ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/18(火)03:24:22 No.555345020
今日の無料はニオコドマだよ
1 18/12/18(火)03:59:59 No.555346690
殺され方が思ったよりひどかった
2 18/12/18(火)04:15:17 No.555347214
今までどんな話か知らなかったからありがたい…
3 18/12/18(火)04:41:28 No.555347908
こんな話なんだ…
4 18/12/18(火)04:45:11 No.555347976
おもしろい…
5 18/12/18(火)04:50:43 No.555348110
初めてみた
6 18/12/18(火)04:57:43 No.555348255
現地民や協力してる人にはおつらい顛末だった
7 18/12/18(火)05:02:01 No.555348346
ドジョウの鳴き声がなぜか手書きじゃないのがシュール
8 18/12/18(火)05:13:39 No.555348618
顛末を知らない人からしたらとばっちりにもほどがある
9 18/12/18(火)05:39:02 No.555349282
ふふふ……150ページの長編「日・米コメ戦争」が現われた、というわけか! そして……この私が登場しない他2話のほうがわかりやすかった、というわけだね?
10 18/12/18(火)05:45:10 No.555349440
リンク貼ってよ~
11 18/12/18(火)06:27:30 No.555350679
長いなニオコドマ!
12 18/12/18(火)06:28:12 No.555350701
議員の人かわいそう…
13 18/12/18(火)06:30:52 No.555350792
例の愉快なシーンが思ったよりえぐい場面だった…
14 18/12/18(火)06:32:34 No.555350855
ゴノレゴは社会派だな…
15 18/12/18(火)06:34:22 No.555350919
思ってたより長い
16 18/12/18(火)06:40:10 No.555351115
他のページも泥臭い…
17 18/12/18(火)06:41:04 No.555351153
>リンク貼ってよ~ リンク…… そんなものを信じてはいけない……
18 18/12/18(火)06:45:05 No.555351311
ふふふ…まさはる話が長くて複雑な割にゴルゴの登場は少なく後味も悪い、というわけか!
19 18/12/18(火)06:46:53 No.555351365
米の自由化をけん制したい、かつ完全機械化農法の実験場にして搾取したい日本 VS 米の自由化した上で経済での中央集権な搾取体制を敷きたいアメリカ VS ニオコマド
20 18/12/18(火)06:47:42 No.555351401
ウルグアイ・ラウンドでググれ
21 18/12/18(火)06:48:00 No.555351412
あんまりよくわかんなかったですハイ
22 18/12/18(火)06:51:32 No.555351554
ニオコマドとアメリカは争ってないだろ!
23 18/12/18(火)06:52:53 No.555351623
ベルリンの壁崩壊のほうもちょっとよくわからなかった…
24 18/12/18(火)06:54:43 No.555351706
結局あの日本人2人のうち爺さんのほうは何だったの?
25 18/12/18(火)06:56:34 No.555351786
円形の村で狙撃ポイントをシラミ潰しぐらいのIQが楽しくて面白かったです
26 18/12/18(火)07:00:23 No.555351988
>ベルリンの壁崩壊のほうもちょっとよくわからなかった… 強制的にお前ここ行ってこいつに成り代わってこいって言われた(顔がそっくりだったので) 殺して成り代わった 殺した奴埋めた所が壁の下だったんだけど今じゃ一番ばれやすい所になった でも今は子供どころか孫も居るし自分はそろそろ死ぬけど子供達が見ていた通りの自分として死にたい 歯の治療痕で検証さえされなければ良い→ゴルゴに遺体の歯を撃ち抜いてもらう!
27 18/12/18(火)07:03:58 No.555352189
>強制的にお前ここ行ってこいつに成り代わってこいって言われた(顔がそっくりだったので) >殺して成り代わった >殺した奴埋めた所が壁の下だったんだけど今じゃ一番ばれやすい所になった >でも今は子供どころか孫も居るし自分はそろそろ死ぬけど子供達が見ていた通りの自分として死にたい >歯の治療痕で検証さえされなければ良い→ゴルゴに遺体の歯を撃ち抜いてもらう! あああの爺さんは呆けたわけじゃなくてガチで昔の情報持ってないから 嫁さんの昔話とか故郷での雑談で会話が変だったのか ありがとう…
28 18/12/18(火)07:05:17 No.555352280
結構重たい巻だったな
29 18/12/18(火)07:06:29 No.555352359
ここの村の人は車に乗りテレビを見て暮らすようになれたのかな…
30 18/12/18(火)07:09:23 No.555352535
最後顔面グーパンチされてパプアニューギニア失敗したわ次中東行こうぜ!したデブはちょっとタフネスありすぎない?
31 18/12/18(火)07:10:49 No.555352616
ガシャッ
32 18/12/18(火)07:11:44 No.555352666
ウルグアイラウンドで決まったミニマム・アクセスのコメは今でも無駄に輸入しては廃棄してんだよな…
33 18/12/18(火)07:12:31 No.555352718
この時点じゃ日本のコメ需要がここまで下がるとは思ってもなかったしね…
34 18/12/18(火)07:13:00 No.555352755
>ここの村の人は車に乗りテレビを見て暮らすようになれたのかな… 開発が進んでいればスレ画に借金漬けで飼い殺しにされるし 開発が中止になったから元の貧しい暮らしに戻るだろうし初めからそんなルート無い
35 18/12/18(火)07:13:39 No.555352797
やめろ!そんな真面目なレスは!
36 18/12/18(火)07:14:43 No.555352853
木と混ぜあわせるってそういう事じゃなくない…?
37 18/12/18(火)07:14:58 No.555352871
ベアリング工場は何だったの…
38 18/12/18(火)07:16:02 No.555352945
がっつりまさはるエピソードはゴルゴくらいの男でもほぼ蚊帳の外になるから 話のスケールの大きさの割に不評・失敗作が多いというわけか!
39 18/12/18(火)07:16:03 No.555352947
まあ戦中の贖罪爺さんは残ってるだろうから少しは上向いたと思いたい テレビや車は無理だろうが
40 18/12/18(火)07:17:17 No.555353015
左手で頭撫でたら娘見殺し そのレベルの土人はもう諦めたらどうです…?
41 18/12/18(火)07:18:41 No.555353098
ODAの金が途上国の農地開発に使われると近代技術を持ち合わせてない途上国は ODAの資金で日本に農耕やインフラのための機械発注しないといけなくなるという寸法よ
42 18/12/18(火)07:19:03 No.555353116
>ベアリング工場は何だったの… 二世議員の初代が票欲しさに誘致したけど代わりに農地潰して農協激ぉこ おまけに仕事無くなって現地の工員は無職同然 パプアニューギニアの開発で機材の調達にベアリング工場の部品買って貰えばwin-win 激ぉこプンプンニオコマド
43 18/12/18(火)07:21:07 No.555353241
それゴルゴいらなくない…?ってのが2つもあったな…
44 18/12/18(火)07:21:15 No.555353249
ふふふ…スレ画が思った以上にクズな上に死に方もエグい…というわけだ!
45 18/12/18(火)07:22:15 No.555353320
当時の貿易摩擦は相当深刻だった、というわけか! そして 今や日本のコメ少量は落ち込み中国がコメ輸入大国と化した、というわけだね?
46 18/12/18(火)07:22:20 No.555353328
>激ぉこプンプンニオコマド もうこれだけでだいたい説明できるのが悪い
47 18/12/18(火)07:23:08 No.555353388
あの人形劇みたいなのってデューク東郷さんが一人でやってたんだろうか
48 18/12/18(火)07:23:17 No.555353399
面白かったのは結局ここに貼られた例のページだけだった、というわけだね?
49 18/12/18(火)07:24:55 No.555353527
>面白かったのは結局ここに貼られた例のページだけだった、というわけだね? いや狙撃ポイント探しも面白いよ 打つ手無しだなゴルゴ!からのお前という奴は!ってオチで振り回されっぱなしのおまわりさんとか
50 18/12/18(火)07:25:40 No.555353586
入れ替わり爺さんのほうは推理小説っぽくて好き 最後はそれでいいのか…?
51 18/12/18(火)07:26:24 No.555353632
噛み砕いてくれぃ!
52 18/12/18(火)07:26:34 No.555353642
大臣が木でグッチャグチャになって死んでたとして開発中止まで至るもんなんかね…
53 18/12/18(火)07:27:24 No.555353693
ふふふ 実はクソみたいな時事ネタエピソードだった、というわけだ! そして 似ても食えないストーリーを定型にしても流行らない、というわけだね?
54 18/12/18(火)07:27:58 No.555353743
>ふふふ >実はクソみたいな時事ネタエピソードだった、というわけだ! >そして >似ても食えないストーリーを定型にしても流行らない、というわけだね? サッー!
55 18/12/18(火)07:28:12 No.555353762
森の精霊ニオコマドが七五調で言いやすいから!
56 18/12/18(火)07:28:25 No.555353778
ドコドコ・ドンドコ ドコドコ… ドコ・ドコドコ ドコ…
57 18/12/18(火)07:28:27 No.555353783
ガシャ!
58 18/12/18(火)07:29:59 No.555353886
鉄球でドガシャー!してるのに完全な状態で出てくる頭骨
59 18/12/18(火)07:30:35 No.555353931
最初は「こんな風に一人で勝手にヒートアップしてけおる「」いるよね」みたいな貼られ方だった気がする
60 18/12/18(火)07:30:42 No.555353937
朝からちょっとモヤモヤした感じになった…
61 18/12/18(火)07:31:44 No.555354020
地方議員の当落の思惑なんか知らんし…って思っちゃうのがよくない やっぱまさはるは駄目だな!
62 18/12/18(火)07:32:39 No.555354093
>朝からちょっとモヤモヤした感じになった… なんでよ 言い忘れていたがそんな時は口直しにゴルゴサーディンでメリークリスマス!
63 18/12/18(火)07:32:50 No.555354102
そんなゴリ・O・し流行など通じはせん!
64 18/12/18(火)07:33:50 No.555354169
ふふふ…階段に銃身様物体があるのに気付かないのは灯台下暗しというわけか!
65 18/12/18(火)07:34:31 No.555354211
サ!だけで守護月天と混ぜられたのは謎すぎる…
66 18/12/18(火)07:36:16 No.555354333
>そんなゴリ・O・し流行など通じはせん! マイク・Oじゃゴルゴには勝てないと思う
67 18/12/18(火)07:40:47 No.555354675
>中国がコメ輸入大国と化した、というわけだね? これも肥料とか種もみの輸入先の国が儲かってるんだよな ちなみに種もみは収穫しても種もみとして使えないF1品種 そして河川は化学肥料で汚染されまくりだという
68 18/12/18(火)07:42:57 No.555354847
>ふふふ…スレ画が思った以上にクズな上に死に方もエグい…というわけだ! ふふふ… 他にも依頼人の要望でヘリコプターを対物ライフルで狙撃してバランスを崩させてローターブレードで標的をバラバラに切り刻む殺し方もしたというわけだ!
69 18/12/18(火)07:45:07 No.555355002
こんなに真剣な話だったのか
70 18/12/18(火)07:45:16 No.555355013
いいよね毎回札束で殴る役のにほんじん…時代を感じる…
71 18/12/18(火)07:47:51 No.555355225
国際情勢に疎いってのは一貫してるからな日本 つい最近のやつでもかなり馬鹿にされてたし
72 18/12/18(火)07:48:34 No.555355295
あんなビリヤードみたいな射撃するくらいならリモコンかなんかで発射すればいい…というわけだね?
73 18/12/18(火)07:49:40 No.555355378
カタログに私がもう一人というわけだな
74 18/12/18(火)07:49:46 No.555355396
日本系の話だと引退した老人が有能!みたいな扱いだけど お前らが現役時代に頑張んなかったから今なんだろうがってなる
75 18/12/18(火)07:49:57 No.555355407
>国際情勢に疎いってのは一貫してるからな日本 >つい最近のやつでもかなり馬鹿にされてたし だからこうして外務省の渡航に関する注意にゴルゴ講師を起用する
76 18/12/18(火)07:54:43 No.555355847
おこめの話だったのか
77 18/12/18(火)07:55:16 No.555355908
これゴルゴじゃなくても良かったんじゃ…
78 18/12/18(火)07:56:08 No.555355983
あの海~!
79 18/12/18(火)07:56:27 No.555356019
書き込みをした人によって削除されました
80 18/12/18(火)07:56:52 No.555356057
サッ
81 18/12/18(火)07:57:00 No.555356072
ふふふ…今年の暮れに私の定型がまた流行る、というわけか!
82 18/12/18(火)07:57:54 No.555356153
やめろ!ばかげた言いがかりは!
83 18/12/18(火)07:58:00 No.555356168
ガシャッ
84 18/12/18(火)07:58:11 No.555356187
ガシャ!
85 18/12/18(火)07:58:35 No.555356230
ぎゃ~~~!
86 18/12/18(火)07:59:12 No.555356294
現地の風習を知らずに左手で現地民の頭を撫でてヘイトもらったオッサンの子供と嫁さんかわいそうすぎない…?
87 18/12/18(火)08:00:42 No.555356427
su2772315.jpg ふふふ…アルバムのピープルに現代人の私とサイコロのおっさんしかいないというわけだね?
88 18/12/18(火)08:01:46 No.555356541
やめろ!ばかげたアルバムは!
89 18/12/18(火)08:02:14 No.555356580
百姓の嫌な部分がよくわかる
90 18/12/18(火)08:02:18 No.555356588
>だからこうして外務省の渡航に関する注意にゴルゴ講師を起用する 疎過ぎるからゴルゴが何者か知らないで起用したんじゃ・・・