18/12/18(火)08:30:23 ガス抜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/18(火)08:30:23 No.555359423
ガス抜きヨシ!
1 18/12/18(火)08:31:06 No.555359484
なんか明日くらいには現場猫コラされてそうな画像だ
2 18/12/18(火)08:31:12 No.555359494
無知のテロ
3 18/12/18(火)08:31:19 No.555359504
チーズ星人
4 18/12/18(火)08:32:11 No.555359597
重症いるんじゃん これは死人出るかもね
5 18/12/18(火)08:32:13 No.555359599
じわじわくる
6 18/12/18(火)08:33:08 No.555359694
居酒屋なんて1番の掻き入れ時なのにね…
7 18/12/18(火)08:33:52 No.555359774
ダブル&スプレー
8 18/12/18(火)08:34:10 No.555359811
オシッコマンスプレー
9 18/12/18(火)08:34:32 No.555359851
店消し飛んでたのになんで死者いなかったの…?
10 18/12/18(火)08:35:07 No.555359906
賠償おいくら万円だろうね
11 18/12/18(火)08:35:15 No.555359918
異臭がしたので避難させた ヨシ!
12 18/12/18(火)08:35:28 No.555359928
>なんか明日くらいには現場猫コラされてそうな画像だ 今カタログに
13 18/12/18(火)08:36:19 No.555360014
>賠償おいくら万円だろうね 店と客と 忘年会を楽しみにしてた予約客の怒り プライスレス
14 18/12/18(火)08:36:28 No.555360026
CG
15 18/12/18(火)08:37:40 No.555360131
ちょっとまって爆発の原因これだったの!?
16 18/12/18(火)08:38:55 No.555360254
ヨシスプレー
17 18/12/18(火)08:38:59 No.555360264
>ちょっとまって爆発の原因これだったの!? どの段階で情報止まってるかは知らないが昨日の昼くらいにはもう不動産屋が悪いよ不動産屋がーってまでは判明してた
18 18/12/18(火)08:41:15 No.555360478
爆発前後の画像見るとアパマンが跡形もなくなっててテロか何かかというレベル
19 18/12/18(火)08:42:28 No.555360606
最低だなminimini
20 18/12/18(火)08:45:36 No.555360932
消臭スプレーで爆破テロできる 安い
21 18/12/18(火)08:46:20 No.555360998
えっ横で抜いてたの…
22 18/12/18(火)08:47:23 No.555361094
2Fから降りられなくて消防隊員にはしごかけて貰った時に全員が同じ部屋に集まったので床が抜けて逃げ出す事が出来たってニュース見た時は映画かよってなった
23 18/12/18(火)08:48:15 No.555361173
>消臭スプレーで爆破テロできる >安い 爆発させようと思ったら大量に必要なのでは
24 18/12/18(火)08:49:21 No.555361267
su2772359.jpg …安いかなぁ
25 18/12/18(火)08:49:49 No.555361313
床を破壊して逃げるやつをリアルでやるな!
26 18/12/18(火)08:50:00 No.555361339
なんか部屋の中でやってたと思ってたが外でやってたんだな
27 18/12/18(火)08:50:24 No.555361386
>えっ横で抜いてたの… 匂いで苦情が来たのか寒くなったからか途中からは室内でやってたらしい
28 18/12/18(火)08:51:05 No.555361450
アパマンの株価下がってんな
29 18/12/18(火)08:51:34 No.555361508
信じられないことをするな!
30 18/12/18(火)08:52:09 No.555361553
>匂いで苦情が来たのか寒くなったからか途中からは室内でやってたらしい 頭からけつまで迷惑しかかけてない…
31 18/12/18(火)08:53:28 No.555361683
書き込みをした人によって削除されました
32 18/12/18(火)08:54:11 No.555361754
つまり外と内からのダブルボムになったわけだな いまならプロパンガスもついてくる
33 18/12/18(火)08:54:35 No.555361784
計12回消防から怒られてたって…
34 18/12/18(火)08:54:46 DfmS1jj6 No.555361805
>爆発させようと思ったら大量に必要なのでは 未使用品も含めて100本用意しました
35 18/12/18(火)08:54:48 No.555361809
爆発するほど大量にやってたの?
36 18/12/18(火)08:55:52 No.555361911
>計12回消防から怒られてたって… まあこれは火災関係なくボガーンだからな 意識もその程度だったというわけでもあるが
37 18/12/18(火)08:55:57 No.555361929
100本程度らしいから1人でいける
38 18/12/18(火)08:56:46 No.555362019
>未使用品も含めて100本用意しました 本気でお前アホだろとしか言えない
39 18/12/18(火)08:57:36 No.555362097
火事なら法律的に賠償責任なかったが 爆発は法律的に賠償義務発生するな
40 18/12/18(火)08:57:59 No.555362134
溜め込む性格の管理職が居たんだろうな 日課としてチマチマ処分していれば…
41 18/12/18(火)08:59:28 No.555362283
こういう時って指示した方が責任取るのかな
42 18/12/18(火)09:00:25 No.555362377
失火法が適用されるかが争点に?
43 18/12/18(火)09:01:33 No.555362476
>su2772359.jpg >…安いかなぁ 同じ物使わなくても可燃性スプレーだったらもっと安いのいくらでもあるじゃろ
44 18/12/18(火)09:03:30 No.555362646
未使用品も処分してたの? もったいなくない?
45 18/12/18(火)09:04:49 No.555362755
>同じ物使わなくても可燃性スプレーだったらもっと安いのいくらでもあるじゃろ 普通の可燃性スプレーなら事故防止に臭い付いてるから100本充満とかしたらバレバレじゃね
46 18/12/18(火)09:05:45 No.555362833
>同じ物使わなくても可燃性スプレーだったらもっと安いのいくらでもあるじゃろ あるよ メーカー希望小売価格は1500円に外税 それを入居時オプションのデフォルトチェックでしれっとこの価格で付けてる
47 18/12/18(火)09:06:04 No.555362867
>未使用品も処分してたの? >もったいなくない? 在庫が残ってる=消臭消毒2万円をやってない!と見做されるから証拠隠滅する
48 18/12/18(火)09:07:16 No.555362967
手間賃入れた値段を貼って安くないとか言ってるのか
49 18/12/18(火)09:09:09 No.555363122
>在庫が残ってる=消臭消毒2万円をやってない!と見做されるから証拠隠滅する ああ… ダメだな
50 18/12/18(火)09:09:21 No.555363144
なんでも不法投棄?はだめだな…
51 18/12/18(火)09:09:28 No.555363154
>在庫が残ってる=消臭消毒2万円をやってない!と見做されるから証拠隠滅する 腐ってやがる
52 18/12/18(火)09:10:15 No.555363215
続報の度にボロが出てくるな…
53 18/12/18(火)09:10:55 No.555363267
なんで在庫だけ貯まるんだよと思ったらそういうカラクリか 購入のほうは明細が必要だからな…
54 18/12/18(火)09:11:10 No.555363289
本当にやる気が無いなら入荷する必要すらないはずだが 単に面倒くさがっただけか?
55 18/12/18(火)09:12:25 No.555363418
本部からノルマとして送りつけられるというのは本当だろうか
56 18/12/18(火)09:12:31 No.555363430
証拠ごと店も人生も吹き飛んだな…
57 18/12/18(火)09:12:44 No.555363460
そもそもこんなに不動産屋で消臭スプレー使うの?
58 18/12/18(火)09:12:59 No.555363481
テナント再建費に営業中の店の保証に 割れた近隣の家のガラス代に 怪我人への保証で賠償金額数十億円程度だろうから アパマンの経営体力ならまあ何とか支払えるだろう
59 18/12/18(火)09:13:05 No.555363489
>そもそもこんなに不動産屋で消臭スプレー使うの? 手間賃水増し
60 18/12/18(火)09:13:14 No.555363503
>本当にやる気が無いなら入荷する必要すらないはずだが >単に面倒くさがっただけか? 恐らく本部から契約数に応じて強制的に送られてくるんだろうな いちいち支店がその都度買ってるわけでなく
61 18/12/18(火)09:13:39 No.555363544
まだ人の入ってない部屋に抗菌スプレー使うらしい
62 18/12/18(火)09:13:41 No.555363547
急にびっくりするぐらいきな臭い話になったな…
63 18/12/18(火)09:14:03 No.555363585
>そもそもこんなに不動産屋で消臭スプレー使うの? 入居者変わるたびに使う可能性あるからね…
64 18/12/18(火)09:14:20 No.555363615
>急にびっくりするぐらいきな臭い話になったな… ガス臭いんだけどな
65 18/12/18(火)09:14:37 No.555363645
>急にびっくりするぐらいきな臭い話になったな… ガス臭かったのが引火したからな…
66 18/12/18(火)09:14:41 No.555363651
su2772375.jpg
67 18/12/18(火)09:14:48 No.555363662
しょうもないサービスで価格上げてたのと金取るだけ取ってやってなかったのが公になって 賠償以外でも会社へのダメージすごいなこれ
68 18/12/18(火)09:15:17 No.555363720
消臭スプレー使うのはまだ納得できるが毎度毎度新品を仕入れる必要性までは感じないな
69 18/12/18(火)09:16:09 No.555363803
告発されるのは正しいことなんだ
70 18/12/18(火)09:16:17 No.555363817
消臭スプレーの販売元もアパマン取締役が役員をやってる会社ってのがまた…
71 18/12/18(火)09:16:29 No.555363843
>重症いるんじゃん >これは死人出るかもね 重態じゃないから死なない
72 18/12/18(火)09:16:37 No.555363861
アホマンショプってもう言われてそう
73 18/12/18(火)09:16:41 No.555363868
>しょうもないサービスで価格上げてたのと金取るだけ取ってやってなかったのが公になって やることやってさえいればまだ傷は浅かったのかな…
74 18/12/18(火)09:16:41 No.555363870
この店舗だけですっておあしすしそう
75 18/12/18(火)09:17:02 No.555363894
こういう話聞くととりあえずアパマンは避けようってなるよなぁ…
76 18/12/18(火)09:17:07 No.555363902
居酒屋の管理体制も大概だったみたいだけどアパマンのやらかしのおかげでばれずに済んだなー
77 18/12/18(火)09:17:27 No.555363941
悪いことしてたのが発覚したやつらが既に爆発してるのがなんかギャグみたいだ
78 18/12/18(火)09:17:38 No.555363963
>消臭スプレー使うのはまだ納得できるが毎度毎度新品を仕入れる必要性までは感じないな というか専門業者でもない人間が空き部屋で2000円程度の市販消臭スプレー使うだけの作業を 消臭・抗菌作業とだけ伝えて1万から2万円ってのもなかなか思い切ってない?
79 18/12/18(火)09:18:05 No.555364006
そもそも今忙しい時期でもないだろ!?
80 18/12/18(火)09:18:09 No.555364021
>こういう話聞くととりあえずアパマンは避けようってなるよなぁ… これから家探しの時期だしかなり痛いだろうね…
81 18/12/18(火)09:18:17 No.555364035
100本も余るのはおかしいから 下手すると在庫を予め消費しといて本部に後で送る用にしてたとかありえるな…
82 18/12/18(火)09:18:29 No.555364049
>su2772375.jpg 契約不履行では…?
83 18/12/18(火)09:18:35 No.555364065
>こういう話聞くととりあえずアパマンは避けようってなるよなぁ… マジモンのバカが仲介業者って嫌だよね…
84 18/12/18(火)09:18:55 No.555364096
一番の書き入れ時である3月を間近に控えてのこれは辛い
85 18/12/18(火)09:18:56 No.555364101
>消臭スプレー使うのはまだ納得できるが毎度毎度新品を仕入れる必要性までは感じないな 新入居者は必要性を感じないけどアパマン本部は売り上げになる!
86 18/12/18(火)09:19:04 No.555364116
床に置いて一度に出し切るタイプじゃなかったの
87 18/12/18(火)09:19:12 No.555364131
偏見だけどyoutuberあたりが俺もやってみたって再現してくれそう
88 18/12/18(火)09:19:22 No.555364151
数本ならまあ忘れることあるし…ですむけど100本超だからまあいつもやってなかったんだろうなと想像がつく 尤も数本ならここまで爆発しないけどな!
89 18/12/18(火)09:20:10 No.555364239
>数本ならまあ忘れることあるし…ですむけど 大金もらってやってるサービスだから済まねえよ!
90 18/12/18(火)09:20:25 No.555364261
不動産なんてどれも似たようなレベルだとは思うけどな
91 18/12/18(火)09:20:52 No.555364313
本部は一応空缶確認するだけやる気があるな 値段のことは置いといて
92 18/12/18(火)09:21:00 No.555364329
>というか専門業者でもない人間が空き部屋で2000円程度の市販消臭スプレー使うだけの作業を 原価は1/10もしなさそう
93 18/12/18(火)09:21:19 No.555364355
>この店舗だけですっておあしすしそう フランチャイズならバックレもできただろうけれど この店舗はエリアマネージャーがいる本部直営店だと言う
94 18/12/18(火)09:21:30 No.555364373
>不動産なんてどれも似たようなレベルだとは思うけどな 同じようなもんだから印象悪いとこには行かないだろ
95 18/12/18(火)09:21:43 No.555364391
>契約不履行では…? そうだが?
96 18/12/18(火)09:21:53 No.555364402
今度の春から札幌に引っ越す予定なんだけどこのサービス要らないですって言って入居料安くなったりしないかしら
97 18/12/18(火)09:21:54 No.555364405
>フランチャイズならバックレもできただろうけれど >この店舗はエリアマネージャーがいる本部直営店だと言う エリマネがこのレベルのバカってこの組織ヤバくない!?
98 18/12/18(火)09:22:02 No.555364421
>本部は一応空缶確認するだけやる気があるな >値段のことは置いといて 従業員を信用してないからこその横流し対策だろうな やる気というか利益を従業員に分捕られないための策だ
99 18/12/18(火)09:22:07 No.555364429
本部ごと社会的に爆散する可能性が出てきてるのか
100 18/12/18(火)09:22:28 No.555364453
一応作業時間込みだから格安で5000円 10000までなら納得できるかなあ そういうもんだし
101 18/12/18(火)09:22:49 No.555364492
何重にもダメだされる案件じゃん…
102 18/12/18(火)09:23:19 No.555364537
エリマネが頭のいい奴だけがなると思ってんのか
103 18/12/18(火)09:23:24 No.555364545
アパマンショックってそういう…
104 18/12/18(火)09:23:40 No.555364569
おのれアンパンマン
105 18/12/18(火)09:23:59 No.555364596
ヘヤシュ全国大会 su2772379.jpg
106 18/12/18(火)09:24:23 No.555364637
店員立会いのもとに同じスプレー撒くから手数料まけろというクレームが通っちまう
107 18/12/18(火)09:24:38 No.555364656
>この店舗だけですっておあしすしそう 最初から他の店舗の元従業員がスプレー爆発ですね…てコメントしちゃってる…
108 18/12/18(火)09:25:08 No.555364709
>ヘヤシュ全国大会 >su2772379.jpg 仕入れ本数だけ…!?
109 18/12/18(火)09:25:34 No.555364753
消防署から指導ってのはどんな内容なの?
110 18/12/18(火)09:25:42 No.555364766
>su2772379.jpg このニュースで一体何度バカなの?って思わされるんだろう…
111 18/12/18(火)09:26:11 No.555364805
ガバマンショップだったらヤリマン好き相手に生き残れただろうに
112 18/12/18(火)09:26:20 No.555364822
>消防署から指導ってのはどんな内容なの? 火災報知器設置義務違反
113 18/12/18(火)09:26:36 No.555364841
スプレー爆発… もう固有名詞が付くほど有名なのか
114 18/12/18(火)09:26:39 No.555364848
>不動産なんてどれも似たようなレベルだとは思うけどな 確かに使ってる業者用サービスはどこの業者もほとんど同じだから紹介できる物件もほぼ一緒だけど 賃貸管理人の良し悪しみたいな数字に出ない情報を加味するかとかは業者や担当者によってマチマチよ とりあえず店に入って最初に前回利用時の担当者を聞いてこない不動産屋は地雷だと思って良い
115 18/12/18(火)09:26:50 No.555364864
>su2772379.jpg これのためだろうな~ すごいなイメージの下落が止まらない
116 18/12/18(火)09:27:47 No.555364942
>床に置いて一度に出し切るタイプじゃなかったの CGだから多少の齟齬はある
117 18/12/18(火)09:28:14 No.555364977
テッドブロイラーだっけこんな感じで攻撃してきたやつ
118 18/12/18(火)09:28:18 No.555364982
普通不動産屋から火が出るとは思わんから居酒屋が原因かと思ったが アパマンが跡形もなくて居酒屋が半壊で済んでるって時点でどう見てもアパマンが爆心地だな
119 18/12/18(火)09:28:59 No.555365044
さぞ良い匂いがしただろうなぁ
120 18/12/18(火)09:29:08 No.555365067
居酒屋被害者なだけで全然関係ないのかよ!
121 18/12/18(火)09:29:31 No.555365099
>>消臭スプレー使うのはまだ納得できるが毎度毎度新品を仕入れる必要性までは感じないな >新入居者は必要性を感じないけどアパマン本部は売り上げになる! アパマンと消臭剤メーカーと提携してるんだろうしな… 毎月何千本何万本単位で本部に納入されて各営業所にノルマ分配布されると
122 18/12/18(火)09:29:46 No.555365124
不動産営業マンは「やんのか!?あーっ!」って例の映像が脳裏にこびりついて離れない
123 18/12/18(火)09:30:09 No.555365158
でかいしのぎの臭いがする!
124 18/12/18(火)09:30:25 No.555365179
>アパマンと消臭剤メーカーと提携してるんだろうしな… 上にもレスあるけど消臭剤メーカーにアパマン重役が居るんだよ スブスブの関係
125 18/12/18(火)09:30:38 No.555365202
>ヘヤシュ全国大会 こういうのはよくある 宅配ピザ屋だって季節デザート売り上げ一位に表彰状が出る そして店長が自爆営業をする
126 18/12/18(火)09:30:51 No.555365218
本部が店舗側にスプレーを大量購入させるとか夢が広がるな…
127 18/12/18(火)09:31:00 No.555365237
売上ならまだしも仕入れだけって
128 18/12/18(火)09:31:03 No.555365242
>ヘヤシュ全国大会 >su2772379.jpg アホなのか…?
129 18/12/18(火)09:31:31 No.555365269
スプレー屋さん始めればよかったのに
130 18/12/18(火)09:31:40 No.555365287
闇が深いな
131 18/12/18(火)09:31:55 No.555365309
文字通り自爆営業するやつがあるか
132 18/12/18(火)09:32:00 No.555365319
そういえばスプレー缶って消防法の対象なんだけど 当然大量に保管してるってことは危険物取扱い証も消防に届け出もしてるんだよね?
133 18/12/18(火)09:32:06 No.555365327
アパマンショップはテロリストでも育成してるの?
134 18/12/18(火)09:32:08 No.555365329
>こういう話聞くととりあえずアパマンは避けようってなるよなぁ… アパグループ最悪だな
135 18/12/18(火)09:32:45 No.555365374
>文字通り自爆営業するやつがあるか 爆発してもう営業できないから大丈夫
136 18/12/18(火)09:33:36 No.555365455
ガス抜きってそういう...
137 18/12/18(火)09:34:06 No.555365485
忘年会シーズンにアホみたいな理由で店潰された居酒屋かわいそう
138 18/12/18(火)09:34:23 No.555365514
>アパグループ最悪だな 最低だな… カレー食べるのやめます!!
139 18/12/18(火)09:34:49 No.555365559
カタ特殊部隊突入前
140 18/12/18(火)09:34:59 No.555365575
コンクリ?の建物を吹っ飛ばすって相当じゃない?
141 18/12/18(火)09:35:02 No.555365578
居酒屋の賠償請求ってどれぐらい通るんだろう…
142 18/12/18(火)09:35:03 [居酒屋] No.555365580
>さぞ良い匂いがしただろうなぁ どんなに料理しても匂いが消える不思議!1!!
143 18/12/18(火)09:35:07 No.555365587
本部がおあしすするだろうなってのが透けてわかるのが辛い
144 18/12/18(火)09:35:27 No.555365622
アパマンの社長がスプレー缶会社の取締役か いっぱい競ってヘヤシュ使わせてウハウハさ su2772387.png
145 18/12/18(火)09:35:31 No.555365626
貧乏人は真っ先に外すオプションだからな
146 18/12/18(火)09:35:59 No.555365663
>アパマンの社長がスプレー缶会社の取締役か >いっぱい競ってヘヤシュ使わせてウハウハさ >su2772387.png うわぁ…
147 18/12/18(火)09:36:00 No.555365668
クソノルマを表彰すんのはコンビニの恵方巻きと一緒だろ
148 18/12/18(火)09:36:39 No.555365729
>居酒屋の賠償請求ってどれぐらい通るんだろう… そりゃ建物自体の査定に営業できない期間の前年度の売上と近い額の損害金だろう よりにもよって忘年会と新年会のあるこのシーズンの損害金とか真っ青なるわ
149 18/12/18(火)09:37:05 No.555365767
>ヘヤシュ全国大会 >su2772379.jpg よくリーブ21とかライザップとかエステでやってるやってる
150 18/12/18(火)09:37:59 No.555365850
>本部がおあしすするだろうなってのが透けてわかるのが辛い 直営店でここまで証拠揃ってたらマスコミ止める手立てないから一緒だろう
151 18/12/18(火)09:38:20 No.555365886
下手人が死ななかったからダーウィン賞が狙えないのが残念だ
152 18/12/18(火)09:38:33 No.555365905
職場はたちまち消し飛ぶ!
153 18/12/18(火)09:39:03 No.555365944
ここまで情報出てておあしすしてたらアパマン死ぬだろうし一応ケツは持つのでは
154 18/12/18(火)09:39:06 No.555365948
これ下手したら着火マンが誰になってもおかしくなかったよね?
155 18/12/18(火)09:39:18 No.555365970
ガス抜きしてた奴が爆死してたらおあしすできたかもしれないが…
156 18/12/18(火)09:39:47 No.555366008
>床に置いて一度に出し切るタイプじゃなかったの 床に置いて一気に上に噴出す使い方とノズル付けて指で押して横に噴く使い方ができるってニュースで言ってた
157 18/12/18(火)09:40:02 No.555366037
賃貸契約時に消臭オプションをつける オプションの何割かが事業所の儲けになる 儲けになるのでノルマが存在し営業が頑張る オプション使った事にしたり部屋に使うのを忘れたりする 缶の在庫が事業所に貯まる
158 18/12/18(火)09:40:16 No.555366062
ある意味一番かわいそうなのはヘヤシュ開発者だと思う きっと真面目に開発しただろうに実は中身が何だろうと売上には大差なかったとか
159 18/12/18(火)09:40:22 No.555366072
>下手人が死ななかったからダーウィン賞が狙えないのが残念だ バカの遺伝子を残さなかったことを称える賞だから死んでても子供残してたらダメなんじゃなかったっけ
160 18/12/18(火)09:41:39 No.555366192
>オプション使った事にしたり部屋に使うのを忘れたりする >缶の在庫が事業所に貯まる それでも120本はねーよ
161 18/12/18(火)09:42:08 No.555366241
アパマンショップ内部の防犯カメラで一部始終録画されてたらライブリーク案件だったな…
162 18/12/18(火)09:42:20 No.555366263
事務所内も年末大掃除の時期だからな
163 18/12/18(火)09:42:24 No.555366275
つまりヘヤシュ全国大会トップの店舗は爆発するってことだろ?
164 18/12/18(火)09:42:52 No.555366319
>ある意味一番かわいそうなのはヘヤシュ開発者だと思う >きっと真面目に開発しただろうに実は中身が何だろうと売上には大差なかったとか いや重症の一人が一番可哀そうだろ!?
165 18/12/18(火)09:43:12 No.555366352
可燃性のガスを使用していないヘヤシュの開発が待たれる
166 18/12/18(火)09:43:50 No.555366418
ヘヤシュじゃなくてヘヤボムに改名したらいい
167 18/12/18(火)09:44:02 No.555366442
証拠隠滅の術!
168 18/12/18(火)09:44:04 No.555366446
どうせ寒冷地用のハイパワーのスプレー缶じゃないんでしょ ブタンガスは氷点下を下回ると噴出力落ちるから中身が残ってる缶も一緒に処分してたのかも知れない
169 18/12/18(火)09:44:46 No.555366514
札幌ならでわ
170 18/12/18(火)09:44:51 No.555366521
環境テロ…
171 18/12/18(火)09:45:00 No.555366534
>それでも120本はねーよ 最低ノルマ毎月30本送られてくるみたいだし4ヶ月分溜め込めばそれだけ溜まるんやな…
172 18/12/18(火)09:45:33 No.555366579
さっぽろ冬のバン祭り
173 18/12/18(火)09:46:21 No.555366656
死人出てないどころか重症すら爆心地にいた一人だけってマジで奇跡だと思う
174 18/12/18(火)09:46:22 No.555366657
両津のバカはどこだ!
175 18/12/18(火)09:46:37 No.555366680
>どうせ寒冷地用のハイパワーのスプレー缶じゃないんでしょ >ブタンガスは氷点下を下回ると噴出力落ちるから中身が残ってる缶も一緒に処分してたのかも知れない 爆発のきっかけになった湯沸かし器使ったのはスプレーを温める目的だった…?
176 18/12/18(火)09:47:02 No.555366708
火炎耐性の高い従業員だな…
177 18/12/18(火)09:47:04 No.555366711
重症はスプレー処理してたアパマン側の人間でしょ? 上から命令されたんだろうけど可哀想かなぁ…
178 18/12/18(火)09:47:45 No.555366779
アパマン「両さんスプレー缶の処分終わったよ」
179 18/12/18(火)09:47:54 No.555366786
入退去数関係なく月30本支店に納品 コンビニの恵方巻ノルマみたいやな
180 18/12/18(火)09:48:33 No.555366845
>上から命令されたんだろうけど可哀想かなぁ… 自己の生命ごと会社に預けていることに気づいていない時点でまあ…
181 18/12/18(火)09:48:54 No.555366882
>爆発のきっかけになった湯沸かし器使ったのはスプレーを温める目的だった…? スプレーを湯煎するのは冬場の基本動作
182 18/12/18(火)09:49:00 No.555366892
入学就職シーズンでもなければ大量に退去者出るわけもないし 月30本送り付けられてたら真面目に使っててもそのうち100本は貯まるよね
183 18/12/18(火)09:49:12 No.555366907
会社に命を捧げるってそういう
184 18/12/18(火)09:49:23 No.555366924
>上から命令されたんだろうけど可哀想かなぁ… 迷惑かける馬鹿だけど可哀想かな
185 18/12/18(火)09:50:04 No.555366975
毎日店内をヘヤシュしていればこんな事には
186 18/12/18(火)09:50:11 No.555366986
>入退去数関係なく月30本支店に納品 >コンビニの恵方巻ノルマみたいやな あくまで最低ノルマが30本だしな… コンテスト上位入賞で表彰されようと思ったら更に何倍もノルマこなさないと…
187 18/12/18(火)09:50:27 No.555367012
>最低ノルマ毎月30本送られてくるみたいだし4ヶ月分溜め込めばそれだけ溜まるんやな… うわっ… なら使ってないけど在庫処分の線も出てくるな なんか166本以上は消防法に引っ掛かるらしいし
188 18/12/18(火)09:50:39 No.555367033
>入退去数関係なく月30本支店に納品 >コンビニの恵方巻ノルマみたいやな 3月ですら30本で事足りるなら 閑散期とか計算上10本もいらねーじゃねーか!
189 18/12/18(火)09:51:21 No.555367104
通常の手段で処理できない量の缶を処理する命令を会社からされてたんだろうから被害者の一人では 銀と金で言ってたいじめられっ子が万引きしちゃう話のやつ
190 18/12/18(火)09:51:29 No.555367118
何から何まで馬鹿みたいな話だ…
191 18/12/18(火)09:51:59 No.555367159
作業を溜め込むのはダメだね
192 18/12/18(火)09:52:14 No.555367181
>閑散期とか計算上10本もいらねーじゃねーか! 実際個別の営業所で月に30も契約取れないと思うのよ繁忙期ですら
193 18/12/18(火)09:52:45 No.555367229
>最低ノルマ毎月30本送られてくるみたいだし4ヶ月分溜め込めばそれだけ溜まるんやな… 客がサービス断るだけでどんどん溜まっていくな
194 18/12/18(火)09:52:45 No.555367230
事実は小説より奇なり
195 18/12/18(火)09:53:08 No.555367261
こんなに溜めちゃって お姉さんが抜いてあげる
196 18/12/18(火)09:53:50 No.555367328
>通常の手段で処理できない量の缶を処理する命令を会社からされてたんだろうから被害者の一人では >銀と金で言ってたいじめられっ子が万引きしちゃう話のやつ 普通に業務して使い切れない量を支給されてたんなら犯罪の片棒かたぐの強要されたようなもんだよね エリアマネージャー居る店舗だから報連相の誤りとかでもありえないし
197 18/12/18(火)09:54:16 No.555367373
普通針でガス抜かない? IQ低過ぎだろ
198 18/12/18(火)09:54:53 No.555367428
>普通針でガス抜かない? >IQ低過ぎだろ そういう問題かな…
199 18/12/18(火)09:54:55 No.555367436
穴あけ禁止
200 18/12/18(火)09:55:14 No.555367463
>普通針でガス抜かない? >IQ低過ぎだろ 中身満タンのスプレーに針刺す方がIQ低すぎてヤバいと思う
201 18/12/18(火)09:55:35 No.555367502
毎月恵方巻ノルマ押し付けられる感じか 他の支店も同じようにコッソリ処分したり大量に在庫抱え込んでるんやろうな
202 18/12/18(火)09:55:40 No.555367511
>普通針でガス抜かない? >IQ低過ぎだろ 札幌だし缶に穴開けないように指導されてるはずだよ
203 18/12/18(火)09:55:41 No.555367514
>普通針でガス抜かない? >IQ低過ぎだろ それで爆発したことあるから最近は使い切るだけでいいのよ
204 18/12/18(火)09:55:41 No.555367515
使いきってないのに穴開けたらどうなるんだ
205 18/12/18(火)09:55:48 No.555367523
>普通針でガス抜かない? >IQ低過ぎだろ 馬鹿な事件すぎて君がIQ低くなってない?
206 18/12/18(火)09:55:50 No.555367524
最低だな奥華子のファンやめます
207 18/12/18(火)09:55:59 No.555367538
>両津のバカはどこだ! 先輩なら前衛建築家になると言ってフランスに修行に行きました!
208 18/12/18(火)09:56:24 No.555367578
使い切れませんでしたって中身入ったままの缶を本部に送り返したらめっちゃ怒られるんだろうなあ…
209 18/12/18(火)09:57:05 No.555367635
そんなアホなことの処理してたらどんどん雑になっていってヨシ!にもなる
210 18/12/18(火)09:57:09 No.555367642
>使いきってないのに穴開けたらどうなるんだ 良くて穴から勢いよくロケット噴射で何かに直撃 悪くてそれで起きたちっちゃい火花に引火して…
211 18/12/18(火)09:57:13 No.555367650
>使い切れませんでしたって中身入ったままの缶を本部に送り返したらめっちゃ怒られるんだろうなあ… 怒られないで査定だけゴミになるやつ
212 18/12/18(火)09:57:47 No.555367700
実際家庭とかあって会社辞められないって前提で 缶120缶を明日までに処理しろって言われたら俺もこうするしか方法ない気はする なんか上手いやり方あるかな
213 18/12/18(火)09:58:11 No.555367739
シューっとするのは外でやって 穴空けは中でやったんじゃないかな
214 18/12/18(火)09:58:43 No.555367787
>なんか上手いやり方あるかな 室内ではガス抜きはしない、以上
215 18/12/18(火)09:59:20 No.555367847
田舎だとそこらへんの原っぱ行って全力でぶちまけられるんだけどなぁ
216 18/12/18(火)09:59:25 No.555367854
>室内ではガス抜きはしない、以上 この人一回外でやったの目撃されてクレームつけられてるんですよ たから室外で抜く選択肢はなかった
217 18/12/18(火)10:00:59 No.555367997
>田舎だとそこらへんの原っぱ行って全力でぶちまけられるんだけどなぁ 見つかったから怒られると思う
218 18/12/18(火)10:01:22 No.555368036
排水口に向けてシューすればいいかなあ 下水が爆炎に包まれたらおあしす
219 18/12/18(火)10:01:50 No.555368072
>実際家庭とかあって会社辞められないって前提で >缶120缶を明日までに処理しろって言われたら俺もこうするしか方法ない気はする >なんか上手いやり方あるかな 事務所吹っ飛ばして被害者面して会社訴える
220 18/12/18(火)10:02:51 No.555368171
計算からいくと4QS毎っぽいけど前にもこういうことがあったのかしら そうなら具体的には8月頃同様な刺激臭を撒き散らす事件があったはず
221 18/12/18(火)10:04:26 No.555368336
採石場跡地を買い取って特撮っぽい爆発ごっこをすれば全部使い切れるのでは
222 18/12/18(火)10:04:39 No.555368360
消臭ってスプレー撒くだけなの? 普通業者に任せない?
223 18/12/18(火)10:05:59 No.555368496
業者に任せたら金かかるじゃん?
224 18/12/18(火)10:06:00 No.555368500
アコギな商売やってんなあ
225 18/12/18(火)10:06:03 No.555368506
そもそもアパート消臭するのに1缶消費しないだろうしなぁ… 毎月30本消費するだけでも大変そう
226 18/12/18(火)10:06:32 No.555368550
>普通業者に任せない? それだと仲介業者が儲からないだろ
227 18/12/18(火)10:07:27 No.555368629
社長の懐を暖めるだけのシステム
228 18/12/18(火)10:08:16 No.555368709
アパマンの社員が賢いわけないだろ
229 18/12/18(火)10:08:18 No.555368711
専門のスタッフによる除菌消臭作業 (スプレーシューで二万円)
230 18/12/18(火)10:09:15 No.555368787
ほぼ使用しきったものならこうはならんよね?
231 18/12/18(火)10:11:00 No.555368950
株主総会で社長突っ込まれまくりだろうな
232 18/12/18(火)10:11:12 No.555368969
消臭スプレーだからガス臭くならないのかな? ガスって本来無臭だってきくし
233 18/12/18(火)10:11:18 No.555368980
>そもそもアパート消臭するのに1缶消費しないだろうしなぁ… >毎月30本消費するだけでも大変そう テレビに出てた元従業員の話だと6~8畳くらいの部屋で1本使うようだ
234 18/12/18(火)10:11:45 No.555369019
アパマンってスポンサーよくやってるのにどこも見捨てる報道してるのがおなかいたい
235 18/12/18(火)10:11:55 No.555369035
正直従業員も可愛そうではある 100本以上の中身入りの缶処分しろって命令された時点で
236 18/12/18(火)10:12:18 No.555369075
穴開ける治具あるのに使わなかったの?
237 18/12/18(火)10:12:51 No.555369126
北海道で不動産という時点で色々お察しやな
238 18/12/18(火)10:12:53 No.555369130
>テレビに出てた元従業員の話だと6~8畳くらいの部屋で1本使うようだ 使い切れるとかじゃなくてそういう計算で売ってるって話ですよね?
239 18/12/18(火)10:13:05 No.555369146
フランチャイズだからな 契約店にスプレー押し付けることで本部は儲かるのよ
240 18/12/18(火)10:13:23 No.555369173
>消臭スプレーだからガス臭くならないのかな? ガス特有の臭いはしないけどミント臭はしそう した
241 18/12/18(火)10:13:42 No.555369211
社内でノルマのコンテストとか表彰やりだすと大抵パワハラに繋がってブラック企業化するな…
242 18/12/18(火)10:14:22 No.555369277
su2772418.jpg
243 18/12/18(火)10:14:32 No.555369294
>正直従業員も可愛そうではある >100本以上の中身入りの缶処分しろって命令された時点で 命令はされてないだろうけど100本以上余らせたのがバレると処分とかされそうだし 実質命令されたようなものか
244 18/12/18(火)10:14:34 No.555369299
タンクローリーだッ!
245 18/12/18(火)10:15:00 No.555369338
アパマンでググるとニュース記事じゃなく企業サイトが上位に来るのあたりネット方面にはお金は出し惜しんでいないようだ
246 18/12/18(火)10:15:14 No.555369369
日テレの世界昇天ニュースでやりそうな話
247 18/12/18(火)10:15:37 No.555369412
1月から不動産の繁忙期になるから賃貸CMやりまくる筈だったのに難しいだろうな
248 18/12/18(火)10:15:49 No.555369436
>穴開ける治具あるのに使わなかったの? ただスプレー缶処分するだけならスプレーパンチでいいだろうけどこれ緊急用件だった臭い
249 18/12/18(火)10:16:29 No.555369501
>フランチャイズだからな この店舗は直営
250 18/12/18(火)10:16:39 No.555369520
客との契約数多くて表彰ならわかるが スプレーの仕入れ数で表彰て腐り過ぎだろ
251 18/12/18(火)10:17:17 No.555369577
時間が経つに連れてどんどん酷い情報が出てきて酷い
252 18/12/18(火)10:18:17 No.555369694
>ただスプレー缶処分するだけならスプレーパンチでいいだろうけどこれ緊急用件だった臭い 今回の件が無くても業務で部屋に散布してるのに穴開け器具が無いの? どうやって処分してたんだよ
253 18/12/18(火)10:18:57 No.555369747
スレ画現場猫の顔にすり替えられそう
254 18/12/18(火)10:19:06 No.555369760
>客との契約数多くて表彰ならわかるが >スプレーの仕入れ数で表彰て腐り過ぎだろ どちらにせよ都市部の店舗有利なんやな… 地方だと客数が少なすぎるから圧倒的に不利…
255 18/12/18(火)10:19:08 No.555369768
自分でやれば数百円で済むようなことを2万円でやってんのか… いや客は清掃業者がやるような本格的なの想像してたのかな
256 18/12/18(火)10:20:13 No.555369876
>この店舗は直営 下手すると店長がエリアマネージャー兼ねてたりしそう
257 18/12/18(火)10:20:13 No.555369878
>今回の件が無くても業務で部屋に散布してるのに穴開け器具が無いの? 中で穴開け作業はやってた 同時進行でスレ画だ
258 18/12/18(火)10:20:22 No.555369892
情報が出るたびに追い詰められていってません?
259 18/12/18(火)10:21:22 No.555369977
なんでここだけこち亀の世界観になってるの…
260 18/12/18(火)10:21:41 No.555370006
使用済みでも回収業者で事故があるのに 未使用を大量に処理してたらな
261 18/12/18(火)10:21:47 No.555370017
>自分でやれば数百円で済むようなことを2万円でやってんのか… >いや客は清掃業者がやるような本格的なの想像してたのかな そりゃ内容言って2万円じゃ誰も受けんだろ
262 18/12/18(火)10:22:15 No.555370071
スプレー絡みの汚い構図はわかったけど なぜ定期的に処分せず120本も溜め込んだのか
263 18/12/18(火)10:22:41 No.555370119
>スレ画現場猫の顔にすり替えられそう すでにスレ立っててさっき落ちた
264 18/12/18(火)10:23:01 No.555370159
次からは爆発しないものでやってくれまたえ
265 18/12/18(火)10:23:02 No.555370165
>なんでここだけこち亀の世界観になってるの… アホな理由で派手な結末の上に死人が出て無いから…
266 18/12/18(火)10:23:05 No.555370168
>いや客は清掃業者がやるような本格的なの想像してたのかな そりゃそうだろ ちゃんと内容を確認しないのも悪いけど
267 18/12/18(火)10:23:11 No.555370179
>自分でやれば数百円で済むようなことを2万円でやってんのか… >いや客は清掃業者がやるような本格的なの想像してたのかな 良心的な不動産屋ならサービスで無料で1缶くれるやつ
268 18/12/18(火)10:23:30 No.555370210
今回の件で消臭の実態を知ってしまったから2月頃からオプションを断る人が増えるだろうな
269 18/12/18(火)10:24:12 No.555370288
労働基準監督署も現場検証 su2772426.jpg
270 18/12/18(火)10:24:27 No.555370313
ガバマンショップだったか
271 18/12/18(火)10:24:58 No.555370360
>今回の件で消臭の実態を知ってしまったから2月頃からオプションを断る人が増えるだろうな ノルマどうなってると怒り狂う社長
272 18/12/18(火)10:25:00 No.555370364
この直前に見たやしろあずきの漫画そのままで笑えてくるわ https://otayado.com/871
273 18/12/18(火)10:25:27 No.555370424
これスプレー代払わせる客ってのは入居者なのかアパマンに管理委託してる大家の事なのかどっちなんだろう 大家だったらアパマン潰れそう
274 18/12/18(火)10:25:50 No.555370473
>スプレー絡みの汚い構図はわかったけど >なぜ定期的に処分せず120本も溜め込んだのか 犯罪まがいの作業を堂々と日課に組み込むわけにはいかんだろ 中身見られる可能性がある事業ごみ袋の中に定期的に同量の空き缶が混じるのもバツが悪いし 大掃除のドサクサで一気にやって上手いこと誤魔化そう!みたいなノリだったんじゃね
275 18/12/18(火)10:25:51 No.555370479
>今回の件で消臭の実態を知ってしまったから2月頃からオプションを断る人が増えるだろうな きっと気づかれないようサラッと違う部分に組み込んで請求してくると思う
276 18/12/18(火)10:25:59 No.555370493
というか保険下りるのこれ
277 18/12/18(火)10:26:01 No.555370498
死人が出てたら一発で終わってたなマジで このままでも緩やかに死にそうだけど
278 18/12/18(火)10:26:05 No.555370506
アパマンショップはだめだな…
279 18/12/18(火)10:26:29 No.555370551
>今回の件で消臭の実態を知ってしまったから2月頃からオプションを断る人が増えるだろうな 説明は無し 外してくれって人だけオプション外すようにしてそれ以外は基本加入でもばれないだろとか思ってそうだよ
280 18/12/18(火)10:26:38 No.555370575
同業他社はうちは違いますよ!ってアピールできるチャンス!
281 18/12/18(火)10:26:46 No.555370590
>普通針でガス抜かない? >IQ低過ぎだろ IQ低いの来たな…
282 18/12/18(火)10:26:58 No.555370620
>死人が出てたら一発で終わってたなマジで >このままでも緩やかに死にそうだけど マジでこの規模の爆発で死人出なかったのが奇跡過ぎる
283 18/12/18(火)10:27:37 No.555370678
>今回の件で消臭の実態を知ってしまったから2月頃からオプションを断る人が増えるだろうな そもそも アパマンから 逃げ出す
284 18/12/18(火)10:28:13 No.555370747
死人でなかったのは本当に凄い いやどうやって生き延びたんだよアパマンショップの店員
285 18/12/18(火)10:28:14 No.555370748
>マジでこの規模の爆発で死人出なかったのが奇跡過ぎる 爆発後とか見たら被害者全員死んでてもおかしくない規模に見えるからな…
286 18/12/18(火)10:28:22 No.555370762
>そもそも >アパマンから >逃げ出す マジでアパマン避ける客増えそうだな
287 18/12/18(火)10:28:44 No.555370794
あれオプションじゃなくて管理会社とか元付会社の取り分だったりするから目の前の営業猫の立場では断れないものも結構ある……
288 18/12/18(火)10:29:06 No.555370836
懇意にしてた所がリロの賃貸に吸収されてどうするか迷ってたけど 変えてアパマンみたいな地雷踏むぐらいならリロのままでいいやと思った
289 18/12/18(火)10:29:14 No.555370851
オプションどころかアパマン自体利用されなくなるよな…
290 18/12/18(火)10:29:25 No.555370864
アパマンがだめなのは知ってたけど駄目の駄目感が斜め上だった
291 18/12/18(火)10:29:32 No.555370871
>マジでこの規模の爆発で死人出なかったのが奇跡過ぎる 昔数百万本クラスで爆発事故起こったことあるけどそっちも死人出てなかったな のちに不正にそこにスプレー缶プールしてたのがばれてえらいことになったが
292 18/12/18(火)10:29:37 No.555370883
不動産はマジで闇深いから清掃だけじゃなくて問題点全部洗い出してほしいわ ちゃんとしてる所ほど損してる
293 18/12/18(火)10:29:39 No.555370888
社長の会社のスプレーというのがちょっと
294 18/12/18(火)10:29:47 No.555370900
一夜にして詐欺とぼったくりがバレるとは
295 18/12/18(火)10:30:00 No.555370920
>というか保険下りるのこれ 爆発事故じゃなくて火災なら下りたかもしれない
296 18/12/18(火)10:30:14 No.555370937
ニュースじゃアパマンって単語笑える程でないから微妙
297 18/12/18(火)10:30:45 No.555370997
ボロ屋だから衝撃が外に逃げたんだな その分周りの被害は甚大だけど
298 18/12/18(火)10:30:51 No.555371011
今回の教訓はスプレー100本もあれば建物一軒吹き飛ばせるってことだな
299 18/12/18(火)10:31:01 No.555371025
>不動産はマジで闇深いから清掃だけじゃなくて問題点全部洗い出してほしいわ >ちゃんとしてる所ほど損してる ちゃんとしてる所がどんどん消えて選択肢がどんどん減るのいいよね
300 18/12/18(火)10:31:11 No.555371041
>マジでこの規模の爆発で死人出なかったのが奇跡過ぎる 隣の居酒屋は2Fの床が抜けたお陰で即外に逃げられたってのが奇跡