(火)12:08:16 No.555383070

>イランは大量に買ってしまい使い道が無かったサイドワインダーB型を対地ミサイルに改造してイラン・イラク戦争で使用したんぬ 思わぬ拾い物なんぬ

23 18/12/18(火)12:08:17 No.555383073

赤外線誘導ミサイルをどうしたら空対地ミサイルにできるんだろうか

24 18/12/18(火)12:10:18 No.555383383

「」は豆だけ食ってればしなないんぬ ぬはカリカリにモンプチにチュールにヤモリ…色々取らないとだめなんぬ

25 18/12/18(火)12:10:29 No.555383417

>赤外線誘導ミサイルをどうしたら空対地ミサイルにできるんだろうか エンジンの排熱を拾うようにいじるだけだから簡単なんぬ

26 18/12/18(火)12:10:44 No.555383462

あれか ネオジオン戦争の時にジオンに協力するコロニーがザク3お安く売ってよって言ってお金払ったら旧ザク大量に送られた様なもんか

27 18/12/18(火)12:12:49 No.555383776

>ネオジオン戦争の時にジオンに協力するコロニーがザク3お安く売ってよって言ってお金払ったら旧ザク大量に送られた様なもんか ドライセンくれって言ったらドムいっぱいよこしたって言うほうがいいかも B型も古いけどそこまで古くないし

28 18/12/18(火)12:13:21 No.555383866

>ネオジオン戦争の時にジオンに協力するコロニーがザク3お安く売ってよって言ってお金払ったら旧ザク大量に送られた様なもんか ザク売ってよ(当然ザク3のつもり) わかった!この値段でザク売るよ!(当然安い値段なので旧ザクのつもり)

29 18/12/18(火)12:14:28 No.555384054

書き込みをした人によって削除されました

30 18/12/18(火)12:15:26 No.555384222

ぬ イラン・イラク戦争でしこたまイラン空軍の赤外線誘導ミサイルに撃たれたイラク陸軍は湾岸戦争でガソリン入れて火をつけたドラム缶を戦車のそばに置いて対抗したんぬ イランの旧型の赤外線誘導ミサイルならこれで無効化できたんぬ アメリカ軍の対地ミサイルはレーダー誘導だったので無駄だったんぬ

31 18/12/18(火)12:18:54 No.555384807

アメリカは嫌いだがアメリカの兵器は好きな国

32 18/12/18(火)12:18:58 No.555384824

ぬ サイドワインダーB型は言うほど悪いミサイルでもあるんぬ 中東で使うと砂漠の照り返しの熱を探知して砂漠に突っ込むケースが相次いだんぬ さらに太陽の熱を探知して飛んで行くケースも相次いだんぬ

33 18/12/18(火)12:21:08 No.555385205

>さらに太陽の熱を探知して飛んで行くケースも相次いだんぬ 本当にあるんだそれ…

34 18/12/18(火)12:22:47 No.555385549

ぬ インド・パキスタン戦争でも熱帯での使用を想定されていないミサイルが誤作動しまくって最終的に機銃の撃ち合いになったんぬ その時に大活躍したのがインド空軍のナット練習機なんぬ 小回り効くからドッグファイトで大活躍したんぬ

35 18/12/18(火)12:23:04 No.555385598

>サイドワインダーB型は言うほど悪いミサイルでもあるんぬ >中東で使うと砂漠の照り返しの熱を探知して砂漠に突っ込むケースが相次いだんぬ >さらに太陽の熱を探知して飛んで行くケースも相次いだんぬ 文面だけだとぽんこつでアホ可愛い感じがしてくるな… 兵器だしエグいものだけれど…

36 18/12/18(火)12:23:44 No.555385737

>本当にあるんだそれ… ぬ 第1世代型のサイドワインダーはまともに飛ぶケースの方が少ないんぬ 味方が割り込むと味方に飛ぶケースまであるんぬ

37 18/12/18(火)12:24:15 No.555385849

やっぱ機銃必要だな(ブオオオオオオオオ

38 18/12/18(火)12:24:32 No.555385917

サイドワインダーの初期型は不発が多かったんぬ 敵の戦闘機に撃ったら不発でソ連に持ち帰られたんぬ

39 18/12/18(火)12:26:03 No.555386234

メルカリみてーなやりとりなんぬ…

40 18/12/18(火)12:27:57 No.555386633

>敵の戦闘機に撃ったら不発でソ連に持ち帰られたんぬ 刺さってそのまま帰られたってこと…?

41 18/12/18(火)12:28:32 No.555386746

ぬ 印パ戦争でナットが活躍したのもサイドワインダーの不良のせいなんぬ 小型のナットのエンジン排熱を探知できなかったんぬ

42 18/12/18(火)12:28:48 No.555386797

イランのトムぬの整備どうしてんだろ…

43 18/12/18(火)12:29:57 No.555387028

>イランのトムぬの整備どうしてんだろ… 部品国産化したりロシア製に替えたりして維持しているんぬ 一時は飛べなかったんぬが今は元の数が飛べるようになったんぬ

44 18/12/18(火)12:30:48 No.555387207

ぬ 最近だと2017年にシリア上空でSu-22がスーパーホーネットの発射したAIM-9Xをフレアと適切な機動で回避したんぬ 高機動やオフボアサイトなんて謳っていても結局ミサイルは当たる位置から撃たないと当たらないんぬ ジョン・ボイドは正しかったんぬ ぬーっぬっぬっぬっ

45 18/12/18(火)12:31:26 No.555387349

メーカーがもう部品出さなくなったクラッシクカーの維持みたいなことしてるな…

46 18/12/18(火)12:31:54 No.555387446

ロシアンペルシャキャッツ!

47 18/12/18(火)12:33:17 No.555387719

シリアではF-22が全く気づかないままSu-35に追尾されて写真を撮られた事象が発生したんぬ どんなに高性能な機械でも結局使うのは人間なんぬな

48 18/12/18(火)12:33:44 No.555387824

ぬ イランのF14は共食い整備してたのが部品生産出来るようになったんぬ ゾンビ猫がペルシャ猫になったんぬ

49 18/12/18(火)12:34:35 No.555387985

>高機動やオフボアサイトなんて謳っていても結局ミサイルは当たる位置から撃たないと当たらないんぬ 戦車みたいに対ミサイル用の小型ミサイル積んで 攻撃されたら発射してミサイル自体を墜とすようにはできないんだろうか あと敵ミサイルのレーダーや赤外線ミサイル破壊できるような電子兵器とか

50 18/12/18(火)12:34:57 No.555388058

>イランのF14は共食い整備してたのが部品生産出来るようになったんぬ >ゾンビ猫がペルシャ猫になったんぬ 輸出したりはしないんです?

51 18/12/18(火)12:35:15 No.555388104

>輸出したりはしないんです? 高いんぬ

52 18/12/18(火)12:36:07 No.555388283

ワイドハインター

53 18/12/18(火)12:36:25 No.555388334

>戦車みたいに対ミサイル用の小型ミサイル積んで >攻撃されたら発射してミサイル自体を墜とすようにはできないんだろうか 対ミサイル用レーザーとか積もうぜ!!って話があったような 無かったような

54 18/12/18(火)12:36:36 No.555388375

最近のOVA見てると旧ザクでもある程度改造すれば十分通用するイメージある

55 18/12/18(火)12:36:39 No.555388392

トムぬはかっこよくて憧れちゃうんね 日本で配備しないのは残念なんぬ

56 18/12/18(火)12:36:45 No.555388412

そもそも部品作れるって言ってもまるごと新造出来る訳でなく補修部品が作れるだけなんぬ

57 18/12/18(火)12:37:18 No.555388500

>最近だと2017年にシリア上空でSu-22がスーパーホーネットの発射したAIM-9Xをフレアと適切な機動で回避したんぬ すごいなフィッシュベット

58 18/12/18(火)12:37:47 No.555388597

アメリカがS-400を過剰に警戒するのは理由があるんぬ S-400は様々な兵器とデータリンクが可能で戦闘機が捉えた目標にミサイルを撃つことも逆にS-400が捉えた目標にミサイルを撃つことも可能なんぬ 簡単に言うと陸上の早期警戒管制機みたいなやつなんぬ

59 18/12/18(火)12:37:48 No.555388606

打ち間違えた 敵ミサイルのレーダーやセンサー破壊する兵装を実用化できないだろうか T-90では似たようなの積んでるらしいけど

60 18/12/18(火)12:38:30 No.555388753

赤外線レーザーでミサイルを自爆させる技術まだなの?

61 18/12/18(火)12:38:57 No.555388826

>すごいなフィッシュベット フィッシュベットはmig21なんぬ su22はフィッターぬ

62 18/12/18(火)12:39:03 No.555388844

ぬ 兵器魔改造と言えばイスラエルなんぬ 特に戦車はメルカバ作るまで博覧会状態だったんぬ

63 18/12/18(火)12:40:14 No.555389069

ぬ 米軍のトムぬがフェニックスミサイルを実戦で使用したのは一回だけなんぬ 1993年イラク上空で飛行禁止空域を飛んでたMig-25に向けて2発発射したんぬ Mig-25はこれを足の速さで引き離し回避したんぬ おかげでフェニックスミサイルは実戦での命中率0%なんていう不名誉な記録を持ってしまったんぬ

64 18/12/18(火)12:40:27 No.555389099

アメリカは空対空レーザーを真面目に研究してたんぬ ミサイルでいいなこれってなったんぬ

65 18/12/18(火)12:40:30 No.555389110

メルカバも対歩兵装備でガチガチに固めてて悪魔の城みたいな見た目してると思う

66 18/12/18(火)12:41:19 No.555389270

>特に戦車はメルカバ作るまで博覧会状態だったんぬ センチュリオンとM48とT-54の3つだっけ?

67 18/12/18(火)12:41:24 No.555389286

ぬ トム猫は映画のせいでやたら人気あるけど配備部隊での評判は最悪なんぬ とにかく壊れるんぬ

68 18/12/18(火)12:43:12 No.555389614

ぬ トムぬのフェニックスミサイルはイライラ戦争で使われたんぬ 最近12機のイラク空軍機を撃墜したことが判明したんぬ

69 18/12/18(火)12:44:13 No.555389785

>センチュリオンとM48とT-54の3つだっけ? M4シャーマンやAMX-13もいたんぬ

70 18/12/18(火)12:46:02 No.555390089

ミサイルが飛行機より遅いなんてあるんだ…

71 18/12/18(火)12:47:35 No.555390343

ぬあ ロシアがイージスアショアを警戒するのは理由があるんぬ 自国の領空にまでアメリカのレーダーが届くのはもちろんなんぬが最大の理由はそのVLSなんぬ VLSに核搭載のトマホークを満載されたらとんでもないことになるんぬ

72 18/12/18(火)12:47:55 No.555390401

そんなマクロスみたいなことあるんだ…

73 18/12/18(火)12:48:46 No.555390531

>ぬあ >ロシアがイージスアショアを警戒するのは理由があるんぬ >自国の領空にまでアメリカのレーダーが届くのはもちろんなんぬが最大の理由はそのVLSなんぬ >VLSに核搭載のトマホークを満載されたらとんでもないことになるんぬ ゴルゴの世界すぎる…

74 18/12/18(火)12:48:51 No.555390552

ぬ Mig-25は時間は限られるとはいえマッハ3.3近い速度を出せるやべーやつなんぬ 下手にミサイル発射しても撃たれたの確認してから射程外余裕でしたされるんぬ またイラク戦争ではアメリカ軍のホーネットを撃墜してるんぬ これはベトナム戦争以降米軍機が空戦で撃墜された唯一の例なんぬ

75 18/12/18(火)12:49:02 No.555390585

ぬ メルカバ配備して余った旧式戦車も改造して使い回すんぬ su2772593.jpg

76 18/12/18(火)12:49:33 No.555390678

>Mig-25は時間は限られるとはいえマッハ3.3近い速度を出せるやべーやつなんぬ 中の人ヤバくない…?

77 18/12/18(火)12:50:19 No.555390795

>中の人ヤバくない…? その速度域だと無茶な機動はできないから安心なんぬ

78 18/12/18(火)12:50:25 No.555390813

>ゴルゴの世界すぎる… いざ戦争になれば対レーダーミサイルがアショアに降り注ぐのは必然なんぬな

79 18/12/18(火)12:54:31 No.555391524

ぬ MiG-25の構造材で安全が確保されてるのはマッハ2.83までなんぬ だから一度でもマッハ3で飛行したら再飛行不能になるかオーバーホール送りなんぬ

↑Top