ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/14(金)12:29:27 No.554380278
仮にフランシュシュとの記憶が戻っても 生前とゾンビィ化後の性格が統合されるから 1~9話までの光のさくらちゃんは戻ってこないよね…
1 18/12/14(金)12:38:44 No.554382078
>1~9話までの光のさくらちゃんは戻ってこないよね… 絶望を乗り越えたさくらちゃんが誕生するじゃん!
2 18/12/14(金)12:39:51 No.554382292
光と闇が合わさり最強になる 運が悪いとしぬ
3 18/12/14(金)12:40:15 No.554382361
つまり光と闇のさくらが生まれるんじゃーい!!!!!!
4 18/12/14(金)12:40:19 No.554382370
あれ…こんな展開最近何かで…と思ったらヤマト2202だった
5 18/12/14(金)12:40:57 No.554382497
>あれ…こんな展開最近何かで…と思ったら仮面ライダービルドだった
6 18/12/14(金)12:42:58 No.554382838
>あれ…こんな展開最近何かで…と思ったらゼーガペインだった
7 18/12/14(金)12:44:45 No.554383162
過去と未来のさくらが1つになって完全無欠のゾンビヤローになる
8 18/12/14(金)12:45:51 No.554383355
光の中に闇を作るにはそれを遮る何かが必要なんだぞ
9 18/12/14(金)12:46:36 No.554383494
>光の中に闇を作るにはそれを遮る何かが必要なんだぞ んなもんわしが遮りゃええんじゃい!!!!!
10 18/12/14(金)12:47:13 No.554383582
光と闇お前はどっちのさくらを選ぶ
11 18/12/14(金)12:47:40 No.554383663
闇を克服して光だけになれば眩しすぎて見れなくなるのでは
12 18/12/14(金)12:48:01 No.554383722
生前のさくらから不幸抜いてもゾンビィさくらにはならんと思う
13 18/12/14(金)12:48:48 No.554383865
>>あれ…こんな展開最近何かで…と思ったらゼーガペインだった 最近…?
14 18/12/14(金)12:49:02 No.554383906
A判定取れて一人喜んでるのはモロさくらちゃんだったと思う
15 18/12/14(金)12:50:03 No.554384077
実際問題が解決したとして本当にどうなるんだろうな あの包容力のあるだけんさくらが戻ってくるのかそれとも生前の闇のさくらが希望の光を取り戻すのか はたまた二人のさくらが融合するのか
16 18/12/14(金)12:51:11 No.554384281
前の山の中で怒ってた時も今みたいな感じだったし仲間との記憶が戻れば大丈夫でしょ
17 18/12/14(金)12:51:15 No.554384297
わかりました 光のさくらを呼び戻すために軽トラックを1台用意します
18 18/12/14(金)12:52:41 No.554384552
真の超兵みたいなもんだからどっちの側面もある感じになるだろう
19 18/12/14(金)12:58:27 No.554385473
>光と病みが合わさってアバンさくらになる
20 18/12/14(金)12:59:15 No.554385584
ゾンビなんだし縦に二等分して片方だけ記憶戻してからくっつけよう
21 18/12/14(金)12:59:15 No.554385586
個人的になんやかんやあって今のちょっと影のあるさくらちゃんのままフランシュシュで頑張るってのもアリだと思う サキちゃんとリリィは曇る
22 18/12/14(金)13:00:05 No.554385730
合体芸はエンペラーズサガの十八番なんだぜ 問題は全く面白くないことだがな!
23 18/12/14(金)13:00:18 No.554385757
>サキちゃんとリリィは曇る 今週のサキちゃんほんとうに悔しがってたな…
24 18/12/14(金)13:02:02 No.554385994
9割方戻るとは思うけど前向きにはなったけど結局記憶は戻らなかったってオチもなかなか良いものだと思う
25 18/12/14(金)13:02:24 No.554386045
闇のまま和解するのもいいと思うでありんす
26 18/12/14(金)13:03:04 No.554386139
>9割方戻るとは思うけど前向きにはなったけど結局記憶は戻らなかったってオチもなかなか良いものだと思う サキちゃんが悲しむからだめ
27 18/12/14(金)13:03:18 No.554386173
いい感じのバランスになるまで轢き直しなんせ
28 18/12/14(金)13:04:57 No.554386405
さくらちゃんももう一度みんなと頑張る気にはなったけどそれはそれとしてあの日のラップバトルの記憶もリリィを抱きしめた記憶ももう戻らないのいいよね
29 18/12/14(金)13:05:22 No.554386459
闇さくらがフランシュシュに心を開いてきたころに光さくらに戻るのいいよね
30 18/12/14(金)13:05:25 No.554386470
後1話なせいで着地点が見えにくい…
31 18/12/14(金)13:05:49 No.554386529
私主人公が記憶喪失前の闇で喪失後に得た光とか人間関係リセットしようとするの好き!
32 18/12/14(金)13:06:08 No.554386562
1話冒頭で行ってきまーーーーー(ドゴシャァした時は光のさくらはんだったと思う
33 18/12/14(金)13:06:14 No.554386581
>闇さくらがフランシュシュに心を開いてきたころに光さくらに戻るのいいよね わたしやっぱり持っとらんね…
34 18/12/14(金)13:06:19 No.554386590
サキちゃんはラップで完全に懐いたところあるしなぁ…
35 18/12/14(金)13:07:04 No.554386716
>9割方戻るとは思うけど前向きにはなったけど結局記憶は戻らなかったってオチもなかなか良いものだと思う 前向きになったら憧れの愛ちゃんにベタベタになると思う愛ちゃんも悪い気はしないだろうし そんで距離ができたサキちゃんは曇る
36 18/12/14(金)13:07:24 No.554386763
>A判定取れて一人喜んでるのはモロさくらちゃんだったと思う 何もかも捨ててたからな… 多分あの幼馴染みたいな娘は志望校違うから話すに話しにくかったとかそんな感じで…
37 18/12/14(金)13:07:48 No.554386806
曇らせ隊の連中め…幸太郎があんまり曇らせられそうにないと分かった途端闇さくらサキリリィに日和りやがって…
38 18/12/14(金)13:08:02 No.554386846
某アニメの妹なんか本来の人格が戻ってきて視聴者が親しんだ人格が死ぬんだぞ
39 18/12/14(金)13:10:30 No.554387188
闇の中に産まれた光こそより輝きを増すんじゃい
40 18/12/14(金)13:10:51 No.554387239
>曇らせ隊の連中め…幸太郎があんまり曇らせられそうにないと分かった途端闇さくらサキリリィに日和りやがって… 説得失敗して爪噛んでるサキちゃんと8話で自分に言ってくれた言葉を返そうと健気に語りかけるリリィが可愛すぎたから…
41 18/12/14(金)13:12:26 No.554387456
>某アニメの妹なんか本来の人格が戻ってきて視聴者が親しんだ人格が死ぬんだぞ えっなにそれ…
42 18/12/14(金)13:12:38 No.554387491
6話でさくらちゃんから暴力は絶対ダメって言われて素直に納得してたサキちゃんがどんな気持ちでさくらちゃんを殴ったかと思うと興奮する
43 18/12/14(金)13:12:43 No.554387503
最終回って最近のアニメ1話短くなってない…?昔は13話最終回が当たり前だったのに…
44 18/12/14(金)13:13:43 No.554387642
ナレーションしてるのは光さくらなのか合体さくらなのか
45 18/12/14(金)13:15:27 No.554387880
ゾンビのくせに闇だの光だの…
46 18/12/14(金)13:18:04 No.554388219
生きていた頃が闇で死んでからが光なのいいよね
47 18/12/14(金)13:19:19 No.554388387
生きていた頃はむしろ最期に光を取り戻してただろ! 光を取り戻したのに死んだせいで闇に落ちたんだよ!
48 18/12/14(金)13:19:31 No.554388415
命は闇の中のまたたく光だ!
49 18/12/14(金)13:20:04 No.554388495
アレルヤ、ハレルヤみたいにしちゃう?
50 18/12/14(金)13:20:27 No.554388556
まさに心を無くすことがおわり……
51 18/12/14(金)13:20:36 No.554388569
生前のさくらちゃんにとって愛ちゃんの存在がこんなにも大きかったとは思わなんだ 愛ちゃん超重要キャラじゃん
52 18/12/14(金)13:21:10 No.554388665
肉離れはともかくおばあさん助けたのは自己責任だよな
53 18/12/14(金)13:21:59 No.554388766
なぜそこまで頑張れるんですか?
54 18/12/14(金)13:22:15 No.554388803
>愛ちゃん超重要キャラじゃん 闇に飲まれたさくらちゃんに光を灯した光だった… 眩しすぎる…
55 18/12/14(金)13:22:23 No.554388822
なんだかんだでサイゲアニメなら曇らせの後はハッピーエンドが来るはずよ!
56 18/12/14(金)13:23:26 No.554388982
自分は捨てても困ってるお婆ちゃんたちを三人も見捨てなかったんだからさくらの本質は善だよ
57 18/12/14(金)13:24:30 No.554389141
どうせ見捨てても気になって集中できなくて落ちたんだけどなハハハ
58 18/12/14(金)13:25:02 No.554389216
ガラス玉ひとつ落とされた 落ちた時何か弾き出した 奪い取った場所で光を浴びた
59 18/12/14(金)13:26:16 No.554389353
でもアバンでジジババ呼ばわりしてたし…
60 18/12/14(金)13:27:10 No.554389457
ゾンビの記憶なくしたからさくら本人も知らない時のこと語られて説得されてもどうしようもないのが悲しい 誰も悪くない強いて言うなら轢いた奴が悪い
61 18/12/14(金)13:27:17 No.554389471
>どうせ見捨てても気になって集中できなくて落ちたんだけどなハハハ おつらい…
62 18/12/14(金)13:27:21 No.554389477
光属性なのには違いないけど心の中ではやっぱり引っかかるものがあったんだ…
63 18/12/14(金)13:27:31 No.554389499
書き込みをした人によって削除されました
64 18/12/14(金)13:27:48 No.554389535
>>愛ちゃん超重要キャラじゃん >闇に飲まれたさくらちゃんに光を灯した光だった… 序盤の話だと愛ちゃんがやる気なくしててさくらちゃんがってなってたし 対比がいいよね
65 18/12/14(金)13:28:50 No.554389638
素は光属性だけど心が折れて堕ちた
66 18/12/14(金)13:28:53 No.554389640
おばあちゃん助けたとか明確な理由ある場合後から試験受けられる場合もあるし色々立ち回りが悪かった もうちょっとコミュニケーション力を鍛えていればなんとかなったかも知れない
67 18/12/14(金)13:29:13 No.554389681
>でもアバンでジジババ呼ばわりしてたし… あれはどう考えてもヤンキーエミュだろ!?
68 18/12/14(金)13:29:16 No.554389686
そりゃあそこで見捨てられる人間ならそれで問題ないけど これはね…さくらちゃんの場合ですよ…?
69 18/12/14(金)13:30:24 No.554389822
>でもアバンでジジババ呼ばわりしてたし… 無理やり明るく表現しようとしているのは病んでるさくらっぽい 泥の味を覚えたとか
70 18/12/14(金)13:31:21 No.554389928
>某アニメの妹なんか本来の人格が戻ってきて視聴者が親しんだ人格が死ぬんだぞ アビスかと
71 18/12/14(金)13:31:36 No.554389964
スロウスタートでもいいじゃない!!さくらはん!!
72 18/12/14(金)13:31:57 No.554390010
>おばあちゃん助けたとか明確な理由ある場合後から試験受けられる場合もあるし色々立ち回りが悪かった ただ不幸なことに試験には間に合ってたんだよな 色んなことがあってぐちゃぐちゃになってただけで
73 18/12/14(金)13:31:57 No.554390011
>某アニメの妹なんか本来の人格が戻ってきて視聴者が親しんだ人格が死ぬんだぞ なんとなくなんのアニメかわかってしまった…おつらい話になりそうだとは思ってたけどそんなことになるとは
74 18/12/14(金)13:33:09 No.554390152
不幸だわ…
75 18/12/14(金)13:33:29 No.554390197
>ただ不幸なことに試験には間に合ってたんだよな >色んなことがあってぐちゃぐちゃになってただけで 試験への焦りとともに過去の失敗のトラウマがふつふつと湧き上がってきて頭の中がすっちゃかめっちゃかになっちゃったんだ…
76 18/12/14(金)13:34:01 No.554390257
多分おばあちゃん見捨ててたとしてもそれはそれでさくらはん優しい子だから気になって試験に身が入らなかったよね
77 18/12/14(金)13:34:21 No.554390297
>アレルヤ、ハレルヤみたいにしちゃう? 反射と思考の融合だ
78 18/12/14(金)13:34:30 No.554390311
試験自体は受けることが出来たっていうのが嫌らしいよな
79 18/12/14(金)13:34:47 No.554390349
さくらが頑張りすぎるのは生前からの気質なんだろうな でも肉離れはクセになるし成長期に無理したらアカンよ……
80 18/12/14(金)13:34:49 No.554390353
>不幸と不幸の融合だ
81 18/12/14(金)13:34:52 No.554390362
>試験への焦りとともに過去の失敗のトラウマがふつふつと湧き上がってきて頭の中がすっちゃかめっちゃかになっちゃったんだ… これもしやPTSDでは…
82 18/12/14(金)13:35:02 No.554390379
よそのヒロインのブラックホールに捕らわれたままの「」いない?
83 18/12/14(金)13:37:17 No.554390649
小さい頃にスポーツに打ち込んだせいで引き締まったボディになってたのかもしれないけど怠けモードになったら全部乳にいくとかどういうことなのよ…… 頑張るのは辛くないけどぜんぜん成長しないもってないアイドルだっているのよ……
84 18/12/14(金)13:37:51 No.554390722
助けて間に合わなかったわけじゃなくて間に合って落ちたんだから三連ジジババに一方的に非をなすりつけることもできないしな… 心の踏ん切りがつけられなくてつらい…
85 18/12/14(金)13:39:24 No.554390935
(水野愛はアイドルだけあってほっそりしてて羨ましいとよ…)
86 18/12/14(金)13:39:57 No.554391010
愛ちゃんなんだかんだでさくらに硬くて長い棒で頭の中のお花畑を蹂躙されたの覚えてるのね……
87 18/12/14(金)13:40:46 No.554391122
不動のセンターがバインバインじゃなんかちょっとあれだし…
88 18/12/14(金)13:41:43 No.554391246
>どうせ見捨てても気になって集中できなくて落ちたんだけどなハハハ 正直そっちにした方が納得は出来た ちゃんと助けたなら助けないよりは集中できるはず
89 18/12/14(金)13:42:54 No.554391402
さくらが憧れのアイドルを脳姦する変態みたいに…
90 18/12/14(金)13:45:05 No.554391686
>ちゃんと助けたなら助けないよりは集中できるはず 助けてもテンパるでしょあんなの
91 18/12/14(金)13:46:40 No.554391896
見捨てるような性格なら今ほど苦労しなかった気がするし…
92 18/12/14(金)13:47:02 No.554391946
>本来の人格と仮の人格が統合する ゼノギアスだこれ!