18/12/14(金)18:22:00 ライダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/14(金)18:22:00 No.554429251
ライダー世界の父親は大体強キャラ
1 18/12/14(金)18:23:23 No.554429523
まともな父親ライダーは居ないんですか・・・?
2 18/12/14(金)18:24:19 No.554429695
右端が親としては一番まともな部類に入る時点でクソ親しかいない
3 18/12/14(金)18:25:12 No.554429860
ほら忍パパとか
4 18/12/14(金)18:25:14 No.554429867
ここに来て天空寺龍最強説が浮上してきた いやゴーストの親父世代大体みんな強いけども
5 18/12/14(金)18:26:53 No.554430184
良い父親はアランパパみたいに大体死ぬ
6 18/12/14(金)18:27:40 No.554430325
子供を自分の私利私欲に使う親父大杉問題
7 18/12/14(金)18:28:05 No.554430394
龍さんはオカルトに見せかけたハードSFのゴースト世界で唯一のオカルトパワー全開マンだからな…
8 18/12/14(金)18:28:09 No.554430412
ここ最近で一番良いパパしてたのは院長だった
9 18/12/14(金)18:28:43 No.554430528
両端はまだマシな気がする 中央も責任とろうとしてるだけでまだマシ あとはダメ
10 18/12/14(金)18:29:36 No.554430684
博多華丸は普通に良い人だったな
11 18/12/14(金)18:30:00 No.554430752
>ほら忍パパとか 後付けのおかげて冷静に見直すと行動わけわかんないからだめ
12 18/12/14(金)18:30:37 No.554430849
蛮野は欠片ほども子供への情を持ってなかったのが格の違いを感じる
13 18/12/14(金)18:31:26 No.554430976
特撮大好きな大吉の方は映画とかで客演しないかな
14 18/12/14(金)18:32:20 No.554431141
相対的に板尾が1番マシかなと思ったけど下手したら人類皆殺ししようとしてた…
15 18/12/14(金)18:33:22 No.554431341
この人達よりずっと前に紅音也っていう強キャラパパがいたからな あっちは悪墜ちせずにむしろ渡のために三馬鹿に息子を頼むとかやった善玉パパだけど
16 18/12/14(金)18:34:28 No.554431532
真ん中はパパじゃない頃は直接の原因じゃないのに尻拭いちゃんとしようとしてた真面目な人間だった
17 18/12/14(金)18:34:49 No.554431612
息子のピンチに頼もしいお父さん達がやってきた
18 18/12/14(金)18:36:37 No.554431938
全員どっかおかしいのばっかだ
19 18/12/14(金)18:37:04 No.554432028
>真ん中はパパじゃない頃は直接の原因じゃないのに尻拭いちゃんとしようとしてた真面目な人間だった アマゾンに対する見方が保守的というか普通でガキがそのアマゾンだっただけだし…
20 18/12/14(金)18:37:53 No.554432182
板尾は映画補正あるとはいえ脂乗ってる時期の主任や出たばかりのカチドキや主人公のディケイドを圧倒するのが加減しろ莫迦過ぎる
21 18/12/14(金)18:39:36 No.554432523
>ここ最近で一番良いパパしてたのは院長だった 飛彩との関係いいよね…
22 18/12/14(金)18:40:01 No.554432594
おやっさんも神博士も割と強キャラだよね
23 18/12/14(金)18:40:20 No.554432656
蛮野は行動全てが胸糞野郎で周囲の全ては自分の捨て駒扱いだったな…
24 18/12/14(金)18:41:53 No.554432969
マコト兄ちゃんは3人パパがいるけど全員妙に強いからマコト兄ちゃんの無駄な強さも納得できる
25 18/12/14(金)18:42:04 No.554432999
>この人達よりずっと前に紅音也っていう強キャラパパがいたからな >あっちは悪墜ちせずにむしろ渡のために三馬鹿に息子を頼むとかやった善玉パパだけど でもパパらしいシーン見るには映画見ないといけないのがなぁ 本編でも見たかったよ
26 18/12/14(金)18:43:02 No.554433184
今やったら立花のおやっさんもライダーに変身するのかもしれないけど あの人の魅力は人間的な魅力と共に生身でもなんか強いっていう破天荒さでもあるからなぁ
27 18/12/14(金)18:43:09 No.554433207
律儀に音也との約束守って渡が成人するまで見守る三馬鹿いいよね… 義に厚すぎる
28 18/12/14(金)18:44:00 No.554433365
>息子のピンチに頼もしいお父さん達がやってきた 息の根止める好機と見てやってきた奴が何人かいる…
29 18/12/14(金)18:45:43 No.554433651
ジオウで息子の非道さが上がったと思ったら父親の非道さも上がる壇家は参るね…
30 18/12/14(金)18:45:43 No.554433653
>この人達よりずっと前に紅音也っていう強キャラパパがいたからな >あっちは悪墜ちせずにむしろ渡のために三馬鹿に息子を頼むとかやった善玉パパだけど 親としてみれば良いパパだけど男女の仲というか人間的にはわりとクズ もちろん良い奴ではあるんだけどさ なんというか天才芸術家にありがちなクズっぽさというか
31 18/12/14(金)18:45:51 No.554433675
Wのおやっさんは色んな意味で強キャラ過ぎる
32 18/12/14(金)18:46:17 No.554433768
エグゼイド小説版で正宗と研修医父の対比で「」からそれぞれ スーパー系糞親父とリアル系糞親父と呼ばれてたのがダメだった
33 18/12/14(金)18:46:20 No.554433775
>あの人の魅力は人間的な魅力と共に生身でもなんか強いっていう破天荒さでもあるからなぁ 今でも生身でやばい龍さんとかいるし…
34 18/12/14(金)18:46:28 No.554433803
まぁさらっと二股というかファンガイアのクイーンの方に乗り換えるからな…
35 18/12/14(金)18:47:08 No.554433935
改めて2期入ってからの糞親父率高いな…
36 18/12/14(金)18:47:37 No.554434025
清長は生々しくて…
37 18/12/14(金)18:48:02 No.554434091
ここはやはり兄さん連合で対抗しないと…
38 18/12/14(金)18:48:03 No.554434094
でも一度付き合ったらデレッデレになるゆりちゃんが何か違う…ってなる気持ちは分かる
39 18/12/14(金)18:48:50 No.554434229
蛮野は敢えて父親らしい要素を完全になくして完全な邪悪にしたんじゃないかってくらい父親らしい部分が無かった…
40 18/12/14(金)18:50:33 No.554434530
>改めて2期入ってからの糞親父率高いな… 2期入ってからというか1期でも花形とか音也は割と糞
41 18/12/14(金)18:50:47 No.554434567
黎斗とパ…って思ったけどそんなに父親っぽくもねえな…
42 18/12/14(金)18:50:56 No.554434600
>でもパパらしいシーン見るには映画見ないといけないのがなぁ >本編でも見たかったよ 本編でも最終回で腕が助けてくれたし
43 18/12/14(金)18:51:34 No.554434698
>律儀に音也との約束守って渡が成人するまで見守る三馬鹿いいよね… >義に厚すぎる 他二人は「もうあいつ喰ってでようぜ」ってなってたのに止める次狼いいよね…
44 18/12/14(金)18:52:10 No.554434817
ファンガイアだから人間みたいに嫉妬とかしねーし! その証拠に剣封印するし!ってめっちゃ人間味溢れる過去キングが好き
45 18/12/14(金)18:52:12 No.554434824
>2期入ってからというか1期でも花形とか音也は割と糞 おとやんは父親としてはいいだろ! 人間としてはクズだけど
46 18/12/14(金)18:52:15 No.554434834
最悪の平成ジェネレーションズだ…
47 18/12/14(金)18:52:19 No.554434843
クロノスはセガレコヤシーの神の才能が開花してなかったら楽に倒せるのはなかなかに皮肉だよね肥やしにたいしてだけど
48 18/12/14(金)18:52:19 No.554434845
おいおい主人公とその相棒を育ててやったイケてる父親がいねえなぁ?
49 18/12/14(金)18:53:08 No.554435008
花形も音也もやってることは糞なんだけど子供に向けた愛情は真実なのが上の糞親父らとは違うから
50 18/12/14(金)18:53:19 No.554435028
>黎斗とパ…って思ったけどそんなに父親っぽくもねえな… 娘に母の面影見て甘えて依存してるしクソ親父予備軍だ
51 18/12/14(金)18:53:28 No.554435054
むしろ過去キンも真夜を引き留めるために大牙を人質にしてる辺り相当のクズ親ではある そもそもファンガイアに家族の情はあってもそういうのはダメよなムードあるかど
52 18/12/14(金)18:53:42 No.554435095
石動惣一はちょっと思わせ振りなこと言ったかと思ったらそのまま最終話まで寝たきりで放置されただけの佐藤太郎以下の出番の人だし…
53 18/12/14(金)18:53:53 No.554435132
花形って誰だっけ
54 18/12/14(金)18:53:57 No.554435148
>クロノスはセガレコヤシーの神の才能が開花してなかったら楽に倒せるのはなかなかに皮肉だよね肥やしにたいしてだけど まあ肥やしみたいに大量の人間消失とかしないから肥やし以外にはいい人だ
55 18/12/14(金)18:54:02 No.554435159
>花形も音也もやってることは糞なんだけど子供に向けた愛情は真実なのが上の糞親父らとは違うから 音也は息子に対しては別に酷いことしてなくね
56 18/12/14(金)18:54:05 No.554435169
>花形って誰だっけ 戦え雅人
57 18/12/14(金)18:54:33 No.554435259
流星塾のおじさんだね
58 18/12/14(金)18:54:33 No.554435260
仁さんは人としてはクソじゃないけど親としてはクソもいいところ 仕方ないんだけどね
59 18/12/14(金)18:55:10 No.554435364
というかむしろ親としての責任を果たしてるあたりは仁は普通にいい親だと思う
60 18/12/14(金)18:55:21 No.554435395
音也が親父キャラになるなら渡もい親父キャラなのでは・・・
61 18/12/14(金)18:55:30 No.554435419
やってることからして左端と真ん中は絶対に分かり合えなさそう
62 18/12/14(金)18:55:33 No.554435430
>Wのおやっさんは色んな意味で強キャラ過ぎる スカルはスペック低いけど相手を変身させずに何とかするののが最優先だから基本ガイアメモリを使わないってのが番組泣かせな反面強キャラ感ヤバイよね カッコよすぎる
63 18/12/14(金)18:56:07 No.554435521
右端は規模的には東京圏内って小さい感じだけど全部一人でやってるのがおかしい過ぎる
64 18/12/14(金)18:56:12 No.554435536
やっぱすげぇぜ…立花のおやっさん!
65 18/12/14(金)18:56:34 No.554435612
仁さんはアマゾンみんな息子娘って思ってるんだよ 千翼はななはさん死んだキッカケだからそれよりランクが低いんだよ
66 18/12/14(金)18:56:45 No.554435640
左端はあの頃は自分の手で子殺しとか 子供の為に事件起こすとかそういう役やりすぎだよ…
67 18/12/14(金)18:56:50 No.554435655
全員無駄に強いのが厄介すぎる
68 18/12/14(金)18:57:29 No.554435771
板尾と物理学者は本当にひどい奴ではあるんだけど子供の為に動いてるって一点だけで許せる部分がある
69 18/12/14(金)18:58:16 No.554435914
親がいないコウタさんとハルトさんはともかく弦ちゃんちもなんかちょっと不穏な感じあったけど親どうなってんだろ
70 18/12/14(金)18:58:57 No.554436032
仁さん認知してないし法的にも親じゃないよ
71 18/12/14(金)18:59:02 No.554436043
終盤はコヨミのためだから!な!って言われて主人公すら迷子になるからな そして代わりにサバト阻止の大金星を挙げるアーキタイプマン
72 18/12/14(金)18:59:30 No.554436132
親父キャラは糞野郎ほど強い 院長はくそじゃないから弱い
73 18/12/14(金)18:59:38 No.554436153
一応一番の善人はヒモかな…やらかし案件なら他の連中に負けず劣らずだけど
74 18/12/14(金)18:59:44 No.554436165
>親がいないコウタさんとハルトさんはともかく弦ちゃんちもなんかちょっと不穏な感じあったけど親どうなってんだろ 子供の頃亡くなった おしまい
75 18/12/14(金)19:00:09 No.554436245
>一応一番の善人はヒモかな…やらかし案件なら他の連中に負けず劣らずだけど まあそもそも会長がアマゾン大脱走させたのが悪いし
76 18/12/14(金)19:00:47 No.554436365
笛木はファントム陣営魔法使い陣営すごい勢いで行ったり来たりもそうだけど合間合間に国安の眼鏡ド突きに行ったり宝石差し入れしたり最終的には生身同士のバトルで晴人さん圧倒とかなんか色々おかしい
77 18/12/14(金)19:01:22 No.554436468
弦ちゃんは友達連れてきたら両親が喜んだってちっぽけな理由なのが結構好きなんだけどなぁ
78 18/12/14(金)19:02:55 No.554436753
真ん中のパパは人類のために戦う正義のヒーローだぞ!
79 18/12/14(金)19:02:59 No.554436768
仁さんアマゾンは自分の子供みたいなもんだから責任持って処分しようと奮闘してるだけだよ 立ち振る舞いや言動がファンキーなだけでめっちゃ保守的だよ
80 18/12/14(金)19:03:16 No.554436814
>笛木はファントム陣営魔法使い陣営すごい勢いで行ったり来たりもそうだけど合間合間に国安の眼鏡ド突きに行ったり宝石差し入れしたり最終的には生身同士のバトルで晴人さん圧倒とかなんか色々おかしい 執念の男というかもう執念しか残っていない哀れな男だから…
81 18/12/14(金)19:03:48 No.554436911
蛮野は親どころか人間としても糞なんだけどそれはそれとして感性は一般人なのが面白すぎる
82 18/12/14(金)19:04:22 No.554437006
>真ん中のパパは人類のために戦う正義のヒーローだぞ! 仁さん見てると手段を選ぶ正義の味方って問題を徒に引き伸ばすだけで害悪だなって…
83 18/12/14(金)19:04:44 No.554437068
でも仁さん少しは他人に任せるべきだと思うの… 俺が俺がって背負い込みすぎだし…
84 18/12/14(金)19:05:07 No.554437137
癌は生身でLv2くらいの強さはあるっぽい
85 18/12/14(金)19:05:15 No.554437168
他の四人も大概クソ野郎だけど蛮野の褒めるところ無さは突出してるな
86 18/12/14(金)19:05:36 No.554437219
>親父キャラは糞野郎ほど強い >院長はくそじゃないから弱い 進兄さんの父親も龍さんも最高の父親なのに早死にするからな 同じ番組で蛮野とマコト兄ちゃんの三人の父親が生きてるのが酷い
87 18/12/14(金)19:06:01 No.554437289
パパ「アマゾン細胞は危険だから処分した方が良くね?」 会長「嫌です」 パパ「腹の中のガキとか絶対始末した方がいいって」 七羽「嫌です」 悠「ダメです」 教授「一人の父親としてそれはちょっと」
88 18/12/14(金)19:06:02 No.554437291
真ん中と右端左端は一応褒められる部分も無いわけではないが 蛮野とパパンは…
89 18/12/14(金)19:07:06 No.554437468
でもね トラロック中に我慢できずにアマゾン狩ってた仁さんも悪いんですよ
90 18/12/14(金)19:08:07 No.554437682
進兄さんパパの因縁は蛮野は特に関係なくて仁良とかいうもう一人の邪悪が原因だったからな…
91 18/12/14(金)19:08:15 No.554437712
檀正宗は息子の神とバグスター陣営と比較すると糞だけど方向性が悪にふりきれてない部分があるマイルドになってる部分があると思う
92 18/12/14(金)19:08:32 No.554437779
>でもね >トラロック中に我慢できずにアマゾン狩ってた仁さんも悪いんですよ だってみんな死ぬと思ったし… 自分も死ねると思ったし…
93 18/12/14(金)19:08:56 No.554437871
>でもね >トラロック中に我慢できずにアマゾン狩ってた仁さんも悪いんですよ あそこなんでテンション爆上がりしてたんだっけ トラロックで自分も死んだら生き残りがいるかどうか知らないままになるのに
94 18/12/14(金)19:09:15 No.554437942
蛮野はベルト状態のイメージが強いから 生前の顔見ると一瞬誰だか分からんな…
95 18/12/14(金)19:09:32 No.554438000
>檀正宗は息子の神とバグスター陣営と比較すると糞だけど方向性が悪にふりきれてない部分があるマイルドになってる部分があると思う クソゲーで世界を満たしたいだけだもんな…
96 18/12/14(金)19:09:49 No.554438050
パパライダー希望の星として新たに輝くのが福井警視だ
97 18/12/14(金)19:10:06 No.554438116
トラロック仁さんはなんで研究所の駐車場であれだけの数のアマゾンが沸いて出てくるの…ってなった
98 18/12/14(金)19:10:48 No.554438276
社長は目的が会社の拡大だからな 手段がなければ本当に無害
99 18/12/14(金)19:10:54 No.554438296
>他の四人も大概クソ野郎だけど蛮野の褒めるところ無さは突出してるな 剛と霧子の父親って部分以外何一つ誉める部分がないからな
100 18/12/14(金)19:11:52 No.554438501
>パパライダー希望の星として新たに輝くのが福井警視だ マンガでも相変わらずだけどパパ感はあんまりない
101 18/12/14(金)19:12:20 No.554438596
そして蛮野の血も未来へと受け継がれいくのだ
102 18/12/14(金)19:12:49 No.554438713
良太郎と渡と福井警部と新兄さんとタケル殿は父親に成れるの確定してるのか
103 18/12/14(金)19:14:06 No.554438963
父親になれそうもないライダー筆頭!乾巧!!
104 18/12/14(金)19:14:14 No.554438998
>あそこなんでテンション爆上がりしてたんだっけ >トラロックで自分も死んだら生き残りがいるかどうか知らないままになるのに あの女ならみんな殺せるやつ作れるはずだしー!って
105 18/12/14(金)19:14:19 No.554439011
蛮野はあれで外面の良さを保つ程度の人間性はありつつ その上で命乞いのタイミングでも一切親子関係が頭にないという
106 18/12/14(金)19:15:39 No.554439329
糞じゃない親で強ければだいたい死ぬ
107 18/12/14(金)19:16:54 No.554439595
>蛮野の褒めるところ無さは突出してるな ネットワークの神を自称するだけあってそっち方面は本当に凄いしまずメディック潰そうとしたりの戦略的な悪辣さとかもかなりのものなんだけど これを褒めてると言っていいのかは自信がない
108 18/12/14(金)19:17:14 No.554439659
剛も霧子もまるでなんとも思ってなかったっぽいのが半端じゃない蛮野
109 18/12/14(金)19:18:11 No.554439875
>父親になれそうもないライダー筆頭!宝条永夢!!
110 18/12/14(金)19:18:14 No.554439890
>糞じゃない親で強ければだいたい死ぬ 強くて優しい父さんは息子が戦うのをほっとけないんだ
111 18/12/14(金)19:20:01 No.554440309
ゥきたな…
112 18/12/14(金)19:20:55 No.554440506
エムは相手がいても生物学的に子供が出来るかは謎
113 18/12/14(金)19:21:49 No.554440683
パが子供みたいなとこある
114 18/12/14(金)19:22:41 No.554440877
パラドが神との子供な感じもあるから