虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アイエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/14(金)01:17:53 No.554330112

    アイエエエ!?

    1 18/12/14(金)01:18:49 No.554330261

    なるほど合理的だ

    2 18/12/14(金)01:19:31 No.554330366

    なるほど黒だもんな

    3 18/12/14(金)01:19:43 No.554330401

    いや露出の方を認めてあげようよ

    4 18/12/14(金)01:20:22 No.554330503

    イスラム流忍法!

    5 18/12/14(金)01:20:34 No.554330547

    そのうちイランやサウジの暗殺部隊はくノ一ばかりになる

    6 18/12/14(金)01:21:36 No.554330699

    露出ダメ!って言われて育ったんだから心理的にも肌出したくないって気持ちがあるんじゃない? 「」だって明日から服着ないで外で歩いていいよって法律で言われても任意なら服着たいでしょ?

    7 18/12/14(金)01:21:58 No.554330773

    これアジア人のパチモン武道家が出稼ぎでやってるわけじゃなくて ちゃんと伊賀の忍者が教えててびっくりした

    8 18/12/14(金)01:22:03 No.554330783

    イスラムNINJAvsイスラムKEN-DO!!この冬公開!

    9 18/12/14(金)01:22:17 No.554330818

    イスラムって暗殺の本場では?

    10 18/12/14(金)01:22:36 No.554330866

    >これアジア人のパチモン武道家が出稼ぎでやってるわけじゃなくて >ちゃんと伊賀の忍者が教えててびっくりした お金はあるから本物志向なんだろう

    11 18/12/14(金)01:22:44 No.554330885

    >「」だって明日から服着ないで外で歩いていいよって法律で言われても任意なら服着たいでしょ? いや?

    12 18/12/14(金)01:22:46 No.554330889

    ニンジャは日本の輸出産業としては成功している部類に入る

    13 18/12/14(金)01:23:10 No.554330957

    >イスラムって暗殺の本場では? 山の翁のアサシン流と伊賀流が合わさって最強になる

    14 18/12/14(金)01:23:37 No.554331020

    ポーズ取ってる写真の左端の人がすごい強キャラオーラ出してる

    15 18/12/14(金)01:23:54 No.554331065

    正確には伊賀の忍者の教えを受けたイラン人が開いてる

    16 18/12/14(金)01:23:58 No.554331077

    ニンジャは世界共通だからな

    17 18/12/14(金)01:24:01 No.554331083

    イスラム忍法・石油遁の術!

    18 18/12/14(金)01:24:24 No.554331145

    >山の翁 山の老人のこと?

    19 18/12/14(金)01:24:38 No.554331186

    >いや露出の方を認めてあげようよ 戒律を緩めるなんて選択肢はないです

    20 18/12/14(金)01:24:46 No.554331207

    どうも思ったのと違うな… https://bq-news.com/bq1706062

    21 18/12/14(金)01:25:25 No.554331294

    >正確には伊賀の忍者の教えを受けたイラン人が開いてる 一気に胡散臭くなったぞ!

    22 18/12/14(金)01:25:41 No.554331342

    砂遁とか使ってくる奴ら

    23 18/12/14(金)01:26:42 No.554331473

    砂隠れ

    24 18/12/14(金)01:26:47 No.554331495

    ムスリムの…ニンジャ!

    25 18/12/14(金)01:27:02 No.554331539

    割とマジっぽい https://buzzap.jp/news/20120211-iranian-ninjas/

    26 18/12/14(金)01:27:28 No.554331602

    斬馬刀みたいなのがあるけどまあ楽しそうだしいいか

    27 18/12/14(金)01:27:33 No.554331614

    角指は流行りそう

    28 18/12/14(金)01:27:39 No.554331634

    どうせコスプレ感キツい残念な忍者なんでしょーと思ったら普通に強そうでだめだった

    29 18/12/14(金)01:28:08 No.554331702

    手裏剣格好良すぎない!?

    30 18/12/14(金)01:28:22 No.554331740

    だったらフェンシングも流行るのかよ!?

    31 18/12/14(金)01:28:25 No.554331750

    >斬馬刀みたいなのがあるけどまあ楽しそうだしいいか ニンジャはサムライと違ってどんな武器を使っても許されるんだ

    32 18/12/14(金)01:28:32 No.554331765

    イラン人はわりと日本来てるからな 伊賀で修行したイラン人くらいいるさ

    33 18/12/14(金)01:28:38 No.554331781

    >だったらフェンシングも流行るのかよ!? 白いからダメ

    34 18/12/14(金)01:28:43 No.554331797

    戸隠や風魔ってもうないのかな

    35 18/12/14(金)01:29:10 No.554331861

    アッラーよ!寝ているのですか!!

    36 18/12/14(金)01:29:38 No.554331918

    >>だったらフェンシングも流行るのかよ!? >白いからダメ めんどくせえな!

    37 18/12/14(金)01:29:39 No.554331920

    手裏剣がイスラムナイズされてる…

    38 18/12/14(金)01:29:40 No.554331926

    実際映画とかでも中東の黒装束の暗殺者とか出てくると完全にニンジャだよね

    39 18/12/14(金)01:29:41 No.554331928

    剣道はどうしても汗がヤバいのと脱ぐタイミングがあるから無理じゃないかな…

    40 18/12/14(金)01:29:54 No.554331953

    何事も石油で解決するのが一番だ

    41 18/12/14(金)01:30:17 No.554332004

    忍者は特定の宗教に根差すものでもないし…武神って…

    42 18/12/14(金)01:30:19 No.554332009

    じゃあ結局ニンジャが最適ってことかよ 誰が教えてるんだよこれ…

    43 18/12/14(金)01:30:34 No.554332035

    道場に神棚っぽいのがあるが見なかったことにしよう

    44 18/12/14(金)01:30:43 No.554332057

    近接格闘も社交術も必要な忍者は女性の社会進出に役立ちそうではある

    45 18/12/14(金)01:30:53 No.554332076

    BGMはこれだな https://youtu.be/38zmdwd5K3E

    46 18/12/14(金)01:31:12 No.554332124

    剣道いいと思うけど竹刀…というか竹どうしよう

    47 18/12/14(金)01:31:17 No.554332131

    >剣道はどうしても汗がヤバいのと脱ぐタイミングがあるから無理じゃないかな… 乾燥してるところなら湿度のあるところよりむしろやりやすいと思うよ あとムスリムウーマンはブルカベースのスポーツウェアを各種競技に導入してるから顔を包むタイプの被り物が出ると思う

    48 18/12/14(金)01:31:19 No.554332135

    手裏剣術はペンとかドライバー投げてもいいしわりと習うには有効な技術

    49 18/12/14(金)01:31:43 No.554332194

    イスラム手裏剣とか絶対ヤバくて安価な毒が付いてそう

    50 18/12/14(金)01:31:55 No.554332217

    >忍者は特定の宗教に根差すものでもないし…武神って… 真言とか結構使うし…

    51 18/12/14(金)01:32:04 No.554332235

    面白かったよね自国のために死ぬ気でニンジュツを習得しに来たイラン人を特訓する回

    52 18/12/14(金)01:32:12 No.554332250

    剣道は頭に手ぬぐい的なの巻いてるからあれをそのままブルカに応用すればいいんじゃなかろうか 髪見せなければいいわけだし

    53 18/12/14(金)01:32:13 No.554332252

    後のイスラミック忍術の誕生である

    54 18/12/14(金)01:32:15 No.554332257

    剣道がOKならフェンシングもOKなんじゃあ…

    55 18/12/14(金)01:32:21 No.554332272

    >道場に神棚っぽいのがあるが見なかったことにしよう いいのかよアッラーおまえこれで

    56 18/12/14(金)01:32:25 No.554332290

    NINJAとしてはどうかと思うけど ニンジャであれば問題ない

    57 18/12/14(金)01:32:48 No.554332353

    ラグビーボールみたいな回転をかけて投げると箸だろうがペンだろうが刺さると聞く

    58 18/12/14(金)01:32:55 No.554332372

    剣道は素手の武術とは速度が違いすぎて教えるのもだが判定がめんどい

    59 18/12/14(金)01:32:59 No.554332380

    天使信仰みたいなもんだろう

    60 18/12/14(金)01:33:09 No.554332406

    ハラールに配慮した兵糧丸を売るビジネスチャンスだ

    61 18/12/14(金)01:33:13 No.554332413

    偶像さえおいてなけりゃお許しになるたぶん

    62 18/12/14(金)01:33:37 No.554332474

    ムスリム女性向けのファッションショーとかも最近はある

    63 18/12/14(金)01:33:53 No.554332509

    チャードル着て歩いてる中東女性が実は忍術の達人とかめちゃくちゃロマンある… 夜中に一仕事終えて一言「アラーは偉大なり」とか呟くのかな

    64 18/12/14(金)01:33:55 No.554332516

    カポエイラの成り立ちみたいな

    65 18/12/14(金)01:34:07 No.554332555

    手裏剣かっけえ…

    66 18/12/14(金)01:34:18 No.554332586

    ニンジャソードとクサリガーマと…鉄扇なのかなあれは

    67 18/12/14(金)01:34:46 No.554332647

    というかこれ武神館じゃねえか 本当にどこにでも支部があるなあの道場

    68 18/12/14(金)01:35:00 No.554332681

    >剣道がOKならフェンシングもOKなんじゃあ… 全身白は男用だからダメ

    69 18/12/14(金)01:35:07 No.554332698

    >天使信仰みたいなもんだろう 忍者なのに異邦人!

    70 18/12/14(金)01:35:14 No.554332715

    イランはイスラム教国なのに以外と色々オープンなお国柄みたいでサウジとかとはだいぶ違うらしいし女性のファッションもおしゃれだ

    71 18/12/14(金)01:35:18 No.554332720

    忍術ってつまり何すんの…

    72 18/12/14(金)01:35:18 No.554332721

    イスラムニンジャは暗殺が得意な忍者だ

    73 18/12/14(金)01:35:37 No.554332763

    アサシンクリード!

    74 18/12/14(金)01:35:43 No.554332774

    >忍者は特定の宗教に根差すものでもないし…武神って… 乱破なんかは神道や修験道とガチガチに結びついてる

    75 18/12/14(金)01:36:06 No.554332831

    そりゃアサッシンよ

    76 18/12/14(金)01:36:26 No.554332880

    >忍術ってつまり何すんの… タケノコを植えてその上をジャンプしたりする

    77 18/12/14(金)01:36:37 No.554332906

    こちとらペルシャだアラブなんかと一緒にすんじゃねえってとこだし

    78 18/12/14(金)01:36:57 No.554332944

    サウジ人記者暗殺の犯人は…

    79 18/12/14(金)01:37:08 No.554332969

    忍び装束を来た褐色中東美女か… ありだな…

    80 18/12/14(金)01:37:11 No.554332975

    背後にアサシン教団の影があるね アメリカがイランに攻撃的なのはアブスターゴ社の影響なのは間違いない 俺は詳しいんだ

    81 18/12/14(金)01:37:34 No.554333019

    >女性たちは自分自身を尊ぶことを学びます。 女性器縫い付けたり男尊女卑のレベルがヤバイ国だから結構意味ありそうだな

    82 18/12/14(金)01:37:47 No.554333054

    写真たくさんある http://www.afpbb.com/articles/-/2865682

    83 18/12/14(金)01:37:49 No.554333058

    >剣道はどうしても汗がヤバいのと脱ぐタイミングがあるから無理じゃないかな… 脱ぐタイミングといってもそもそも女だけの道場でなら何の問題も無いのでは あとどうせ室内の空調整ったところでやるに決まってるし

    84 18/12/14(金)01:38:08 No.554333108

    >忍術ってつまり何すんの… 一般的に今の道場だと各種武器術(剣・槍・棒・杖・手裏剣・鎖鎌・長巻)と徒手による組討術とそのへんにあるもの使って戦う技術を習う

    85 18/12/14(金)01:39:58 No.554333332

    護身術兼エクササイズなのかな

    86 18/12/14(金)01:40:09 No.554333358

    ムスリムクノイチってまた変な歴史が生まれようとしてんな…

    87 18/12/14(金)01:40:15 No.554333371

    >そのへんにあるもの使って戦う技術 極めたら本当に暗殺集団になるわコレ

    88 18/12/14(金)01:40:20 No.554333383

    アサシンの本場だから相性はいいよね

    89 18/12/14(金)01:40:53 No.554333464

    イスラム忍術とかイスラム剣道とかなんかワクワクする字面

    90 18/12/14(金)01:41:02 No.554333484

    武神館ってどこの忍者?

    91 18/12/14(金)01:41:12 No.554333515

    世界忍者始まったか…

    92 18/12/14(金)01:41:40 No.554333573

    技術の国外流出だこれ

    93 18/12/14(金)01:42:06 No.554333643

    武器をやたらたくさん使うけど扱い方は概ね共通なので習得が簡易化されているという合理的な面があって好きだよ忍術

    94 18/12/14(金)01:42:31 No.554333711

    >武神館ってどこの忍者? チバのニンジャ

    95 18/12/14(金)01:42:36 No.554333721

    >武神館ってどこの忍者? 千葉県野田市

    96 18/12/14(金)01:43:24 No.554333837

    >イランはイスラム教国なのに以外と色々オープンなお国柄みたいでサウジとかとはだいぶ違うらしいし女性のファッションもおしゃれだ 70年代までは欧米和親の文化だったからねイラン

    97 18/12/14(金)01:43:35 No.554333862

    世界忍者大戦…忍殺もニンジャ大戦始まってるし

    98 18/12/14(金)01:44:02 No.554333916

    >技術の国外流出だこれ 今の日本じゃ使う技術じゃないしな…

    99 18/12/14(金)01:44:03 No.554333918

    よもや牢忍ハブラムが実際に現れる可能性が生まれようとは

    100 18/12/14(金)01:44:31 No.554333986

    >剣道いいと思うけど竹刀…というか竹どうしよう カーボン竹刀「ガタッ」

    101 18/12/14(金)01:44:41 No.554334010

    >技術の国外流出だこれ 日本は忍者の後継者不足がな

    102 18/12/14(金)01:44:54 No.554334037

    >全身白は男用だからダメ 逆に男の全身黒ずくめは駄目なのかな 白い衣装ばかり着てる印象あるけど

    103 18/12/14(金)01:45:24 No.554334096

    牢忍ハブラムの時代が来たか…!

    104 18/12/14(金)01:45:26 No.554334097

    甲賀とか田舎の滋賀県内でも寂れてる方だしな…

    105 18/12/14(金)01:45:41 No.554334130

    >忍者は特定の宗教に根差すものでもないし…武神って… 初見のじーさんの武神流系統かもしんねーじゃん!

    106 18/12/14(金)01:45:50 No.554334148

    調べたら戸隠流なのになんで千葉県でやってるんだ

    107 18/12/14(金)01:45:54 No.554334155

    武神館は武器使ってぶっ殺すことと武器で殺されないことを念頭に置いているので忍者的な拳銃の使い方や忍者的な拳銃の回避法もカリキュラムにある

    108 18/12/14(金)01:46:00 No.554334171

    >牢忍ハブラムの時代が来たか…! ジライヤ見ると今だとアウトじゃねえかなって見た目と設定がちらほら出てくる

    109 18/12/14(金)01:46:30 No.554334229

    イスラムの…NINJA!!

    110 18/12/14(金)01:46:43 No.554334253

    >武神館は武器使ってぶっ殺すことと武器で殺されないことを念頭に置いているので忍者的な拳銃の使い方や忍者的な拳銃の回避法もカリキュラムにある やっぱり現代にも忍者はいるんだ…

    111 18/12/14(金)01:46:43 No.554334254

    我古来闘者 悪魔不動

    112 18/12/14(金)01:46:43 No.554334255

    ペルシャ忍法帖

    113 18/12/14(金)01:46:47 No.554334263

    武神館は多分外国のが有段者多いレベルだから…

    114 18/12/14(金)01:47:07 No.554334298

    武神感の創設者って結構すごい人じゃん

    115 18/12/14(金)01:47:09 No.554334302

    >武神館は武器使ってぶっ殺すことと武器で殺されないことを念頭に置いているので忍者的な拳銃の使い方や忍者的な拳銃の回避法もカリキュラムにある すげぇ

    116 18/12/14(金)01:47:17 No.554334316

    >ジライヤ見ると今だとアウトじゃねえかなって見た目と設定がちらほら出てくる 爆忍ロケットマンは当時から全部アウトだよ!!

    117 18/12/14(金)01:47:38 No.554334356

    ニンジャはドイツ出生の地なのにイスラムとはこれいかに

    118 18/12/14(金)01:47:56 No.554334400

    >武神館は武器使ってぶっ殺すことと武器で殺されないことを念頭に置いているので忍者的な拳銃の使い方や忍者的な拳銃の回避法もカリキュラムにある 暗殺のエキスパートを養成するわけね

    119 18/12/14(金)01:48:06 No.554334423

    >やっぱり現代にも忍者はいるんだ… いません

    120 18/12/14(金)01:48:15 No.554334445

    イスラム忍者とか絶対かっこいいじゃんアサシンじゃん

    121 18/12/14(金)01:48:43 No.554334501

    槍術の本探すと大体初見先生の本がまず出てきて 違クってなる

    122 18/12/14(金)01:49:26 No.554334582

    >全身白は男用だからダメ 男は白影だから大丈夫になるわけだ

    123 18/12/14(金)01:49:41 No.554334617

    サウスパークにこの話あった気がする

    124 18/12/14(金)01:49:49 No.554334636

    >槍術の本探すと大体初見先生の本がまず出てきて >違クってなる そりゃまあ戸隠流宗家だし槍の第一人者ではあるだろう

    125 18/12/14(金)01:49:52 No.554334643

    宗教観とマッチしてるな… 神棚もアッラーが様子を見に来た際の仮住まいみたいな扱いにすればいいし…

    126 18/12/14(金)01:49:53 No.554334645

    俺は…イスラムと忍者のハーフ…忍ラム!

    127 18/12/14(金)01:50:09 No.554334676

    >忍者的な拳銃の回避法 丸太で防ぐとか扇子で叩き落すとかするんだ…

    128 18/12/14(金)01:50:10 No.554334678

    つまりスパイスキメてニンジャやる美少女くノ一が…

    129 18/12/14(金)01:50:36 No.554334739

    ペニスフェンシング流行れ

    130 18/12/14(金)01:50:52 No.554334777

    なんだっけ007の撮影にも携わった人だっけ

    131 18/12/14(金)01:51:07 No.554334802

    女子力の高い手裏剣だな

    132 18/12/14(金)01:51:09 No.554334807

    一番有名であろう半蔵こと服部正成って忍者感ないよな… 加藤段蔵とか今の忍者像に近いけど

    133 18/12/14(金)01:51:36 No.554334857

    イスラム忍者だのアフガン航空相撲だの!

    134 18/12/14(金)01:51:55 No.554334895

    ニンジャなのにニンジャとバレる格好してるのはバカ!ウカツ!って叱られるから

    135 18/12/14(金)01:52:25 No.554334951

    創作物で定期的にネタにされる世界忍者大戦の下地が整いつつある

    136 18/12/14(金)01:52:32 No.554334967

    忍者をモデルにしたイスラム忍者をモデルにしたゲルマン忍者をモデルにしたジャパニーズ忍者!

    137 18/12/14(金)01:52:44 No.554334985

    鷹飛び(イーグルジャンプ)

    138 18/12/14(金)01:52:49 No.554334998

    忍法AK-17乱舞の術!とかするつもりか

    139 18/12/14(金)01:53:12 No.554335050

    スパイスも漢方も一緒よ

    140 18/12/14(金)01:53:41 No.554335108

    >今では世界50か国に道場が存在し[1]、多くの門下生がいる。武神館の武術は実戦的な事で有名であり、門人には世界各国の軍人や警察関係者も多い。 いつの間にかすごいことになってるんだな

    141 18/12/14(金)01:54:01 No.554335144

    >http://www.afpbb.com/articles/-/2865682 いきなり日本関係ないサイ持っててだめだった…

    142 18/12/14(金)01:54:26 No.554335195

    ニンポだ!イスラムニンポを使うぞ!

    143 18/12/14(金)01:55:29 No.554335299

    >今では世界50か国に道場が存在し[1]、多くの門下生がいる。武神館の武術は実戦的な事で有名であり、門人には世界各国の軍人や警察関係者も多い。 ここだけ見るとマスター国松みたいだ…

    144 18/12/14(金)01:55:44 No.554335319

    ニホンジン… キヲツケロ アイツラハホンバノニンジツヲツカウ

    145 18/12/14(金)01:56:05 No.554335350

    世界的なニンジャのイメージだと武器はヌンチャク・カタナ・シュリケン・サイ・チェーンあたりかな… ナルトのメガヒットでカタナの影が薄くなりニンポウが更に拡大解釈され始めた

    146 18/12/14(金)01:56:32 No.554335393

    イスラム系だけに限った話じゃなくアメリカとかでも普通に忍者道場は点在してて まあほとんどは日本人じゃなくお前そもそも日本来たことあんの?って聞きたくなるような 胡散臭い忍術インストラクターが指導してるけど護身術を専門にした 本格的な忍術道場だと元軍人とかがインストラクターしてて下手な日本の忍術道場よりも 実戦的な忍術教えてもらえるよ

    147 18/12/14(金)01:56:38 No.554335401

    >いきなり日本関係ないサイ持っててだめだった… 忍者といえば刀とサイとヌンチャクと棒ですよね!

    148 18/12/14(金)01:57:28 No.554335471

    カワバンガ!

    149 18/12/14(金)01:57:33 No.554335480

    ボー・ヌンチャク・サイはマジで多い というか古いニンジャ物にはカンフーアクション要素が多い

    150 18/12/14(金)01:57:38 No.554335488

    >忍者といえば刀と うn >サイと うn? >ヌンチャクと棒ですよね! ううn?

    151 18/12/14(金)01:57:39 No.554335494

    千葉県に滞在する観光客の大半は武神館の門下生と言われるほどです

    152 18/12/14(金)01:57:44 No.554335504

    youはなにしにで武神館ちょいちょい出るけど ガチっぽい外人さんでいっぱいだ

    153 18/12/14(金)01:57:45 No.554335507

    ニンジャの主食はピザではありません!

    154 18/12/14(金)01:58:03 No.554335538

    100年くらいしたらムスリムの広がりとともにムスリムニンジャ団が裏社会で地位を築きそう

    155 18/12/14(金)01:58:11 No.554335553

    杖術いいよね

    156 18/12/14(金)01:58:23 No.554335571

    ニホンジンハオジギヲスルダロ? アレハニンジツヲヨウショウキカラタタキコマレテイルカラダ

    157 18/12/14(金)01:58:43 No.554335607

    >ニンジャの主食はピザではありません! シラナカッタ…ソンナノ…

    158 18/12/14(金)01:59:14 No.554335662

    要人が忍者に暗殺されたニュースを見てみたいもんだ

    159 18/12/14(金)01:59:16 No.554335667

    よかったまだ忍法は輸出されてないようだな

    160 18/12/14(金)02:00:20 No.554335764

    >要人が忍者に暗殺されたニュースを見てみたいもんだ ニュースで大々的にバレたらだめじゃないの!

    161 18/12/14(金)02:00:30 No.554335779

    暗殺教団伝説とイスラム忍者

    162 18/12/14(金)02:00:59 No.554335829

    手裏剣だけ習いたいけどなかなかやっているところがない

    163 18/12/14(金)02:00:59 No.554335830

    日本の秘境に隠されているという巻物を獲得するために世界の忍者が集まった! 日本だけ参加していない!

    164 18/12/14(金)02:00:59 No.554335833

    まあアイサツ出来ない奴はサンシタもいいところだからな

    165 18/12/14(金)02:01:21 No.554335862

    日本に来て地震に遭遇してもドトン・ジツだと平静を保てるかもしれんな

    166 18/12/14(金)02:01:32 No.554335883

    菱の実あげたら一発ヤラせてくれるかな…

    167 18/12/14(金)02:02:07 No.554335953

    実は日本でも忍者はガチで隠密やりすぎたせいか文献とか記録とかがマジでない

    168 18/12/14(金)02:02:57 No.554336028

    ISISも身体にアルミホイル巻いて温度カメラ搔い潜ったりしてるし割と忍術っぽさある

    169 18/12/14(金)02:03:29 No.554336083

    前に土曜ワイド劇場か何かで 観劇中に一瞬場内の照明が落ちて照明が戻ったら刺殺されてるって事件があったんだけど 犯人は舞台の上に居た奴で暗闇の中でそいつに付けてた鈴の音を頼りにスリケン=ジツで殺した って真相の奴が会ったから現代でもニンジャはいる

    170 18/12/14(金)02:03:48 No.554336117

    >日本だけ参加していない! ニポンの民は今50年代アメリカ風ポストアポカリプスと西部劇ゲームに夢中だ

    171 18/12/14(金)02:04:10 No.554336151

    >実は日本でも忍者はガチで隠密やりすぎたせいか文献とか記録とかがマジでない ガチの秘伝は巻物なんてものじゃなくて口伝だしな… 火薬調合術だけは花火として今も生きているが

    172 18/12/14(金)02:04:25 No.554336176

    >ISISも身体にアルミホイル巻いて温度カメラ搔い潜ったりしてるし割と忍術っぽさある エイリアンをバットでぶち転がすのも時間の問題

    173 18/12/14(金)02:05:29 No.554336278

    >ニポンの民は今50年代アメリカ風ポストアポカリプスと西部劇ゲームに夢中だ イヤ… チガウナ… 参加シテナイヨウニ見エテ 実ハモウイル サスガホンバダ…

    174 18/12/14(金)02:08:01 No.554336498

    >「」だって明日から服着ないで外で歩いていいよって法律で言われても任意なら服着たいでしょ? 「」には明日から自由にどこでもうんちしていいよじゃないと

    175 18/12/14(金)02:08:02 No.554336500

    黒の忍者装束って忍びの者が最初なんだっけ

    176 18/12/14(金)02:08:39 No.554336557

    >ニポンの民は今50年代アメリカ風ポストアポカリプスと西部劇ゲームに夢中だ 古代ギリシャでアサシンになって暴れるのも追加で

    177 18/12/14(金)02:09:19 No.554336613

    聖忍アラムーサ

    178 18/12/14(金)02:09:41 No.554336639

    >日本に来て地震に遭遇してもドトン・ジツだと平静を保てるかもしれんな イランも地震大国だしそりゃ鍛えているだろうな

    179 18/12/14(金)02:09:52 No.554336659

    そのうちイラクの米軍にニンジャ部隊が強襲かけてくるんだ…

    180 18/12/14(金)02:10:57 No.554336771

    カメの師匠ってスプリンターだっけ?

    181 18/12/14(金)02:11:06 No.554336788

    ニンジャノカタワラニトヨタノケイトラ イッツジャパニーズスタイル

    182 18/12/14(金)02:12:03 No.554336863

    イスラムニンジャ軍団vs神聖イスラエルニンジャとか見てみたいな

    183 18/12/14(金)02:12:09 No.554336869

    >イヤ… >チガウナ… >参加シテナイヨウニ見エテ >実ハモウイル >サスガホンバダ… お前らが思ってるような忍者なんていないって 何度言ってもなんで信用しねーんだお前ら

    184 18/12/14(金)02:12:22 No.554336885

    >そのうちイラクの米軍にニンジャ部隊が強襲かけてくるんだ… カワリミノジツ!?

    185 18/12/14(金)02:13:05 No.554336947

    イスラムニンジャ軍団vsアベンジャーズvsエイリアンで映画を作ろう

    186 18/12/14(金)02:13:24 No.554336978

    >何度言ってもなんで信用しねーんだお前ら バチカンにそんな魔法とか秘術なんてねーからな!とか言われてもいやいやいやいや…ってなるじゃん

    187 18/12/14(金)02:13:49 No.554337012

    >お前らが思ってるような忍者なんていないって >何度言ってもなんで信用しねーんだお前ら ソウヤッテ頑ナニ否定スルトイウコトハ… ヤハリ…

    188 18/12/14(金)02:13:53 No.554337020

    >バチカンにそんな魔法とか秘術なんてねーからな!とか言われてもいやいやいやいや…ってなるじゃん 確かになる エクソシストもいるはずだ

    189 18/12/14(金)02:14:13 No.554337049

    バチカン流忍術!

    190 18/12/14(金)02:16:10 No.554337228

    >バチカン流忍術! 手裏剣が十字架型

    191 18/12/14(金)02:17:06 No.554337308

    コマンドサンボ忍術!

    192 18/12/14(金)02:17:17 No.554337325

    >バチカン流忍術! 上忍が十二使徒を名乗る!

    193 18/12/14(金)02:17:58 No.554337387

    >ここだけ見るとマスター国松みたいだ… マスター国松はあからさまに初見先生とその師匠がモデルなのだ

    194 18/12/14(金)02:21:12 No.554337665

    肌の露出できねぇ! よし忍術の修行だ! ハーブか何かやっておられる?

    195 18/12/14(金)02:25:44 No.554338067

    海外の方が給料いいから伊賀も甲賀も忍者不足と聞いた

    196 18/12/14(金)02:34:54 No.554338848

    >海外の方が給料いいから伊賀も甲賀も忍者不足と聞いた 元々はあんまり豊かじゃない伊賀の小領主連中が自分の配下を傭兵として他国に貸し出して稼いでたのがニンジャの始まりだしな…

    197 18/12/14(金)02:41:51 No.554339387

    スイス傭兵みたいな労働資本だったのか…

    198 18/12/14(金)02:46:34 No.554339729

    >武神館ってどこの忍者? ガイのとこ

    199 18/12/14(金)02:54:10 No.554340296

    暗殺教団も実はニンジャなんだろ? 俺は詳しいんだ

    200 18/12/14(金)02:55:43 No.554340404

    >>バチカン流忍術! >上忍が十二使徒を名乗る! むぅ…十二忍死徒…

    201 18/12/14(金)02:56:23 No.554340450

    ちんちんやまんこ露出出来ない!よしヌーディストビーチだ!に似てる

    202 18/12/14(金)02:58:04 No.554340564

    こうしてイスラムの女性が会得した忍術が 将来イスラムで巻き起こる女性解放運動の主戦力として活躍することに

    203 18/12/14(金)02:58:40 No.554340598

    これってどんな忍術教えてるの?

    204 18/12/14(金)03:01:46 No.554340782

    神道の神ってアッラーの被造物扱いなんじゃないの

    205 18/12/14(金)03:04:27 No.554340927

    >神道の神ってアッラーの被造物扱いなんじゃないの ジンとかイフリートと同列に扱われるのか

    206 18/12/14(金)03:04:38 No.554340939

    ツイートしてるのはエジプト人だけど信じていいのか

    207 18/12/14(金)03:11:29 No.554341304

    イスラム系のムスリムな忍者っぽい女の子のアニメあったよね タイトル忘れたが

    208 18/12/14(金)03:12:23 No.554341362

    むしろある程度戒律で縛らないとめちゃくちゃ強いんだろうか向こうの女性

    209 18/12/14(金)03:18:42 No.554341713

    >どうも思ったのと違うな… >https://bq-news.com/bq1706062 青龍刀でインチキ感100パーセント

    210 18/12/14(金)03:19:58 No.554341778

    中国も 日本も アジアよ

    211 18/12/14(金)03:20:13 No.554341797

    ミーは爆忍ロケットマン!

    212 18/12/14(金)03:24:47 No.554342011

    >いや露出の方を認めてあげようよ 50年ぐらい前までは世俗的で寛容な宗派が政権を運営してて 西洋風の装いで普通に出歩けてオシャレが出来た国だったのよ そんな堕落した祖国を憂いて原理主義派のホメイニ師が立ち上がり帰国してイラン革命が成立 以降ずっとこんな感じになっちゃっているだけで…

    213 18/12/14(金)03:26:27 No.554342079

    向こうも色々大変なんだなあ…