虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

両さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/18(火)08:41:43 No.555360518

両さんみたいに強くはっきり生きたい

1 18/12/18(火)08:42:41 No.555360632

でもこれが一番有効なんだよね 中途半端なこと言ったら話続いちゃうから

2 18/12/18(火)08:46:18 No.555360994

2コマ目の部長がなんでこんな顔なのかがわからない いらなきゃ相手の話を聞く時間がそのまま無駄になるからこれでいい そしてこんだけはっきり拒絶しといたらこいつはダメだと次から勧誘されなくなるしね これ以上の断り方はないよ

3 18/12/18(火)08:50:15 No.555361366

とりあえず向こうの話一通り聞いてから断ったら電話のねーちゃんがぶちギレて「大人の人に代わってくれる?」って言われた事あるよ俺

4 18/12/18(火)08:53:32 No.555361689

営業の電話ならけっこうですと ハナから断る雰囲気出してんのにお得なサービスがあってだの還元したいだの まだるっこしい言い方で引き伸ばしてくるめんどくせー勧誘はいる 望みないのに引き延ばすの印象下げるだけでしょ…

5 18/12/18(火)08:54:45 No.555361803

知らない番号は出ない これに尽き申す

6 18/12/18(火)08:55:09 No.555361849

>とりあえず向こうの話一通り聞いてから断ったら電話のねーちゃんがぶちギレて「大人の人に代わってくれる?」って言われた事あるよ俺 まず勧誘には罪悪感を煽る手法があってそれもその一つだよ それはこんだけ話させといて断るのか!って罪悪感を煽ってる 試食コーナーの試食しといて買わないんですかーと同じだね あと振り込め詐欺では詐欺を疑われたら実の子供を疑うのか!って キレてごまかすのが王道で効果はクソ高い

7 18/12/18(火)08:56:04 No.555361936

親が丁寧に応対していてイライラする

8 18/12/18(火)08:56:19 No.555361964

>知らない番号は出ない >これに尽き申す 職種と相手先によっちゃそれできないんだよなあ 電話関係とかはそこの方針で非通知でかけるようにしてる会社とかあってマジでうざい

9 18/12/18(火)08:57:00 No.555362039

>キレてごまかすのが王道で効果はクソ高い 温厚な俺も流石に頭来てガチャ切りしちゃったしどう考えても逆効果だろ…

10 18/12/18(火)08:57:38 No.555362104

>ハナから断る雰囲気出してんのにお得なサービスがあってだの還元したいだの >まだるっこしい言い方で引き伸ばしてくるめんどくせー勧誘はいる >望みないのに引き延ばすの印象下げるだけでしょ… いや粘ったら折れる客は結構いるんだよ 上でも書いた罪悪感を煽る手法ね 気の弱い人は話されればされるほど断りづらくなる心理がある

11 18/12/18(火)08:58:30 No.555362186

>>キレてごまかすのが王道で効果はクソ高い >温厚な俺も流石に頭来てガチャ切りしちゃったしどう考えても逆効果だろ… 温厚かどうかより気弱とか流されやすいかの方がポイントでは

12 18/12/18(火)08:58:30 No.555362188

>2コマ目の部長がなんでこんな顔なのかがわからない 警察官がそれをいうのは…って感じじゃない

13 18/12/18(火)08:59:34 No.555362292

職場に直接かかってきたけど先輩がねちっこく説教し始めてお辛かった 後でセールス相手に長々と無駄話してんじゃねえって怒られてたけど

14 18/12/18(火)09:00:16 No.555362363

>2コマ目の部長がなんでこんな顔なのかがわからない この頃はまだ丁寧に応対する余地があったんじゃないかな だんだん相手の善意につけ込むような悪質なのが増えてそうも言っていられなくなった

15 18/12/18(火)09:00:41 No.555362403

>温厚な俺も流石に頭来てガチャ切りしちゃったしどう考えても逆効果だろ… いや君はそうでもそれにやられるジジババは多いのよ… てか俺ももちろんみんなそうなるって必勝法とまで言ってない かなり有効な手法だというだけ

16 18/12/18(火)09:03:17 No.555362626

片っ端から当たってひっかかるまでやる!みたいな頭の悪いとこは手法も低次元だけど ガチでやってるとこは人間の心理についてめちゃくちゃ勉強してる 振り込め詐欺も徹底してるとこは勉強会とか手法の研究とかめっちゃやってたりする

17 18/12/18(火)09:04:06 No.555362701

ソーリーソーリー髭ソーリー とかいいながら一方的に切ればいいのよ

18 18/12/18(火)09:08:06 No.555363033

振り込め詐欺ガチ勢

19 18/12/18(火)09:08:42 No.555363085

当たり前の話だけど勧誘側も相手は選ぶよ 勧誘されてキレる人は論外だから即見限る つまり逆説的に言うと勧誘にはそれが一番有効ということ ただ一応キレ方は見てる 勧誘なんて相手しねーよバーカってタイプのキレ方なら望み無しで即見限るんだけど 何にもわかんないからいらない!やめろ!ってタイプのキレ方はむしろつけ込まれる ニュアンス的には拒否と拒絶の違いなんだけど 拒絶の場合は根気強く話を続けて理解させたら一転しておいしいカモになるんだよね 未知のものを拒絶する人は未知じゃなくなった時の受け入れ方も極端っていう心理

20 18/12/18(火)09:09:05 No.555363119

切り際にうっせーバーカ!位は言ってやりたい

21 18/12/18(火)09:09:58 No.555363198

契約する気ないですってシンプルに伝えると向こうもスッと引くことも多い気がする グダグダ話をするよりさっさと次の電話掛けたいのかも

22 18/12/18(火)09:11:03 No.555363283

40近いおっさんが電話の応対もできんのか…って顔

23 18/12/18(火)09:12:11 No.555363389

罵ると逆ギレして何度もかけ直してきて脅しかけてくるタイプもいるからめんどくさいよ だから電話線引っこ抜くね…

24 18/12/18(火)09:12:11 No.555363390

小さい頃勧誘の電話一通り聞いた後何も言わずに切ったらかけ直してきて「舐めんなよ…」って言われたのが怖かった

25 18/12/18(火)09:12:27 No.555363423

>契約する気ないですってシンプルに伝えると向こうもスッと引くことも多い気がする >グダグダ話をするよりさっさと次の電話掛けたいのかも はっきり意思表示ができる人だなとわかったらすぐあきらめるね 曖昧な断り方なら勧誘側からしたら狙い目だからめっちゃ食い下がる 勧誘ってぶっちゃけ気の弱いカモ探しでしかないからね…

26 18/12/18(火)09:14:19 No.555363609

スレ内でのレスポンチバトルの断り方は!? 「」

27 18/12/18(火)09:15:05 No.555363697

タブを閉じる

28 18/12/18(火)09:15:33 No.555363747

>罵ると逆ギレして何度もかけ直してきて脅しかけてくるタイプもいるからめんどくさいよ >だから電話線引っこ抜くね… そういうとこはかなり程度が低いから警察か消費者センターに通報するといいよ 大抵すでに傷持ちだから簡単に死ぬ

29 18/12/18(火)09:18:45 No.555364079

この場合警察官が脛に傷負ってる…

30 18/12/18(火)09:18:49 No.555364086

そうですかわかりましたで切ってるな

31 18/12/18(火)09:20:45 No.555364300

>そうですかわかりましたで切ってるな 問答無用で切るのは結構有効だね 話聞く気がないなってことが伝わるから

32 18/12/18(火)09:20:55 No.555364316

ネットの回線切り替えろって奴に対して 今検索したらそこ評判悪いのわかったから嫌ですって言ったら 相手の口調が露骨に態度悪くなったな そっちから一方的に電話してお願いしてきたくせに何様だ

33 18/12/18(火)09:22:44 No.555364485

こういう電話って何か罪にならないのかな 相手が自宅で仕事しててもテレビ見ててもゲームしてても オナニーしてても中断させるわけだろ 電話鳴らすってだけで迷惑なんだよ

34 18/12/18(火)09:23:07 No.555364517

マンション投資の勧誘電話うぜえ!

35 18/12/18(火)09:27:05 No.555364891

>ネットの回線切り替えろって奴に対して >今検索したらそこ評判悪いのわかったから嫌ですって言ったら >相手の口調が露骨に態度悪くなったな >そっちから一方的に電話してお願いしてきたくせに何様だ クソみたいなとこは勧誘やってる人間もまず間違いなくクソなので 手法としてとかじゃなくて素でそういうクソムーブかますクソ人間が多いんだよね… そういうとこはもうただ相手を不快にするだけのクソなので申し訳ない 番号控えて通報してやるととても簡単に死ぬので多少は気が晴れるかもしれない

36 18/12/18(火)09:29:04 No.555365061

一人暮らしの頃すぐ裏にエホバがあって卒論でクソ忙しい時期までしつこかったから一度逆に小一時間拘束して二度とこないようお願いしたら成功したよ ほめて

37 18/12/18(火)09:29:35 No.555365106

>こういう電話って何か罪にならないのかな 賢いとこはそういうの熟知してるから回避してる 程度の低いところはそういうの考えないから通報すると簡単に死ぬ なんとか罪で逮捕とかそういう死に方じゃないけど営業停止命令は割と簡単に出る

38 18/12/18(火)09:30:31 No.555365186

年末年始にもかかってくるから大変だなぁとは思う

39 18/12/18(火)09:32:25 No.555365352

アドレス教えてもいないはずの所から送られてくるメールははっきり「迷惑メール」って周知されてるのに 番号教えてないはずの所からの電話はそれだけで迷惑電話とは扱われないよね

40 18/12/18(火)09:35:29 No.555365624

今では勧誘と気づいたら入りませんガチャで即切りだよ 問答などせず要件だけ伝えて切る

41 18/12/18(火)09:36:23 No.555365703

結構ですって言っても粘るなら喋ってる最中だろうが切るようになったわ

42 18/12/18(火)09:36:47 No.555365739

これ正解は中川が「はっきりNOとだけ言います」で 両津が私と同じじゃないですか!と切れるんだったかな

43 18/12/18(火)09:38:54 No.555365928

頑張ってくださいねと言ってから切ってる

44 18/12/18(火)09:40:54 No.555366125

こういうのでコミュニケーションを取ろうとするからダメって言う解決策も有効ではあるけどなんかむかっとくる気持ちもわかる そもそもの電話が不快だから仕方ないけど

45 18/12/18(火)09:41:28 No.555366177

営業の電話って今時あれで買う人っているの? 電話かける手間と時間でなんか別のことできない?

46 18/12/18(火)09:41:44 No.555366200

格安SIMにして一番嬉しかったのが固定回線への勧誘電話が一切来なくなった事だな…

47 18/12/18(火)09:42:05 No.555366237

ニュースで見た不動産営業の恫喝すごい怖かった

48 18/12/18(火)09:43:33 No.555366382

>営業の電話って今時あれで買う人っているの? >電話かける手間と時間でなんか別のことできない? ボケたじいちゃんばあちゃんの数増えてるし今の方が効率いいんじゃね

49 18/12/18(火)09:43:42 No.555366400

対策として同業者を装うってのもあった気がする

50 18/12/18(火)09:45:06 No.555366542

>これ正解は中川が「はっきりNOとだけ言います」で >両津が私と同じじゃないですか!と切れるんだったかな 違うのだ!すぎる…

51 18/12/18(火)09:45:12 No.555366548

うまく返そうとするのは良くない

52 18/12/18(火)09:45:16 No.555366556

固定電話やめたら勧誘消えてすっきり

53 18/12/18(火)09:46:11 No.555366643

>営業の電話って今時あれで買う人っているの? >電話かける手間と時間でなんか別のことできない? 電話さえあれば出来るし数撃ちゃ当たる理論 電柱に違法に貼ってある不動産広告とかもそんな感じ

54 18/12/18(火)09:47:37 No.555366759

固定電話外したいけど父親が固定電話外したらどうやって仕事するんだ!?って怒り出す 面倒くさい…もう使ってねえよ…

55 18/12/18(火)09:49:00 No.555366891

>対策として同業者を装うってのもあった気がする 暇な時はマンション既に持ってるんで大丈夫ですとか嘘言って追い返してた まだマンション売りませんかって電話は来ない

56 18/12/18(火)09:53:26 No.555367292

携帯を買い替えたら次の日にはサポートセンターに電話して 不要なオプションは全部取ってくださいそして今後一切の電話・Eメール・SMS・郵便・訪問での勧誘をお断りします こちらから別件で問い合わせたときに関係ない別サービスの勧誘を付け加えるのも止めてくださいと伝えるようにしてる これでもかかってくる勧誘電話は迷惑電話か悪質な代理店なので容赦なく切る

57 18/12/18(火)09:58:24 No.555367760

スマホあると固定電話は本当使わないからな… メリットが何一つねぇ

58 18/12/18(火)09:59:43 No.555367887

スマホに月数回不動産投資の電話くる

59 18/12/18(火)10:00:35 No.555367963

>スマホあると固定電話は本当使わないからな… >メリットが何一つねぇ FAXもやめたいのに周りがやめないからチクショウ!

60 18/12/18(火)10:02:49 No.555368168

営業の電話かどうか聞いてもはぐらかして説明してくるけど切ってもいいよね 双方時間の無駄すぎる

61 18/12/18(火)10:03:05 No.555368195

ちょうど読んでた唐詩選から李白の詩を朗読したことあるけどそれ以来かかってきたこと無いから効果の程は不明

62 18/12/18(火)10:03:13 No.555368208

教えてもない番号にいきなりかけてきて僕たんの商品買ってくだち!なんて時点でマナーもへったくれもないだろう こっちが丁寧に対応してどうする

63 18/12/18(火)10:03:24 No.555368231

電力会社のアンケート何なのあれ

64 18/12/18(火)10:03:39 No.555368255

スマホは番号新しく使うと前使われてた番号がーとかあるんだよね? 半年に一回ぐらい神戸県警?と思われるところから電話かかってくるんだけど短期間で何度もかかってくるわけじゃないから番号の打ち間違いと思ってる

65 18/12/18(火)10:06:40 No.555368567

謎のプロバイダ変更の電話にイラつく

66 18/12/18(火)10:07:08 No.555368604

詐欺師に騙されないコツは詐欺師と話をしないこと

67 18/12/18(火)10:08:27 No.555368720

過去30回以上保育園宛の間違い電話がかかってきてるけど 留守電のメッセージを聞くとたまにこれの相手をする保育士は大変だな…と思うことがある

68 18/12/18(火)10:10:28 No.555368906

もうフリーダイヤルは出ない

69 18/12/18(火)10:34:34 No.555371413

電話切らずに放置はたまにやる

70 18/12/18(火)10:38:27 No.555371778

うちの電話料金と電気料金をこんなに気にしてくれるなんて良い会社だなぁ

71 18/12/18(火)10:40:24 No.555371989

温厚で話を聞いて断れずにズルズル聞いちゃう人は大抵男女関係でも痛い目にあってる気がする 日常的にも嫌な目にあうのに人に合わせるの辞めないのはなんかすごいな

72 18/12/18(火)10:40:53 No.555372037

セールスの電話するときは何についてのセールスかとなんて会社かをまず明らかにしなきゃいけないって法で決まってるらしいね それ知ってから一回だけ本気でムカつくセールスの電話番号通報したけどどうなったんだろう 通報して効果あるのかな

↑Top