18/12/14(金)19:07:32 最高最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/14(金)19:07:32 No.554437557
最高最善の魔王なんですけお
1 18/12/14(金)19:11:42 No.554438463
未来編は負けイベントになんのかな
2 18/12/14(金)19:12:31 No.554438645
書き込みをした人によって削除されました
3 18/12/14(金)19:17:07 No.554439637
こいつが本来の世界のジオウで 常磐ソウゴはディケイドが通りすがったリマジジオウの世界と見た
4 18/12/14(金)19:19:05 No.554440107
鎧武編でもう本来のルートから逸れちゃってるからね
5 18/12/14(金)19:20:33 No.554440423
ディケイドが絡むともう何でもアリすぎるならな… 予想できん
6 18/12/14(金)19:20:33 No.554440427
オオマジなんですけどお
7 18/12/14(金)19:21:15 No.554440582
というか最善の魔王って言ってる時点で過去改変が効いてるって証拠だと思う
8 18/12/14(金)19:24:02 No.554441134
あらすじには未来行ってオーマジオウの作った世界にショック受けてベルトを捨てる そして未来ライダーシノビ編になるとある
9 18/12/14(金)19:24:08 No.554441155
ディケイドアーマーでボコボコにできちゃうかもしれない
10 18/12/14(金)19:24:26 No.554441215
未来に吹っ飛ばす役割が士の時点でもう無茶苦茶だよ
11 18/12/14(金)19:25:52 No.554441507
>鎧武編でもう本来のルートから逸れちゃってるからね というかゲイツくんたちが本来忌避してる過去改編しに来た時点で
12 18/12/14(金)19:26:52 No.554441737
もっと言うならタイムジャッカーが暗躍してる時点で少しずつ変わってはいるはず
13 18/12/14(金)19:26:54 No.554441743
ソウゴが過去でどう動いても未来のこいつには今のとこ変化ないっぽい?
14 18/12/14(金)19:29:14 No.554442248
というかなぜ微妙にショッカーマークみたいな顔になってるんだ王マジ王
15 18/12/14(金)19:29:52 No.554442381
単に悪に変貌したライダーって表現なだけじゃないか
16 18/12/14(金)19:30:06 No.554442441
>ソウゴが過去でどう動いても未来のこいつには今のとこ変化ないっぽい? たぶん今のところ改編しに来た奴らの行動がちっぽけすぎる
17 18/12/14(金)19:30:22 No.554442491
未来が変わってるかどうかは未来にいってみないとわからないからな…
18 18/12/14(金)19:30:53 No.554442595
オーマジオウ=アナザージオウじゃないかってのはよく聞く…
19 18/12/14(金)19:31:06 No.554442638
耳なし芳一みたいなデザイン
20 18/12/14(金)19:31:21 No.554442685
ゲイツ達がソウゴ倒して過去改変しようとしてること自体は オーマジオウルートに盛り込まれてるような気がする 流れ的にウォッチの継承順調だったし鎧武編まではゲイツの存在も離脱前提の助けになってたし
21 18/12/14(金)19:31:40 No.554442765
こっちはディケイドと会ってるのか気になる
22 18/12/14(金)19:32:48 No.554443038
最終的に振り返ったら神の干渉が無かったら正直詰んでたわ…ってなるのかな
23 18/12/14(金)19:33:01 No.554443100
タイムパラドックスにはどんどん切り込んでいくんだろうか ビルドはガン無視して電王は記憶まわりの理由付けしたけど
24 18/12/14(金)19:33:01 No.554443108
ディケイドがジオウカード入手してオーマジオウに挑むけど 爆死して一時退場かな
25 18/12/14(金)19:33:04 No.554443119
>こっちはディケイドと会ってるのか気になる ウォズの言葉から察するに多少変化してもディケイドに出会うことで オーマジオウになるきっかけみたいなのが生まれるんじゃないだろうか
26 18/12/14(金)19:33:33 No.554443237
神の介入が一番ズレがでかそう
27 18/12/14(金)19:33:34 No.554443239
本来のルートとちがう世界のライダーに介入して修正するっていうとディケイドにやらせるのは正しい気がする
28 18/12/14(金)19:33:38 No.554443251
多少影響与えたところでもやしの登場で大きな歴史の流れが始まるってウォズが言ってるから ちょっとくらいなら無理矢理修正出来るんだろうな
29 18/12/14(金)19:34:12 No.554443370
>神の介入が一番ズレがでかそう 攻略本の内容ガッツリ変わったっぽいからね
30 18/12/14(金)19:34:46 No.554443487
ビルドにタイムパラドクス要素はなくない…?
31 18/12/14(金)19:34:56 No.554443538
>というかなぜ微妙にショッカーマークみたいな顔になってるんだ王マジ王 ディケイドも大ショッカー製だからその辺関係あるかなあ
32 18/12/14(金)19:35:46 No.554443724
>オーマジオウ=アナザージオウじゃないかってのはよく聞く… 時空ドライバーがなんか別物っぽいしねぇ
33 18/12/14(金)19:36:17 No.554443830
タイムジャッカー絡まない正史でどうやってライダーの力継承したんだろ...
34 18/12/14(金)19:36:18 No.554443834
スピルバンみたいにタイムジャッカーは過去で滅んだからもう平和エンド
35 18/12/14(金)19:36:53 No.554443950
>王マジ王 誤変換かも知れないがその語感元ネタみたいで好き
36 18/12/14(金)19:37:02 No.554443979
オーディンみたいに影武者量産されてそうオーマジオウ
37 18/12/14(金)19:37:14 No.554444032
実質過去改編な世界融合…
38 18/12/14(金)19:37:20 No.554444049
ベルトと同じ声だしな
39 18/12/14(金)19:37:21 No.554444052
攻略本が書き換わるのはまあいいとして その過去改変入った事実を認識できてるファンボはなんなんだ
40 18/12/14(金)19:37:45 No.554444145
部下の名前がカッシーンだし 王マジ王もそのまんまそれだけの意味だと思う
41 18/12/14(金)19:38:06 No.554444249
>攻略本が書き換わるのはまあいいとして >その過去改変入った事実を認識できてるファンボはなんなんだ なんか単に魔王のファンではない思惑がありそうだよね
42 18/12/14(金)19:38:25 No.554444315
>王マジ王もそのまんまそれだけの意味だと思う 時計モチーフだし一応逢魔時とかけたりもしてると思うよ…
43 18/12/14(金)19:38:48 No.554444433
ディケイドに物語はないから改変の影響受けないってよく聞くけど ディケイド見直してみたら確かに毎回他人の世界に行っててあいつの話ってほとんどなかった
44 18/12/14(金)19:39:31 No.554444624
行き先はおろか出自すら定かじゃないのがもやしだ
45 18/12/14(金)19:39:55 No.554444719
ジオウは見てると電王の特異点の設定が出て来てもおかしくないなあって思う
46 18/12/14(金)19:40:08 No.554444789
ウォズはオーマジオウ(ソウゴ?)の息子だったりして
47 18/12/14(金)19:40:19 No.554444827
ディケイドにとってはあくまでジオウの世界だからな ジオウの世界の過去の世界が改変されてもなんの影響もない
48 18/12/14(金)19:40:33 No.554444878
なんかダルダルだった幼稚園がけの部分直して欲しい...
49 18/12/14(金)19:40:45 No.554444942
ゲイツにドライバー渡すのもウォッチ盗まれるのも織り込み済みだったのかな そもそも明光院ゲイツが本名でゲイツウォッチなんてものがある時点で茶番じゃん
50 18/12/14(金)19:40:47 No.554444946
>ジオウは見てると電王の特異点の設定が出て来てもおかしくないなあって思う ディケイド共々劇薬扱いされてるしね アナザー電王いても勝手に戦いそう
51 18/12/14(金)19:41:06 No.554445041
もやしは与えられた舞台で与えられた役目をこなす派遣ライダーみたいな感じだ
52 18/12/14(金)19:41:41 No.554445183
未来の銅像に一応ディケイドの像も一瞬でしかもわかりにくすぎるけど チラッと映ってるんで出会うこと自体は確定してるイベントなんだろう
53 18/12/14(金)19:41:54 No.554445235
大筋が漫画版BLACKすぎるけど流石に子供番組でバッドエンドにはならないか
54 18/12/14(金)19:42:36 No.554445425
大体わかったの後に悪役の片棒担いでるとか本編の時点であるからなもやし
55 18/12/14(金)19:42:40 No.554445443
>ゲイツにドライバー渡すのもウォッチ盗まれるのも織り込み済みだったのかな >そもそも明光院ゲイツが本名でゲイツウォッチなんてものがある時点で茶番じゃん 神が介入するくらいだしゲイツは鍵になってくれるんだろうとは思う
56 18/12/14(金)19:43:21 No.554445604
>大筋が漫画版BLACKすぎるけど流石に子供番組でバッドエンドにはならないか 俺は誰だ!!!は可哀想すぎる… でも結構BLACKの諸々と共通点あるよね
57 18/12/14(金)19:43:32 No.554445641
>大筋が漫画版BLACKすぎるけど流石に子供番組でバッドエンドにはならないか オマージュのまま最後まで行くなんてつまんないことはやらないだろうし劇的に変えていくんじゃないかな
58 18/12/14(金)19:43:33 No.554445645
>ディケイド見直してみたら確かに毎回他人の世界に行っててあいつの話ってほとんどなかった 本放送時それがディケイドという作品のオチですってなった時はふざけんあ! ってなったけど今となってはそれがいいように作用してこれは…
59 18/12/14(金)19:43:41 No.554445687
スレ画に2018のマークがあるからアナザージオウがスレ画だと考えると 裏にいる誰かが平和な未来のソウゴ王を改変した結果本編の2068年になったとかだったり
60 18/12/14(金)19:44:12 No.554445809
白倉P春映画でも何度も昭和オマージュな事やってるし 共通点は敢えてやってるのかもしれない
61 18/12/14(金)19:44:47 No.554445928
いや物語はあるだろ?
62 18/12/14(金)19:45:59 No.554446188
ディケイドには過去も未来もないんだ
63 18/12/14(金)19:46:26 No.554446300
>大筋が漫画版BLACKすぎるけど流石に子供番組でバッドエンドにはならないか 流石にオーマジオウ倒して これで未来は変わったのか…?それともあれは…教えてくれー!俺は誰だー!? ってオチを子供番組ではやらないはず…
64 18/12/14(金)19:46:42 No.554446382
だからディケイドの物語はあるで終わったんだって何度いわせんだよ
65 18/12/14(金)19:47:48 No.554446714
大ショッカーの映画が士の世界なのは間違いないんだろうけどもね ディケイドになっちゃってからはなんか別の生命体に変貌してる感じだ
66 18/12/14(金)19:47:49 No.554446723
というかウォッチ継承したはずなのになんで普通に変身できるんだ… ディケイドだからか
67 18/12/14(金)19:48:51 No.554446969
もやしの介入は規定通りなのかな
68 18/12/14(金)19:49:14 No.554447061
ウォッチ渡したら変身できなくなるって知っててやってるなら ウィザードの世界は仮面ライダービーストの世界に上書きされたりしないか心配だ
69 18/12/14(金)19:49:18 No.554447080
漫画版BLACKって今起きたのやつ? そんなバッドエンドだったのか…
70 18/12/14(金)19:49:22 No.554447105
置き場がアレなだけで普通に変身像あるみたいなのよねディケイド
71 18/12/14(金)19:50:10 No.554447293
ソウゴくんのお父さんが霞のジョーかもしれないし…
72 18/12/14(金)19:50:14 No.554447310
今のディケイドはネオディケイドなのかもしれない
73 18/12/14(金)19:50:15 No.554447316
>漫画版BLACKって今起きたのやつ? ちげーよ! 石ノ森御大が描いた投げっぱなしジャーマンのやつだよ!
74 18/12/14(金)19:50:23 No.554447345
>大筋が漫画版BLACKすぎるけど流石に子供番組でバッドエンドにはならないか 裏設定としてオーマジオウが生まれた歴史が漫画版BLACKのオマージュってのはありそう
75 18/12/14(金)19:50:52 No.554447466
独善的な王はオーズ編で否定したけどまさか自分がとなると…
76 18/12/14(金)19:50:59 No.554447489
漫画版blockは見た目がRXに近い
77 18/12/14(金)19:51:16 No.554447558
>置き場がアレなだけで普通に変身像あるみたいなのよねディケイド 角度的にあってもなくてもほとんど見えない位置にあるのは狙ってるのか偶然なのか…
78 18/12/14(金)19:51:37 No.554447636
レジェンドライダーが変身できなくなるのはアナザーライダー誕生が原因だからウォッチは関係ない
79 18/12/14(金)19:51:53 No.554447715
漫画あるのって1号とアマゾンとBLACKだっけ?
80 18/12/14(金)19:52:03 No.554447768
ディケイドは今みたいに超強いゲストライダーをやる時もあれば春映画でモブライダーをやる時もあったり役割次第でかわるので 本来のオーマジオウの歴史ならただのモブライダーだったのかもしれない
81 18/12/14(金)19:52:23 No.554447846
漫画版BLACKは2018年に魔王と会ってるのがゾクっとする
82 18/12/14(金)19:52:36 No.554447912
BLACKとRXは時期的に特殊な位置にいるしまた絡んでくるのかな…
83 18/12/14(金)19:52:38 No.554447923
Black(BLACKではない)で魔王が現れるのが2018年なんだっけ
84 18/12/14(金)19:53:08 No.554448065
>漫画版BLACKって今起きたのやつ? ラスボスが未来の創世王となった自分で 嘘だ!俺がそんな悪魔みたいなことするわけがない!っていう光太郎に対して 何千年も生きてれば考え方も変わるんよ…って言ってバトって 倒したけど最後自分自身が誰かもわからなくなりおまけに本当に倒せたのかもわからず世界は滅びて終わる あお最初からいて光太郎を魔王にはしない!って息巻いてる仲間はいつの間にかフェードアウト
85 18/12/14(金)19:54:04 No.554448275
>BLACKとRXは時期的に特殊な位置にいるしまた絡んでくるのかな… ジオウもその二つも時代の狭間のライダーなんだよな…
86 18/12/14(金)19:54:39 No.554448405
声が霞のジョーなのも何か関係があるのかな…
87 18/12/14(金)19:54:43 No.554448424
ふっふっふこいつは驚いた この時代のはざまのライダーである真とZOとJを知らない無知で田舎者なライダーがまだいたとはね…
88 18/12/14(金)19:55:04 No.554448485
昭和ライダーも絡めるのはやめてくれって意見もわかるけど てつをは色々共通点多いし出す意味はあると思ってる
89 18/12/14(金)19:55:34 No.554448642
力ちゃんはライダーのおしごとちょこちょこやってるからな
90 18/12/14(金)19:56:16 No.554448833
でも霞のジョーとして出るのは断る
91 18/12/14(金)19:56:18 No.554448845
それこそBLACKじゃなくBlackの方出すのかもね
92 18/12/14(金)19:56:37 No.554448927
てつをもちょくちょく出てきてくれるしもしかしたらあるかもね夏の劇場版とかで来てくれたらうれしい
93 18/12/14(金)19:56:44 No.554448954
あとで出ればよかったって後悔したんだから言ってやるなや!
94 18/12/14(金)19:57:17 No.554449066
オーマジオウはカラーリングが微妙にゲイツっぽくてもやもやしたけど 魔王オマージュと考えればなるほど
95 18/12/14(金)19:57:22 No.554449095
いやまぁ…いい歳こいたおっさんにもなってあのファッションは躊躇するよ
96 18/12/14(金)19:57:55 No.554449229
昭和ライダーでもRXだけは特別扱いを望む人は多い
97 18/12/14(金)19:58:10 No.554449277
>あとで出ればよかったって後悔したんだから言ってやるなや! そして巡り巡ってやってきたディケイド絡みのお仕事がこのディケイドウォッチとライドヘイセイバー!
98 18/12/14(金)19:58:29 No.554449366
アナザーブラックは創世王なのかな…
99 18/12/14(金)19:58:32 No.554449380
最高最善の魔王って声じゃない 3クリックで射精しそうな声だ
100 18/12/14(金)19:58:38 No.554449415
>昭和ライダーでもRXだけは特別扱いを望む人は多い わからんでもないし俺も好きだけどぶっちゃけ個人の好き嫌いだよな
101 18/12/14(金)19:59:28 No.554449622
昭和ライダーとしてというより ジオウ以前に年号を跨いだただ一人のライダーとして出てきて欲しい
102 18/12/14(金)19:59:49 No.554449726
まあ昭和出すなとは言わないけど肝心の平成が全作品やるかわからん状況だし仕方ない
103 18/12/14(金)20:00:16 No.554449878
弘、やてつをは結構出てくれてるしたまにはエックスみたいな変化球が欲しいな
104 18/12/14(金)20:00:37 No.554449958
40のおっさんになってあの世紀末ファッションでニチアサ出ろってのは躊躇うよな…
105 18/12/14(金)20:01:01 No.554450060
>こいつが本来の世界のジオウで >常磐ソウゴはディケイドが通りすがったリマジジオウの世界と見た だから名前カタカナなのか!・・・タケルもだったわ
106 18/12/14(金)20:01:01 No.554450062
とりあえずディケイド編の後は未来ライダー編みたいだし 最低1ヶ月はレジェンドは出ない
107 18/12/14(金)20:01:33 No.554450209
まあ今やっても一昔前のオタクにしかならんからな霞のジョーファッション もやしですらそうだった
108 18/12/14(金)20:01:58 No.554450333
個人的には同一人物の方が好き
109 18/12/14(金)20:02:13 No.554450389
いやまあ普通の格好してもいいんじゃねえかな出るにしても…