虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/14(金)11:05:05 もう無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/14(金)11:05:05 No.554368631

もう無料公開期間終わっちゃったけど喰いタンって面白かったよね ドラマの印象とだいぶ違ったけど作中でそれもネタにしてるのはダメだった

1 18/12/14(金)11:11:59 No.554369377

ドラマのイメージはすでに曖昧な物になってたので完全に喰いタンと言ったら漫画版になってしまった

2 18/12/14(金)11:13:57 No.554369598

うまみーっ

3 18/12/14(金)11:16:27 No.554369915

テンポよくすっきり読めて良かった

4 18/12/14(金)11:16:28 No.554369916

小学生パートちょっと好きだった

5 18/12/14(金)11:17:07 No.554369982

思ってたのより数倍面白かったよ 見くびってた

6 18/12/14(金)11:18:38 No.554370168

自分をTSしてあげく悪事がバレて講談社の編集にぶん殴られる回がハーブすぎる…

7 18/12/14(金)11:21:50 No.554370549

ドラマは別物だけどおもしろいよ

8 18/12/14(金)11:22:00 No.554370570

犯罪組織なんとかは途中で消えたがいらない要素だった

9 18/12/14(金)11:23:23 No.554370744

親方オルタとか太った味っ子とか地味にセルフパロが容赦なさすぎてひどい

10 18/12/14(金)11:24:03 No.554370839

中盤からぬるくなっていったから仕事屋回を挟んでほしかったな

11 18/12/14(金)11:25:08 No.554370953

>中盤からぬるくなっていったから仕事屋回を挟んでほしかったな 麻薬の栽培してる人とかが敵に出てきたし…

12 18/12/14(金)11:29:36 No.554371496

京子くんいいよね

13 18/12/14(金)11:30:35 No.554371617

因縁の相手を日本の警察に任せて自分はパートナーと外国へ! 仕方ないね…

14 18/12/14(金)11:34:16 No.554372051

ドラマも覚えてないけど漫画もお菓子屋のおばあちゃんに殴られるシーンがやたら記憶に残ってそれしか出てこない それとおまけのみんな小学生になってるやつ

15 18/12/14(金)11:41:55 No.554372974

京子君と焼き肉を食う数ページが最高

16 18/12/14(金)11:43:12 No.554373145

カードゲームの回が記憶に残りすぎる… 現実でもレアカードってあんな高いんだね

17 18/12/14(金)11:44:48 No.554373359

京子クンかわいいけどすぐ(例の顔)になるからな…

18 18/12/14(金)11:47:25 No.554373717

先生の食べっぷりにあっこれそこまで真面目に読まなくてもいいヤツだ!って気づいてからは割とサクサク読める

19 18/12/14(金)11:48:57 No.554373906

不正を暴かれそうだからヨーグルトと風邪薬渡すね…

20 18/12/14(金)11:50:38 No.554374120

納豆食えェ!!!!!

21 18/12/14(金)11:51:57 No.554374278

殺人ケーキババアは味方なのにヌルい作風の中でナチュラルサイコさを見せてるよね

22 18/12/14(金)11:53:36 No.554374501

粉塵爆発!

23 18/12/14(金)11:54:27 No.554374608

グルメ漫画は人間の屑が出るものだけど主人公がかなりの人間の屑なのは比較的珍しい

24 18/12/14(金)11:54:59 No.554374669

何気なくページめくってたから殺人ケーキババァが殺人ケーキババァだと認識できるのがだいぶ遅れた なんで塀から出てるんだ

25 18/12/14(金)11:56:17 No.554374850

ナーポリータン

26 18/12/14(金)11:57:19 No.554374997

客足が遠のく話を先生が小説でフォローする話いい…

27 18/12/14(金)11:57:42 No.554375045

あなたのお金が目当てだったんです!でフラれる島耕作とかコラボもたいがいやりたい放題なのすごい…

28 18/12/14(金)11:57:46 No.554375050

>ナーポリータン 懐かしい響き

29 18/12/14(金)11:57:48 No.554375052

他の作品よりはっちゃけ度や現実無視度が高いのにちょくちょくいい話を挟んで泣かせにくるからズルい

30 18/12/14(金)11:58:17 No.554375117

(眉根を潜めてツッコむ京子クン)

31 18/12/14(金)12:00:12 No.554375391

世話になった叔父さんのことをウィキペディアに悪く書いといてね発言で駄目だった という内容が実際にウィキペディアに書いてあってさらに駄目だった

32 18/12/14(金)12:01:03 No.554375526

競馬狂いのクソ店主が女将さんに〆られる中華料理屋のシリーズは何回読んでも笑う

33 18/12/14(金)12:01:42 No.554375630

なんかキャラのリサイクルがうまい印象がある

34 18/12/14(金)12:05:32 No.554376207

むしろガンガン作っては処理してなかったか 関係者すら何人か死んでたような

35 18/12/14(金)12:06:14 No.554376307

編集を殺して雑に生き返らせてたろ

36 18/12/14(金)12:06:23 No.554376327

>粉塵爆発! なかなかなるもんじゃないとは言われるけどさらに燃えやすい材質の粉だったり完璧な密室だったりでエゲつない

37 18/12/14(金)12:06:53 No.554376409

作っては蘇生したり再利用したり ネクロマンサーか

38 18/12/14(金)12:07:59 No.554376562

事件を予期して事前に食い止めたりかなり優秀

39 18/12/14(金)12:08:03 No.554376573

急に蘇生しても許される緩さは見習いたい

40 18/12/14(金)12:08:56 No.554376690

一応推理ものだけど推理より飯のウンチクの方がだいぶ比重大きい

41 18/12/14(金)12:11:04 No.554377004

殺人ケーキババアは弟子の作ったチョコ誤魔化すために探偵の後頭部ぶん殴って気絶されてたのがひどかった

42 18/12/14(金)12:11:57 No.554377163

出所してる犯人自体がレアな方なのにそれが準レギュラーの善人ポジションとか凄いよね

43 18/12/14(金)12:12:11 No.554377192

>殺人ケーキババアは弟子の作ったチョコ誤魔化すために探偵の後頭部ぶん殴って気絶されてたのがひどかった あの話は全体通してもトップクラスに酷いというかすごい突っ込みどころだった

44 18/12/14(金)12:13:42 No.554377418

>事件を予期して事前に食い止めたりかなり優秀 起きる前も起きてからも鋭いさと行動力に溢れてるよね…

45 18/12/14(金)12:14:01 No.554377467

準レギュラーで善人でなんか世界的にもすごいパティシエでやっぱり殺人しただけあってやることがすごいスーパーババァ!

46 18/12/14(金)12:14:47 No.554377588

情状酌量の余地があったとはいえババア出てくるのはえーよ!?

47 18/12/14(金)12:14:48 No.554377590

ケーキババァのところに来たケーキ見習いの女の子が場に馴染んでいくのがいいんだ…

48 18/12/14(金)12:15:18 No.554377684

事件現場の食い物勝手に食わないよう対策班みたいなチームが警察にできててダメだった

49 18/12/14(金)12:15:32 No.554377719

牛丼でコンクリート割るのは色んな意味で力技だった

50 18/12/14(金)12:17:06 No.554378001

>事件現場の食い物勝手に食わないよう対策班みたいなチームが警察にできててダメだった 食ったことが解決に繋がることもあるのに… 食うだけ食ってそれは関係ない話も多かったが

51 18/12/14(金)12:17:14 No.554378026

マヨ真珠の回でちょっと胸糞になったと思ったら綺麗に落ちがついて感心した 前「」に教えてもらったけど落語が元になっているらしいね

52 18/12/14(金)12:17:39 No.554378093

現場の物証勝手に食べちゃダメだよ!

53 18/12/14(金)12:18:18 No.554378213

京子くんいいよね 前半中盤後半で顔が安定しないけど

54 18/12/14(金)12:18:34 No.554378263

とにかく女の子がかわいい ママといいやっぱり寺沢先生の描く女の子はいいね…

55 18/12/14(金)12:19:22 No.554378416

>殺人ケーキババアは弟子の作ったチョコ誤魔化すために探偵の後頭部ぶん殴って気絶されてたのがひどかった あいつ殴っても死なんやろ…みたいのが根底にあって駄目だった

56 18/12/14(金)12:19:37 No.554378454

京子くんの為なら中華街ダッシュも厭わない先生大好き

57 18/12/14(金)12:20:33 No.554378625

su2764930.jpg 副題含めて作品のノリが詰まってる感じで好きなページ榛

58 18/12/14(金)12:21:53 No.554378879

先生はケーキワンホールご馳走するって言ったら次のコマにはもう生き返って平らげててお代わり要求してくるから…

59 18/12/14(金)12:22:14 No.554378945

店主が出る回は大体面白い

60 18/12/14(金)12:22:41 No.554379016

すき焼き回は痺れたよ…

61 18/12/14(金)12:23:08 No.554379098

探偵と助手のテンプレコンビと見せかけて助手がビタイチ推理に貢献しないというアンチテーゼ

62 18/12/14(金)12:23:30 No.554379182

すき焼き回の洞察力は流石だ

63 18/12/14(金)12:23:32 No.554379190

>前「」に教えてもらったけど落語が元になっているらしいね 会心してもらうために一芝居打つ芝浜っぽい話だったか

64 18/12/14(金)12:23:35 No.554379198

一~二話完結で進むから気軽に読めるのがいい

65 18/12/14(金)12:23:54 No.554379248

ドラマ版ってどうなの? レンタル店にある?

66 18/12/14(金)12:24:16 No.554379314

うなぎ回は露骨なサービスシーンが多すぎる ありがたい…

67 18/12/14(金)12:24:42 No.554379394

IH調理器は全面的に先生が悪い

68 18/12/14(金)12:24:59 No.554379437

ふだんから飯メシ言ってて実際メシばっか食ってるけど真面目な時はとことん真面目で人命や京子クンのピンチは最優先するのいい…

69 18/12/14(金)12:25:03 No.554379446

すき焼き回はサイコみたいな出だしからあんな綺麗に着地すると思わなくて普通に感心したな

70 18/12/14(金)12:26:41 No.554379763

食い物と京子くんで超悩んで京子くん優先させるのは凄い(先生基準で)

71 18/12/14(金)12:28:20 No.554380069

ドラマ版は酢豚の中にキウイが入ってたのは覚えてる

72 18/12/14(金)12:29:01 No.554380198

>レンタル店にある? TSUTAYAアプリで近隣のTSUTAYAにあるか調べるそれとも足でゲオにあるか調べるかそれともTSUTAYAディスカスであるか調べろとしか言いようがないんだな 少なくとも俺の近くにはあったな

73 18/12/14(金)12:29:12 No.554380226

身内がピンチだと遊びが一切なくなるのいいよね…

74 18/12/14(金)12:29:13 No.554380231

主人公にツッコミいれたり秘書してる京子クンが実家住まいでお母さんに朝ごはん作ってもらってるのいいよね…

↑Top