虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/14(金)18:52:50 No.554434944

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/14(金)18:54:20 No.554435209

    右と真ん中はケースバイケース 左はクソ

    2 18/12/14(金)18:56:33 No.554435607

    右はもう全員ぶっ殺しても気がおさまらない状態じゃねえの泣いてるし

    3 18/12/14(金)18:57:47 No.554435817

    虹裏知識派なんてカスみたいなのが同じ土俵に上がろうとするなよ

    4 18/12/14(金)18:57:55 No.554435849

    とりあえず左殺してから話し合おうぜ

    5 18/12/14(金)18:58:17 No.554435916

    虹裏知識派は真っ先に殺されるべきクズ

    6 18/12/14(金)18:58:43 No.554435982

    とりあえず真っ先に左に銃口向けるのはわかる

    7 18/12/14(金)18:58:51 No.554436010

    同じ画面にいたこの二人はレズ!

    8 18/12/14(金)18:59:25 No.554436118

    アニメ見たりゲームやったりするのがめんどいからスレの知識だけで語って悪いってのかよ

    9 18/12/14(金)19:01:06 No.554436429

    ベイマックス映画派なんだ… 原作派じゃないんだ

    10 18/12/14(金)19:01:29 No.554436482

    コラ画像見ただけの知識で会話に割り込むのはやめろ!

    11 18/12/14(金)19:01:32 No.554436488

    原作ではそんなんじゃないよ~

    12 18/12/14(金)19:01:40 No.554436520

    >ベイマックス映画派なんだ… ベイマックス自体が原作なんて誰も知らない作品って存在だからな

    13 18/12/14(金)19:01:44 No.554436531

    >アニメ見たりゲームやったりするのがめんどいからスレの知識だけで語って悪いってのかよ 悪くねえよ語らなけりゃ(パァン)

    14 18/12/14(金)19:01:56 No.554436569

    >アニメ見たりゲームやったりするのがめんどいからスレの知識だけで語って悪いってのかよ ドンッドンッドンッ!!

    15 18/12/14(金)19:02:35 No.554436687

    >原作ではそんなんじゃないよ~ 押井映画知識で語る映画派

    16 18/12/14(金)19:02:57 No.554436760

    >コラ画像見ただけの知識で会話に割り込むのはやめろ! オイオイオイバキ語れないわ俺

    17 18/12/14(金)19:04:11 No.554436961

    なんで語ろうとするの…

    18 18/12/14(金)19:04:56 No.554437106

    左のゴミは死んどけ

    19 18/12/14(金)19:05:13 No.554437160

    >ベイマックス映画派なんだ… >原作派じゃないんだ まずベイマックスのこのフォルムが映画オリジナルと聞く

    20 18/12/14(金)19:06:03 No.554437295

    古い作品だと客演や外伝でだけ語るってパターンもあるぞ ガンダムのシャアとか

    21 18/12/14(金)19:06:11 No.554437316

    虹裏知識で語ったら大体の女キャラはエロくて重くなっちまう…

    22 18/12/14(金)19:07:03 No.554437460

    左の奴のベイマックスのイメージは狐耳ロリBBAとつるんでる奴

    23 18/12/14(金)19:07:58 No.554437641

    けいおんちゃんはおのれおのれって言ってるしけいいろがキテルんだよね!

    24 18/12/14(金)19:08:06 No.554437674

    左って何? 例えば?

    25 18/12/14(金)19:08:14 No.554437706

    だいたい左が悪い

    26 18/12/14(金)19:08:28 No.554437764

    >左って何? >例えば? おめーだよ

    27 18/12/14(金)19:09:08 No.554437914

    左は殺されかけるとおあしすすると思う

    28 18/12/14(金)19:10:20 No.554438171

    >おめーだよ なんでそうなる

    29 18/12/14(金)19:10:28 No.554438201

    左はまず殺す そのあと真ん中を殺す

    30 18/12/14(金)19:10:33 No.554438221

    左ってはちまや刃で騒いでる奴らと同レベルだよね

    31 18/12/14(金)19:11:15 No.554438371

    コラ元の漫画からすると全員皆殺しにされて終わるな

    32 18/12/14(金)19:11:25 No.554438409

    左だけ二人で撃ち殺して終わりで良いだろ

    33 18/12/14(金)19:12:09 No.554438554

    >そのあと真ん中を殺す でもよォアメコミ映画の原作なんて大抵高いしつまんないぜ?

    34 18/12/14(金)19:13:16 No.554438794

    別に叩いてるわけじゃないし…ちょっと虹裏知識で話してるだけだし…

    35 18/12/14(金)19:14:08 No.554438973

    そもそも読んだこととか観たことないのにネタにしても笑いどころがわからんし…

    36 18/12/14(金)19:14:19 No.554439014

    他所の定型にうるさいくせにそういう時は空気読まない…

    37 18/12/14(金)19:14:23 No.554439035

    >左ってはちまや刃で騒いでる奴らと同レベルだよね ここにまとめ知識組とヒ知識組を混ぜるとか地獄かよ

    38 18/12/14(金)19:14:24 No.554439038

    >別に叩いてるわけじゃないし…ちょっと虹裏知識で話してるだけだし… ころころする

    39 18/12/14(金)19:14:30 No.554439053

    左はこれ何も見てないのでは?

    40 18/12/14(金)19:14:47 No.554439118

    アメコミ映画ばかり見て原作にカケラも触れない俺はベイマックスだ

    41 18/12/14(金)19:15:13 No.554439228

    ヒカキンが飼ってる猫の名前本当にタマキンだと思ってたアホが居て 笑わせてもらったわ

    42 18/12/14(金)19:15:39 No.554439327

    >ヒカキンが飼ってる猫の名前本当にタマキンだと思ってたアホが居て >笑わせてもらったわ 違うの!?

    43 18/12/14(金)19:16:38 No.554439536

    なぜ信じた

    44 18/12/14(金)19:19:08 No.554440126

    けいおんちゃんの本名をいえないのは左だ

    45 18/12/14(金)19:19:25 No.554440196

    スレ内で左がテキトーな事言いだして消えろとか死ねとか言われて けおりだすんだよね知ってる知ってる

    46 18/12/14(金)19:19:40 No.554440248

    「」レベルの下ネタに安易に飛びつかないからこそヒカキンはビッグになった

    47 18/12/14(金)19:19:47 No.554440267

    ソラノヲトは一度でいいからアニメ見て欲しいね

    48 18/12/14(金)19:20:05 No.554440330

    彼岸島

    49 18/12/14(金)19:20:47 No.554440481

    なろうなんて貼られたページしか知らないぜ

    50 18/12/14(金)19:21:11 No.554440568

    普通に語ってるスレに こないで ね

    51 18/12/14(金)19:21:16 No.554440583

    >けいおんちゃんの本名をいえないのは左だ 馬鹿にしないでくれる?知ってるわよそれくらい! ユイかリツ…

    52 18/12/14(金)19:21:58 No.554440714

    >スレ内で左がテキトーな事言いだして消えろとか死ねとか言われて >けおりだすんだよね知ってる知ってる ダンジョン飯スレで一時期めっちゃ見た

    53 18/12/14(金)19:22:26 No.554440816

    >ダンジョン飯スレで一時期めっちゃ見た あの粘着か…

    54 18/12/14(金)19:22:40 No.554440872

    左殺してしまえばなんだかんだで分かり合えそう

    55 18/12/14(金)19:22:46 No.554440894

    >なろうなんて貼られたページしか知らないぜ 時々貼られたページすら読めない奴もいる…

    56 18/12/14(金)19:23:04 No.554440961

    分からない 俺達は雰囲気でデビルマンを語っている

    57 18/12/14(金)19:23:23 No.554441016

    好きな作品のクロスオーバー先として知った作品Aの設定と世界観が好きになって作品Aの二次創作読み漁ってなんとなく作品Aの流れ知ってるってことあるけど虹裏知識組も似たような感じなのかな?

    58 18/12/14(金)19:23:27 No.554441028

    虹裏独自のキャラ付組

    59 18/12/14(金)19:23:39 No.554441064

    デビルマンを語る上で それを視聴する必要はあるのでしょうか…

    60 18/12/14(金)19:24:12 No.554441168

    あーしってるしってる 超知的風ハットでみた

    61 18/12/14(金)19:24:32 No.554441234

    デビルマンって実写の話か 原作かクライベイビーの事かと

    62 18/12/14(金)19:24:33 No.554441239

    >虹裏独自のキャラ付組 殺すしかねえ

    63 18/12/14(金)19:24:40 No.554441268

    なろうのあれはそんなんじゃないよって返されたらなろう信者が発狂してるぜー!とか言い出して怖い

    64 18/12/14(金)19:25:46 No.554441488

    >なろうのあれはそんなんじゃないよって返されたらなろう信者が発狂してるぜー!とか言い出して怖い 近寄らないほうが良いよどうせ同じレスしかないだろうし

    65 18/12/14(金)19:25:50 No.554441503

    「」に叩いてもいいものと認識させると糞めんどくさい生き物に変貌する

    66 18/12/14(金)19:27:34 No.554441878

    漫画で雑誌どころか単行本すら買ってないここに貼られた画像だけで語ってるわコイツってレスよく見る

    67 18/12/14(金)19:27:42 No.554441909

    分かってる連中だけで語ってるスレに明らかにハゲ散らかした何者かが来ると なかなかのストレスがたまる

    68 18/12/14(金)19:28:11 No.554442016

    >虹裏独自のキャラ付組 敗北者

    69 18/12/14(金)19:28:35 No.554442099

    流し読みでも本編読んでたらそんな質問出ないだろ…ってのよく見る

    70 18/12/14(金)19:28:59 No.554442192

    原作はそんなんじゃないよ~(泣)

    71 18/12/14(金)19:29:29 No.554442299

    >「」に叩いてもいいものと認識させると糞めんどくさい生き物に変貌する そこへ原作知らないし経緯も見てないけど叩かれてるのが許せないマンが!

    72 18/12/14(金)19:29:33 No.554442309

    ベイとカイロスが先に左を殺すのはわかる

    73 18/12/14(金)19:29:37 No.554442320

    気軽に原作を勧められない作品だってある……境ホラとか

    74 18/12/14(金)19:29:52 No.554442378

    >分かってる連中だけで語ってるスレに明らかにハゲ散らかした何者かが来ると >なかなかのストレスがたまる 和気あいあいと作品について語ってたのに変なレスで流れが変わったりするといっぱいかなしい

    75 18/12/14(金)19:29:58 No.554442402

    実況しててもそんな感想にならねぇだろってレスは 多分どっかの関係ないコピペ

    76 18/12/14(金)19:30:00 No.554442415

    左はほぼ100パーセントキチガイだからレスポンチバトルせずにdel入れろ

    77 18/12/14(金)19:30:22 No.554442494

    左が他と同じ土俵に入っていると思うなよ

    78 18/12/14(金)19:30:23 No.554442496

    >そこへ原作知らないし経緯も見てないけど叩かれてるのが許せないマンが! あいつらどっちも原作知らないのに戦ってる...

    79 18/12/14(金)19:30:28 No.554442516

    けいおんちゃんってけいおん!とは何の関係もないらしいな

    80 18/12/14(金)19:30:37 No.554442549

    本編序盤で解決した問題をなぜか知らないまま話に混ざろうとして怒られてけおる

    81 18/12/14(金)19:30:52 No.554442592

    >そこへ原作知らないし経緯も見てないけど叩かれてるのが許せないマンが! 余計にめんどくさいやつ お前ちゃんと見てないだろ(自分が見てない)と言うことが起こる

    82 18/12/14(金)19:30:57 No.554442606

    単純にスレの流れによって変わるもんというか それに合わせて語るか今日は離れるかでいいと思うんだけど どのベクトルにしてもこの作品ならこう話さないなんておかしい!みたいにクソコテ化する人出るよね

    83 18/12/14(金)19:31:22 No.554442689

    大ファンからアンチになった存在が一番めんどくさいからな…

    84 18/12/14(金)19:31:30 No.554442721

    ベイは推奨なだけで至上主義みたいな感じてはないのが好感持てる

    85 18/12/14(金)19:31:36 No.554442751

    >けいおんちゃんってけいおん!とは何の関係もないらしいな キャラデザが一緒って聞いた

    86 18/12/14(金)19:31:40 No.554442766

    正直原作読んで好きになった子が変な弄られ方してると悲しいし もっとはっきり言うと好きな作品が叩かれるのは嫌だから 何も読まずにエア知識とスレの流れにただ身を任せる方が安心できる

    87 18/12/14(金)19:32:14 No.554442921

    左はこの場にいる資格自体ない

    88 18/12/14(金)19:32:28 No.554442963

    転載されたページしか知らないけど好きだし

    89 18/12/14(金)19:32:29 No.554442966

    >左はこの場にいる資格自体ない は?「」の自由だろ…

    90 18/12/14(金)19:32:35 No.554442995

    修と木虎って付き合ってるらしいな

    91 18/12/14(金)19:32:50 No.554443050

    よく知らないけど最終回どうなったっけ?って質問に読めよと返されたら 今更読む気全然ないしみたいな開き直ったレスがついたときイラっときた

    92 18/12/14(金)19:32:52 No.554443055

    でもなぁ原作者だって一度しか原作書いてないんだぜ

    93 18/12/14(金)19:33:26 No.554443206

    より悪質というか親戚に近い存在として まとめから来ましたこの作品クソですねさんなどが居る

    94 18/12/14(金)19:33:29 No.554443226

    左は本当に虹裏知識だけで語ってるなら良くはないけどそこまで害悪ではない でも大抵脳内紀伊国屋書店ランキングから謎のソースを引っ張り出してきて意味不明なこと言い始める

    95 18/12/14(金)19:33:32 No.554443235

    >大ファンからアンチになった存在が一番めんどくさいからな… これ知識量がしっかりしてるから好感ある

    96 18/12/14(金)19:33:38 No.554443250

    >>「」に叩いてもいいものと認識させると糞めんどくさい生き物に変貌する >そこへ原作知らないし経緯も見てないけど叩かれてるのが許せないマンが! そして叩いてる側が「この作品の信者キチガイだわ」とか言いふらしだす

    97 18/12/14(金)19:33:46 No.554443283

    大ファンからアンチに転身した奴は並みのファンよりはるかに知識があるからな…

    98 18/12/14(金)19:34:30 No.554443436

    >大ファンからアンチになった存在が一番めんどくさいからな… これの実例をハム太郎アンチしか見たことない

    99 18/12/14(金)19:34:35 No.554443450

    アビスのルーク可哀想!(プレイしたことはない)

    100 18/12/14(金)19:34:35 No.554443452

    こち亀のアンチはその辺凄まじいイメージ

    101 18/12/14(金)19:34:43 No.554443476

    SS知識オンリー衆 「実は本編見たことない」

    102 18/12/14(金)19:34:48 No.554443494

    >大ファンからアンチに転身した奴は並みのファンよりはるかに知識があるからな… 本当かー本当に元ファンなのかー

    103 18/12/14(金)19:35:03 No.554443561

    あーあのコラのキャラね

    104 18/12/14(金)19:35:29 No.554443664

    愛が重すぎて憎しみに変わったのがハム太郎アンチだからな…

    105 18/12/14(金)19:36:02 No.554443774

    >あーあのコラのキャラね 逆にあのコラ元ネタこれなのか…パターンもある

    106 18/12/14(金)19:36:04 No.554443780

    imgだとあんまり見ないけど自称元ファンのアンチが設定間違えて馬脚を現すことがよくある imgだと総意マンの方が多い

    107 18/12/14(金)19:36:09 No.554443801

    生主がVtuberになったから生主に戻ってもらおうとVtuberの配信を荒らすアンチなら見たよ

    108 18/12/14(金)19:36:10 No.554443807

    ハム太郎アンチ…?

    109 18/12/14(金)19:36:13 No.554443817

    >スパロボ知識オンリー衆 >「実は本編見たことない」

    110 18/12/14(金)19:36:28 No.554443867

    元は熱狂的ファンだった!というところまでは本当でも そこそんな解釈する…?とかあぁあのキャラは本当に好きだったんですね…なんか歪んでるけど みたいなケースもあるから昔は好きだったも免罪符にはあんま使えんよなとは思う

    111 18/12/14(金)19:37:22 No.554444055

    巽幸太郎さんは本編でも4号さんととても仲が良い関係なんですよ。

    112 18/12/14(金)19:37:22 No.554444056

    炭酸抜きコーラが1巻というか序盤だったのは笑い堪えるの大変だった

    113 18/12/14(金)19:37:26 No.554444068

    >こち亀のアンチはその辺凄まじいイメージ リアルタイムで読んでた時期辺り限定の話しかしたがらないから逆に分かりやすいんでなかろうか

    114 18/12/14(金)19:37:34 No.554444108

    >SS知識オンリー衆 >「実は本編見たことない」 ギーシュは犠牲になったのだ…

    115 18/12/14(金)19:37:47 No.554444153

    けいおんちゃんは昔1回見ただけだから「」が話しているのを見るとそんなシーンあったっけなとかそんなに名作だったけな…となる 唯一覚えているシーンが電話番の所だ

    116 18/12/14(金)19:37:55 No.554444198

    >そこそんな解釈する…?とかあぁあのキャラは本当に好きだったんですね…なんか歪んでるけど ここは単に解釈違いなだけの場合もあるからややこしい!

    117 18/12/14(金)19:39:03 No.554444504

    元熱心なファンって作品全体のアンチになるより 作品の好きな時期と嫌いな時期がはっきり分かれるもんじゃねえかな

    118 18/12/14(金)19:39:09 No.554444528

    アンチで一番話にならないのが嫌いだから叩くんじゃなくて 叩きたいから粗探ししてるタイプの奴

    119 18/12/14(金)19:39:18 No.554444562

    >imgだとあんまり見ないけど自称元ファンのアンチが設定間違えて馬脚を現すことがよくある 記憶は薄れて勘違い起こしてるけど憎しみはしっかり残ってる人よくいる

    120 18/12/14(金)19:39:28 No.554444612

    神々の山嶺が流行った時に原作(小説版)にはこのシーン無いんだよねって言ったら叩かれた挙げ句に コラが本編で漫画が原作って意識だったとかあったな…

    121 18/12/14(金)19:39:31 No.554444626

    少数で語ってると良作程度の作品が大名作に思えてくる現象はまた別だな そのノリで別のコミュで語ると痛い目見る

    122 18/12/14(金)19:40:37 No.554444900

    ミステリーでこれが発生したときが辛かった 左はおいといて原作と映画じゃ犯人が違うから話が噛み合わない!

    123 18/12/14(金)19:41:03 No.554445030

    >神々の山嶺が流行った時に原作(小説版)にはこのシーン無いんだよねって言ったら叩かれた挙げ句に >コラが本編で漫画が原作って意識だったとかあったな… ちょっとしたホラーだな…

    124 18/12/14(金)19:41:11 No.554445074

    三国志って恋姫†夢想のパクリだよね!!!

    125 18/12/14(金)19:41:12 No.554445078

    >アンチで一番話にならないのが嫌いだから叩くんじゃなくて >叩きたいから粗探ししてるタイプの奴 読み込もうとしなくても粗が目に飛び込んでくるパターンもあるし…

    126 18/12/14(金)19:41:23 No.554445128

    攻殻機動隊に関しては「」ですら原作派は少なそうな印象がある

    127 18/12/14(金)19:41:36 No.554445170

    コミカライズやノベライズしか読んだことないけど語ってもいいですか?

    128 18/12/14(金)19:41:53 No.554445231

    まあまあけんかしないできゃらづけについてはなしあおうではないか

    129 18/12/14(金)19:42:04 No.554445291

    貴方がその作品愛してるのは分かったから シリーズ全体の話やイラストレーターが関わってる作品全体の話で賑わってる流れで あの作品の後は終わっていったとかあれ以外は微妙とか騒がんでくださいと思った事ならいくつか

    130 18/12/14(金)19:42:10 No.554445321

    >三国志って恋姫†夢想のパクリだよね!!! もう許してやれよ!

    131 18/12/14(金)19:42:13 No.554445337

    ここをいくら見てても見てないものを見た気にはなれない まして語ったりはとてもできない 由来する定型を使うことくらいはある

    132 18/12/14(金)19:42:36 No.554445427

    インシテミルのベイマックス派閥見たことない

    133 18/12/14(金)19:42:41 No.554445447

    粗(だと勝手に思ってる)が実際は辻褄合ってるって指摘されると今度は都合が良すぎるとか これだら信者はとか言い出すパターン

    134 18/12/14(金)19:42:47 No.554445470

    原作至上主義派でも映画に関しては「まぁ尺の問題あるし…」で大体納得してくれるよ 要素の取捨選択がよほどクソじゃない限り

    135 18/12/14(金)19:42:49 No.554445483

    >三国志って恋姫†夢想のパクリだよね!!! も許

    136 18/12/14(金)19:43:14 No.554445583

    よく知らないけど~とか枕言葉つけて話し出す人は基本的に死んでほしい

    137 18/12/14(金)19:43:15 No.554445587

    >攻殻機動隊に関しては「」ですら原作派は少なそうな印象がある アニメにしたってどのアニメ派?って世界になるからなぁあれ

    138 18/12/14(金)19:43:24 No.554445613

    海外映画は原作派と映画派の争いがすごいと聞く キューブリックとか

    139 18/12/14(金)19:43:35 No.554445655

    >由来する定型を使うことくらいはある 死ね

    140 18/12/14(金)19:43:36 No.554445661

    >攻殻機動隊に関しては「」ですら原作派は少なそうな印象がある 原作派だよ……映画は映像は好きなんだけど人間関係とかに違和感が拭えない

    141 18/12/14(金)19:43:39 No.554445675

    >よく知らないけど~とか枕言葉つけて話し出す人は基本的に死んでほしい 教授…

    142 18/12/14(金)19:43:48 No.554445717

    オタクは最初に見たタイムリープものを親だと思い込んでしまう

    143 18/12/14(金)19:43:51 No.554445730

    中からどっちもいいね派が出てきて殲滅するよ

    144 18/12/14(金)19:43:51 No.554445731

    スタートレックとか凄い派閥になってそう

    145 18/12/14(金)19:43:53 No.554445737

    >アニメにしたってどのアニメ派?って世界になるからなぁあれ PSのゲーム内ムービー派!

    146 18/12/14(金)19:43:57 No.554445759

    ベイマックスよりビッグヒーロー6だよな!なんて見たことないし多分これからも見ることはない

    147 18/12/14(金)19:44:12 No.554445810

    パトレイバーは漫画から入ったから映画はなんか違和感ある

    148 18/12/14(金)19:44:22 No.554445844

    >攻殻機動隊(実写映画派)

    149 18/12/14(金)19:44:27 No.554445861

    >攻殻機動隊に関しては「」ですら原作派は少なそうな印象がある シロマサについてな流れになると止まらなくなるのもたまにあるぞ

    150 18/12/14(金)19:44:29 No.554445864

    >よく知らないけど~とか枕言葉つけて話し出す人は基本的に死んでほしい あれって〇〇だよね 知らんけど

    151 18/12/14(金)19:44:46 No.554445920

    >ミステリーでこれが発生したときが辛かった >左はおいといて原作と映画じゃ犯人が違うから話が噛み合わない! 登場人物の性別も変わるのいいよね…

    152 18/12/14(金)19:44:47 No.554445933

    >中からどっちもいいね派が出てきて殲滅するよ そんな奴出てきたら日和見をするな死ね!って両者から撃ち抜かれるよ

    153 18/12/14(金)19:44:59 No.554445970

    >パトレイバーは漫画から入ったから映画はなんか違和感ある 同じく漫画からだけど劇パト1は大好きなんだ 2は知らん

    154 18/12/14(金)19:45:00 No.554445977

    ビューティフルドリーマーいいですよね!

    155 18/12/14(金)19:45:23 No.554446053

    戦場に丸腰で現れるやつが悪いんだよ…

    156 18/12/14(金)19:45:26 No.554446064

    スパロボで得た知識で語ってしまうのはセーフでございますか…?

    157 18/12/14(金)19:45:32 No.554446085

    >オタクは最初に見たタイムリープものを親だと思い込んでしまう 了解!タイム・マシン

    158 18/12/14(金)19:45:39 No.554446110

    押井守は押井守ってジャンルだから……原作と映画って分類とはチョトチガウネ

    159 18/12/14(金)19:45:40 No.554446111

    よく知らないけどって言うのは大体記憶があいまいで自信が無いときにつけられる

    160 18/12/14(金)19:45:45 No.554446136

    >読み込もうとしなくても粗が目に飛び込んでくるパターンもあるし… 粗でもなんでもねぇのを粗って言う連中多いから

    161 18/12/14(金)19:45:49 No.554446159

    押井は押井作品だと割り切れるから…

    162 18/12/14(金)19:46:08 No.554446227

    >スパロボで得た知識で語ってしまうのはセーフでございますか…? スパロボスレ内ならいいんじゃね

    163 18/12/14(金)19:46:22 No.554446278

    >パトレイバーは漫画から入ったから映画はなんか違和感ある パトレイバーはそれぞれバージョン違いであって漫画が原作って訳ではないから…

    164 18/12/14(金)19:46:44 No.554446384

    映画は嫌いじゃないけど映画のバトーはちょっと…

    165 18/12/14(金)19:46:57 No.554446458

    >>パトレイバーは漫画から入ったから映画はなんか違和感ある >パトレイバーはそれぞれバージョン違いであって漫画が原作って訳ではないから… デビルマンとかと一緒ね

    166 18/12/14(金)19:47:15 No.554446534

    スパロボは原作をじっくり描写できないから今一面白く感じない作品とどうでも良い部分ばっさりカットしてるから面白く感じる作品の二極だから危険

    167 18/12/14(金)19:47:24 No.554446584

    スパロボ知識で語る云々も15年前辺りの定番ネタというか もう今だと荒れるの狙いで使うやつの方が多いんでないか

    168 18/12/14(金)19:47:26 No.554446601

    >ベイマックスよりビッグヒーロー6だよな!なんて見たことないし多分これからも見ることはない 日本語版はアクションも減ってクソ!みたいなのなら見たことある

    169 18/12/14(金)19:47:40 No.554446679

    でも俺が見たまじぽか劇場版やキルミー劇場版は文句のない出来栄えだったんだよ…

    170 18/12/14(金)19:47:47 No.554446711

    宇宙の戦士原作派とスタシトパ派の溝はそこそこ深い

    171 18/12/14(金)19:48:10 No.554446810

    ちゃんとどっちも見てるはずなのにコミカライズのオリジナル展開を見て実はあの設定はこうだったんだよ!とか言い出すのはどのパターンになるんだろうな… いや媒体による違いだよそれ…

    172 18/12/14(金)19:48:20 No.554446853

    >>由来する定型を使うことくらいはある >死ね 御無体な…

    173 18/12/14(金)19:48:47 No.554446958

    粗っていうのは結婚もしてないし家族もいないって言われてるキャラに子供がいたとか誰がどう見てもおかしくないと賛同を得難い

    174 18/12/14(金)19:48:58 No.554446989

    >スタシトパ派 まずこの略し方で一悶着

    175 18/12/14(金)19:49:06 No.554447030

    細かく語ってて一見詳しいように見えても 実はほぼ全部勘違いのうろ覚えのアンチとかも結構いるから要注意だ

    176 18/12/14(金)19:49:36 No.554447160

    シグルイとかは虹裏知識派が原作派より多いんじゃない?

    177 18/12/14(金)19:49:44 No.554447193

    >細かく語ってて一見詳しいように見えても >実はほぼ全部勘違いのうろ覚えのアンチとかも結構いるから要注意だ あの作者インタビューでこんな事言ってたのによー!(言ってない)

    178 18/12/14(金)19:50:16 No.554447318

    左以外は本命以外の媒体も見て比較してる訳だしどれも見てねえ上に独創性のあることも言えない左は殺すしか…

    179 18/12/14(金)19:50:32 No.554447384

    まじぽかは1期至高派とか2期がいいとか大変だよねー

    180 18/12/14(金)19:50:50 No.554447454

    >細かく語ってて一見詳しいように見えても >実はほぼ全部勘違いのうろ覚えの原作者とかも結構いるから要注意だ

    181 18/12/14(金)19:50:52 No.554447464

    原作見てない奴が使う定型は間違ってることがある 原作見てる奴も間違って覚えてることがある

    182 18/12/14(金)19:51:03 No.554447501

    >シグルイとかは虹裏知識派が原作派より多いんじゃない? 原作っていうと御前試合の方か…俺も読んだ事ねえや

    183 18/12/14(金)19:51:04 No.554447511

    エロ話盛り上がってる時ならそっちに乗るし普通に語って盛り上がってる時はそっちに乗るから 何が何でも流れ変えてこっちの話に持ってってやるってレスを見ると勿体無いなーとは感じる

    184 18/12/14(金)19:51:04 No.554447512

    原作小説はともかく漫画は読んでる人多いと思うよシグルイ

    185 18/12/14(金)19:51:10 No.554447531

    >左以外は本命以外の媒体も見て比較してる訳だしどれも見てねえ上に独創性のあることも言えない左は殺すしか… 右と真ん中で議論してるときに左が来るとクソみたいな流れになるからな…

    186 18/12/14(金)19:51:23 No.554447585

    >>細かく語ってて一見詳しいように見えても >>実はほぼ全部勘違いのうろ覚えの原作者とかも結構いるから要注意だ この原作者前と言ってることが違う…

    187 18/12/14(金)19:51:58 No.554447742

    御前試合も面白いので読むといいよ オチが本当に無情