18/12/14(金)07:20:36 朝は話題作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/14(金)07:20:36 No.554349553
朝は話題作
1 18/12/14(金)07:23:27 No.554349717
緑の巨人ってなんなんですか?
2 18/12/14(金)07:25:41 No.554349849
わからぬ… わからぬのだ…
3 18/12/14(金)07:26:09 xR9kt4Is No.554349874
グリーンジャイアントじゃないか
4 18/12/14(金)07:26:12 No.554349878
話題作?
5 18/12/14(金)07:26:25 No.554349890
「」カロスが敗北した映画
6 18/12/14(金)07:31:34 No.554350193
1日で3回見た狂人がいたとかいないとか
7 18/12/14(金)07:32:06 No.554350223
上映当時はどんな評価だったの?
8 18/12/14(金)07:32:16 No.554350238
説明のない意味不明な道具が出てくる恐怖
9 18/12/14(金)07:32:42 No.554350271
私にはわからなかったよ
10 18/12/14(金)07:32:56 No.554350290
場面が地球なのか地球じゃないのかすらあやふやになるくらいストーリーが理解できないらしいな
11 18/12/14(金)07:33:58 No.554350347
しかもうるさい
12 18/12/14(金)07:35:02 No.554350414
地球かそうでないかはまだ理解できる範疇 何をやっているのかは理解不能
13 18/12/14(金)07:39:50 No.554350750
このジャイアンほもほもしい
14 18/12/14(金)07:41:25 No.554350863
これ監督は実績ある人なのに上からの横槍でぐちゃぐちゃされた結果なのが哀しい
15 18/12/14(金)07:52:44 No.554351753
先に恐竜2006を見ることで困惑は倍増する
16 18/12/14(金)07:54:37 No.554351909
監督はこの後にリハビリ成功してがをられ作ってくれたから…
17 18/12/14(金)07:59:58 No.554352357
大作というか名作を作りたかった感じはする
18 18/12/14(金)08:01:23 No.554352455
難解とかじゃない そもそも解答が用意されてない
19 18/12/14(金)08:04:59 No.554352732
今度は私の番だ! えっ…?
20 18/12/14(金)08:29:56 No.554354886
監督これ以外はほとんど名作良アニメなのにほんとひどい…
21 18/12/14(金)08:58:47 No.554357413
わからない話に加えて間の学芸会がマジ苦痛
22 18/12/14(金)08:59:20 No.554357454
面白いの?
23 18/12/14(金)09:01:04 No.554357602
>面白いの? わからない
24 18/12/14(金)09:02:27 No.554357713
キーキーうるさすぎてで育児ノイローゼみたいなの発症してる「」が出て駄目だった
25 18/12/14(金)09:07:51 No.554358148
地球が滅んだのはちょっと衝撃的だった
26 18/12/14(金)09:07:57 No.554358156
序盤の地球にいる頃は本当に面白そうな感じだったじゃん!
27 18/12/14(金)09:09:42 No.554358297
脚本がダメだったのかな
28 18/12/14(金)09:10:56 No.554358391
ドラえもんで名作・駄作以前の理解不能枠が出てくるとは思わなかったよ
29 18/12/14(金)09:11:15 No.554358423
>脚本がダメだったのかな 脚本なしで作ってます…
30 18/12/14(金)09:12:40 No.554358535
ss325194.jpg 一応やりたかった事とかなんでこうなっちゃったのかはインタビューとかで察せる
31 18/12/14(金)09:12:40 No.554358537
abemaのドラ映画特集でも「」が困惑しすぎた… わからない…
32 18/12/14(金)09:16:28 No.554358829
>ss325194.jpg >一応やりたかった事とかなんでこうなっちゃったのかはインタビューとかで察せる やりたかった事とやらなきゃいけない事とやれる事がごっちゃになった感じかー…
33 18/12/14(金)09:17:07 No.554358869
この間病院で流してたから初めて見た 姫?の子が妙に可愛かった
34 18/12/14(金)09:17:29 No.554358893
なんか高尚な雰囲気出てるな
35 18/12/14(金)09:17:39 No.554358903
藤子プロが「さらばキー坊」がやりたいって言ってきたらしいけど あの時点で何がやれたんだって気はする
36 18/12/14(金)09:18:59 No.554359011
>ss325194.jpg 「キー坊との交流がメインなのに木を変形させて遊ぶシーン入れちゃうのはどうなの」って意見はまあ分かる 全体的に色々噛み合わなかったんだな
37 18/12/14(金)09:21:31 No.554359223
>藤子プロが「さらばキー坊」がやりたいって言ってきたらしいけど >あの時点で何がやれたんだって気はする 上のインタビュー記事見る限り監督側からしてもだいぶ無茶ぶりだったみたいだからな 露骨にエコを謳うテーマにしなくないってのは監督の私情ではあるけどそれ以外は結構同情出来る所あると思う
38 18/12/14(金)09:26:57 No.554359631
作ってる側も「あっこれやべえことになったわ」って自覚あっただけまだ良かったなって 最初これ見た時まさか素面でお出ししてきたんじゃねえだろうなって思ったもん
39 18/12/14(金)09:29:09 No.554359802
開始30分はものすごく良かった
40 18/12/14(金)09:29:17 No.554359816
緑の葉っぱみたいなのをくるくる回しだしてみんなうっとりして風がやんだら止まって あーあーせっかくいいとこだったのにーって台詞でお腹とIQが痛い
41 18/12/14(金)09:29:25 No.554359827
これと同時期クレしんの方もなかなか出来がアレなのが続いてたし割とゴタゴタあったんだろうなとは思ってた
42 18/12/14(金)09:29:51 No.554359854
>開始30分はものすごく良かった のび太君がキー坊捕まえようとしたら大ジャンプ! 辺りから加速度的におかしくなっていった気がする
43 18/12/14(金)09:29:59 Ii88xKAI No.554359870
巨人伝って言ってるのに巨人でねえのかよ!
44 18/12/14(金)09:31:28 No.554359971
>上のインタビュー記事見る限り監督側からしてもだいぶ無茶ぶりだったみたいだからな て言うか2004年に藤子プロは漫画制作やめちゃって著作権管理に専念してるのよね 緑の巨人伝公開が05年だから原作指定だけしてあと放ったらかしだったんじゃねーかなって
45 18/12/14(金)09:32:25 No.554360036
以前から考えてた企画良い所まで行ったのに急にひっくり返ったって言ってるしな…
46 18/12/14(金)09:35:19 No.554360259
>巨人伝って言ってるのに巨人でねえのかよ! 代わりにidは出たな
47 18/12/14(金)09:36:21 No.554360333
妙にかっこいいIDしやがって…
48 18/12/14(金)09:37:07 No.554360396
でも実況結構楽しかったよ 学芸会の辺りはもうほんっと辛かったけど
49 18/12/14(金)09:37:33 No.554360427
>ss325194.jpg 巨人伝お出しした後周りからそっぽ向かれたとか書いてあって 内容考えれば当然ちゃ当然なんだけどそれでもちょっと不憫かなって…
50 18/12/14(金)09:38:34 No.554360499
新魔界大冒険の予告で次回作はキー坊原作らしいと推測出来たけど それって雲の王国になるんじゃないかって思ってた 結果として異次元の物が出来上がった
51 18/12/14(金)09:42:00 No.554360771
統合失調症患者が昨日見た夢を説明してくるみたいな映画 って評価で耐えられなかった
52 18/12/14(金)09:44:22 No.554360969
見たことないけどみる貝のあらすじ見る限りではふつうだ…
53 18/12/14(金)09:44:58 No.554361019
>見たことないけどみる貝のあらすじ見る限りではふつうだ… じゃあ見てみたらいいんじゃねえかな…
54 18/12/14(金)09:45:29 No.554361069
藤子プロもまさか適当にこれ題材に作ってって言って出来たものがあんなんだとは想像出来まい
55 18/12/14(金)09:46:36 No.554361146
>藤子プロもまさか適当にこれ題材に作ってって言って出来たものがあんなんだとは想像出来まい めっちゃ真面目に考え過ぎちゃう人に対して適当に企画投げたのが悪いんじゃねえか!!
56 18/12/14(金)09:46:51 No.554361161
のび太君が水ばしゃばしゃかけてゆわんゆわんになって お前はいったいなにをしてるんだ! そんなことをしてなんになる! に対して わかんないよぉ! が一番破壊力すごかった
57 18/12/14(金)09:48:59 No.554361343
しっかり練られてた幽霊城の話も聞いてあげれば良かったのに…
58 18/12/14(金)09:49:25 No.554361375
「わかんないよぉ!」って言いたいのはこっちだよぅ…
59 18/12/14(金)09:49:43 No.554361406
姫様がアレだったのは生理だったからで説明はつく