18/12/14(金)14:46:20 ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/14(金)14:46:20 No.554398983
ここでお絵かきマシーン組もうと思ったけど炎上しててタイミングを逃した…
1 18/12/14(金)14:47:10 No.554399065
なんかセールとか用途が尖ってるならともかくここじゃないといけない理由があったの?
2 18/12/14(金)14:49:42 No.554399299
>なんかセールとか用途が尖ってるならともかくここじゃないといけない理由があったの? 先月お絵かきマシンなら「」がここがコスパいいって勧めてくれたし…
3 18/12/14(金)14:50:16 No.554399357
ここの5マンくらいので充分じゃない?
4 18/12/14(金)14:51:30 No.554399473
組むっていうから自作かと思った
5 18/12/14(金)14:52:12 No.554399559
べつに好きに買えばいい
6 18/12/14(金)14:52:46 No.554399605
PC燃えたの…?
7 18/12/14(金)14:53:01 No.554399633
新しいレイトレックタブを人柱として買おう
8 18/12/14(金)14:53:42 No.554399703
ここで30万くらいのPC買ったわ 古いのから変えたから起動は早すぎるしPCってめっちゃ静かだ…ってなった
9 18/12/14(金)14:54:42 No.554399824
10年前のデスクトップをそのまま使ってるが そのまま使ってるような俺には必要なかったなとなってるぞ
10 18/12/14(金)14:55:27 No.554399912
小さいやつはまんまアスロックのミニPCだよね
11 18/12/14(金)14:56:00 No.554399975
パーツ一式買った矢先にこないだの件が起きました… まぁほとんど関係ないからいいんだけどね
12 18/12/14(金)14:57:50 No.554400211
お絵かきするだけならi7-7700 メモリ32gbだけでいいから BTOでここにこだわる理由もないし
13 18/12/14(金)14:59:27 No.554400383
BTOって正直どこも変わらないからね…
14 18/12/14(金)15:03:05 No.554400854
BTOだろうがメーカーPCだろうがガチャでハズレ引いた時はどうしようもない バルク品やノーブランドのパーツなんてどこで買っても信用なんて出来ない
15 18/12/14(金)15:03:42 No.554400928
こんなところ使わず自分で組めよと言われるけど出来ないからこういうとこに頼ってるんです…
16 18/12/14(金)15:04:25 No.554401028
不良品つかむ運は自分で組んでも変えられないから…
17 18/12/14(金)15:04:26 No.554401033
組むのめんどくさいし…
18 18/12/14(金)15:04:46 No.554401082
パーツ調達はツクモかワンズかアマゾンだから 元から立ち位置微妙だよこの会社
19 18/12/14(金)15:05:10 No.554401134
自作したけどそんなに難しくはなかった でも金あるなら出来合いの買えばいいと思う
20 18/12/14(金)15:06:08 No.554401270
流用パーツとか特化用途がないないなら組める人でもBTOのほうが楽だしサポートも受けられるから普通だよ
21 18/12/14(金)15:06:15 No.554401291
初めて自作した時はメモリうまく差せなくて苦戦した
22 18/12/14(金)15:07:18 No.554401430
自作なんてそれが楽しいからでない限り手を出す必要は…
23 18/12/14(金)15:08:04 No.554401536
BTOの選択肢にないようなの欲しい場合は組むしかないけどそこまでこだわる人もあまりいないように思う
24 18/12/14(金)15:11:28 No.554401997
久しぶりに組んだらドライブとめるのネジじゃなくて感動した
25 18/12/14(金)15:11:48 No.554402032
大抵のPCパーツはドスパラソフマップツクモAmazonのうち2店以上が最安だからドスパラは回避できる
26 18/12/14(金)15:14:49 No.554402404
ゲーミングPCってなんであんなにパーツ光らせるのが大好きなの
27 18/12/14(金)15:16:00 No.554402551
>自作なんてそれが楽しいからでない限り手を出す必要は… 今のパソコン元はBTOだったのが元のパーツケースだけだわコレって状況だな テセウスの船ってやつかね
28 18/12/14(金)15:17:56 No.554402780
>ゲーミングPCってなんであんなにパーツ光らせるのが大好きなの 光り物好きは光ってるパーツを選ぶから光らせるのに越したことはない
29 18/12/14(金)15:19:14 No.554402940
ちょっとゲームするぐらいの用途で5年ぐらい使うつもりならメモリ16Gありゃいいよね…
30 18/12/14(金)15:20:34 No.554403110
別に光ってるの簡単に消せるしコストも微々たるもんだからな 光らない版を分けて作ると余計にかかるまであるからとりあえず光れるようにしとく
31 18/12/14(金)15:21:03 No.554403182
BTOで大切なのは初期不良があった時に即対応してくれるかどうかだけだよ
32 18/12/14(金)15:22:08 No.554403298
ブラウザのメモリ使用量が増えていっていずれ16GBでも足りなくなると思う
33 18/12/14(金)15:22:14 No.554403313
グラボがほしい ちょっと高い
34 18/12/14(金)15:23:44 No.554403519
グラボは今がやすいのでは
35 18/12/14(金)15:24:19 No.554403595
BTOでもスレ画みたいな電源選べない所はちょっと遠慮したい
36 18/12/14(金)15:24:55 No.554403673
GTX1060をちょっと前に2.3万で買ったわ
37 18/12/14(金)15:26:07 No.554403826
スレ「」が買おうと思ってるスペック晒してくれたら「」がオススメのBTOお出ししてくれるぞ
38 18/12/14(金)15:27:51 No.554404055
4kモニタ買った! 重いからグラボも更新したい! メモリも増設しないと! 沼過ぎる…
39 18/12/14(金)15:30:09 No.554404335
DELLとかHPとか昔よりぐっとBTOの自由度下がったよね…
40 18/12/14(金)15:30:09 No.554404336
フロンティアのセールページを見る遊びしてたらなんとなく安いのとそうでもないのが分かってきた
41 18/12/14(金)15:30:40 No.554404403
一応今のドスパラちゃんは電源普通に選べる様な… 個人的には殆ど選択肢の無いクソPCをデフォ選択しといてバリエーションの所にアップグレード可能な奴入れてるのどうにかしろやって思うけど
42 18/12/14(金)15:32:38 No.554404632
スレ「」じゃないけど長く使っても性能で困らないようCPUとメモリは出来るだけ上のランクを積んだノートPC欲しいんだけどおすすめとかありますか?
43 18/12/14(金)15:33:06 No.554404682
W数は選べるけど動物電源使いたくないとかじゃね
44 18/12/14(金)15:36:36 No.554405146
>スレ「」じゃないけど長く使っても性能で困らないようCPUとメモリは出来るだけ上のランクを積んだノートPC欲しいんだけどおすすめとかありますか? デスクトップはだめ?
45 18/12/14(金)15:36:54 No.554405199
ノートで長く使いたいなら一番高いの買っとけとし言えない…
46 18/12/14(金)15:37:30 No.554405281
>スレ「」じゃないけど長く使っても性能で困らないようCPUとメモリは出来るだけ上のランクを積んだノートPC欲しいんだけどおすすめとかありますか? 最近はVAIOが結構コスパいいよ
47 18/12/14(金)15:38:28 No.554405427
>デスクトップはだめ? 残念ながら移動が多くてデスクトップはダメです
48 18/12/14(金)15:39:26 No.554405548
VAIOがBTO出来るんですか? ちょっと調べてみます
49 18/12/14(金)15:40:11 No.554405664
やめなよヤフー知恵遅れごっこ
50 18/12/14(金)15:40:39 No.554405730
11月に買ったんだけど俺が買ったメーカーは炎上する気がする
51 18/12/14(金)15:42:03 No.554405924
工房とかドスパラとか色々と叩いてるけど中々全部ドンピシャな条件のって出てこないね…
52 18/12/14(金)15:42:15 No.554405954
ノートPCで最高性能求めるならmacbook proだね!
53 18/12/14(金)15:43:02 No.554406052
有限会社俺で法人登録がいるけどDELLのPrecisionノートもかなり頑丈 Quadra系だけど https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/precision-7530-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB/spd/precision-15-7530-laptop/cupp1000275s08pn2ojp
54 18/12/14(金)15:43:24 No.554406096
BTOならサイコムってところがいいって「」が言ってたよ
55 18/12/14(金)15:43:25 No.554406104
clevoとかのデスクトップ用のCPU載せたやつにすれば?
56 18/12/14(金)15:44:30 No.554406249
macbook以上のノーパソはなかなか無いしカスタムも出来るぞ
57 18/12/14(金)15:44:45 No.554406294
>ノートPCで最高性能求めるならmacbook proだね! お金が有り余っててかつキーボードあんま叩かない人ならいいと思う
58 18/12/14(金)15:45:23 No.554406392
マウスもドスパラも使ったけど少なくとも5年は特に問題なく動いてる
59 18/12/14(金)15:45:44 No.554406440
>macbook以上のノーパソはなかなか無いしカスタムも出来るぞ 何台も使ったけど今うちにある3台全部熱でハンダ死んでノイズが出るようになったので微妙
60 18/12/14(金)15:46:46 No.554406574
ネットで積極的に書かれる評判はどうしても不評のほうが多くなるからな とはいえ今はちょっとスレ画は避けたい気持ちにはなるかな…
61 18/12/14(金)15:47:36 No.554406687
>スレ「」じゃないけど長く使っても性能で困らないようCPUとメモリは出来るだけ上のランクを積んだノートPC欲しいんだけどおすすめとかありますか? 長く使うならThinkpadでいいと思う
62 18/12/14(金)15:49:11 No.554406909
出るのはこっちのほうが安いな https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/dell-mobile-precision-3530-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB/spd/precision-15-3530-laptop/cupp600x235f04pn2ojp?selectionState=eyJGUHJpY2UiOjE1NDk4MC4wLCJJVVByaWNlIjoxNTQ5ODAuMCwiT0MiOiJjdXBwNjAweDIzNWYwNHBuMm9qcCIsIlF0eSI6MSwiUHJTdCI6IiIsIk1vZHMiOlt7IklkIjoxMjc4LCJPcHRzIjpbeyJJZCI6IkdQOEwzRjkifV19LHsiSWQiOjEyOTAsIk9wdHMiOlt7IklkIjoiR1MxN080QyJ9XX1dfQ%253D%253D
63 18/12/14(金)15:50:28 No.554407082
初期不良?確認できないし修理できなかったけど環境が悪いんじゃないですか? 買い取りですか?不具合があるから手数料と差し引き20円ですね! はいくら管轄が違うとはいえ杜撰すぎる…
64 18/12/14(金)15:51:39 No.554407234
URL長すぎる…
65 18/12/14(金)15:52:16 No.554407328
なんか少し前にもオリジナルブランドのSSDで炎上してた気がする
66 18/12/14(金)15:52:49 No.554407390
みんなサイコムサイコムでドスドスはイマイチって言うよね サイコムのサイト見づらいよぉ!
67 18/12/14(金)15:53:34 No.554407506
RX580が2万切ったらまた教えて
68 18/12/14(金)15:54:15 No.554407583
数年前にガレリアっての買ったけど特に不具合とか出てないな
69 18/12/14(金)15:54:18 No.554407592
>スレ「」じゃないけど長く使っても性能で困らないようCPUとメモリは出来るだけ上のランクを積んだノートPC欲しいんだけどおすすめとかありますか? 特別な機能とかいらないならHPのやつがだいぶコスパいいよ 価格コム上位のやつ
70 18/12/14(金)15:54:19 No.554407593
macbookのキーボードの問題ひでーーよな
71 18/12/14(金)15:54:35 No.554407635
こう欲しい性能書き出してそっからちょっと盛ろうとするとどんどんお値段がお高くなっていく…
72 18/12/14(金)15:57:17 No.554407955
>なんか少し前にもオリジナルブランドのSSDで炎上してた気がする 今回は余計な言い訳付きとは言え形だけでも謝ったけど SSDは完全におあしすしてるからあっちの方がたち悪い…
73 18/12/14(金)15:58:27 No.554408109
SSDはコントローラとか中身分からん相手には騙し放題だからねぇ
74 18/12/14(金)16:00:12 No.554408367
SSDは言い訳しようもない邪悪だったね
75 18/12/14(金)16:00:17 No.554408377
SSDは分解する人じゃないと分かんない気がする 普通の人は分解しないと思う
76 18/12/14(金)16:01:58 No.554408610
>SSDは分解する人じゃないと分かんない気がする >普通の人は分解しないと思う どうせばれねーだろという発想が邪悪
77 18/12/14(金)16:03:07 No.554408757
SSDは言い分がわかってないです的な言い分なのがちょっと邪悪すぎる…
78 18/12/14(金)16:04:57 No.554408994
なんか炎上してんの?
79 18/12/14(金)16:06:41 No.554409230
本当にイカサマだよ…ドスパラも…空条Q太郎も…
80 18/12/14(金)16:07:11 No.554409297
次からは別のとこで買うね…
81 18/12/14(金)16:07:34 No.554409353
ここで買うくらいならツクモでいいよね…ってなるし…
82 18/12/14(金)16:08:06 No.554409424
>ネットで積極的に書かれる評判はどうしても不評のほうが多くなるからな >とはいえ今はちょっとスレ画は避けたい気持ちにはなるかな… その問題起きたときにどう対応するかが重要なんだよ 買って不良なしなら特に店に連絡することなんて無いし
83 18/12/14(金)16:09:27 No.554409596
2080tiちゃんという初物不良引きやすい案件だったってのもなぁ… それで再現出来ないからで送り返しちゃったのがまず初手ミスというか検証的にミスったように思う
84 18/12/14(金)16:10:31 No.554409744
初期不良対応さえちゃんとやってくれるとこならどこでもいいから日本の会社にする
85 18/12/14(金)16:11:41 No.554409902
>なんか炎上してんの? たぶん2080ti買ったら初期不良で送ったら不良確認できませんでした!で突き返されたんだけど 後日ドスパラの中古査定だしたら不良品なんで280円買い取りなって話だと思う
86 18/12/14(金)16:16:00 No.554410488
2400G メモリ16GB SSD250G前後/HDD1T 将来的にグラボ刺すかもしんないから電源は600W以上… こっから更に盛ると15万ラインになっておつらい…
87 18/12/14(金)16:16:24 No.554410533
ここはとにかくサポート対応が舐めてるので初期不良引くと面倒だよ 壊れっこない部品だけにしとくべき
88 18/12/14(金)16:17:15 No.554410643
サイコムは配線で絶頂できる人向け