虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メトロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/14(金)16:55:29 No.554415815

    メトロは出来た ストーカーはどうだ

    1 18/12/14(金)16:57:16 No.554416063

    まだ出ません

    2 18/12/14(金)16:58:30 No.554416234

    めっちゃ楽しみだけどSEKIROと時期がかぶってるんだよなぁ

    3 18/12/14(金)16:59:34 No.554416391

    発売日前倒しは今時珍しいな

    4 18/12/14(金)17:00:37 No.554416561

    >発売日前倒しは今時珍しいな 元々延期してたものだから…

    5 18/12/14(金)17:01:33 No.554416687

    >ストーカーはどうだ ここへきて熱がまた戻ってきたからとにかく出てくれたらそれでいいや

    6 18/12/14(金)17:02:18 No.554416785

    日本コンシューマーがスパチュンだからSteamの突然おま国とかされそうで怖い 前科あるし

    7 18/12/14(金)17:03:57 No.554417012

    これ前作もプレイしといた方がいいの?

    8 18/12/14(金)17:05:42 No.554417238

    >日本コンシューマーがスパチュンだからSteamの突然おま国とかされそうで怖い 前科あるし 来てほしいけど現状でも日本語版はなしだし…

    9 18/12/14(金)17:06:18 No.554417314

    >来てほしいけど現状でも日本語版はなしだし… おま語ならまだマシだよ おま国に突然してくるとかあるし

    10 18/12/14(金)17:07:42 No.554417494

    >これ前作もプレイしといた方がいいの? うん SALEにもよくなるのでやっておこう

    11 18/12/14(金)17:08:02 No.554417535

    >これ前作もプレイしといた方がいいの? 主人公一緒だししておいた方がいい気はする 1作目と2作目がセットになった物が売ってるから比較的入りやすいと思うよ

    12 18/12/14(金)17:12:31 No.554418111

    吹き替えは相変わらずてらそまアルチョムみたいでよかった…

    13 18/12/14(金)17:13:20 No.554418232

    >日本コンシューマーがスパチュンだからSteamの突然おま国とかされそうで怖い 前科あるし パブリッシャーって言いたい?

    14 18/12/14(金)17:13:48 No.554418298

    LLの続きってことは今度のアルチョムは子持ちなんかな

    15 18/12/14(金)17:15:08 No.554418483

    Steamのページに日本語対応って書いてないし間違いなくそのまま日本語データ入ってるってことはない

    16 18/12/14(金)17:16:53 No.554418735

    有志待ち

    17 18/12/14(金)17:17:32 No.554418820

    このシリーズのガスマスクがゲームの中で一番好き

    18 18/12/14(金)17:20:42 No.554419285

    >LLの続きってことは今度のアルチョムは子持ちなんかな 生きてるから子供もなかったことになる可能性も 結婚はしてるようだが

    19 18/12/14(金)17:21:34 No.554419432

    おかしい…俺のアルチョムは最期の力を振り絞って自爆した筈…

    20 18/12/14(金)17:22:58 No.554419610

    カルマ周りわかりづら過ぎるしなくなってるといいなぁ…

    21 18/12/14(金)17:24:25 No.554419820

    今度も絶対最後までNPCの話聞かなくちゃいけないぞ

    22 18/12/14(金)17:25:42 No.554419996

    LLはグッドエンドの為にもう一周するか…

    23 18/12/14(金)17:25:48 No.554420005

    久しぶりにやったら自爆エンドしちゃってあれ?どこか忘れたか…?ってなって困ったりあったな…

    24 18/12/14(金)17:28:52 No.554420488

    いくらか誤魔化し様あるけど殺しちゃダメとかスニーキングとか このタイミングでこことかそういうのをしっかりこなさないとグッドエンディングいけないのは辛かった

    25 18/12/14(金)17:32:19 No.554421033

    新作出るのか 知らなかったそんなの…

    26 18/12/14(金)17:32:49 No.554421113

    新作の動画みて1作目2作目やると戸惑うかもしれない ダークワンとか特に

    27 18/12/14(金)17:33:02 No.554421138

    >新作出るのか >知らなかったそんなの… なんと今度はオープンワールドだ

    28 18/12/14(金)17:33:24 No.554421199

    動画見る限りはSTALKERライクなオープンワールドっぽくて楽しみすぎる

    29 18/12/14(金)17:35:28 No.554421520

    雰囲気もだけど武器周りが前作よりストライク過ぎて早くやりたい

    30 18/12/14(金)17:35:46 No.554421567

    主人公一緒なのか・・・もうシナリオおぼえてないよ! 今作はガスマスクで詰むことが無いようにしてほしいな

    31 18/12/14(金)17:36:04 No.554421606

    メトロいいよね… 荒廃した世界観に極寒とダンジョンっぽいメトロと好きな要素が多すぎる

    32 18/12/14(金)17:37:44 No.554421838

    >メトロいいよね… >荒廃した世界観に極寒とダンジョンっぽいメトロと好きな要素が多すぎる ただ今回タイトル通り汽車のって季節ごとに移動する感じみたいだから地下とか廃墟要素どれくらいあるか不安

    33 18/12/14(金)17:38:18 No.554421931

    今作は地下鉄マップはあるんだろうか…PVだと外の風景ばっかな上に地上に出てもガスマスクしてない場所もあるしだいぶマシな環境になってるのかな

    34 18/12/14(金)17:38:54 No.554422020

    2033ついさっきクリアしたけどこのシリーズって基本こんなムズイの… ファシストの駅とか図書館とか無理やり走り抜けなきゃクリアできなかったよ

    35 18/12/14(金)17:39:39 No.554422139

    図書館は初見怖すぎて頭おかしくなるかと思った

    36 18/12/14(金)17:40:30 No.554422267

    ライブラリアンはまぁしょうがない…

    37 18/12/14(金)17:40:30 No.554422269

    >今作は地下鉄マップはあるんだろうか…PVだと外の風景ばっかな上に地上に出てもガスマスクしてない場所もあるしだいぶマシな環境になってるのかな モスクワ近辺が汚染されまくってるだけで他はそうでもないのかもね

    38 18/12/14(金)17:40:36 No.554422290

    図書館はデーモンだったか目を離しちゃいけないめちゃくちゃ強い奴がいる場所だったかな…あれは本当に声出して叫んじゃうぐらい怖かった

    39 18/12/14(金)17:40:40 No.554422299

    1週目終盤でこのゲーム真面目に戦っちゃダメなゲームだと気がついた

    40 18/12/14(金)17:41:27 No.554422424

    ライブラリアンは目を見つめると動かなくなるって普通にプレイしてたら気が付かないよ!

    41 18/12/14(金)17:41:48 No.554422481

    ライブラリアンは本当になぁ… LLでいなくてよかったと思ったらDLCでまたいて嫌だった

    42 18/12/14(金)17:42:24 No.554422572

    >ライブラリアンは目を見つめると動かなくなるって普通にプレイしてたら気が付かないよ! ちゃんとレンジャーの話聞いとけや!!!! 日本語対応してないとかだったらすまない

    43 18/12/14(金)17:43:07 No.554422688

    司書さんは手前の人の話でちゃんと説明されたろ?!

    44 18/12/14(金)17:43:55 No.554422805

    金のたまか投げナイフ使えばライブラリアンもちょろいで

    45 18/12/14(金)17:44:38 No.554422914

    デーモンとライブラリアンは実績目的以外はスルーするもの

    46 18/12/14(金)17:44:39 No.554422919

    目を見つめると攻撃してこない(攻撃するやつもいる)

    47 18/12/14(金)17:45:57 No.554423104

    >目を見つめると攻撃してこない(攻撃するやつもいる) これが本当の罠すぎる

    48 18/12/14(金)17:46:05 No.554423122

    デーモンはとげつき手榴弾の餌食だけどデーモンが来たときに限ってないんだよなぁ

    49 18/12/14(金)17:48:32 No.554423468

    いかに弱くてもバカマシンガンが好きで好きで最後まで持っていった「」も多いと聞く

    50 18/12/14(金)17:51:23 No.554423885

    ヘッドライトあるからあんま使わないけどトレンチライターいいよね…

    51 18/12/14(金)17:51:34 No.554423916

    終盤であっもうこれ通貨としては使わねえわって通貨弾使いまくるのいいよね

    52 18/12/14(金)17:52:10 No.554424020

    俺は二連ショットガンが好きで4連改造して最後まで使ったマン! あれ結局強いのか弱いのかどっちなんだろう…

    53 18/12/14(金)17:52:35 No.554424086

    改造の幅がだいぶ増えたっぽいけど武器の種類減ってたりしたら悲しいなぁ

    54 18/12/14(金)17:54:41 No.554424440

    ステルスやりづらいからランボープレイでしかやってないマン

    55 18/12/14(金)17:56:47 No.554424775

    いざ戦う時は強い弱いではなくぶっぱなすのが好きだったな… オートマチックのショットガンとかあったよねたしか あとはやっぱリボルバーが基本だった

    56 18/12/14(金)17:58:29 No.554425102

    ハンドメイド感あふれる装備が多くて好き

    57 18/12/14(金)17:58:40 No.554425144

    メトロが概ね心細い一人旅だったからラストライトの相棒がいる安心感好き 結末は悲しい

    58 18/12/14(金)17:59:19 No.554425260

    前作は無賃電車したら積んだ

    59 18/12/14(金)18:00:02 No.554425397

    リボルバー式のセミオートショットガンいいよね…愛用してた

    60 18/12/14(金)18:00:08 No.554425416

    オートショットガン以外のショットガンは全部微妙だったはず 逆にリボルバーは全部強い

    61 18/12/14(金)18:00:24 No.554425473

    ギリギリの中をなんとかやりくりしてる感じが好き

    62 18/12/14(金)18:01:13 No.554425600

    電池を手でキコキコするゲームは他に見たことない

    63 18/12/14(金)18:01:40 No.554425681

    最初のやつしかやってないけどハンターさんって死んだんだっけ

    64 18/12/14(金)18:02:24 No.554425811

    弾づまりするだのオーバーヒート起こすだのしょうもない不良のはずなんだけど愛おしくなるよね あと全般的にリロードの動きが気合入ってる

    65 18/12/14(金)18:02:29 No.554425829

    前倒しって言うとシェンムー思い出すわい

    66 18/12/14(金)18:02:31 No.554425837

    >最初のやつしかやってないけどハンターさんって死んだんだっけ 死んだからアルチョムが旅立つことに

    67 18/12/14(金)18:02:33 No.554425840

    >終盤であっもうこれ通貨としては使わねえわって通貨弾使いまくるのいいよね 意外と余る仕様なのに終盤気がつく頃にはもう使い切れないのいい…

    68 18/12/14(金)18:03:04 No.554425920

    地下鉄を舞台にした世界っていいよね

    69 18/12/14(金)18:03:36 No.554426019

    俺はやっぱり2033のバッド(通常)エンドの虚しさが好きだ

    70 18/12/14(金)18:03:57 No.554426084

    >>最初のやつしかやってないけどハンターさんって死んだんだっけ >死んだからアルチョムが旅立つことに 行方不明になっただけで死んだかどうかわからないと思ってた いつか再登場するのかなって思ってたけど普通に死んでたのね

    71 18/12/14(金)18:04:21 No.554426156

    自転車の部品使って作りましたなショットガンいいよね…

    72 18/12/14(金)18:04:40 No.554426205

    このハーモニカみたいなマガジンを突っ込んでチャーハン引いて撃ってたまづまりしてああ俺はバスタードだ…ってなる

    73 18/12/14(金)18:05:31 No.554426355

    ショットガンとマシンガンがあそこまで手作り感漂う中リボルバーはなかなかいい出来してる…ていうかサイレンサーはどういう原理で発射音消えてるんだよ!

    74 18/12/14(金)18:06:14 No.554426483

    銃弾型ライター欲しい…

    75 18/12/14(金)18:06:43 No.554426550

    >このハーモニカみたいなマガジンを突っ込んでチャーハン引いて撃ってたまづまりしてああ俺はバスタードだ…ってなる (あ、なんか取れた…)

    76 18/12/14(金)18:06:58 No.554426593

    ラストライトOPの語りが雑に捉えるともろにマザコンなのに格好良すぎる

    77 18/12/14(金)18:08:31 No.554426836

    LLのトロッコ一人旅する時に行ける横道が怖すぎた 二度と行きたくねぇ…

    78 18/12/14(金)18:08:58 No.554426898

    エアガンいいよね…

    79 18/12/14(金)18:09:20 No.554426958

    2033の時に志を共にした仲間がLLで変わってしまっていたりどんどん死んでいくのは悲しかったよ…

    80 18/12/14(金)18:11:01 No.554427261

    >2033の時に志を共にした仲間がLLで変わってしまっていたりどんどん死んでいくのは悲しかったよ… ウルマン…

    81 18/12/14(金)18:11:08 No.554427282

    ラストライトに出てきたアイツもなんだかんだ憎めないキャラでよかった…