虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/14(金)17:52:05 出先で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/14(金)17:52:05 No.554424000

出先で落としたので届けして帰ったら 何個も発見されたって連絡きてダメだった

1 18/12/14(金)17:57:04 No.554424830

すぐどっか行くやつ

2 18/12/14(金)17:57:24 No.554424893

みんな無くすからな…

3 18/12/14(金)17:58:37 No.554425131

ちゃんと届けてくれる人が大勢いるんだな

4 18/12/14(金)18:01:23 No.554425628

イルミネーション撮りにジジババたくさんきてたから落とす人まあいるよねって 人のこと言えないけど

5 18/12/14(金)18:01:41 No.554425683

手から滑り落ちやす過ぎる…

6 18/12/14(金)18:02:06 No.554425765

ちゃんと名前書いとけよな!

7 18/12/14(金)18:02:12 No.554425784

ヒモでもつけとけば

8 18/12/14(金)18:02:13 No.554425786

取りに来る人のほうが少ないだろうから落とし物コーナーだと有り余ってんのかな

9 18/12/14(金)18:03:57 No.554426086

おととい届け出したときにはなかったみたい

10 18/12/14(金)18:03:58 No.554426088

何回か落としてその度にアマゾンで注文したな あとファインダーのゴムの四角いやつ

11 18/12/14(金)18:04:22 No.554426157

今は知らないけど以前のキヤノン高倍率コンデジのフタにはヒモを通す穴があって それで無くさないようにと説明書にあった

12 18/12/14(金)18:04:25 No.554426168

あなたが落としたのは

13 18/12/14(金)18:05:54 No.554426428

>おととい届け出したときにはなかったみたい それまでは多過ぎて捨ててたパターンだな…

14 18/12/14(金)18:06:02 No.554426451

いちいち外すのめどいからレンズの先にフード付けて蓋はポケットに仕舞っている

15 18/12/14(金)18:06:48 No.554426570

いちいちキャップするの面倒くさいからね

16 18/12/14(金)18:07:59 No.554426745

ストラップ穴くらい開いててもいいと思いませんか

17 18/12/14(金)18:08:20 No.554426802

デジイチは何回かバスの中や居酒屋で置き忘れたけど毎回戻ってくるな… 身体に紐で括り付けたい

18 18/12/14(金)18:10:06 No.554427080

これまで拾ったもの ファインダーの接眼部?のパーツ Nikonのコンデジバッテリー キャップはさすがに落としたとき音するから少なそう

19 18/12/14(金)18:11:22 No.554427324

それで何個も落ちてたやつから自分の判別つくのか? どれでも持ってってとはならんだろう?

20 18/12/14(金)18:13:05 No.554427641

書き込みをした人によって削除されました

21 18/12/14(金)18:13:19 No.554427679

メーカーと径があえばどれでもいいだろ

22 18/12/14(金)18:14:02 No.554427786

>これまで落としたもの >ファインダーの接眼部?のパーツ >EOS60D >レンズの蓋✕2つぐらい >レンズ拭く布

23 18/12/14(金)18:14:13 No.554427813

>EOS60DNikon オオオ イイイ

24 18/12/14(金)18:15:58 No.554428097

>ストラップ穴くらい開いててもいいと思いませんか 空いてるやつ売ってるじゃん! メーカーロゴないけど

25 18/12/14(金)18:17:17 No.554428335

一晩で産卵して増えたのか…

26 18/12/14(金)18:17:44 No.554428425

かねはてんか

27 18/12/14(金)18:25:15 No.554429870

紐付いてるやつに慣れたあと紐ないのを使うとキャップを普通に投げ捨てるのが困るよね 困る

28 18/12/14(金)18:28:50 No.554430554

あなたの落としたレンズカバーは金の~

29 18/12/14(金)18:29:20 No.554430632

ヒモついてると撮ってるとき邪魔な気がするけどやっぱ慣れかね

30 18/12/14(金)18:30:24 No.554430819

だからこうしてカシャっと開くタイプ使う

31 18/12/14(金)18:41:20 No.554432847

紐付きは手で押さえてないとブラブラして邪魔だったりする

32 18/12/14(金)18:57:40 No.554435807

>それで何個も落ちてたやつから自分の判別つくのか? >どれでも持ってってとはならんだろう? 径がマチマチだからある程度絞れるかもだし…

↑Top