虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/18(火)05:11:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/18(火)05:11:53 No.555348577

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/18(火)05:45:03 No.555349435

ピコピコ!

2 18/12/18(火)05:48:24 No.555349511

何年前だこれ?

3 18/12/18(火)05:50:20 No.555349577

全部ファミコン

4 18/12/18(火)05:53:58 No.555349661

ハドソンホークを見ればわかる

5 18/12/18(火)06:09:21 No.555350102

お前の母ちゃん若々しいな

6 18/12/18(火)06:24:29 No.555350587

ラーメンはみんなマルちゃんみたいな感じか

7 18/12/18(火)06:26:10 No.555350638

1/3は正解なので打率は悪くない

8 18/12/18(火)06:39:00 No.555351077

SEGAとかsonyと書いてあることについてはどう思ってんだろ

9 18/12/18(火)06:40:01 No.555351108

>SEGAとかsonyと書いてあることについてはどう思ってんだろ NINTENDO

10 18/12/18(火)06:42:13 No.555351198

アメリカのおばちゃんの言うニンテンドーは日本でいうところのファミコンなんだっけ

11 18/12/18(火)06:44:22 No.555351284

アンタ!任天堂ばっかりやって!って言われるのかな

12 18/12/18(火)06:45:01 No.555351306

NintendoのNintendoとSONYのNintendoと知らないNintendo

13 18/12/18(火)06:46:13 No.555351348

どこが作ってもHITACHIみたいなもんか

14 18/12/18(火)06:47:06 No.555351375

アンタ日本から来たんだろ?どんなニンテンドー持ってんだ? は言われたことあるな…

15 18/12/18(火)06:47:33 No.555351398

Nintendo Entertainment System

16 18/12/18(火)06:48:55 No.555351452

カタたくさんのブチャラティ

17 18/12/18(火)07:05:12 No.555352275

このPSなんかおかしくね

18 18/12/18(火)07:06:48 No.555352381

ピコピコするようなハードを買ってもらった事はないのになぜピコピコと呼ぶんだろう

19 18/12/18(火)07:08:26 No.555352474

NINTENDOはアメリカの会社だからな…

20 18/12/18(火)07:51:48 No.555355591

最新がPS2だから10年前か

21 18/12/18(火)07:55:05 No.555355884

固有の商品名やメーカー名がカテゴリーを挿す名前になったりするよね

22 18/12/18(火)07:57:58 No.555356163

>ピコピコするようなハードを買ってもらった事はないのになぜピコピコと呼ぶんだろう ボタンを押した時にピコピコなるじゃん? 特にファミコン

23 18/12/18(火)07:58:19 No.555356206

ゲームウォッチもピコピコ鳴るか

24 18/12/18(火)07:59:50 No.555356351

前提としてアメリカではコンシューマービデオゲーム全般を指す名詞が NINTENDOなので日本の母ちゃんがみんなピコピコっていうってネタとは微妙に味わいが違うのだ

25 18/12/18(火)08:01:05 No.555356471

肝心のNESがいなくてダメだった

26 18/12/18(火)08:01:23 No.555356507

日本人はコクヨと書いてあっても何故かホッチキスと呼ぶしな

27 18/12/18(火)08:02:21 No.555356591

ロシアではDendyと呼ぶらしい 中国では紅白機なのかな

28 18/12/18(火)08:05:14 No.555356858

バンドエイド!

29 18/12/18(火)08:31:55 No.555359570

>固有の商品名やメーカー名がカテゴリーを挿す名前になったりするよね ホッチキスとかバンドエイドとかと同じノリか

30 18/12/18(火)08:32:32 No.555359627

>前提としてアメリカではコンシューマービデオゲーム全般を指す名詞が >NINTENDOなので日本の母ちゃんがみんなピコピコっていうってネタとは微妙に味わいが違うのだ consoleじゃないんだ…

31 18/12/18(火)08:33:37 No.555359746

すべてのゲームの起源はNintendoにあるのはこの事からも明らかである

32 18/12/18(火)08:34:29 No.555359841

>consoleじゃないんだ… そんな難しい言葉をmamが使うか?

33 18/12/18(火)08:36:10 No.555360001

パパ「いい男性アイドルだな!ジャニーズ!だろ?」

↑Top