虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/14(金)12:07:47 人類は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/14(金)12:07:47 No.554376533

人類は担々麺に抗うことはできない これは神の意志である

1 18/12/14(金)12:11:45 No.554377123

日本の芝麻醤担々麺もいいし 四川担々麺もいい

2 18/12/14(金)12:12:29 No.554377242

やっぱり宗教は阿片ですね…

3 18/12/14(金)12:12:36 No.554377254

近所にろくな担々麺がないからカップ麺で済ます

4 18/12/14(金)12:14:28 No.554377535

担々麺が好きなのか花椒が好きなのかわからなくなってきた

5 18/12/14(金)12:15:19 No.554377688

ねりごまの魔力には逆らえない…

6 18/12/14(金)12:15:49 No.554377763

香辛料さえ揃えれば汁なし担々麺なら自分でも本格的なの気軽に作れそうな気はするけど麺もうまくないとだめだし難しいかな

7 18/12/14(金)12:16:26 No.554377870

汁なしも汁ありもどっちもいいよね

8 18/12/14(金)12:16:28 No.554377880

>香辛料さえ揃えれば汁なし担々麺なら自分でも本格的なの気軽に作れそうな気はするけど麺もうまくないとだめだし難しいかな お店で食べてみてそれを再現する方向で

9 18/12/14(金)12:16:32 No.554377886

ニュータンタンメン本舗が反旗を翻す!

10 18/12/14(金)12:17:07 No.554378009

「」は陳建民に感謝するんだぞ

11 18/12/14(金)12:19:29 No.554378434

作ってみたいけど練りゴマ担々麺以外に使いそうにないから作らない

12 18/12/14(金)12:20:52 No.554378684

汁なしの満足感がイマイチなので自分は胡麻スープ部分が好きなのが分かった

13 18/12/14(金)12:22:18 No.554378952

「」の担々麺に花椒かけるね…

14 18/12/14(金)12:23:03 No.554379080

>「」の担々麺に花椒かけるね… ありがたい…

15 18/12/14(金)12:23:49 No.554379231

>ニュータンタンメン本舗が反旗を翻す! ここで勝浦タンタンメンが乱入だ!

16 18/12/14(金)12:25:36 No.554379550

練りゴマ系が好き 辛い辛い方面はちょっと辛い

17 18/12/14(金)12:26:27 No.554379714

若い頃はタンタン麺とタンメンとワンタン麺で混乱したもんだ

18 18/12/14(金)12:26:56 No.554379809

いや混乱しないけど…

19 18/12/14(金)12:27:10 No.554379849

>ニュータンタンメン本舗が反旗を翻す! ニラタンタンニンニクダブルメチャカラで

20 18/12/14(金)12:27:19 No.554379874

阿吽のもいいけどはしごみたいなのも好き

21 18/12/14(金)12:31:12 No.554380649

>ニュータンタンメン本舗が反旗を翻す! なんで全く違う料理に同じ名前つけたんだろう?

22 18/12/14(金)12:34:04 No.554381187

担々麺を頼むとカレーの中辛ぐらいはありますよ!って言われて過去に食いきれなかった奴が居るんだろうなと

23 18/12/14(金)12:34:58 No.554381361

辛いの好きだけど花椒のしびれ方はちょっと苦手なんだ……

24 18/12/14(金)12:35:15 No.554381403

駅前の担々麺屋で食べたアーモンド使ったやつ美味かったよ

25 18/12/14(金)12:35:31 No.554381463

日清の冷食の汁なし担々麺で満足

26 18/12/14(金)12:38:02 No.554381930

汁無し担々麺が手軽に作れてこれは太る…

27 18/12/14(金)12:39:23 No.554382214

汁なしが好き 最近中華麺じゃなくてスパゲティ使った方が旨い事に気づいた

28 18/12/14(金)12:40:27 No.554382403

細麺だと良い

29 18/12/14(金)12:40:42 No.554382451

雲林坊の汁あり坦々麺が好き

30 18/12/14(金)12:43:42 No.554382955

冬はあったけぇスープが飲みたい

31 18/12/14(金)12:46:42 No.554383508

汁ありは花椒なしで 汁なしは多めでお願いします

32 18/12/14(金)12:48:44 No.554383850

自分で作れるようになってからかん水使わない麺を求めて 細い稲庭うどんの乾麺が常に家にある

33 18/12/14(金)12:50:12 No.554384105

>自分で作れるようになってからかん水使わない麺を求めて >細い稲庭うどんの乾麺が常に家にある 五島うどんいいよ

34 18/12/14(金)12:53:21 No.554384674

ゴマっぽくてクリーミーなのが好きだけど そういうの出す店が近所にない…

35 18/12/14(金)12:54:34 No.554384870

>なんで全く違う料理に同じ名前つけたんだろう? だからと言って宮崎辛麺って言われてもピンと来ないだろう?

36 18/12/14(金)12:56:56 No.554385246

クリーミーなのはゴマより落花生とかカシューナッツ使ってるやつだと思う

37 18/12/14(金)12:58:42 No.554385517

カップ麺の当たり外れ激しいよね担々麺

38 18/12/14(金)13:02:51 No.554386111

近所にあった美味い担々麺の専門店が撤退してから気に入る担々麺に出会えない…

39 18/12/14(金)13:06:35 No.554386635

好きだけど辛さじゃなくて練り胡麻の香りが好きなんだ だから本格派~みたいなのはパス

40 18/12/14(金)13:07:42 No.554386795

ニュータンタンは川崎より横浜の方が好き

41 18/12/14(金)13:10:54 No.554387246

ゴマでドロッとしつつ花椒が効いてるやつがすき

42 18/12/14(金)13:14:57 No.554387797

長野のタンタンメンは所謂担々麺とは違うと聞く

43 18/12/14(金)13:15:02 No.554387814

>だからと言って宮崎辛麺って言われてもピンと来ないだろう? 宮崎辛麺って言ったほうがわかりやすかったよ! 全然担々麺じゃないじゃん!

44 18/12/14(金)13:15:56 No.554387945

袋麺なら明星の中華三昧担々麺が1番だと思ってたけど最近リニューアルして味がなんか薄くなった気がする

45 18/12/14(金)13:16:40 No.554388052

近所のセブンから鬼旨辛担々麺が完全に消えて辛い… 個人的に大当たりだったのに…

46 18/12/14(金)13:16:59 No.554388099

オイラは痔が悪化するので食べられない… 俺の分もたべてくれ…

47 18/12/14(金)13:17:31 No.554388166

花さんしょうとか美味いけど1000円超えるからなぁ

↑Top