虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/18(火)08:05:43 まるご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/18(火)08:05:43 No.555356901

まるごと消臭ってそういう

1 18/12/18(火)08:09:51 No.555357283

臭いを消すのは換気が一番

2 18/12/18(火)08:11:43 No.555357474

どかーん

3 18/12/18(火)08:14:44 No.555357801

やたら風通しがよくなって部屋ににおいがこもらなくなったな…

4 18/12/18(火)08:16:06 No.555357943

これが毎月本社から送りつけられるノルマ消臭剤か…

5 18/12/18(火)08:16:10 No.555357951

臭いのもとから消す

6 18/12/18(火)08:16:56 No.555358025

これってバルサンみたいに煙出るのか こんなん100本も開封していいものなのか

7 18/12/18(火)08:18:05 No.555358130

元から消えたけど住む場所も消えてる

8 18/12/18(火)08:19:15 No.555358256

汚物は消毒的な

9 18/12/18(火)08:19:50 No.555358307

15分も掛からなかったね…

10 18/12/18(火)08:20:23 No.555358359

お部屋が生まれ変わりますってそういう

11 18/12/18(火)08:20:38 No.555358379

消滅剤

12 18/12/18(火)08:21:15 No.555358431

年末を控えた居酒屋ごと吹き飛ばす消臭力 賠償いくら行くだろうな

13 18/12/18(火)08:21:29 No.555358455

炎のにおい染み付いて

14 18/12/18(火)08:22:02 No.555358514

む せ る

15 18/12/18(火)08:23:28 No.555358654

プロの消臭ってすげえな…死者ゼロだもんな

16 18/12/18(火)08:24:43 No.555358783

どっちかというとガスの臭いしみついてくらい ガス臭かった

17 18/12/18(火)08:24:54 No.555358799

本当に賠償を請求したいのはスプレーのメーカーたちだと思う 絶対この報道で売上が下がったぞ結構な額で

18 18/12/18(火)08:25:06 No.555358824

メーカー販売価格は1本1500円か アパマンは15000~20000円で売るらしいが

19 18/12/18(火)08:25:18 No.555358847

>こんなん100本も開封していいものなのか なんのガス使ってるかによるけどボンベ程度の圧力で液化できるなら風通しがいいひらけた場所じゃないと 塀や建物に囲まれた場所とかに溜まって引火とかありそう

20 18/12/18(火)08:27:10 No.555359073

焼け跡の匂いを消すために必要だよね…

21 18/12/18(火)08:27:35 No.555359122

地球温暖化の問題で難燃性のフロンガスが使えなくなって 最近は可燃性のガス使ってるから引火しやすいんやな…

22 18/12/18(火)08:27:37 No.555359125

ああ!っという間に

23 18/12/18(火)08:28:38 No.555359224

もしかして業務妨害とか言われるのかな犯人…

24 18/12/18(火)08:28:41 No.555359228

>年末を控えた居酒屋ごと吹き飛ばす消臭力 >賠償いくら行くだろうな 建物そのものと多数のけが人と近隣の建物のガラスなどの破損と全部だもんなぁ… あと不動産業者だから大家さんから預かってる鍵とかも場合によっては弁償しないといけないだろうし

25 18/12/18(火)08:29:27 No.555359319

>メーカー販売価格は1本1500円か >アパマンは15000~20000円で売るらしいが ぼったくりだな…アパグループ使うのやめます

26 18/12/18(火)08:30:25 No.555359425

一応大手企業だから賠償は出来るだろうけど 現場の人達は…

27 18/12/18(火)08:30:44 No.555359445

近所の飲食店も窓ガラス粉々だし影響がでかすぎる

28 18/12/18(火)08:31:24 No.555359512

>建物そのものと多数のけが人と近隣の建物のガラスなどの破損と全部だもんなぁ… 正確にいうと近隣がロイホやKFCでその損害も+するのと 車も何台か吹き飛んでることだ どうして死人がヨシしてないんですか?

29 18/12/18(火)08:31:25 No.555359513

>最近は可燃性のガス使ってるから引火しやすいんやな… 最近どころかかなり前から可燃性ガス使ってる エアダスターをシュレッターの掃除に使ってスイッチ入れたら吹っ飛んだとかいう事故や 風呂場でG撃退して風呂沸かそうとしたら吹き飛ぶ事故が多発して発売中止になった製品なんて話もある

30 18/12/18(火)08:31:48 No.555359554

周辺に停めてあった車も吹き飛んだ瓦礫でボロボロだったし被害補償大変だね

31 18/12/18(火)08:31:56 No.555359572

ぼったサービスでセコい稼ぎしてたら爆発事故で大損害 よくできた話だわ

32 18/12/18(火)08:31:56 No.555359573

50m離れた建物の特注二重ガラスも粉々ッスよ

33 18/12/18(火)08:32:32 No.555359629

>メーカー販売価格は1本1500円か >アパマンは15000?20000円で売るらしいが 売るというか契約が決まったときの代金にしれっと混ぜてある 突っ込むと除外出来るけど高い買い物したときは確認せず払う人もいるから卑劣

34 18/12/18(火)08:32:36 No.555359635

そうか北海道の窓って二重でお高いのか

35 18/12/18(火)08:32:57 No.555359671

こういう場合の火災保険ってどの程度カバーしてくれるものなのかな…

36 18/12/18(火)08:33:05 No.555359689

どうやって100個以上のスプレーを使ったのかと思ってたけど バルサンみたいに出続けるタイプのスプレーだったんだな

37 18/12/18(火)08:33:26 No.555359719

アパマンの建物が消し飛んだって話を聞いた時レオパレスの安普請と大差ないんだなってなった

38 18/12/18(火)08:33:27 No.555359721

>どうして死人がヨシしてないんですか? 北の大地の住民は強い

39 18/12/18(火)08:33:42 No.555359757

これFCならアパマン本部は知らぬ存ぜぬでいくのかな 保険も入ってないだろうしいくよな…

40 18/12/18(火)08:33:54 No.555359779

(火暴

41 18/12/18(火)08:34:06 No.555359802

寒いから部屋で缶あけて 寒いから手を洗うために給湯器のスイッチ入れる どかーん

42 18/12/18(火)08:34:27 No.555359839

しかも今回のはどうもノルマで配られたスプレーを本来の業務では使わないまま一斉に処理しようとしてボガーンっぽいのが

43 18/12/18(火)08:34:39 No.555359859

契約段階で部屋の消臭代金に2万円もらいますよと言われても 気が弱かったり興味ない人は何も言えないで終わる そこを狙う

44 18/12/18(火)08:34:51 No.555359882

建物自体が爆発によって半分崩壊したおかげで火災の前に閉じ込められずに出れたのが生存につながったんだと思う

45 18/12/18(火)08:34:57 No.555359893

>これFCならアパマン本部は知らぬ存ぜぬでいくのかな >保険も入ってないだろうしいくよな… 普通に本部がもう公式で声明出しているし謝罪もしているし 業績に影響があった場合は発表するとも書いてあるから 本部が全部ケツを持つよ

46 18/12/18(火)08:35:09 No.555359909

金とって使ってなかったら詐欺だよね まあ証明は難しいけど

47 18/12/18(火)08:35:34 No.555359940

死人いないのがまじかよって規模過ぎる

48 18/12/18(火)08:35:47 No.555359960

>しかも今回のはどうもノルマで配られたスプレーを本来の業務では使わないまま一斉に処理しようとしてボガーンっぽいのが 少なくとも120本分の契約者が金だけ取られて消臭作業されてなかったんやな…

49 18/12/18(火)08:36:09 No.555360000

爆発で窓ガラス吹き飛んで避難所で年越しするかもしれない人可哀想

50 18/12/18(火)08:36:13 No.555360006

>一応大手企業だから賠償は出来るだろうけど ただの名義貸しでそこまでやる義理はなさすぎる…

51 18/12/18(火)08:36:50 No.555360066

バルサンみたいな感じでぷしゅーするだけなのに後処理面倒くさいのかなこれ

52 18/12/18(火)08:37:15 No.555360092

自爆テロに使うみたいな目的で集めるやつが出てくるかもしれない 他のスプレーでいいとは思うけど

53 18/12/18(火)08:37:20 No.555360102

流石に本部が知らぬ存ぜぬだとイメージ最悪だから払った方がマシなんじゃないか

54 18/12/18(火)08:38:13 No.555360182

>自爆テロに使うみたいな目的で集めるやつが出てくるかもしれない 普通に火をつけたほうが早いんじゃないかな…

55 18/12/18(火)08:38:13 No.555360183

これはアパマン本部がばっくれる方がデメリット大きすぎるしさすがにちゃんとケツ持つんじゃないの?

56 18/12/18(火)08:38:16 No.555360191

というか車に傷ついた人が一番かわいそうだよ 爆発時現場にいて爆風に遭った立証とか出来るんかこれ

57 18/12/18(火)08:38:29 No.555360210

>ただの名義貸しでそこまでやる義理はなさすぎる… 思いっきり屋号出てるのに企業イメージの低下とか考えない人…?

58 18/12/18(火)08:39:56 No.555360352

>バルサンみたいな感じでぷしゅーするだけなのに後処理面倒くさいのかなこれ 店舗から貸家に行ってバルサンしてその間また店舗に戻って終わった後に空になったスプレー取りにもう一回行かないといけないのは件数重なってくると横着しそう

59 18/12/18(火)08:39:59 No.555360358

>自爆テロに使うみたいな目的で集めるやつが出てくるかもしれない >他のスプレーでいいとは思うけど ガソリンでも撒くほうが100倍手っ取り早くて効果的だと思う…

60 18/12/18(火)08:40:17 No.555360388

以前使い道が無くなったシャンプー下水に捨てて辺りが泡で溢れたなんて珍事があったけど 小ちゃな事務所に余ったら処分できない量送る本社って何も考えてないの?

61 18/12/18(火)08:40:27 No.555360406

今年昔のエアコン解体して処分したんだがフロンガスらしきものが30分くらい漏れててびびりまくったんだがびびって正解だったんだなぁと思った事件だ

62 18/12/18(火)08:40:33 No.555360412

悪質なスプレー販売がバレるだけでここで部屋借りようとか思う奴は一気にいなくなるだろう

63 18/12/18(火)08:40:54 No.555360444

自爆テロします今からこのスプレー缶に穴開けますから待っていてくださいね

64 18/12/18(火)08:40:55 No.555360446

>爆発で窓ガラス吹き飛んで避難所で年越しするかもしれない人可哀想 アパマンで新居を借りればいいじゃん!

65 18/12/18(火)08:41:10 No.555360467

>以前使い道が無くなったシャンプー下水に捨てて辺りが泡で溢れたなんて珍事があったけど >小ちゃな事務所に余ったら処分できない量送る本社って何も考えてないの? 月30本のノルマだ

66 18/12/18(火)08:41:13 No.555360472

>爆発時現場にいて爆風に遭った立証とか出来るんかこれ 警察呼んで即保険屋呼べばいけるんじゃねーかな 警察には「保険屋呼ぶんで物損事故として扱ってください」って言う感じかね

67 18/12/18(火)08:41:14 No.555360476

被害を受けたお店にアパマンが格安物件紹介! 消臭代はもちろん頂く

68 18/12/18(火)08:41:33 No.555360504

>小ちゃな事務所に余ったら処分できない量送る本社って何も考えてないの? ノルマだし…契約取れないのが悪いし…

69 18/12/18(火)08:41:36 No.555360509

アパマンに下がるようなイメージあるか?

70 18/12/18(火)08:41:52 No.555360532

>ガソリンでも撒くほうが100倍手っ取り早くて効果的だと思う… 名古屋の自爆赤帽おじさんは凄かったね

71 18/12/18(火)08:42:39 No.555360624

>アパマンに下がるようなイメージあるか? 最低だな…アンパンマン…

72 18/12/18(火)08:42:44 No.555360634

>アパマンに下がるようなイメージあるか? 言われてみればそうである

73 18/12/18(火)08:42:48 No.555360647

汚物を消毒する程の能力

74 18/12/18(火)08:43:08 [大島てる] No.555360673

死者ゼロってどういうことだよ・・・

75 18/12/18(火)08:43:23 No.555360698

最低の底が更新されるだろ?

76 18/12/18(火)08:43:23 No.555360699

誰も幸せになれないな

77 18/12/18(火)08:43:51 No.555360748

賃貸業者にまともなのはいないのか

78 18/12/18(火)08:43:56 No.555360766

ガス漏れ警報器のそばにいたゴキに殺虫剤吹いたら反応したのを思い出す

79 18/12/18(火)08:43:59 No.555360770

普通に使うとちゃんと効果あるんこれ?

80 18/12/18(火)08:44:12 No.555360789

>>これFCならアパマン本部は知らぬ存ぜぬでいくのかな >>保険も入ってないだろうしいくよな… >普通に本部がもう公式で声明出しているし謝罪もしているし >業績に影響があった場合は発表するとも書いてあるから >本部が全部ケツを持つよ アパマンは偉いな セブンとは大違いだ

81 18/12/18(火)08:44:15 No.555360794

>ガソリンでも撒くほうが100倍手っ取り早くて効果的だと思う… 実際あったなソレ

82 18/12/18(火)08:44:29 No.555360810

こち亀のオチみたいな事件ってあるんだな

83 18/12/18(火)08:44:39 No.555360817

>死者ゼロってどういうことだよ・・・ 特別枠で無理矢理入れよう

84 18/12/18(火)08:44:59 No.555360854

これはアパマンも死者出なくて良かったと思うべきだわ 死人出てたら賠償だけじゃ済まなかった

85 18/12/18(火)08:45:08 No.555360873

>普通に使うとちゃんと効果あるんこれ? しばらくミントのさわやかな香りがします

86 18/12/18(火)08:45:12 No.555360882

となりの居酒屋もついでに消しとばすのか…

87 18/12/18(火)08:45:29 [お部屋探し ミニミニ] No.555360910

>賃貸業者にまともなのはいないのか 優良企業なんですけぉ!11!!

88 18/12/18(火)08:46:11 No.555360982

爆心地で処理してた社員も生きてて良かったけど本人的には肉体的にも金銭的にも死んだ方がマシとかにならないといいな…

89 18/12/18(火)08:46:49 No.555361045

テレビで不動産仲介業者って括りなのはまだ確定してないから配慮してるのかな

90 18/12/18(火)08:46:52 No.555361049

シュー

91 18/12/18(火)08:47:13 No.555361081

書き込みをした人によって削除されました

92 18/12/18(火)08:47:16 No.555361088

>となりの居酒屋もついでに消しとばすのか… 真っ先に疑われるからね

93 18/12/18(火)08:47:25 No.555361098

やなせたかしが全部面倒見るんだろ

94 18/12/18(火)08:47:44 [レオパレス] No.555361128

経産省認定の健康経営優良法人(ホワイト500)認定貰ってるんですけおおお!! 嘘だろ…ってなった

95 18/12/18(火)08:47:49 No.555361141

さすがにスプレー缶が120本くらいじゃ建物は消し飛ばないらしいけど 次鋒プロパンガスいきます!!しちゃったもんだから

96 18/12/18(火)08:48:31 No.555361201

>最低の底が更新されるだろ? 底には人がいないんだって漢字見てよく分かった…

97 18/12/18(火)08:48:50 No.555361220

>>となりの居酒屋もついでに消しとばすのか… >真っ先に疑われるからね 跡形も無く吹っ飛んで爆心地がアパ万だってバレバレじゃないですかー!やだー!

98 18/12/18(火)08:49:06 No.555361243

居酒屋が悪いところも…全くないな

99 18/12/18(火)08:49:28 No.555361279

アメリカのどっかで子供の性別発表パーティーで草原に花火つかって山火事おこして 被害額9億円だったけど裁判で9000万円→財団の手助けで2500万円まで賠償額が減ったし 被害額まるまる受け持つことはなさそうだけどな

100 18/12/18(火)08:49:37 No.555361291

>居酒屋が悪いところも…全くないな 運が悪かった

101 18/12/18(火)08:50:03 No.555361342

使用期限がある消臭スプレーを 毎月30本ノルマとして本部から送られる地獄 地獄の釜を一斉消臭したら当然こうなる事例

102 18/12/18(火)08:50:16 No.555361368

>健康経営優良法人 これって顧客から効率よく吸い上げてるってこと?

103 18/12/18(火)08:50:39 No.555361405

>お部屋が生まれ変わりますってそういう 生まれ変わるにはまず死なないとね…

104 18/12/18(火)08:51:10 No.555361461

>アメリカのどっかで子供の性別発表パーティーで草原に花火つかって山火事おこして >被害額9億円だったけど裁判で9000万円→財団の手助けで2500万円まで賠償額が減ったし >被害額まるまる受け持つことはなさそうだけどな あれは死ぬまで防災キャンペーンに参加するという懲役込みで減らして貰ってるだけなんで…

105 18/12/18(火)08:51:35 No.555361510

居酒屋は生まれ変われるのか

106 18/12/18(火)08:51:47 No.555361522

爆発のパワーってすごいんだな

107 18/12/18(火)08:51:50 No.555361525

>優良企業なんですけぉ!11!! オタクに貸してるうちのアパートの鍵しょっちゅう行方不明になって帰ってこないんですけど…

108 18/12/18(火)08:52:13 No.555361566

>経産省認定の健康経営優良法人(ホワイト500)認定貰ってるんですけおおお!! 従業員の健康問題への対策をいいね!してもらっただけで全肯定されたわけじゃないんやな

109 18/12/18(火)08:53:02 No.555361650

>従業員の健康問題への対策をいいね!してもらっただけで全肯定されたわけじゃないんやな なんで社員が不健康だったんです?

110 18/12/18(火)08:53:51 No.555361725

>>健康経営優良法人 >これって顧客から効率よく吸い上げてるってこと? 従業員の健康に配慮している施策を取ってますよと申請と認定を受けることによって ホワイト企業としてアピールできる

111 18/12/18(火)08:54:27 No.555361772

起きたばかりの時のニュースで隣の不動産屋の職員も怪我とか言ってたから残業してたのかなー なんて思ってたらまさかの犯人とは…目星が裏でついてたからわざわざ言ったのかも知れんけど

112 18/12/18(火)08:54:41 No.555361796

建物分で福利厚生しっかりしてるならいい雇い主じゃん

113 18/12/18(火)08:54:52 No.555361814

>従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人 これが健康経営優良法人の定義であって何故不健康だったのかや顧客に不利益がある不正をしていたかとかは関係ない

114 18/12/18(火)08:55:14 No.555361856

消臭代って言われたら 業者のクリーニングかと思うが 社員が室内にコレ置くだけだったりするのかな

115 18/12/18(火)08:56:06 No.555361941

爆発の真ん中に居てなんで生きてるんですかね…

116 18/12/18(火)08:56:17 No.555361960

>従業員の健康に配慮している施策を取ってますよと申請と認定を受けることによって >ホワイト企業としてアピールできる 従業員が何百本も消臭剤室内で使ってガスとか成分吸いまくって肺と脳がやられて爆発までしてるんですけお…

117 18/12/18(火)08:56:29 No.555361987

変なもの売りつけて悪い印象しかない

118 18/12/18(火)08:56:38 No.555362003

日曜の夜まで残業していた社員の判断力低下によるミスか会社への不満ってとこかな

119 18/12/18(火)08:56:53 No.555362025

不動産屋のクリーニングってこんなレベルの商売だったんだな 今の安アパートは退去時にクリーニングで3万払う契約になってるけど惜しくなってきたわ

120 18/12/18(火)08:57:14 No.555362065

不健康だったってどういう事? 単純に施設や制度でブラックにならないよう取り組んでるってだけでしょ

121 18/12/18(火)08:58:08 No.555362150

>従業員が何百本も消臭剤室内で使ってガスとか成分吸いまくって肺と脳がやられて爆発までしてるんですけお… それアパマンの話じゃないから流れもちゃんと読もう

122 18/12/18(火)08:59:25 No.555362274

壊す力は生む力ってこういう事なんだな… おれも過去の自分を壊して来年に向けて…

123 18/12/18(火)08:59:25 No.555362275

アホがケチをつけたくて言葉尻捉えるとわけわからなくなる

124 18/12/18(火)08:59:57 No.555362325

給湯器付けただけで大爆発起こすレベルのガス濃度って中毒起こすのでは…

125 18/12/18(火)09:00:31 No.555362388

吹き飛んだ居酒屋のところにアパマンがアパート建てればいいじゃん!

126 18/12/18(火)09:01:52 No.555362504

消臭剤ノルマに悩む従業員のガス抜きはできたな…

127 18/12/18(火)09:03:09 No.555362614

この缶100本真夜中に起動させた社員は馬鹿だけどかわいそう

128 18/12/18(火)09:03:26 No.555362637

>吹き飛んだ居酒屋のところにアパマンがアパート建てればいいじゃん! SUUMOの芽が…

129 18/12/18(火)09:03:33 No.555362655

悪意でデマ吹いてた奴は置いといて 最初に居酒屋を火元として疑うのはそれなりに常識的判断ではある というか原因が非常識過ぎて何も分からん状態だと原因は一先ず置いて アパマンが完全に吹っ飛んでる=爆心地=火元みたいな考え方しか出来ないよね

130 18/12/18(火)09:03:52 No.555362682

昼間だったらもっとひどいことになってたな

131 18/12/18(火)09:05:12 No.555362789

クリスマスとか忘年会新年会で大きな予約も入ってただろうに居酒屋無念すぎる…

132 18/12/18(火)09:06:45 No.555362926

賠償金計算しやすいのは良いだろうが リピーター客も吹き飛んでるだろうしなあ

133 18/12/18(火)09:06:53 No.555362944

不動産仲介業者と居酒屋が並んでて火元が不動産屋の方だと気づくやつは関係者だけだよ…

134 18/12/18(火)09:07:16 No.555362966

ドカンと消臭!

135 18/12/18(火)09:07:27 No.555362980

>昼間だったらもっとひどいことになってたな 通行人にガラスやガレキの雨が降り注いでただろうからな…

136 18/12/18(火)09:07:54 No.555363017

>爆発の真ん中に居てなんで生きてるんですかね… なんなんだろうな 爆弾の外にいるより内にいた方が被害が少ないのかな

137 18/12/18(火)09:09:28 No.555363155

不動産仲介業者が爆発する理由は普通は存在しないからな…

138 18/12/18(火)09:09:32 No.555363158

>なんなんだろうな >爆弾の外にいるより内にいた方が被害が少ないのかな 外側に拡散するから 中心だと逆に吹き飛ばされないとか…?

139 18/12/18(火)09:09:42 No.555363178

やはり破片なんかの飛来物こそが危険なのか

140 18/12/18(火)09:11:37 No.555363339

結果として部屋は生まれ変わったよね

141 18/12/18(火)09:12:45 No.555363463

>やはり破片なんかの飛来物こそが危険なのか 40~50年前にあった三菱がテロられた事件では爆発で割れたビルのガラスでかなり怪我人出してたしな…

142 18/12/18(火)09:13:25 No.555363514

本部へのノルマ達成の当てつけでやってみた

143 18/12/18(火)09:14:02 No.555363581

ジャギ様かよ

144 18/12/18(火)09:14:19 No.555363611

燃料ガスより熱量?は少ないとか? 建物消し飛んでたわ

145 18/12/18(火)09:15:05 No.555363696

フロンなら可燃性も無い夢のガスなんだ!

146 18/12/18(火)09:25:14 No.555364721

いくら衝撃がマシでも酸欠でやばいことになりそうなもんだけど、壁とか窓が吹き飛んだからセーフだったのかな…

147 18/12/18(火)09:34:19 No.555365506

アパマンは何かしら表明したのかね

148 18/12/18(火)09:36:09 No.555365682

中心にいた爆破した人間が生存してるのマジで驚きだわ…

149 18/12/18(火)09:39:27 No.555365985

>アパマンは何かしら表明したのかね IR情報に社員がやらかしたと確認取れたって文書出したよ

150 18/12/18(火)09:39:40 No.555365997

なんだかんだで重傷者出してるうえに50人近くが犠牲になってるぞこれ

151 18/12/18(火)09:41:13 No.555366154

間違いなく運が良かっただけだよ これ真似したら次の人は死ぬよ

152 18/12/18(火)09:43:19 No.555366361

>捜査関係者によりますと、不動産仲介業者は改装のため閉店する予定で、室内で100本以上の除菌や消臭のスプレーのガスを抜く作業をしていたということです。 改装閉店の手間が省けたな

153 18/12/18(火)09:45:21 No.555366565

>改装閉店の手間が省けたな 柱残ってたっけ…

154 18/12/18(火)09:46:11 No.555366641

保険降りないかもって言われて笑った

155 18/12/18(火)09:47:16 No.555366724

100%従業員の過失だからなあ

156 18/12/18(火)09:47:56 No.555366788

閉店するより先に消滅とか進んでるな

157 18/12/18(火)09:52:50 No.555367237

爆心地にいたガス抜き作業していた従業員よく生きてたな

158 18/12/18(火)09:54:05 No.555367353

居酒屋の隣のケンタッキーがかき入れ時なのに営業できなくてかわいそうすぎる

159 18/12/18(火)09:55:13 No.555367461

隣がガソリンスタンドだったら大参事だったな

160 18/12/18(火)09:58:50 No.555367798

まあでもアパマンショップみたいな大手で不幸中の幸いだよね これが個人経営の店とかなら飛んでおしまいでしょ

161 18/12/18(火)09:59:54 No.555367903

そもそも大手でもないと本社から不要なスプレー缶が山ほど送られてきたりはしないけどね

162 18/12/18(火)10:01:14 No.555368020

今そういう話してない…

163 18/12/18(火)10:01:19 No.555368033

報道であからさまに名前出なくなったなアパマン

164 18/12/18(火)10:02:17 No.555368121

これで社屋は保険入ってなかったりしてたら吹く

165 18/12/18(火)10:05:03 No.555368409

>居酒屋の隣のケンタッキーがかき入れ時なのに営業できなくてかわいそうすぎる 一番かわいそうなのは居酒屋じゃないかな…

166 18/12/18(火)10:05:51 No.555368483

ケンタッキーなんて母体でかいから何とでもなるだろう

↑Top