18/12/14(金)02:30:48 家で作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/14(金)02:30:48 No.554338498
家で作るカルボナーラはこれくらいの方が安心できる…
1 18/12/14(金)02:31:19 No.554338559
炒り卵パスタじゃん
2 18/12/14(金)02:58:33 No.554340594
パスタの熱で固まるくらいでいいんだぞ…
3 18/12/14(金)02:59:07 No.554340635
めっちゃダマになってるじゃねーか
4 18/12/14(金)02:59:27 No.554340652
これはこれでだけど失敗感はある
5 18/12/14(金)02:59:57 No.554340677
>家で作るカルボナーラはこれくらいの方が安心できる… クリーム入り
6 18/12/14(金)03:00:18 No.554340694
卵液をフライパンで和えてはならない
7 18/12/14(金)03:21:32 No.554341859
グアンチャーレとペコリーノロマーノが近場で売ってないからなかなか作れない
8 18/12/14(金)03:53:00 No.554343205
絶対まずい
9 18/12/14(金)03:55:52 No.554343339
そっか!ぶきっちょなりにフライパンを煽って乳化を目指したんだね! 乳化って火を止めててもできるから無理しないでいいよ
10 18/12/14(金)04:50:36 No.554345145
俺の場合カルボ自分で作るとしゃばしゃばになる…
11 18/12/14(金)04:51:26 No.554345184
>俺の場合カルボ自分で作るとしゃばしゃばになる… 白身もったいなくて全卵使ってない? 黄身だけでやればならないよ
12 18/12/14(金)04:52:45 No.554345225
>白身もったいなくて全卵使ってない? はい… 今度黄身だけでやってみるよ
13 18/12/14(金)05:16:17 No.554345808
卵黄は出来上がったのに乗せて後で崩すだけでいいよね あと昆布茶使ったら美味くなった
14 18/12/14(金)06:37:53 No.554347755
白身は茹で汁ベースのスープに落として実にするとよい
15 18/12/14(金)07:15:24 No.554349292
なんでレシピ通り作らないの