18/12/14(金)04:39:07 フォル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/14(金)04:39:07 No.554344759
フォルクスワーゲンのディーゼル問題で返品された車がモハヴェ砂漠に保管されてる様子を撮影した写真
1 18/12/14(金)04:46:07 No.554344990
廃炉した原発はモンゴルの砂漠へ放置すれば良いって大前研一が書いてたけど やはり合理的だな
2 18/12/14(金)04:49:35 No.554345103
クリーンディーゼルは環境に優しいとか欺瞞も通り越して犯罪じゃん? マツダの輸送船事故には環境に配慮する完全廃棄課したのに これに制裁なしとかさすがドイツじん
3 18/12/14(金)05:01:35 No.554345472
環境先進国だなんて言われていたもののEU統合まで欧州車は ガソリンエンジンでも排気浄化装置が付いてなかった ドイツ車でもそういうことしてるの北米へ輸出してるクルマだけだった プジョーなんかだと排気規制でパワーダウンするから 1900ccアルミシリンダーブロックを捨てて2000cc鋳鉄ブロックへ切り替えたり
4 18/12/14(金)05:06:31 No.554345589
ふらんすの大気汚染の原因がワーゲンだったと言うお笑い
5 18/12/14(金)05:06:54 No.554345599
分解したり溶かしたりで他に代用したりしないのか
6 18/12/14(金)05:08:57 No.554345632
こんなにあるから勝手に売ってもバレないような 中東よアフリカに売ろう
7 18/12/14(金)05:11:17 No.554345695
いくらそこらへんの国でも毒ガス排出車はいらねえんじゃねえかな もっと言うと故障したら困るし
8 18/12/14(金)05:13:31 No.554345739
>いくらそこらへんの国でも毒ガス排出車はいらねえんじゃねえかな >もっと言うと故障したら困るし 過剰な排出規制していたのはアメリカとEUだけで中身は極普通のディーゼルですよ? 日本ではエコカー減税通るでしょう
9 18/12/14(金)05:13:33 No.554345740
スクラップにして資源の再利用図るのが普通だと思ってた
10 18/12/14(金)05:16:21 No.554345809
>スクラップにして資源の再利用図るのが普通だと思ってた 金がかかるしリコール量が数百万台だからそのまま砂漠に捨てる でも同様のリコールを日本企業がやった場合には厳しい環境負荷対策を義務づけるね・・・
11 18/12/14(金)05:18:01 No.554345840
毒ガス…?
12 18/12/14(金)05:22:14 No.554345950
そんなえこひいきしても自国の自動車産業の競争力を削ぐだけじゃないの
13 18/12/14(金)05:27:18 No.554346082
>そんなえこひいきしても自国の自動車産業の競争力を削ぐだけじゃないの こんな酷い事したのに制裁措置は特になしで何事もなかったようにEV義務化キャンペーン開始してるじゃない 欧米減税自国産業エコひいきした結果では・・・
14 18/12/14(金)05:56:46 No.554346781
飛行機だけじゃなくて車の墓場にもなったのかここ
15 18/12/14(金)05:58:57 No.554346824
欧州ってうんちなんだ
16 18/12/14(金)06:44:26 No.554347987
カタロゼッタストーン
17 18/12/14(金)06:54:40 No.554348342
白が人気なのな
18 18/12/14(金)07:07:16 No.554348876
せっかくだからドット絵みたくして欲しいな
19 18/12/14(金)07:36:21 No.554350496
どーすんのこれ どっか第三世界に輸出すんのか死蔵か
20 18/12/14(金)08:23:11 No.554354296
朽ち果てるのを待った方がマシという判断
21 18/12/14(金)08:28:11 No.554354719
流石に触媒くらいは抽出してるんじゃないかと思うけどまるっと放置だったら小金稼げるんじゃね